
このページのスレッド一覧(全1195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2017年12月28日 17:15 |
![]() |
16 | 1 | 2017年12月21日 22:19 |
![]() |
4 | 0 | 2017年12月19日 13:05 |
![]() |
3 | 0 | 2017年12月16日 20:08 |
![]() |
9 | 1 | 2017年12月16日 07:13 |
![]() |
46 | 9 | 2017年12月26日 04:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > EPH-W53
EPH-W53には巾着袋が付属するのですが、個人的にはもっと使いやすいと感じているケースがあるので紹介したいと思います。
VanNuys
バッグの中にポンッと放り込んでおける妙に安心感のあるイヤフォン用ふわふわケース (開口部ストッパー付き)
定価¥1,280+消費税
http://www.vannuys.co.jp/n_earphone_bagincase/index.html
付属の巾着袋は生地が薄く保護力はほとんどありません。
VanNuysのふわふわケースは薄めですがクッション素材のため安心感があり、ストッパーを締めても巾着袋と違ってケース自体はクシャッとならないため薄いままなのも上着のポケットに入れた時などに嵩張りません。
イヤホンケースもいろいろ試しましたが、リケーブル対応だったりで破損が怖いイヤホンでなければ、普段の持ち歩き用にはこのVanNuysのふわふわケースが一番使いやすいですね。
上着やバッグのポケットにスルッと入る薄さと、ある程度の安心感を得られる保護力のバランスが良いです。
オススメです。
4点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > JBL FREE
皆さんこんにちは。
私は本日JBL FREEが届きまして、快適なワイヤレスライフが始まったところです。
トラブルや音質の不満はありませんが、本体で音量の調整ができないのが唯一の泣き所。
盲点だったなぁ〜と少し残念だったのですが、右イヤホンからSiriを起動して「音量50%」と囁くと変更してくれました。
もうご存知の方もいるかもしれませんが少しでも情報になればと書き込ませて頂きました。
書込番号:21445322 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

Androidでもウェイクワードでアシスタントを起動、ボリュームコントロールができました。貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:21450496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
こことxperia xzpとどちらに書こうか迷ったのですが、ここで失礼します。
先日、xperia xzpがandoid8.0にアップデートした事により、AACコーデックが選択できるようになりました。
それまではほとんど意味の無かったandroidによるヘッドフォンコネクトアプリの音質優先にAAC接続が可能となり、動画の遅延が大きく改善されました。
「SBCとそんなにかわらないよ」といった声もどこかで聞いたような聞かなかったような気がしないでもないですが、確かに遅延が無いとまでは行かずとも気にならないレベルでSBCに比べ、低遅延です。
xperia XZ1にも同じ事が言えそうですが、これからandroidでもどんどんAAC対応が増えるといいですね。
書込番号:21444283 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
それにしても充電ケース、でかすぎですよね!
バッグを常に持ち歩いてる人は苦にならないだろうけど
手ぶら派の人は困りますね。
ポケットに入れるにはでかくて重いし。
・・・そこで思いついたのですが
今では お役御免となったガラケー用のケースが
(キャリーバッグ?、ベルト等に下げるやつ)
なんとか使えてしまいました。
3点



イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2
左右の切断を少なくできるとされる MiGLO搭載を売りにしているが、
仮にそのうち発売されるとしても
その頃には MiGLOよりも優れたBluetooth 5対応の
(左右それぞれの信号を直接、スマホ等から受信)
タイプが出てくるだろうから
そちらのほうが期待できそうです。
スマホではipone8やXがBluetooth 5対応ですね。
androidも8.0から搭載しそうですね。
-----------
Bluetooth 5 とは
ケータイwatchより
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1062315.html
2点

私は待てなかったので
仕方なく、「賭け」だったのですが!?
当初、左右切断で不評だったソニーWF-1000Xを購入しました。
ファームアップをしたら
まったく問題なしでした!
街中や電車でも、ゼロとは言いませんが
ほとんど切れませんでした。
(だったら最初から対応しろと言いたいが!?)
スマホはgalaxy feelです。
galaxyシリーズは相性の悪いBTイヤフォンが多いのですが問題ありませんでした。
そのうち、android8.0のファームアップ(決定済み)で
AAC対応になれば(噂ですが)、androidでも いい音で聴けるのですが・・・
eイヤホンやヨドバシで何度も視聴しましたが
BOSEやB&O、ジャブラよりも
ソニーが音質はいいと思います。
書込番号:21435444
7点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
今週末見に行って、気に入ったら買おうと思っていますが、期間限定や店舗限定のセールなのでしょうか?
書込番号:21431694 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヨドバシの店員ではないので
そんな細かいことまで知りません。
せっかく情報提供してるのに
なんで自分で店に電話するなりして調べないのか?
すべて他人に おんぶで抱っこなのか?
書込番号:21436566
5点

情報ありがとうございます。本日(12月16日)、吉祥寺のヨドバシでも23680円でした。ポイントが10%ついたので、実質21312円はかなりお買い得感がありますね。店員さんに値下げの理由尋ねたところ、他の量販店で価格を下げているので、それに対応したとのことでしたが真偽のほどは不明です。
boseのSoundSport Free Wirelessを買うつもりでしたが、視聴したところWF-1000Xも十分納得できる音だったので、WF-1000Xを購入してきました。
書込番号:21436727
4点

情報ありがとうございました!
明日お休みなのでお店に行ってきます。
書込番号:21436846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今週がヨドバシでのソニーのセールか何かみたいで確かにその値段でした。すごくお買い得だったのですが、試聴したところ、私の思っていたところと違ったため、今回は購入を見送りました。情報をご提供いただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:21439157 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>私の思っていたところと違ったため、今回は購入を見送りました。
・・・それ、わざわざ、ここで言うことですか?
それとも嫌みなのか?
人の親切を仇(嫌み)でかえすとはこのことですね。
書込番号:21439746
0点

情報をご提供いただいたことに、只々感謝の言葉を申し上げたかっただけなのですが、不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:21439895 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

カカカクコムの掲示板情報を見て、それをビックカメラに伝えたらほぼ同じ条件になりました。
値引き対応が面白かったです。
同じ条件にはできないが、この本を買ってくれ。と手渡されたのは、値引きチケット付きのイヤホン雑誌。
値引きチケットを購入することで、実質23800円にして貰いました。
さらに!ビックカメラではX'masキャンペーンを開催しており、通常10%ポイントが15%へ。
結果として23800円+15%の条件になりました。
書込番号:21440698
6点

クリスマスにヨドバシで、嫁と子供と購入させられ
ました店員の話しだとノイズが入らないはSONYだけ
とか言われて自分は疲れてマッサージしてましたよ
。
書込番号:21460668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)