ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ82

返信12

お気に入りに追加

標準

ステム折れ(外れ)

2020/04/08 16:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ70W

スレ主 ukatさん
クチコミ投稿数:272件

予約購入者に商品が届き始めたようですが
早速ステム折れ(接着外れ)が報告されています。
構造的欠陥である可能性が高いものと思われます。
ご参考まで。

書込番号:23327831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/04/08 19:26(1年以上前)

>ukatさん

ヨドバシ.comでシルバーを予約しています。

気になる情報だったのでネット上で検索してみたのですが、破損報告が1つも見つかりませんでした。
何件くらいの破損報告が上がっているのでしょう?

書込番号:23328112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ukatさん
クチコミ投稿数:272件

2020/04/08 20:04(1年以上前)

まだ正式な発売日前ですので
フラゲ出来た方のうち一件です。
5ch掲示板に画像付きで掲載されましたが
投稿者様が拡散を希望しないというご意向で画像は削除されたようです。
その方によればイヤピースにも接着剤が付いていたようです。

書込番号:23328171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/04/08 20:26(1年以上前)

>ukatさん

返信ありがとうございます。

1件ですか。

それだと初期不良に当たっただけの可能性もありますね。
その1件の情報のみで構造欠陥の可能性が高いというのは言い過ぎのような。。。

10日には私の手元にも届く予定なので、現物をしっかりチェックしようと思います。

書込番号:23328215

ナイスクチコミ!8


スレ主 ukatさん
クチコミ投稿数:272件

2020/04/08 20:35(1年以上前)

今確認したところ
別の方で家電量販店での試聴時に同じ現象に遭遇したとの報告もありました。

ステムのようなイヤホンで一番負荷が掛かる小さな部品を接着だけで固定するという設計手法は
構造的に問題がないとは言えないと思います。

書込番号:23328231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/04/08 20:46(1年以上前)

>ukatさん

有線のモデルも含めてステムを接着だけで固定している製品は少なく無いですよ。
SENNHEISER IE80シリーズなども接着のみだったと記憶しています。

しかし、実際に取れてしまったという報告はあまり聞きません。
しっかり接着できてさえいれば強度的に問題は無い、という設計なのでしょう。
最近の接着剤はクルマのフレームの溶接がわりに使われているものもあるくらいですし。

書込番号:23328273

ナイスクチコミ!9


スレ主 ukatさん
クチコミ投稿数:272件

2020/04/08 21:12(1年以上前)

必ずしも外れるわけではないでしょうね。
ですが以前設計に携わった経験から不良を誘引する構造であることは疑いありません。

書込番号:23328341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ScottCr-1さん
クチコミ投稿数:19件

2020/04/10 12:38(1年以上前)

本日 ヨドバシで予約していたAZ70が届いたので、早速耳に装着しようとしたどころ左のステムが根元からポキッと折れてしまいました(泣)
ヨドバシに連絡をして交換をお願いしたら、メーカーに確認してみる、とのことでした。
交換していただければ良いのですが…
このレスの指摘通りでしたので報告させていただきました。

書込番号:23330854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/04/10 14:03(1年以上前)

イヤピは軸部分がシッカリしたハイブリッド構造

私の元にも届きました。

イヤーピースの軸部分が硬めの素材でシッカリはまっているので外すときに結構な力が掛かりますね。
接着が甘ければ取れちゃうのでしょう。

私の物は運良くシッカリ着いているようでイヤピを交換するときマァマァの力をかけて引っぱりましたが破損はしませんでした。
今後も破損しないことを祈ります。

書込番号:23330990

ナイスクチコミ!4


ScottCr-1さん
クチコミ投稿数:19件

2020/04/10 15:37(1年以上前)

折れた箇所に白い接着剤が確認できます。

その後の状況報告です。
ヨドバシの速やかな対応で新しいものと交換していただくことになりました。
只、交換品の到着は1週間後だそうです。

同じような折れが起こった方のために、折れた箇所の写真をアップしておきます。ご参考まで。

書込番号:23331131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


_Kodamaさん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/19 04:10(1年以上前)

接合部分が破損してしまっています

私もイヤーピースをサイズ変更しようとしたところ、根元部分が折れてしまい、購入直後に即修理です。
特に大きな負荷を加えたつもりはなかったのですが・・・。
確認してみると、イヤホン本体のシェル部分とステム部分は別部品の貧弱な接合であり、強度について(防水性についても)不信感を抱いてしまいました。
付属の交換でこのような状態になってしまったので、他社製のイヤーピースに交換するなんて恐くてできないなと感じました。

書込番号:23347095

ナイスクチコミ!5


yousayeさん
クチコミ投稿数:3件

2020/04/19 10:05(1年以上前)

他社製品でもガサツに扱って折る人いるから今一信用できないなあ。

書込番号:23347377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2020/12/09 23:52(1年以上前)

一時販売中止になっていたのはこれの影響だったのですね。

書込番号:23840161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

値段について

2020/04/08 14:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215SPE+BT2-A

クチコミ投稿数:356件

アメリカでは、かなり値段落ちています。
SHURE JAPANに質問したところ、日本では今のところ、値下げはないそうです。
おまけに、アメリカのアマゾンで購入しようとしても、エリアの問題で買えません。
79ドルと安いのに残念です。
日本でも、せめて、10000円ジャストくらいして欲しいくらいです。

書込番号:23327707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

フラゲ?明日レビューします

2020/04/07 20:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ70W

クチコミ投稿数:128件

購入したインターネットのお店から本日発送の連絡が有りました。明日レビューさせて頂きます。楽しみです。

書込番号:23326530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:128件

2020/04/08 15:06(1年以上前)

レビューの欄に書き込もうと思いましたが、発売前とのことでこちらに書きます。

本日12時に宅急便で到着しさっそく開封しました。本体カラーは黒を購入しました。

堅牢な化粧箱に入っていて値段に負けず大きい箱です。本体充電ケースはヘアラインで高級感があり冷んやりしていました。
さっそくアプリをインストして簡単にペアリング完了です。
これは慣れかもしれませんが、充電ケースからイヤフォン本体は取り出しにくいです。つかみどころがなく少しイラっとします。

以下、比較機種は、SONY WF-1000Xm3、GalaxyBuds です。1000Xm3は手放しています。

装着感ですが個人差はあると思いますが、すごくバランスが良く、最初に付いているMサイズのイヤーピースがしっくり来て、
つけたまま洗濯やトイレに行きましたが不安感はありませんでした。この点は1000Xm3より何倍も良いです。
痛く当たるところもないので大大満点です。

続いて音質ですが、よく聴く音楽はアニソン・キャラソンですので、参考にならないかもしれませんが、音の情報量は多く音域が広く、
ボーカルがはっきり聞こえます。「サウンドモードなし」だと少しボーカルが前に出すぎというか生々しく感じたので、個人的には
「バスエンハンサー」にすると、低音が引き締まって、それでいてうるさく聞こえないので、とても気に入りました。
最初聴いた印象は、1000Xm3ほどの感動はありませんでしたが、Budsとは比べるべくもありませんが、自分の音質の好みは1000Xm3の方が派手さがあり、アニソンには合っていると思いました。

接続状態ですが、私の1000Xm3は部屋のなかでもペアリングが切れ何度アプデしても解消しなかったので、今のところ満足です。
電車を試そうにも在宅勤務なのでわかりません。

ノイズキャンセリングですが、1000Xm3と比較すると、同じくらいです。

電話の音声ですが、まだ改善の余地はあると思います。どこの会社も期待ほどではありません。少し小さくビイーっと音がします。

私としては、Xm3のペアリングにうんざりしていたので、音質が好みとは違うとしても、装着感も最高だし今のところ満足です。
お値段があと5000円安かったらもっと満足です。
また、使い込んで追記したいと思います。

書込番号:23327748

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2020/04/08 17:01(1年以上前)

早速、掲載していただき、ありがとうございました。

Bluetooth接続が安定しているとのこと、一安心です。

私は、音楽や動画を聴くときの音質だけではなく通話品質にも注目していましたので、掲載していただいた内容を拝読して、安心したり、がっかりしたり、という状況です。

当方は来週月曜までに届くとのことなので、到着を楽しみに待っています。

書込番号:23327892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2020/04/08 18:27(1年以上前)

>KansaiTochanさん
さきほど、家族と電話しましたが、白くかすかにサーっという音が聞こえますが、気にならないレベルでした。
最初電話した時はスマホの音量をあげていませんでしたが、今回は音量を上げると結構明瞭に聞こえました。
家族間通話で、全員ドコモのスマホです。

それよりもケースからイヤフォンを取り出しにくいのが気になります。


書込番号:23328015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2020/04/08 18:42(1年以上前)

返信していただき、ありがとうございます。

通話の品質はまずまずのようですね。少し、安心しました。

取り出しにくいとのこと、少し心配ですね。。
イヤーピースを交換しようとて装着済みのイヤーピースを外したところ、ステムも一緒に外れてしまった、という報告もあるようで、耐久性が気がかりです。

私の手元に届きましたら、極力慎重に扱うようにします。

書込番号:23328046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ゼンハイザーHP、イラっとする!?

2020/04/04 23:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2

ゼンハイザーのホームページ開けたら(日本語の)
クッキーについての許諾を求めてくるのだが
それがドイツ語!?・・・おいっ!

書込番号:23321660

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2020/04/04 23:27(1年以上前)

>ウーマンストロベリーさん

本当ですね。

これってどっちを選択すればいいのでしょう。

書込番号:23321672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2020/04/05 16:49(1年以上前)

なんだろうねー。
おドイツの
ゼンハイザー様が黄色人種の日本人にも売ってやるんだぞ!

ドイツのゼンハイザーは世界一ィ〜ってか?
だからドイツ語でいいだろがってか?

書込番号:23322916

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

使用可能なイヤピース

2020/03/31 17:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ70W

スレ主 eburicoさん
クチコミ投稿数:291件

新宿ヨドバシで、AZ70Wの実機を聴いて「おや?」と思った点。それはイヤピースの質が3万円クラスに付ける割には安っぽく、何もしない状態だと遮音性も悪く、耳しっかりとハマった感覚も乏しい。

そこで「イヤピースを替えてやろう」って、事になりますが…いざイヤピースを替えてみたら、今度はキレイにケースに収まらず、充電出来てないじゃんってオチ。TWSにとってこの件はまさに「あるある」です。でっ、果たしてAZ70Wのケースはどの位、イヤピースの汎用性があるのか?

店員さんに許可をとって実際に試した処、finalのType-E、SpinFit 360の2種類(サイズは一番大きなLLです。)を持っていたので取り付けて、ケースに入れて確認しましたが、両方とも綺麗に装着できて耳に残る様な挙動も無く、充電ランプも点灯も確認でき、そしてパッと見でギリギリ感はあるけれど違和感なくケースに収まります。

AZ70Wを購入して、どうしても耳に合わない方は試してみてください。

書込番号:23315020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
terikiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/31 17:30(1年以上前)

ナイスな情報ありがとうございます。

試聴が出来ない環境の人にとって参考になります。

書込番号:23315034

ナイスクチコミ!1


mazz17さん
クチコミ投稿数:34件 Technics EAH-AZ70WのオーナーTechnics EAH-AZ70Wの満足度3

2020/04/09 00:17(1年以上前)

いきなり失礼します。
自分は基本購入時にイヤーピースは
必ずコンプライ系を一緒に買う派なのですが
店頭で試聴機確認して、コンプライなら500シリーズがいけそうです。

フィット確認用で店員さんが出してきたのですが、
サイズ混在のケースに雑多にイヤピースが入っていたので、もしかして500ではない可能性もありますが??

ただコンプライ系の通常サイズで
ケースにも問題なく入るのをその場で確認しました。

意外とイヤホン収納のケースは深かったので、TWEに特化した短めなものでなくても入りそうです。
念のためにピースを外した際のノズル部分の画像添付しておきますね。
是非ご参照くださいませ。

書込番号:23328703

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

大阪ヨドバシで試聴・・・

2020/03/28 17:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ70W

今日、(土曜)
ヨドバシ梅田で試聴できましたが、・・・

週末のせいなのか
セールの店内放送が大音量で煩すぎて全く試聴できません!

何も店内全ての放送をやめろとは言わないが
イヤフォン売り場の店内放送だけでも控えてもらわないと
何の為の試聴コーナーなのか・・・

店内放送が
あまりにも大音量すぎて音質やノイキャンの良しあしなんて判別できませんでした。

そもそも、あんな大音量のセールの店内放送なんて聞いてる客は
ほとんどいないし、
試聴でなくても煩すぎてイラっとしてきます。

書込番号:23309588

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2件

2020/03/28 23:52(1年以上前)

ノイズキャンセリング(NC)はオンになってましたか?
右側イヤホンのタッチセンサー2秒長押しで「NC ON」、「NC OFF」、「アンビエント(外音取り込み)ON」が切り替わりますが、もしかすると「アンビエントON」の状態だった可能性があります。前の使用者が聞いた状態が残っていたのかも。
私は京都ヨドバシで視聴しましたが、「NC ON」なら周囲の音は全然気になりませんでしたよ。「アンビエントON」の状態ならめちゃ気になりましたが。

もしくはイヤーピースのサイズが有ってない可能性も有ります。私は普段Mサイズを使用しますが、EAH-AZ70WだとLサイズのほうがフィットしました。
参考までに。

書込番号:23310392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2020/03/29 15:43(1年以上前)

>ウーマンストロベリーさん
激しく同意です。
煩くて試聴無理ですよね。
なので音響機器は あそこで買った事無いです。

書込番号:23311510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


eburicoさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/31 17:23(1年以上前)

>ウーマンストロベリーさん
それは純正イヤピースが薄くて安っぽいので、イヤピースを伝わって入ってくる音だったり、もしくは耳の中でイヤピースが凹んで隙間ができて入ってくる音だと思われます。

実は私がよく視聴させてもらうヨドバシ新宿本店でも、視聴コーナーに大きなアクティブスピーカーでよくSuperflyの曲が割と大き目の音でなってますが、純正イヤピースをSpinFitやfinal Eタイプに変えると、かなり密着性が増して隙間が無くなるので遮音性が増し、更にPanasonicは「耳内の音を測定してノイキャンを掛け方を決める方式」を採用してるので、より正確なノイキャンの値を算出出来るので段違いに聞く様になり、純正イヤピースではガンガンと聴こえてたSuperflyの越智さんの声が低減されたのが判るくらいの差になります。

書込番号:23315026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)