ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤーピースについて。

2020/02/17 23:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON

スレ主 胡ハムさん
クチコミ投稿数:9件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

私の耳の穴が変な形をしているのか、純正イヤーピースだと耳の中がとても痛くなってしまい他のイヤーピースを探していました。
そこで余っていたspinfit cp360(M)を使用したのですがなんか違和感があり、comply TG-200を購入してみたところイヤホンの形状と相まって最高です。
耳の中が痛くなる方や、何か違和感を感じる方、試してみる価値はあると思います。(私のように両耳で耳の穴の大きさが違う方などはウレタン製のイヤーピースはおすすめです。)
ちなみにTG-200でしたら若干充電接続が悪くなりますが少し押し込めば普通に充電もできます。

書込番号:23237860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

発売時期など、どうなんでしょうね

2020/02/12 15:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > Empower Lifestyle TW-E7A

中国発の新型肺炎が世界で流行。
ヤマハの注目モデルTW-E7Aも影響を受けるのか…

NC機能装備ながら、基本的なすべての操作が本体で操作可能。
これだけでも凄いな。
何せ、他社モデルはそれができないんだから…(笑)

書込番号:23226060

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/02/12 15:53(1年以上前)

私もコレの発売を待ってます。

まぁ、「出るまで待とうE7A」って心境ですね。
待つしか無いですし。

House of Marley REDEMPTION ANCも買ったので、同じQCC5124搭載機同士の違いも気になります。

書込番号:23226079

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2318件

2020/03/20 20:10(1年以上前)

ヨドバシカメラで3万2000円。4月10日発売です。
ウ〜ム…

書込番号:23295509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件

2020/03/20 20:12(1年以上前)

すみません、テクニクスと間違えました。(笑)

書込番号:23295512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/05/02 09:18(1年以上前)

ヤマハtw-e7aは、24000円くらいと市場想定価格で出ています。

書込番号:23374516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 在庫あります。

2020/02/11 12:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

クチコミ投稿数:1件

ヨドバシドットコムに現在在庫あります。
私も購入出来ました。

書込番号:23223647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:242件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

左右独立で音量操作できるようにして欲しいです。

まだ20代ですが数年前、突発性難聴を発症して片耳の特に低音の聴力が落ちました。
普段は意識しない程度の差ですが、イヤホンで聴くと片耳の低音があまり聴こえてないのがよく分かるのです。
常に片側だけ音量が少し低い感覚というイメージでしょうか。

聴力に左右差がある人ってそこそこいると思うので需要あると思うのですが、アップデートとかで出来ないんでしょうかね?

書込番号:23223460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2020/02/11 11:39(1年以上前)

iPhoneなら「設定」→「アクセシビリティ」→「オーディオ・ビジュアル」で左右の音量バランスを調節できます。AndroidもAndroid10にアップデートすれば「設定」→「ユーザー補助」で同様に出来るらしいです。アップデート出来ない場合も「power amp」などの音楽再生アプリを使えば調節できると思います。

書込番号:23223538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:242件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2020/02/11 12:53(1年以上前)

>名無し91さん
こんな機能があったんですね!ありがとうございます。

書込番号:23223685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

お気に入りの機種なんですが

2020/02/04 07:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SOUL > ST-XX

スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件 ST-XXのオーナーST-XXの満足度4

音質もホワイトノイズは聞こえず、小さく、ねやほんにもつかえて、外音取り込み機能
更に一万円よりやすいという素晴らしい機種なのですが


リセット作業に数分かかるのはいくらなんでもどういうことなんでしょうねー

うーん。このメーカー後一歩で神機を作れているのにー
前機は装着感は最高でしたが室内で音切れががな

書込番号:23208661

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

ANC比較 vs AirPods Pro

2020/02/03 16:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > The House of Marley > EM REDEMPTION ANC

クチコミ投稿数:7167件

やはり比較対象にはAirPods Pro

REDEMPTION ANCのANCの効きをAirPods Proと比べてみました。

接続相手はiPhone XSです。

REDEMPTION ANCは、ANCをオンにすると周囲のザワつきや機械の動作音などがスッと抑えられますが、人の声はあまり抑えられません。
電車内だとノイズが抑えられてアナウンスの声が聞き取りやすくなる感じ。

全体的にAirPods Proより周囲の音が聞こえます。
iPhone XSの音量で例えると、音量ボタン1回押したくらいの差がありますね。
もちろんAirPods Proの方が静かになります。


REDEMPTION ANCはANCに静寂を求める方には向かないと思います。

もともとANCは安全のために人の声はあまり抑えないと言われていますが、これは人の声はほぼ素通し?と思うレベルです。
ザワつきや機械音などはそれなりに抑えてくれるのですが、人の声が邪魔だと思う方だと無意味と感じるでしょう。


アンビエントモードの違和感もAirPods Proには敵いません。
AirPods Proはイヤホンをしていることを忘れそうなレベルですが、REDEMPTION ANCはマイクを通している感が少しですがあります。

音楽を聴き比べると、素っ気ないAirPods Proに対してREDEMPTION ANCは美音系で、もう少し聴いていたいと思える魅力があります。
音楽を優先するなら個人的にはREDEMPTION ANCの方が好きですが、AirPods Proにはただのイヤホンとは一線を画すデバイスとしての可能性を感じますね。
高いだけのことはあります。

書込番号:23207584

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)