
このページのスレッド一覧(全1194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2019年4月26日 20:49 |
![]() ![]() |
58 | 4 | 2019年4月29日 10:44 |
![]() |
32 | 10 | 2019年4月24日 13:54 |
![]() |
3 | 0 | 2019年4月14日 10:48 |
![]() |
12 | 2 | 2019年6月7日 23:00 |
![]() |
1 | 3 | 2019年4月16日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW
iPhone X 付いてSmart Control を使ってペアリングを行うと デバイスの頭にLEと付いて 接続成功となりますが、実際には、使えませんでした。設定のBluetooth からペアリングを行うとと頭にLEが付かないMOMENTUM TW で接続して正常に使えました。ちなみに SmartControを起動すると すぐ 1.25にバージョンアップされます。iPhoneのミュージックでは 少し音が籠りますね。エージングが楽しみです。
書込番号:22626976 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はiPhoneと接続する際にはSmart Controlは使わずに、設定のBluetoothでLEが付いていない方のMOMENTUM True Wirelessを選択しています。LEがついた方は制御に使っていると思われ、サウンドの伝送には使っていないのではないでしょうか。Smart Controlは本機が接続された後に利用しています。
書込番号:22627164
1点



イヤホン・ヘッドホン > RHA > TrueConnect
BluetoothのペアリングされたデバイスにRHA TrueConnectが2つあり、1つをペアリングしてもう片方をペアリングしようとするとペアリングしてた方が接続解除されて、逆も同じようになるので永遠に片方からしか聴こえない。
ケースに戻したりBluetoothoffにしたり長押ししてリセットしてみたり色々試したけど何も改善されなかった。
解決策わかる人いませんか。
書込番号:22603718 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

大変ですね
接続している端末の
TrueConnectの接続設定を削除してから
ペアリングし直してもダメですか?
他のBluetoothイヤホンで
接続できなくなったとき
この方法で接続できるように
なったことがあります。
書込番号:22615916 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今年の1月に購入しました。私も全く同じ症状が発現し両方から同時に聞こえません。
接続を削除して最初に表示される「RHA TrueConnect」にペアリングすると右側しか接続せず、その後、同じ名前が2つ並びそちらに接続ると左側しか聞こえません。両方とも「接続」と表示されます。スマホはP20liteを使用してます。
もし、投稿された後、解決されているのでしたら方法を教えて下さい。また、同じ問題を解決された方がいましたらお助け下さい。
とても快適に使っていただけに残念でなりません。よろしくお願いします。
書込番号:22631655
4点

運営に問い合わせしたところこの内容の返信が来て、やってみると直りました!
ちなみに取り扱い説明書にもこのやり方は記載されてないみたいなので問い合わせしないとわからないですね、、
書込番号:22632092 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

早速のご返信ありがとうございます!無事、復旧しました(感謝感謝)。快適な日常が帰ってきました。
書込番号:22632128
2点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods with Charging Case 第2世代 MV7N2J/A
聞こえず、ペアリングできず、ネットで調べた方法を全部試してダメ。
アップルストアで購入の丁度二週間目立ったので、返品返金です。右だけ交換の選択肢もありましたが、ハズレの品だと他にも不具合が出そう。全交換希望でしたが、在庫が無いので、在庫あり、即配送の量販店で再度購入。
この手のは実店舗がないと、直ぐに持っていける店舗がなてと怖い。
ちなみに、分類で「不満」としなかったのは、品物には大満足。当り外れなんて、長年生きていると必ずあるから、いちいち不満には思いません(笑)
5点

分からないではないんですが、右も左もケースも全部製造ラインは違いますわね。
右が不良だったからといって左やケースが不良の可能性は、新品を買ったからといって変わらない。むしろ右が不良の可能性を含む分だけ全体としては僅かながら高くなると考えられます。
書込番号:22604376
6点

私もヨドバシで購入したものが、右側だけ音が出なくなりました。
別のiPhoneに接続してもダメだったのでサポートに電話したところ、近くのアップルストアに持ってこいとのこと。
第2世代はまだ郵送での受付を行っていないとのこと。
近くの代理店を探してもらったら、カメラのキタムラが正規代理店のようで、福島市(家から80キロ!)とのこと。
福島の一番下に住んでいるので遠いです!
栃木県も確認してもらったところ宇都宮市のキタムラ!で(90キロ)どっちもどっちで、週末にはどちらに行こうか迷い中です。
都市部に住んでいる方はいいかもしれませんが、地方在住者には困った対応ですね。
書込番号:22604480
3点

よくあるのかな、とググると、Amazonレビューで右側だけダメ、というのがありました。Boseのノイキャンも一時期、右側だけダメで、Boseが無償修理、交換していましたが、まあ、機械ですからね。
無知の知.comさん
別の工場で作っている、のが正しいとすれば、右側を作っている工場の品質、検品がよろしくないのかな。いずれにせよ、ケチがついた製品はその後色々とある、てのが、私の人生の教訓(笑)
なので、2週間以内なら返金してもらえたのはありがたかったです。もっともBoseは1ヶ月間ですけど(笑)
たぁくんA4さん
自宅から15分にMacショップのキタムラがあり、電話問い合わせをしたのですが、どうも要領を得ず、2週間切れ寸前で急いでいたので断念。会社近くの、買った銀座アップルに寄りましたが、
そうですか、郵送はダメですか。ヨドバシでは受け付けてくれなかったのですか?ま、時間がかかりそうですが。
やはり、何かの時に近くのいける所にないと不安ですよね。時間があるときのキタムラなら問題は無いと思います。
栃木なんて自然豊かでいい所、羨ましい。普段はこんなゴミゴミした都会はイヤだ、と言ってる私ですが、こういうときは、都会でよかった、なんて思います(笑)
書込番号:22605183
4点

>ケチがついた製品はその後色々とある、てのが、私の人生の教訓(笑)
まあおそらく間違ってます。
書込番号:22605358
1点

↑
この私が書いたようなことを言われると“ケチがついた”って思うんでしょうかね?
で、そんなケチのついたものは切り捨てちまえってね、無かったことにすりゃそりゃ楽でしょうね、考えなくて済むから^^;
書込番号:22606439
0点

スレ主様
職場の近くにアップルストアがあったり、ご近所に正規代理店があり羨ましいです。
田舎なのであきらめていますが...
今回は、ヨドバシドットコムで購入したもので、アップル製品は基本アップルでのサポート対応のようなのであきらめています。
ただ、AirPod2に関しては郵送はまだ体制が整っていないとのことで、キタムラの一部の店舗での対応のため今回は参りました。
週末にどちらかに行こうと思います。
また、出張帰りに新宿にはよく行きますので、今度出張時に時間があればアップルストアに寄りたいと思います。
今回のものは息子用に購入したもので、早々に故障してしまったので一昨日、在庫のあったケーズデンキWEBでもう1個ポチってしまい、本日届きました。(^^;今のところ正常に音が出ています。
書込番号:22609072
0点

たぁくんA4さん
そうでしたか、私も息子に買ってあげて、がっかりした姿が悲しくてね。自分の事以上にがっかりしますよね。だから、もう1個ポチッたお姿は察します。
僕も速攻で修理または交換、とにかく入手できる方法を考えまくり、電話しまくり(笑) 結局返品して、翌日に着くヤマダネットで買いなおしました。ヤマダも近くにあるのですが、実店舗では在庫がないと(笑)
2度目は何もない事を祈りますね。でも、ほんと、便利そうで、とても喜んでいます。いい買い物をしました。
書込番号:22609617
5点

それを人のせいにすんじゃありませんよ。
お父さんが情けないからお子さんに悲しい思いをさせてしまったんです。
それ以外の理由ではありません。
書込番号:22612192
1点

こんにちは、娘に買ってあげたのですが、3週間ほどしたら右耳のほうが音が出ない?
ということで、キタムラに持っていきましたら、そのまま修理預かりです。
音楽系の学校に行ってまして、とても気に入っているようなので残念ですが、
戻ってくるまで、付属の有線のやつで我慢してもらいます。当たり外れがあるんでしょうかね。
車だと一度壊れるとあちこち壊れる、なんて外れのもありまして、お金がかかりましたが、
これはそこまで高価ではないので我慢することにします。もっと良いのもなさそうですしね(笑)
書込番号:22620373
6点

20世紀アナログおやじさん、こんにちは
それは難儀でしたね。子供のこととなると、やきもきするものですね。お互い、子供のこととなると熱心ですね(笑)
でもお近くにキタムラとかあってよかったですね。
少しの間は不便ですが、気に入っている品でしょうから、修理が終わるのが待ち遠しいと思います。
書込番号:22622599
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/13/47094.html
対象はMOMENTUM True Wireless本体のバージョンが「ver.1.23」のもので、
ファームウェアのバージョンは「1.25」。
aptX Low Latency接続の一部で発声していた問題が修正されたほか、
接続性の向上とパフォーマンスの最適化も行われた。
そのほかアプリの言語選択や、イヤホン用の共通バッテリーインジケーターも
備えられた。
なお本体のバージョンが1.21と1.22のものを使っている場合、
すでに新ファームウェアのリリースが完了している。
3点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d-kzn
昨日発売されたばかりのこの商品ですが、すでにフリマ等で高値(18,000〜20,000円)で転売されてしまっています。
4/14 9:30時点でまだeイヤホンさんに一般販売分の在庫があるようなので、転売分を購入するのはオススメしません(フリマの売上金を使いたいのであれば別かもしれませんが。。。)
6点

4/14 16:30に確認したらeイヤホンさんのWEB在庫が無くなってしまっていました。。。
一応追記しておきます。
書込番号:22601434
2点

今日aviotの中の人に伺ったところ「限定生産とは言ってないが、注文受付終了は他の製品よりも早いかもしれない」とのことです。
書込番号:22720174
4点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW
リスニングすべくイヤホンを装着して、タッチで再生開始、前回接続したデバイスに自動接続される便利さでここまでは
いままで通り。
この時にiPhoneに自動接続されていると思ってました。
で、ふとイコライザーを弄ってやろうとSmsrt Controlを起動して接続されイコライザを弄れたのですが
iPhoneのMusicアプリが再生さていない。?
よく見るとiMacのiTunesが再生されていました。
プレイリストが同じ曲だから気がつかなかった。
ここで、始めてイヤホン本体のペアリングSSIDとSmsrt ControlアプリのSSIDの2つが存在する意味を知ることにりました。遅いw
(MOMENTUM TM、LE-MOMENTUM TMの2つ)
つまりは音楽を再生しているデバイスとアプリコントロールするデバイスが同じである必要がない為だということですね。
今更ですけど「おぉっ」てなりました。
1点

>Re=UL/νさん
存在は知っていたのですが、各々の役割を分けることの意味には気付かなかったです。
クチコミ、あざっす♪
書込番号:22599589
0点

>nineth_cloudさん
自分もペアリングを分けられる理由がバグだと思っておりました。
何気に接続先が違っていた事で初めて気づきました。
コントロールアプリだから再生機器以外でもコントロール出来るためだったんですね。でもアプリでコントロール出来るのはTransparentとイコライザーだけですがw
蛇足ですが
Macだと自動接続されてiTunesも自動で起動しますね。。。
書込番号:22599689
0点

私の推察ですが、LE-MOMENTUM TWのLEはBluetooth Low Energyのことでリモコンの役目をしていて、MOMENTUM TWの方はサウンドを送っているのでしょうね。
書込番号:22606463
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)