
このページのスレッド一覧(全1193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2018年3月3日 09:34 |
![]() |
5 | 0 | 2018年3月2日 16:15 |
![]() |
0 | 1 | 2018年2月27日 22:20 |
![]() |
2 | 0 | 2018年2月24日 11:57 |
![]() |
3 | 0 | 2018年2月23日 14:48 |
![]() |
8 | 1 | 2018年2月25日 00:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2
私の環境では、手順通りにペアリングしても音声が出力されませんでした。
色々試したところ、Bluetooth設定のデュアルオーディオを有効にすることで、音声が出力されました。
他の方も同様の症状なのでしょうか?
書込番号:21636478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はONKYOのGRANBEATを使用してますがBluetoothに接続し特に特殊な設定変更もせず普通に使えました。
Galaxyだと設定変更が必要なのだと思います。
書込番号:21636523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2


イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2
主は普段は4千円前後の有線使っていてこれが初のワイヤレスです。 通勤で電車、バスに乗りましたが一切途切れませんでした。又、仕事の関係で鉛に囲まれた部屋があるのですが外にスマホ(iPhone)を置いて中に入ってみても何の変化も無く使えました
音質に関しては篭ってると言われていますが自分には分からないし全く気になりません。気になる方はイヤーピースを変えるとかイコライザで設定するとかしたら良いと思います
ちなみにイヤーピースを変えても普通に充電カプセルに収まりました。
ペアリング関係もなんら問題ないしカプセルから取り出すと直ぐに自動で繋がる点も便利です。
外見に関してもワイヤレス特有の変に耳から飛び出すと言うこともなくスタイリッシュです
簡単にはなりましたが以上が使ってみての感想です
少し高いですが有線が鬱陶しくて初のワイヤレスを検討している方が居ましたらおススメの商品だと思います
書込番号:21623546 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

丸々二回充電分くらいの時間を使ってみました。
何も電波障害が無さそうなところで左右が切り替わる感じの途切れ方が数回。混雑しているところでは何も起きませんでした。
頭を動かした時に左右のイヤホンの識別をしようとして切れる??
音質は今までのワイヤレスよりはいいし、イヤピースを替えたらさらに良い感じ
外音取込みは予想以上にはっきり聞こえ、コンビニなどのお店に入ったときは外さなくてよいので便利
ただし、左右のバランスや、外音の音量の設定を保存してくれない?
バッテリーは三時間はもつけど四時間はムリ。外音取込みをオフにして置くともう少し持つのかもしれません
Androidで使用していますが、電話をかけたときにイヤホンに切り替わらないのと、音声アシストが起動しない
何かしら設定が必要?
書込番号:21628134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)