ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45081件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリリリース

2024/02/08 20:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON MAX NOB-FALCONMAX-B [ブラック]

1月中のリリースを目指していたアプリが先程リリースされたようです(iPhoneユーザーなのでiOS版のみ確認)。ファームウェアも新しくなりました。

アプリでできる事と言えば概ね事前に告知されていた内容の通りです。にしてもイコライザの設定でスライダーがまっっったく指に追随してくれず試しにちょっと調整するだけでも15分くらいかかりました……。

書込番号:25614905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/02/08 20:35(1年以上前)

>うるてぃまらてぃおさん

どちらも出てますね。
https://nobleaudio.jp/news/falconmax-app/

でもバージョンが1以下
V0.2.6

書込番号:25614952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日アップデート来ました

2024/01/31 17:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > Gemini II

スレ主 koontzさん
クチコミ投稿数:2889件 Gemini IIのオーナーGemini IIの満足度5

昨日アップデート来たのですが、、どこがどう変わったかのリリースノートも無し、少なくともアプリ上に変化無し、バージョン記述も無し、ということで、何が変わったかわかりませんでした。(^0^;)

前後でその気で比較したわけではないので、確証はないですが、
・音が気持ちクリアになったかな?・・・中高音の改善と音場の拡張
・接続性が安定したのかな??・・・接続初期段階でブツブツ切れなくなったかも
という程度の変化が、あるとしたらあるかも、って程度です。(笑)

もう少し様子見て、はっきりわかることがあればアップしておきます。

書込番号:25605028

ナイスクチコミ!3


返信する


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアv1.6

2024/01/30 01:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > FiiO > FW5 FIO-FW5-B

スレ主 tpttx768さん
クチコミ投稿数:50件 FW5 FIO-FW5-BのオーナーFW5 FIO-FW5-Bの満足度4

ハイパスフィルター適用例

1月26日更新です。

【変更点】
1.バッテリー管理の最適化
2. aptX アダプティブ Bluetooth コーディングが一部の携帯電話に接続されている場合、ヘッドセットがアクティブに接続された後に音声トーンが変化する問題を修正。
3. カスタムEQを追加し、ハイパス・ローパスフィルターの調整をサポート
4. カスタムEQ名を追加

2番目のハイパス、ローパスフィルター追加が嬉しい変更点で、例えば画像のように10kHz以降のBAの刺激的な空気感を緩和したいときに調整しやすくなりました。

書込番号:25602894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tpttx768さん
クチコミ投稿数:50件 FW5 FIO-FW5-BのオーナーFW5 FIO-FW5-Bの満足度4

2024/01/30 01:23(1年以上前)

イコライザー機能追加は3番目の誤記でした。

日本語訳は「高域カット」「低域カット」と少し奇妙な事になってますが、勿論プラス補正すれば指定周波数から上または下をブーストすることが可能です。

書込番号:25602901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信6

お気に入りに追加

標準

左のイヤホンから異音

2024/01/24 20:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 wawlinwooさん
クチコミ投稿数:1件

初期接続からジリジリ、ピーッというような異音が聞こえています。Amazonで購入してその状態でしたので、BOSEのカスタマーセンターへ連絡しました。
交換対応をしてもらいましたが、2個目も同様の症状。
更に交換対応をしてもらい現在3個目ですが同じ症状です。今までよりも微かにノイズ音は減った感じですがそれでも全然気になります。

もうどうしたらいいのか、、、。
交換する気も萎えてきてしまいました。
運が悪いだけなのでしょうかね。

少し気になったのですが、異音がしてる方たちの使っている色はどれですか?自分はブルーを使っています。そういう個体差はあったりするんでしょうか?

書込番号:25596231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/24 20:56(1年以上前)

正直、イヤホンが原因なのかなと?
思いますね3回交換してもダメなら仕様?かスマホが原因?音源が原因?
私が思うにイヤホンが原因ではない
気になりだしたら気になってしかたない
スマホなどプレイヤーが原因かなと
思いますね、パソコンやテレビなど他の機器でもノイズがするなら仕方ないのですが、3台交換しても同じならもう仕方ないか、返品するかですね。

書込番号:25596290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:77件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/01/24 21:11(1年以上前)

>wawlinwooさん
私のスマホはAACで接続されて無音状態でもノイズの混入はありません。それにMacとペアリングしてもノイズは聞こえません。
たまたま当たりだったのかもわかりませんがあくまで個人的な推測はコーデックにもよるのでは?とどうしても感じてしまいます。
他にDAP、またはPC(Mac)はお持ちでないでしょうか。
再生デバイスで解消するなら相性やコーデックだとも言えますしどの機器で聴いてもダメならイヤホンしか原因は無いもの思われます。
もし試せる環境でしたら先ずはそちらを確認していただきたいと思います。

書込番号:25596312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:31件

2024/01/25 11:32(1年以上前)

>wawlinwooさん
アマゾンの2023/10/26のレビューに以下のようなものがありました。
リセット程度のことは既に試されているでしょうけれど。


本体リセットをしたら異音がなくなりましたので、購入された方はまずこちらの手順を行うことをオススメします。(PC等不要)

@イヤホン本体をケースに入れ、USB充電器に接続し、イヤホンを取り出さずフタを開けた状態にする。

Aケースのイヤホン側のステータスライトが
青ゆっくり点滅→白2回点滅→再び青ゆっくり点滅→消灯
の流れが終わるまで背面のBluetoothボタンを長押しし(約20秒)、消灯したタイミングでボタンを離す。

Bステータスライトが白く5回点滅したらリセット完了

さすがにこれだけでは直らないだろうと思って試してみたらあっさり左耳の異音は消えました。
これでも直らなければ完全に初期不良なのでBOSEの公式サイトで交換をおすすめします。

書込番号:25596881

ナイスクチコミ!18


Zaw35さん
クチコミ投稿数:11件

2024/01/25 18:01(1年以上前)

>wawlinwooさん
私も何度も交換して結局返金返品しました。
接続せず異音は発生するので色、使用デバイスは関係ないと思います。
店頭に置いてあるものはまったく異音はしませんし。。
返金可能なら返金をお勧めします。

書込番号:25597302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


taiyaki-nさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/25 21:55(1年以上前)

私も、左側の異音問題で交換対応をしていただいています。現在、4つ目の交換品を確認中ですが、症状は解消しておりません。色はブラックです。以下、原因切り分けのために試した主なことを参考情報として列挙しておきます。

・購入品も交換品もファームウェアバージョンは 1.7.4 で届き、そのままでも 1.7.6 にバージョンアップしても、異音は同様に発生しております。
・再生機器は、iOS、Android、macOS というように OS の異なる機器で試してみましたが、どれでも同様に発生しています。
・コーデックは、AAC と aptX Adaptive を試しましたが、どちらも異音は鳴りました。(と書いていて気付きましたが、SBCを試していないので、時間ができたら試してみようと思います)
・利用場所も、自宅、外出先、職場など、さまざま状況を変えて試しましたが、どこでも異音は鳴るようでした。
・BOSEの公式アプリの有無も気になり、インストールした状態、アンインストールした状態、一切インストールしたことがない状態のいずれも試しましたが、どれでも異音は鳴っています。
・工場状態にリセットする方法も試しましたが問題解消にはつながりませんでした。

おおむね考えうることは試し尽した印象です。
心が折れそうな気持ちにもなりかけていますが、焦らず地道に、ややのんびりと交換を続けていこうと思っています。
保証期間中に問題が解決することを祈っています。。。

書込番号:25597633

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:31件

2024/01/25 23:38(1年以上前)

ノイキャンが強い機種は、ハウリングも起こしやすい気がします。
ノイキャンは、マイクで拾った音を逆位相にしてイヤホンに注入して
打ち消します。低音では正確な逆位相信号を回路で生成できます。

しかし低音から高音まで、周波数に関わりなく逆位相にするのは、
ヒルベルト変換という計算をせねばならず、小さなイヤホンでは無理でしょう。
そのために他社は、中高音ではノイキャンを止めています。

それに対しBOSEが、中高音までノイキャンを動かしているとすると、
正確な逆位相でなく、周波数によっては同位相信号がマイクから
イヤホンへ戻る可能性もあります。

その時、イヤホンから外に漏れた音(例え無音であっても)をマイクが拾うと、
同位相となる周波数でハウリングを起こし「ピー」という発振になります。

改善するには、イヤホンから外部に漏れる音がマイクに入らないように、
イヤーピースを遮音性の高いものに取り替えることになりますが、
この機種はそれができず悩ましいです。

正常に動く個体は、もしかするとノイキャンが弱めなのかもしれません。

書込番号:25597737

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

返金、返品対応

2024/01/21 18:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 Zaw35さん
クチコミ投稿数:11件

例のノイズがありBOSE経由で8回くらい交換しましたがすべて不良品でした。家電量販店の保証が切れてたので交換し続けるしかないと諦めていたのですが購入先にダメ元で電話してみたところあっさり返品してくれました。
クレームありすぎて特別に返金対応してるのかなと勝手に思ってます
返金保証期間外でも対応してくれるところもあるみたいなので同じ境遇の方は試してみても良いかと思います。

書込番号:25592317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/21 19:13(1年以上前)

まあ、不良品ではないでしょうね
8回交換してもなら原因はほかかもしれません。まあわかりませんが

書込番号:25592404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2024/01/21 22:56(1年以上前)

そういう製品なの

書込番号:25592745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:31件

2024/01/22 00:09(1年以上前)


>Zaw35さん
まずは返金になり、本機種と縁が切れて良かったですね。

BOSEさんの8回の対応がどのようなものであったかを教えてください。
機械的に交換対応するのみであったか、不具合内容を確認したうえでの交換であったか?
もし前者であるなら、BOSE社がイヤホンに向き合う姿勢がその程度と知ることができます。
プロ向け機材がメインで、コンシューマユースは道楽商売なのかもしれません。

私はSONYのイヤホンで左右バランスが崩れている個体に当たる経験をしました。
保証修理に出したところ「不具合があることを検査機にて確認しました」という書類とともに、
良品が返送されてきました。

書込番号:25592824

ナイスクチコミ!3


スレ主 Zaw35さん
クチコミ投稿数:11件

2024/01/22 08:25(1年以上前)

>しおせんべいさん
ありがとうございます。
異音の種類、環境、タイミングなど答えた上で交換していただきました。
毎回対応は同じでトラブルシューティングの提案後交換という流れです。

書込番号:25593034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:31件

2024/01/22 10:25(1年以上前)

>Zaw35さん
経過を書いてくださってありがとうございます。
トラブルチャートが先方に用意してあり、それに従い(機械的に)交換ということですね、
ということは、窓口対応のみで、エンジニアは一切対応していないでしょう。

私のSONYさんの例では、不具合品をエンジニアが検査機で診てくれ、
診断結果を書き添えてくれたうえで、交換となりました。丁寧な対応です。

BOSEさんとSONYさんのB2Cビジネスに対する姿勢の差を感じます。
大型B2BがメインのBOSEさんは、いずれ面倒なイヤホンから撤退する気もしてしまいました。

書込番号:25593128

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新情報!

2024/01/19 01:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds2 Pro

クチコミ投稿数:120件

ソフトウェア更新情報です!

書込番号:25588984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)