
このページのスレッド一覧(全1194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2022年10月18日 22:55 |
![]() |
0 | 0 | 2022年10月17日 18:45 |
![]() |
66 | 14 | 2023年8月17日 13:46 |
![]() |
18 | 1 | 2022年10月15日 20:24 |
![]() |
3 | 0 | 2022年10月13日 12:01 |
![]() |
26 | 10 | 2022年10月11日 07:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds2 Pro
経年劣化しそうなケース素材ですが、Master&DynamicsのMW08の時と同様、不思議なケース素材でしたので報告します。
実は、一昨日、ポケットにキーホルダーと一緒に入れていたら、ケースの表面に結構深いキズが付いてしまいました。
少しげんなりしていましたが、なんと、2日後の今日になって、そのキズが跡形も無く消えているでは無いですか!
同じような体験は、Master&DynamicのMW08の時もありましたが、このベタベタしそうな不思議なケース表面加工によって、キズが消えてしまうんです。
若干気持ち悪いですが、不思議な素材です。
あとは、経年劣化でベタベタし過ぎないかが心配な手触りですが、Samsungのことですので、毎年Budsは新機種が出るでしょうから、キズ消しとのトレードオフならアリですね。
ご報告まで。
0点

上のカキコミで消えたと思っていたキズが、本日復活していました!!
なぜ消えたり復活したりするのか、色々試してみたところ、、乾いた布でこすると、キズが消えるようです。
で、指でこするとまたキズが現れます。
今回は証拠写真も撮りました。
キズがある方が古い写真。
キズが消えたのが新しい写真です。
自由自在です(笑)
なんか変な素材ですね。
書込番号:24970887
2点



イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds2
耳の穴にしっくりくる形。この形がズレずにフィットしていいんですよね。そして、なんといっても色がかわいい!マットなデザインだし、さわり心地もいいから、お薦めです。
書込番号:24969054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
いくつか関連スレもありますが、当プログラムの終了まで日があまりないので周知を含め新スレとさせて頂きました。
プログラム詳細
https://support.apple.com/ja-jp/airpods-pro-service-program-sound-issues
概要としては2020年10月までに生産されたAirPods proにおいて、異音が発生した場合初期不良の可能性があって、それに該当することが検査で証明された場合は左右どちらか、もしくは両方ともに無償で交換するよ、というプログラムです。
2020年10月以降に購入された場合でも2020年10月以前に生産された商品の可能性もあります。
異音の問題を抱えている方は上記URLよりサービスの手配を行い実機検査をされることをおすすめします。
>本プログラムは、対象となる AirPods Pro に対し、その最初の小売販売日から 3 年間適用されます。
初代AirPods proの発売日は10月30日で残り日数が限られてますので、異音のトラブルを抱えてる方はお急ぎ下さい。
書込番号:24966383 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

昨年から雑音症状が出ていたが修理代が購入代金位かかるので半ばあきらめ。そして、修理サービスプログラムの情報を知らずに時すでに遅し3年と27日でアップルより交換できないと返事。こっそり修理サービスプログラムしないでほしい。ホームページトップ画面などに大きく発表してほしいです。不良品の出るシリアルはLKKTから始まる商品と認めており不良品と知って居ながらリコール扱いしないのもいかがでしょうか。時限タイマーが発動するのなら不良品はしっかり対応してほしい!アップルさん修理窓口では権限もなく何も出来ないので直接www.apple.com/jp/feedbackへ直接投稿して頂ければ改善してくそうで、投稿してほしいの事です。泣き寝入りせず皆さんアップルさんへ投稿しましょう。
書込番号:25129884
34点

つい先週修理サービスプログラム適応になって新品交換で返って来ましたが、何か条件が違うのでしょうかね。
書込番号:25139946
2点

家族使用のAirPods Proがまさにこの型番で半年ほど前から調子悪いようなので、まぁダメ元で明日問い合わせてみます。
書込番号:25140153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サポセンだと期限切れ云々と軽くあしらわれそうだったので仕事の合間をぬって、アップルストアへ持ち込んだところ即交換となりました。
情報を見落としてたのもありますが、感謝です。
書込番号:25142884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>鉄バットさん
対象期間は最初の小売(保証開始)日から3年間なので発売日(2019年10月)に購入なら22年10月末で期間が終わります。
しかし例えば2021年の初売りで買った物が2020年10月以前に製造された物で不具合が出た場合は2024年の1月迄がリコール対象期間なのですよ。
書込番号:25150614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕もAirPods proを利用していてこの症状が出ているので
問い合わせてみたところケアが切れている為
延長保証をしなければならないのですが保証書等で購入日を確認できない為保証対象外と言われました。
ですがあとからネットで購入日が登録されていた為確認すると2019年となってました。
購入日さえわかれば保証を承りますといわれた為また後で電話しますと言い
時間が合う時にまた再度連絡したのですが担当者が変わったからか3年経過してる為対象外ですと言われました。
ダメ元でApple Storeに持ってくしかないですかね?
書込番号:25166395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既にサポートへの電話でシリアルナンバー伝えて対象外と言われてることから、問い合わせ内容自体が情報共有されているので望みは薄いでしょうけど、ダメ元と割り切ってるのなら購入日を証明出来るものを持参しながら行ってみていいんじゃないですか?
書込番号:25167320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もかなり前から異音をずっと感じていましたが、不具合情報を最近知って、サポートに交換の可能性があると言われました。
でも、今年の1月に3年が過ぎていました。
もう少しアップルもこの情報をアナウンスして欲しかったです。
異音が気になり使用しなくなったのはかなり前なので、残念です。画面には保証切れって出ますしね。
書込番号:25325144 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

わたしはギリギリ間に合いました。
ザーザー音が激しくなってきたのでアップルサポートに電話したところ、無償修理プログラムのことを
知りました。
あと2週間で3年経過するところだったのでギリギリセーフです。
アップル修理窓口を予約して持ち込んだところ、ノイズが出ているかの診断が行われて
左右とも対象となり、その場で本体交換です。
ケースは修理対象外でした。
書込番号:25363300
1点

以前から時々ザーザー音がなっており、だましだまし使ってました。
このプログラムのことを知ったのは、購入から3年と1週間過ぎてから・・・。
Appleへ連絡するも、1週間過ぎてるので交換対象外と冷たくあしらわれました。
そこからいろいろ説明しましたが、全く受け付けてもらえず。
Appleストアで購入したのだから、履歴も把握できてるだろうし、
こういった場合は購入者に連絡(メール)すべきでは?と伝えたのですが、
全ての方が対象ではないのでそういうのは行っておりません、と。
結局対応策もなにもなく、泣き寝入りしました。
Apple最悪です。
書込番号:25382854
9点

>lomolomo66さん
耳が鈍感な人は知りませんって態度ですよね。
ほんと残念。
書込番号:25386468
1点

これの対象になるかどうか
自分の持っている個体の製造番号などで調べられないのでしょうか?
昨年購入したものなのでたぶん大丈夫とは思うのですが…
書込番号:25386494
0点

>おさむ3さん
個々に確認されるので、これまでのものなら持ち込んで確認して初めて適用さると思います。
書込番号:25386559
0点

>けんけんびわびわさん
わかりました、ありがとうございます
症状が出るまでは対象になるかはっきりわからず、不安なまま使う感じですね…
書込番号:25386677
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N
LinkBuds Sの形や装着感はXM4同様良いと思いますが。
XM4は大きさと重量で少し不満がありました。
LinkBuds Sはそれらをカバーして、軽量・小型化しての登場ですが
少し低音が抑えられた感じです。
この商品だけを使用してるのであれば、音も良いし軽いし申し分ないと思います。
今回この機種とは別に購入したものがあります。
JVC XX HA-XC72Tを購入しました。
今までXM4だけを使ってきて、良いサウンドだと思ってましたが。
HA-XC72Tで聴いてみてビックリです。
SONY XM4より音に関しては断然良かった。
それよりも価格が安価なのには驚きました。
XM4=ノイズはほぼ無い 26000円前後
LinkBuds S=ホワイトノイズが出る 23000円前後
HA-XC72T=ノイズはほぼ無い 12500円前後
低価格で音が良くて、バッテリー持ちも良い、のがこんなに安く買えるとは・・・
LinkBuds Sが高過ぎなのでは?いやSONY製品が高過ぎでは?と思います。
HA-XC72Tを2台購入すれば良かったと後悔・・・・
イヤーピースに硬質スポンジを詰めて重低音が増しましたが、それでもHA-XC72Tはトップクラスと言える。
HA-XC72Tにもいくつかの問題点はあります。
形状や装着感などはイマイチ。
バッテリーの持ちはとてもいい(9時間) LinkBuds S(6時間) XM-4(8時間)
LinkBuds Sのケースにはペアリングボタンが付いてとてもいい。
HA-XC72Tにも付いてれば最高なんですが・・・・
今後はHA-XC72Tで十分かと・・・SONY製品は引退かな・・・・
15000円前後でXM4を超えてるんだから(自分的感想)3万円出すなら迷わずHA-XC72Tを2台買います。
6点

形状や装着感などはイマイチ。ペアリングボタンが無い。
その辺りが価格の差ですよ。
価格は製品の性能、品質だけではありませんから。
保証やサポートの料金も入っています。
書込番号:24966168 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro 2
スマホ(Android galaxy s20)とウォークマン(A55)繋いで、ウォークマン聴いてる時に音がプツプツとすることがあります
これ、スマホにLINEやGmailなど何らかの通知が来るときになるみたいです
通知は音をオフにしてるのですが、関係なく途切れます
他にもmacbookとスマホを繋げて、スマホで通話中
Slackから通知が来ると、macbookが主接続先になってしまう現象もありました。
対策は今のところわからないですが、参考まで
書込番号:24962954 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS50TW
Amazonにて購入しましたが・・・1回目:初期不良で交換対応 2回目:商品が届き視聴テスト
1回目はノイズがビリビリジャリジャリと入ってさすがに使えない速攻で連絡して交換してもらいました。
2回目にまともな商品が届き視聴開始、音的にはあまり満足感は出ませんでした。
重低音の中にボーカルって感じで重低音とドンシャリ感が混ざった感じの音でした。
音量が元から低い為か、iPhoneのボリュームを半分以上に上げないと普通に聞こえない。
Victor HA-A30T も購入しましたが、コストも良く安価でありながらサウンドは結構良かったです。
自分的にはATH-CKS50TWが高くてHA-A30Tの方が上位かなと感じました。
SONYのXM4をメインで使ってるので、購入しなくてもよかったと後悔しています(笑)
2点

イヤーピースが耳穴にぴったりフィットしてないのが原因じゃないでしょうか。
一番大きいイヤーピースを付けて物理ボタンが真上にくるようにねじ込んでみて下さい。
右側なら物理ボタンが真上にくるように左回しにねじ込みます。左側なら右回しにねじ込みます。
そうすればぴったりフィットししっかり固定されるはずです。
書込番号:24959554
0点

>F734THLさん
物理ボタンは・・・真上には無理っぽいです(笑)
前方向より少し上の位置でフィットします。
音楽聞いてるとプツプツと聞こえるのも何とも言い難いです。
やっぱり再送してもらった商品もまさかとは思いますが・・・・ノイズかな(笑)
書込番号:24959594
0点

たった今、Amazonで返品手続をしました。
返品不可と云う事ですが初期不良であるなら返品は可能だそうです。
16500円も出して買う商品ではありませんね。
代わりにSONYのC500 と云う物を注文しました。
>F734THLさんコメントありがとうございました。
書込番号:24959646
0点

10月17日月曜日に到着予定
配送状況を確認
ソニー 完全ワイヤレスイヤホン WF-C500 : /軽量小型5.4g/高精度通話品質/簡単ペアリング/IPX4防滴性能/ブラック WF-C500 B
書込番号:24959648
1点

私はとても気に入って使っていますのでそれは残念です。
もっとも私の個体も左側のバッテリーの調子が悪いので大満足というわけではありませんが。
書込番号:24959663
0点

今気づいたのですが・・・・Amazonで購入する時に商品の画面上には【国内正規品】と記載されていました。
実際の書かれてる文面(タイトル)↓
オーディオテクニカ ATH-CKS50TW 完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.2 / 重低音 / 最大約50時間再生 /イヤホン20時間再生 / 通話品質強化/ノイズキャンセル/ヒアスルー/低遅延モード/aptX adaptive/AAC / 360 Reality Audio【国内正規品】 ブルー ATH-CKS50TW BL
Audio Technica(オーディオテクニカ)のストアを表示
5つ星のうち4.3 855個の評価
¥16,155
しかし、製品はMADE IN VIETNAM /越南製造 と記載がありました。
しかも製品の裏にある型番のところがおかしい(笑)
販売: アマゾンジャパン合同会社です、騙して売らないでください!!!(笑)
書込番号:24959681
2点

国内正規取扱品でも海外製造の商品は普通にありますのでそれは無問題だと思いますよ
それは国内製造という意味ではありませんので。
書込番号:24959694
9点

>F734THLさん
PCパーツでも多いですよね
国内正規代理店やらか国内正規品やら結構表記されてますよね。
メーカーが日本で海外の工場から仕入れて販売すれば国内正規品として売られますからね(笑)
だいたいその様な表記がある時は国内製造じゃないと判断しやすいですよね。
今回はメーカー名しか見てなかったので残念です。
書込番号:24959727
0点

むしろ今時国内製造の製品はほぼ皆無でしょう。
国内製造と明記されていなければみんな海外製造ですよ。
書込番号:24960054 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)