このページのスレッド一覧(全1201スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 2 | 2025年1月25日 16:32 | |
| 3 | 0 | 2025年1月23日 20:45 | |
| 2 | 0 | 2025年1月23日 17:57 | |
| 0 | 0 | 2025年1月22日 08:52 | |
| 41 | 3 | 2025年1月20日 10:06 | |
| 50 | 12 | 2025年1月19日 21:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5
XM3かの買い替えをした。ノイズキャンセリングも音も良いが以下は不満。メーカーさん将来の改善お願いします。
@外音取り込み時、ある程度の音?高い音?があると勝手に外音カットされる。音源聴きながら楽器練習する時にこの機種は使い物にならなくなりました。余計な機能付けないで欲しい。
A丸っこすぎてツルツルで、頻繁に落とすようになりました。しかも丸いからよく転がります。新幹線で落とした時、遠くの座席まで転がっていきました。
この辺りの使い勝手まで考えてデザインしてください。
書込番号:26000748 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>Toshi_86さん
どもども、はじめましてm(__)m
>丸っこすぎてツルツルで、頻繁に落とすようになりました
Amazonで本体用のシリコンカバーを見つけました。
自分も実際に購入して使ってみましたが、中々調子良いですよ。価格も廉価です。
自分の場合右耳側を落としやすく、特に充電ケースから取り出す時頻繁に床に転がしてました。
装着後はつまみ易くなって落とす事は殆ど無くなりました。
装着位置が少しシビアですが、きっちり位置決めすれば充電も問題無く可能です。
購入時のスクショを貼っておきますから参考にしてみてください。
チョイ前のスレに書き込みにつき、解決済みでしたらごめんなさい。
書込番号:26044916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私はドラムの練習で外音取込み機能を使います。
air pods pro2を使ってましたがシンバルの音でピークアウトしてしまい1秒ほど無音になり復活してました。これでは使えないのでサポートに電話で聞いて設定変えましたが改善できずに返品しました。設定では外音取込み音量を大きくはできるけど小さくはできませんでした。症状は同じですね。XM5は外音取込みのレベルを調整できると何かで読んだのですが調整されましたか?
書込番号:26049950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100
元々SONYのXM4からXM5に変えた際にイヤホンが小さくなりすぎてフィット感が悪くなったため
AZ80に変えた経緯があり、今回AZ80よりも小型化!という触れ込みに嫌な予感はしてました。
本日到着しましたが、案の定イヤホン自体の小型化によりLサイズのイヤピでも小さく、AZLAのLサイズイヤピで
様子見しています。
返金キャンペーンで返すことも考えていますが、とりあえず外で使ってみてどうなるかかなと。
ちなみに、音はLDACでのアップルミュージック ハイレゾロスレスやローカルのFLACなどでも共通なのが
低音の厚みがAZ100は良いですね。音の密度が素人耳でもAZ80よりみっちりしてます。
とはいえ聴き疲れするようなドンシャリでもなく、相変わらず耳に優しく正常進化。
正直AZ80を使い続けるのもな〜となってしまい、困った状態です。
3点
イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore AeroFit
2023年11月の発売から利用しています。
久しぶりにアプリを開いたら、機器の表示はあるが、アプリと機器が通信出来てなくて、手動で設定し直しました。後から、アプリにアカウントでログイン出来てない事が分かりログインしました。
アプリにファームアップの情報があったので、ファームアップしたら、なんか音量が小さくなったような気がします。
書込番号:26046150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100
1月17日 12時時点では、公式サイトに在庫はありませんね。残念!! (一応、電話して確認しました)
耳に合わない場合もなるので、「満足いただけなければ返金キャンペーン」 を使いたかったんですけど・・・
16点
情報ありがとうございます!!
今見たら、販売中になってましたので、早速注文しました。
書込番号:26040855
11点
予約注文できてよかったですね。私も公式サイトで予約済みです。
Amazon・Yahoo!・楽天等では対象外だから大きな魅力なんですよね。
書込番号:26043689
2点
イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100
またパナソニック恒例の委託販売と見せかけて39600円でのメーカー指定価格での展開ですね。
5年保証で1000円引きクーポンの店か7%ポイントの店がお得かもですね。
書込番号:26034301 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ayataka03さん
すごい!
自分も予約したくお店教えて下さいー!
書込番号:26035938 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こちらはYahooのLYP会員(会費508円/月)だったのでこの実質価格になったのだと思います・・・言葉足らずですいません。
ムラウチドットコム
定価:37,785円
ポイント今すぐ使う適用:-3,384円
ムラウチドットコムクーポン:-500円
paypayポイント:676pt(実質-676円)
37,785-3,384-500-676=33,225円
ここに会費一月分を加算するのであれば、クーポン分が相殺ですので約34,000円になりますね。日曜日に買うのがいいようです。
一月分の会費だけでのご購入もよろしいかと思います。
書込番号:26036017 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>ハイエンドオーディオさん
軽く見ましたがムラウチかイーベストなら無理なく33000円位で行けますね。
急ぎでなければ2か月後位にある年度末にやるであろうキャンペーンとかを利用すれば
さらに安く手に入りそう。
書込番号:26036467
4点
今日ヤフーショッピングでは39963円になっているので少し待ってみます。皆様ありがとうございました!
書込番号:26036806
1点
特に購入検討しているわけではないですが、私の場合だと
イーベスト(ヤフーショッピング)41,884円
1000円引きクーポン
ポイント 7319円
33565円(41884-1000-7319)になってますね
ヤフーショッピングは日曜日、5のつく日、ゾロ目の日とキャンペーンやってて商品や値段によってどっちが得か分かりにくいのが難点ですね
>灯里アリアさん
>急ぎでなければ2か月後位にある年度末にやるであろうキャンペーンとかを利用すればさらに安く手に入りそう。
ヤフーショッピングは2/1購入分からPayPayポイントの扱いが変わり、キャンペーンでもらえるPayPayポイントが期間限定&用途限定になるので注意ですね
期間限定はともかく用途がヤフーのサービスでしか使えず今までのPayPayポイントのように普段の買い物で使えなくなるのでヤフーショッピングでのキャンペーン、高額商品の購入は今までのようにいかなくなりますね
https://topics.shopping.yahoo.co.jp/notice/archives/202412171000_pay2lyp.html
書込番号:26037493
6点
>今日の天気は曇りですさん
情報ありがとうございます。お手数ですがポイントの内訳をご教示いただけますか?
書込番号:26037738
0点
>アルファバースさん
>情報ありがとうございます。お手数ですがポイントの内訳をご教示いただけますか?
ヤフーショッピングはいろんな項目で少しずつプラスされていく仕組みで全部で7項目で計7319円分、他に1000円引きクーポンも使えるので上記価格の約3.3万円になっています。
書込番号:26038539
4点
ありがとうございます!おかげさまで33,000円台で購入することができました!
書込番号:26043173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)







