ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45600件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

8K SOUND??

2022/11/23 02:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > final > ZE8000 FI-ZE8DPLTW

クチコミ投稿数:2425件

しかし、
「8K SOUND」って名称、
ちょっと大風呂敷、拡げすぎなのでは?

書込番号:25021130

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件

2022/12/01 20:29(1年以上前)

>ズポックさん
“8K”て画像や映像でいうところの高精細、高画質のようにさぞ高音質で分離感、クリアさが際立っている音なのだろうなぁとは何となくイメージできるのですが、音楽を楽しめる音かどうかと言うところまでは思いが巡りません。
高価格と相まって購買意欲が今ひとつ湧かないと言うかピンと来ないのが正直なところです。

書込番号:25034444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2425件

2022/12/01 20:52(1年以上前)

当初、「8K SOUND」って
そういう新しい高性能な規格ができたのかと思ったら
メーカーのファイナルが勝手に言ってるだけでした!?

書込番号:25034493

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

歩行時にゴツンという音

2022/11/17 14:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

どういう状況で再現するのか?いろいろ試したところ、つま先立ちから、かかとを床に自重で落とすような体重移動があった時に、
ゴツっというけっこう強烈な音が共鳴するようです。
下り坂を歩いている時にゴツゴツ鳴る感じでしょうか。
これはけっこう不快なのでなんとかして欲しいです。

他社製では、バーコードリーダーのピっという音で反応するイヤホンもありましたが、NCイヤホンならではのあるあるでしょうか。

書込番号:25013656

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:586件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2022/11/24 10:08(1年以上前)

このゴキゴキ音の正体がなんとなくわかりました。
イヤホンをした状態で、耳の裏側をチョンと触ったりした時に同じようなゴキっという音(表現が難しい)が鳴ります。
歩行時の振動で、イヤホンが微妙に動いているのでしょうね。
なにか防止できる方法があると良いのですが。

書込番号:25022710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:586件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2022/12/01 09:16(1年以上前)

原因はやはり耳の内部が動いていることによる摩擦音のようです。
再現させるには、下を向きながら歩くと確実に鳴ることがわかりました。

この音が聞こえたら、顔が下を向いているということで肩こりの防止に役立ちそうですw

書込番号:25033606

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

待ちに待ったNUARL!

2022/11/29 18:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L

クチコミ投稿数:954件 NUARL NEXT1LのオーナーNUARL NEXT1Lの満足度5

元々悪目立ちしそうな白は敬遠してましたがこの上村さならアリだと思います。

膨らみと凹みを巧みに組み合わせたなだらかな曲線のフェイスプレートも良さげです

昨年末にSnapDragonサウンドと銘打って開発中とのアナウンスがあって以来何の音沙汰も無かったNuarlの新TWSですが、いよい12/9に"NEXT1"と言うLDAC対応機種として発売とのこと。
巷ではfinalのZE8000の方が話題のようですが、個人的にはNuarlの待望作に期待、おそらく購入することと思います。
LDAC対応機種とは言え、外や雑踏など電波の飛び交う中、自動でビットレートを可変させる機能もあるらしいのでそれもまた期待です。
まだまだ小型化の余地はあり?とも思いましたが今までの同社製品の中では小さい部類ですし、上品な佇まいも食指が動きます。
NUARLとしてはおよそ3万円と言う攻めた製品ですので高額ながらも期待します(N10Plusのようにガッカリさせないでね)。

書込番号:25031284

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:954件 NUARL NEXT1LのオーナーNUARL NEXT1Lの満足度5

2022/11/29 21:24(1年以上前)

画像のキャプションに”上村さ”と表記しましたが”上品さ”でした、失礼しました。

書込番号:25031547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:954件 NUARL NEXT1LのオーナーNUARL NEXT1Lの満足度5

2022/11/30 18:46(1年以上前)

NUARLの公式サイトに商品説明の中に商品名が"NUARL NEXT 1 EARBUDS(LDAC Edition) NEXT1L"とありますのでLDAC Editionを先行発売して、売れ行き次第で「apt-X Adaptive Edition」または「Snap Dragon Edition」を発表するつもりなのでしょうか?
個人的にその点にも注目しております。

書込番号:25032805

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

後継機?HT05について

2022/10/22 11:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > GEO > GRFD-TWS HT03

スレ主 xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:85件

GEO店ワイヤレスイヤホンコーナーに普通にぶら下がってます。

中身です。

本体です。

2022.10.22現在で後継機HT05がGEOにて販売中です。価格コムに新製品情報は掲載されていますが、製品登録がないのでHT03の後継機情報としてこちらにレビュー致します。

後継機HT05は初めてのワイヤレスイヤホンに好適です。以下の点がお勧めポイントです。
・5千円前後で買えること
・GEO店頭、WEBで買えること
・音やANCが想定外に優れています。
・イヤホン本体操作の割当の少なさ以外の使い勝手でダメな項目が無いこと

GEOでしか買えないノイキャン付きワイヤレスイヤホンです。コスパが優秀な中国QCY製と推察しますが記載はありません。

●環境
iPhone7に接続しています(たぶんAAC接続)

●機能性
・接続安定性
渋谷駅、朝の通勤時でフラつきはなく良好です。
・アプリ
2022年10月10日現在でiPhone用のQCYアプリでは認識しません。
・ノイキャン
低域の雑音はそれなりに軽減され実用レベルになっています。
・操作性
割り切ってます。イヤホン本体では、再生停止、曲送り、ANCモード切替、ゲームモード切替は出来ますが、曲戻り、音量増減は音源側でしか出来ません。

【デザイン】
イヤホンはウドン型ですがブラックにしたので耳からウドンには見えません。ブルーなどもあるのでカラーについては選択肢があります。充電ケースはシンプルで、角が丸い正方形で特徴はありません。フタを開ける位置がわかりにくいのは難点です。QCY製品の場合に上蓋TOP部分に安っぽいQCYロゴが入りますが、GEOブランドなのでロゴは無く無地です。

【音質】
価格に見合わないバランスの取れた過不足の無い良い音が鳴ります。明瞭で明るい抜け感が良いクリアーな音です。変な強調が無く聴き心地が良いので聴いていて疲れることは無く日常的に使い易い音の傾向です。
高域は伸びもありますが刺さらない聴きやすさもあります。ボーカルは特に女性ボーカルが綺麗に聴こえてきます。低域はドッカーンやズシーンはありませんが曲によりズシッ、ビシッのメリハリは出ています。
たぶんQCYがOEM製造していますので、そこにGEOが利益を乗せていて5千円ちょっとです。この音をANC付でこの値段で出されると競合社はかなり厳しいと感じます。現時点で価格性能比は個人的には最強だと思います。

【フィット感】
ウドン型ですが安定して収まりは良いです。

【遮音性、音漏れ】
ノイキャン付きですので音楽を流せば外音は気になりません。音漏れは大丈夫みたいです。

【携帯性】
コンパクトで優れています。

【感想】
音、ノイキャンなど5千円とは思えない優れたワイヤレスイヤホンです。イヤホン本体操作の制約、アプリ未対応が残念ですが、お勧めです。

書込番号:24975608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:85件

2022/11/27 16:37(1年以上前)

2022.11.26追記

QCYのアプリで認識しました。
位置情報を許可して、Melobudsとして認識しました。EQやタップ割当などの設定も可能です。

なお、ブラックフライデーではaliexpressで4千円で購入できます。フタにQCYのロゴが入ると思いますが...

書込番号:25027718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

片耳使用時にモノラルになるようです。

2022/11/25 18:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 5

スレ主 モルペさん
クチコミ投稿数:36件

レビューで片耳使用時にモノラルにならないという投稿されている方を拝見しましたが、そのことについてJabraに問い合わせたことがありまして、回答では片耳使用時にモノラルになるとのことでした。誤解を招かないためにもレビュー内容を訂正して頂ければと思います。

書込番号:25024634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート

2022/11/21 17:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

クチコミ投稿数:586件

マルチポイントに対応したアップデートがありましたね。
めっちゃ時間がかかりました。60分ほど必要らしいです。
ダウンロードに気づかずイヤホンをケースにしまっても、次回の使用時、途中から再開されるようです。
ダウンロード?が完了した後(イヤホンへのファームアップロード?)、スマホ側のアップデートも必要らしいのですが、
スマホのバッテリー残が少ないと、アップデート拒否られます。
30%では拒否。電源つないでいても拒否。
にも関わらず、スマホのバッテリーは1%も電力消費されませんでした。

ご参考まで。

書込番号:25019251

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)