ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

形状が耳に合わないという方へ

2025/05/15 15:24(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds3

クチコミ投稿数:1件

自分も全く耳に合わず直ぐに落ちてしまってて「なんだこれ」と思ってましたが、
上手く装着出来てないだけだったのかもしれません。


@棒状の部位が下に向いた向きで強めに耳穴に押し込む
 (このままだとズレて来てポロポロ落ちる)
Aそこから棒状の部位を前方(頭)に30度ほど回す

これで通常使用だと、落ちなくなりました。
自分はこれで劇的に改善しましたが、誰にでも当てはまるかはわかりません。

これでもダメな場合はAmazonなんかで売ってる
 「Samsung Galaxy Buds3用 スポーツイヤホンカバー シリコン 滑り止め」
辺りを付けるしかないかと。

書込番号:26179771

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

駿河屋札幌さんで

2025/05/11 14:04(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX 400BT True Wireless CX400TW1

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件 CX 400BT True Wireless CX400TW1のオーナーCX 400BT True Wireless CX400TW1の満足度4

ジャンク市で購入しました。充電は出来ているようですが、音がでませんでした。水没ですかね。価格は半額で250円でした。

書込番号:26175688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤピ

2024/10/16 21:40(11ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > B&W Pi8

スレ主 imo2さん
クチコミ投稿数:25件

取ってもいいよね?

田舎ゆえ試聴なしで着弾しドキドキしながら一聴…ん?perl proよりも全然音場狭い…というか聞こえてた音が全く聞こえん。
で、イヤピ見るとフィルタというかスポンジが入ってる。本体にフィルタ付いてるから要らんのでは、と外してみるとキタコレ。
コレイルがグスグスでまともに付かないけど無理矢理耳に押し込むと…うわぁ…ピッタリサイズ作ってくれないかなぁ。
てか俺以外にもイヤピで損している人かなりいるのでは。フィティングは純正がかなりしっくりしてるし。

書込番号:25928427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/07 21:57(10ヶ月以上前)

>imo2さん

コレイル、確かに緩いですね。
私も付属イヤピはいまいちの音に感じました。

コレイルが合わないので仕方なくfinal type Eの有線イヤホンモデルを使ってますが、これがすこぶる音が良いです。
付属イヤピより音圧があがりダイナミックに感じます。

Type Eは安くて安定ですね。

書込番号:25953291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 imo2さん
クチコミ投稿数:25件

2024/11/07 23:02(10ヶ月以上前)

お返事ありがとうございます。
私は結局、ノズルの段落ち部に厚めの両面テープを巻いて無理矢理コレイル付けて使ってます。
相性か、低音がかなり弱くなるのでイコライザで上げてますが、中高音の響きは鳥肌モノです。
もうちょっとノイキャンが効いてくれればというのと、aptx adaptiveかlosslessの仕様か、ビジーになるとモノラルみたいな音になって復活に時間がかかるところが改善されれば完璧かなー。
良くも悪くも値段を考えるとまだ使う人を選ぶ子だなと思います。

書込番号:25953376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 B&W Pi8のオーナーB&W Pi8の満足度5 問い合わせ 

2024/11/08 10:32(10ヶ月以上前)

>imo2さん
Pentaconn COREIRに取り替えてみた(緩いけど)ら、笑ってしまうくらい変わりますね。
SednaEarfit Crystal 2注文したので、届いたら試してみようかと思います。
緩くないといいのですが・・・。

書込番号:25953708

ナイスクチコミ!1


tarake787さん
クチコミ投稿数:1件

2025/05/10 16:14(4ヶ月以上前)

私はコレイル緩いので、ノズルにOリングかまして、その上からイヤーピース着けてます。装着感かなり良くて、音もタイトでかなり満足してます。ちなみに、Oリングは、線径2mm、内径3mmのものを使ってます。

書込番号:26174804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ60

クチコミ投稿数:3件

詰まり解消前のフィルター

清掃前のフィルター

清掃後のフィルター

フィルター接着

格安な中古を入手したところ、右側の音量が小さかったのでフィルターを剥がしてみました。
音量は正常になりましたが、今度は高音が刺さるようになってしまいました。

やはり、フィルターで高音を減衰させているようです。

フィルターの目はかなり細かく、SE-CH9Tのものによく似ていると思いました。
どうやら固定用の粘着剤が溶けだして、毛細管現象によってフィルター全体に流れて詰まらせてしまうことが原因のようです。
公式サイトから買ってもよかったのですが、10枚も要らないので自分で清掃して再利用してみました。

ちなみに、パーツクリーナーでは効果がないらしく詰まったままでした。
食器用洗剤を混ぜた超音波洗浄機を使ったところ、しっかり改善されました。
参考までに、OPPOの顕微鏡カメラで撮影した画像を掲載しておきます。

フィルター接着には、イヤホン組み立てで定番のB-7000を使ってみました。
粘度が高いので、これまでのように染み込むようなことはないと思います。


【手順】
1.フィルターを剥がす。輪っか状の粘着剤は捨てる。
2.ノズル内側を清掃し、入口に残った粘着剤を剥がす。
3.フィルターを中性洗剤入りの超音波洗浄機で洗い、水気をよく取る。
4.爪楊枝でB-7000接着剤をノズルにうす?く伸ばし、フィルターを上から乗せて指で押し付ける。
5.余った接着剤を指で擦って剥がしたら完成。

書込番号:26168353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

充電ケースのフタのバネが飛び出して保証交換

2025/05/02 12:17(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenFit

クチコミ投稿数:2110件 OpenFitのオーナーOpenFitの満足度5

OpenFitケースフタのバネが飛び出す不具合

ヤマダ店舗で購入後、4か月使用。
最近になってケースフタの開閉でギシギシすると感じていたら、ヒンジ部からバネが飛び出していました。
こうなるとバネが効かずに開閉時にパカパカ状態なのと手に刺さりそうなことから、メーカー2年保証の修理依頼をメーカーサポートフォームに従い、領収書、保証書、不具合商品画像なども添付してWEB申請しました。

翌日にはメール返信あり、不具合の検証、確認したいから充電ケースとイヤホンだけ指定住所へ送るように指示があり、その日の内に発払いで送りました。(付属ケーブルや箱は送る必要なし、配送料は発払いすると返送はメーカー持ち、もし着払いで送ると返送も着払いになる旨のメール内容でした)

サポート会社に不具合品が届いて、その日の夕方には代替品(箱入り新品)が発送され、翌日には自宅に到着です。
今回は700円ほどの宅配料金掛かりましたが、WEB申請してから3日後には新品が届き、素早いメーカー対応がよかったですね。
ただし、今回の不具合が再発しないか少し心配。(ネットでは同様な方がチラホラいます)
2年メーカー保証は最初の購入日付の継続になります。

なお、私の場合ヤマダ店舗に持ち込んで修理依頼してもよかったのですが、一部家電量販店(ジョーシンやケーズなど)では海外メーカーの場合、ユーザーが直接メーカーサポートへ連絡しなけばいけないパターンがあったりすることから、事前にヤマダ店舗に確認するのも面倒に思ったのと、店舗経由だと時間が掛かることが多いことから今回はWEBで申請しました。

書込番号:26166740

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds3 Pro

スレ主 koontzさん
クチコミ投稿数:2888件

万能フィットアダプタ1

万能フィットアダプタ2

SednaEarfit Crystal for TWSを装着

ケースにも入ります

このイヤホンの唯一の弱点、イヤーピースをやっつけるべく、アリババを検索。
https://ja.aliexpress.com/item/1005007804268804.html?spm=a2g0o.order_detail.order_detail_item.4.5f311691ZlI5pc&gatewayAdapt=glo2jpn

このイヤーピースを試しに購入しましたが、アダプタ+本体という理想の構成で、ドンピシャでした。
このアダプタだけを活用し、色々手持ちのイヤピを装着。
やはりTWS用じゃないとケースに収まりませんが、TWS用であれば大概のイヤピが付けられるようになりました。
今のところ、SednaEarfit Crystal for TWSが私にはベストマッチ。

アリババからも、注文後、ちょうど6日目に届きましたので、十分許容範囲ですね。
ご参考まで。

書込番号:25954538

ナイスクチコミ!1


返信する
honmaguroさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy Buds3 ProのオーナーGalaxy Buds3 Proの満足度5

2024/11/19 23:43(9ヶ月以上前)

私も同じ手法でSpinfit使ってましたが、ペラペラで遮音性が皆無でストレスだったので、現在はazlaの専用イヤーピース使ってます。
肉厚で純正に近く、グリップ感も強くておすすめです。

書込番号:25967252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


honmaguroさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy Buds3 ProのオーナーGalaxy Buds3 Proの満足度5

2024/11/19 23:48(9ヶ月以上前)

すいません。
同じやつでしたね。

書込番号:25967255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/05/02 11:53(4ヶ月以上前)

すみません。このイヤーピースを購入したいのですが、どちらで購入されたか教えていただけませんか?>koontzさん

書込番号:26166708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/05/02 12:06(4ヶ月以上前)

すみません!honmaguroさん宛てに質問でした。
当方まだまだ不慣れなものですみません。
このイヤーピースを購入したいのですが、どちらで購入されたか教えていただけませんか?

書込番号:26166723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)