ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45099件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

今頃気がついた

2019/04/13 19:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW

スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

リスニングすべくイヤホンを装着して、タッチで再生開始、前回接続したデバイスに自動接続される便利さでここまでは
いままで通り。

この時にiPhoneに自動接続されていると思ってました。

で、ふとイコライザーを弄ってやろうとSmsrt Controlを起動して接続されイコライザを弄れたのですが
iPhoneのMusicアプリが再生さていない。?
よく見るとiMacのiTunesが再生されていました。
プレイリストが同じ曲だから気がつかなかった。

ここで、始めてイヤホン本体のペアリングSSIDとSmsrt ControlアプリのSSIDの2つが存在する意味を知ることにりました。遅いw
(MOMENTUM TM、LE-MOMENTUM TMの2つ)

つまりは音楽を再生しているデバイスとアプリコントロールするデバイスが同じである必要がない為だということですね。
今更ですけど「おぉっ」てなりました。

書込番号:22599483

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2019/04/13 20:30(1年以上前)

>Re=UL/νさん

存在は知っていたのですが、各々の役割を分けることの意味には気付かなかったです。
クチコミ、あざっす♪

書込番号:22599589

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2019/04/13 21:01(1年以上前)

>nineth_cloudさん

自分もペアリングを分けられる理由がバグだと思っておりました。
何気に接続先が違っていた事で初めて気づきました。

コントロールアプリだから再生機器以外でもコントロール出来るためだったんですね。でもアプリでコントロール出来るのはTransparentとイコライザーだけですがw

蛇足ですが
Macだと自動接続されてiTunesも自動で起動しますね。。。

書込番号:22599689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:63件 MOMENTUM True Wireless M3IETWのオーナーMOMENTUM True Wireless M3IETWの満足度5

2019/04/16 21:11(1年以上前)

私の推察ですが、LE-MOMENTUM TWのLEはBluetooth Low Energyのことでリモコンの役目をしていて、MOMENTUM TWの方はサウンドを送っているのでしょうね。

書込番号:22606463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW

クチコミ投稿数:847件 MOMENTUM True Wireless M3IETWのオーナーMOMENTUM True Wireless M3IETWの満足度4

https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/13/47094.html
対象はMOMENTUM True Wireless本体のバージョンが「ver.1.23」のもので、
ファームウェアのバージョンは「1.25」。

aptX Low Latency接続の一部で発声していた問題が修正されたほか、
接続性の向上とパフォーマンスの最適化も行われた。
そのほかアプリの言語選択や、イヤホン用の共通バッテリーインジケーターも
備えられた。

なお本体のバージョンが1.21と1.22のものを使っている場合、
すでに新ファームウェアのリリースが完了している。

書込番号:22600793

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信20

お気に入りに追加

標準

AirPower発売断念・・・

2019/03/30 07:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods with Wireless Charging Case 第2世代 MRXJ2J/A

返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/03/30 07:38(1年以上前)

>まるぼうずさん

残念なお知らせですね。
AirPowerは30日に発表か!?って記事がありましたが、まさか中止の発表とは…

そりゃベルキンの充電マットをオススメするわけだ。

書込番号:22567311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/31 16:55(1年以上前)

今回のAir Power開発断念についてですが、偏に開発力が落ちたと言わざる得ません。

中国に傾倒し過ぎた報いでしょうね。
中国は真似はできても、無から開発したり製造したりすることはできませんから。
今後のAppleのハードウエア開発にも今後の心配があります。

その上で、別件ですが、iPad Pro/iPad Air/iPad mini/iPad/iPhone XS Max/iPhone XS/iPhone XR/iPhone 8/
iPod touch/iPod nano/iPodに関する重要なARM CPU A7から携わっていたバイスプレジテントが退社したそうです。。。。
iPadにしろiPhoneにしろ今後の開発に不安がでてきてます。

>EXILIMひろまさん

iPhoneを考えるなら、XSを今の内に取得しておいた方が無難かもですよ。

書込番号:22570824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/03/31 18:52(1年以上前)

>ihard Loveさん

iPhoneに換えるとお気に入りのスマートウォッチであるCASIO PROTRECK SMART WSD-F30の機能が半分くらい使えなくなるのと、Wear OSのレビューを見ると評価が酷くて、下手したら接続自体不安定になるかも?というのが一番の懸念事項なんですよね。

Apple Watchは常時時計を表示していない点などが気に入らないし。
iPhoneに換えるならスマートウォッチの使用をやめる事になりそう。

ただ、最近のauはスマホのラインナップを見てもやる気が感じられないので、いっそSIMフリーのスマホにしちゃえば気楽にはなりそう。
日本で普通に入手しやすいSIMフリースマホで自動改札対応で・・・というとやはりiPhoneが一番ですよね。

そんな感じでまだ葛藤しています。
auからXPERIA 1が出ないようなら、いい加減に諦めてiPhoneに切り換えようかと思っています。

書込番号:22571064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/31 19:27(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

私は一応iPhone持ちではありますが、ふっるい5sで、iOSデバイスの入り口はiPhoneだったけど、iPadを手に入れたらiPhoneを更新する必要がなくなっちゃった感じでした。
現状iPhoneの使い道はiPadのテザリングの相方が最大でこれは優秀ですが、iPadがセルラーモデルなら意味ありません。次にミュージックプレーヤーとしてですが、これはAirPodsの相方としては優秀です。外ではやっぱりiPadがミュージックプレーヤーではデカすぎですが、まあでもminiならまたちょっと違うかも知れません。

てな感じなので、個人的にはiPadは本当に絶対的な必需品ですが、iPhoneはそこまでではありません。
ある意味ぶっちゃけファッションアイテムみたいな感じでもあります。

書込番号:22571151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/03/31 20:19(1年以上前)

>無知の知.comさん

CellulerモデルのiPad常用者がiPhoneを持つ事で新しい何かを得られるのか?というのはありますよね。
iPhoneで出来ることは、iPad mini 5thならもっと快適に出来るような気がします。

Apple MusicとiTunes Mutchを使っているので、ミュージックプレーヤーとしてもiOS機器は使いやすいですね。
現在は各通知をオフにしたiPod touch 6thが私にとってはベストですが、iPhoneに換えたらiPod touchの出番は減るかもしれません。

ファッションアイテム・・・と繋がるかもしれませんが、ケースの選択肢が多いのはiPhoneの魅力ですねw


Appleにとっても、これから自社製品の何を魅力として売っていくのかは、大きな問題になりそうです。

書込番号:22571280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/31 21:12(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

いまだにiPod touchにこだわっているのが凄いとこのような気がしますが。
私見ではiPod touchの機能のほぼ全てはiPhoneが包括します。特にAirPodsを使っている場合、母体となるデバイスによって音質に差は現れないようです。
実際問題、5sでも第2世代iPad Proでも差がないです。

個人的に興味があるのは、Bluetoothのバージョンが新AirPodsで5.0で、mini5thも5.0なところです。
これは何か音質に影響を及ぼすのか及ぼさないのか? ちょっと気になります。

書込番号:22571434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/03/31 21:45(1年以上前)

>無知の知.comさん

iPod touch 6thはコンパクト且つ歪みの少ない出音でポータブル・ミュージックプレーヤーとして、けっこう優秀なんですよ。
スマホと分けておくことで通知などを全てオフに出来るので車載ミュージックサーバーとしても、BTヘッドホン・イヤホン用としても使いやすいです。

Bluetooth5.0の恩恵は主に途切れにくさや遅延の少なさに表れるはずです。
音質の向上には直接影響は無いはず。

とは言え、iOS機器とAirPodsの接続は非常に安定しているので大きな差は感じないと思います。
通信速度は上がっているのでBT接続された機器同士の連携はよりスムーズになるでしょう。

書込番号:22571526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/01 00:07(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

最大転送速度が2Mbpsなら、圧縮なしのリニアPCMが送れるのではないかと考えたのですが、どうやらそういうこっちゃないようですね^^;
いずれにしてもApple MusicもiTunes MatchもAAC256kbpsだからあんま関係ないすかね?

私はApple Musicだけの契約で、iCloudミュージックライブラリもあるので結構重宝していますが、iTunes Matchもあった方が良いんでしょうかね?
微妙に違いがよく分からず、Apple Musicは永久に契約し続けないといけないってことなのかな^^;?

書込番号:22571874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/01 18:18(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

なんか、話がスレタイから脱線しまくりな気がしますが。。。。

CASIOのSmart Watchを使用されてるんですか.....

Android用の設計でXperiaには相性いいでしょうね。
でも、私が愛用するApple Watch Series 4も素晴らしいですよ^ ^
アプリ起動中は如何しても時刻が表示されませんが、この辺は改善できるでしょう。
Mac/iPad/iPhone/iPodで表示出来ているんですからね。
少し時刻用コードを書き直せば縮小表示させられるはずです。
(アナログ表示をデジタル縮小表示にその時だけすれば好いのですからね)
Apple Watchも時計として時間確認するのがメインですし、
時間が表示されないのは時計としての機能がまだ足りないと感じます。
ですから、今度のWWDC2019ではWatch OSにどんな機能をケビンが盛り込んで設計開発すのか楽しみしています。
私が期待することを盛り込むか如何かもも含めて。
iPod touchは音楽プレーヤーとして、walkmanを超えるプレーヤーを目指してジョブズが真剣に開発しましたからね。
初登場した当時、驚いたもんでしたよ。
(それでも、私はwalkmanにテープ入れて好く聞いてたもんでしたがiPodには振り向きませんでした)

>無知の知.comさん

デジタル音楽プレーヤーの圧縮コーデックに詳しくはないのを前置きとして。。。

Apple Musicを契約しているのなら、iTunes Matchも好みですが、試してみるのもありかもしれません。
iTunes MatchはApple Music契約をしてると全ての機能が楽しめるとのことですよ。
詳細はこちら
https://support.apple.com/ja-jp/HT204146

序でと言っては何ですが、iPhoneはiPod touchから発展して登場しました。
ジョブズの電話を変えたいとの気持ちとNokiaのあの醜いキーボードに嫌気がさしていた為でもあるそうです。
ジョブズの伝記をiPad mini2で読んでいてデジタルBookリーダーとしても絶妙と伝記1巻2巻を何度も読み直して、
感心しています。

Air Powerは断念することになりましたが、
日本企業に支援要請して小さいながらも何処を如何したいのかはっきりさせて、
設計を続けて欲しいと願ってます。
Apple本社も高慢ちきなプライドは捨てないと、協力してくれないでしょうね。
ジョブズもSONYを見習い教えを請うてAppleを立て直しましたから、
クックも同じ様にしないと自社開発製品を劣化させる
と知って欲しいと私は感じます。

書込番号:22573009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/04/01 18:51(1年以上前)

こんな感じで時計表示されています。

>無知の知.comさん

LDACやaptX-HDなどの高音質コーデックなら現状で不安定なのが改善されると思いますが、Apple系はAAC256がスタンダードなので差は出ないでしょうね。
ALACで送受信するBluetoothコーデックが出来れば違いモデルと思いますが、ぶっちゃけ大幅な音質向上には繋がらないと思います。

Apple MusicとiTunes Mutchの違いはDRM制限の違いくらいのはずなので、Apple Musicを解約しなければ同じようなものだと思います。
iTunes Mutchは年額4,000円未満なので気にせず入ったままですが、本当なら解約しちゃってもいいんですよね(^_^;)


>ihard Loveさん

「Apple Watchで時計が常時表示されていない。」と書いたのは、PROTRECK SMARTは初代のF10の頃からバックライトが点いていない時も二重液晶の表側は常に時計を表示しているからなんですよ。
わざわざ時計を顔の方に向けなくても、ウォッチフェイスが見えていれば時間がわかります。

腕時計として、常に時間が表示されていないのは機能を満たしていないと感じる、という点は全く同意です。

書込番号:22573096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/04/05 21:26(1年以上前)

iPad miniとお揃いのUAG

>無知の知.comさん
>ihard Loveさん

思い切ってiPhone Xs+Apple Watch S4に乗り換えてしまいましたw

ずっとiPadを使っているのでむしろXPERIAより使いやすい感が(^_^;)
AirPodsの出番も大幅に増えますね。
PowerBeats Proが出るまでは・・・w

Watchは、やはり常時時計が表示されてない点だけは残念ですが、それ以外は問題ないですね。
CASIOの頑丈さに慣れてしまっているのでラギットアーマーで一応保護してみました。

もうAirPowerが出ないのでiPhoneとWatchとAirPodsを並べて充電する夢は叶いませんけど・・・
後悔はありません。

書込番号:22582145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/06 02:41(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

おめでとうございます。
周囲から羨望と嫉妬の目で見られまくりそうな買いっぷりに好感が持てます^^;
それはもうiPadの相方はiPhoneであるに越したことはありませんし、XSは写真機能が充実していて結構遊べるはずだし、iPadにデータ転送するのも容易なはずです。

基本的にたくさん稼いでたくさん使う人間が一番偉いです。尊敬に値すると思います。

書込番号:22582692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/04/06 08:29(1年以上前)

>無知の知.comさん

ありがとうございます。

ちょっとストレス解消というか、忙しない中で暴走したな、という自覚はあります(^_^;)
まぁ、便利に使えば無駄遣いではありませんよね!

iPadとの連携はメッチャ楽ですね〜
いままでは自分でクラウドに保存して取り出して、とやっていた事が、まるで一つの機器であるかのように当たり前に相互のデータを使えるわけですから。

これからも楽しい買い物が続けられるように頑張りますw

書込番号:22583023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/06 12:23(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

iPhone XS SIM Lock Free Apple Watch Series 4 Nikeモデルのご購入、おめでとうございます。

これで、Appleデバイスに囲まれた素晴らしい生活空間を享受できますね。
連携機能はピカイチなので、Cloudを使わないで写真や画像共有が簡単にできますしね。
この辺はiPadとiPod touchで経験してるでしょうが、更にWatchとiPhoneでより強化されます。
なにより、iPhoneがあることで、Face Timeオーディオで全てのデバイスが通話機能をサポートしてくれますし、
Face Timeオーディオが有効活用できます。

あとは、Macの所有くらいですが、こちらは焦る必要はないですよ。(値が張るので)
気軽にMacを選ぶならMac Book Air2018を推薦します。(8th Core i5であり、入手しやすい価格です)
Mac Bookは7th Core i5なんで。。。。

音楽はiPod touch 動画や画像編集はiPad Pro(Photo Shop CC Full Version)やAdobe Premier等 気軽なWebやゲームはiPhone
Apple PayをWatchとiPhoneで(*´∇`*)
存分に楽しんで下さいね。

書込番号:22583433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/04/06 15:14(1年以上前)

>ihard Loveさん

ありがとうございます。

iPhoneはAppleデバイスの中核をなすハブのような位置付けだと思うので、ある意味で軸脚を移した感があります。
まぁ、今後もGoogleのサービスは継続して利用していくのですが。

仕事用の環境もWindowsで出来上がってしまっているので、今のところMacの導入は考えてないんですよね。
業務用の入力システムがEdge推奨なのですが、次世代EdgeはChromiumベースでmacOSへの対応も示唆されているので、可能性は、、、あるかなぁ?w

いっそiPad Proで仕事まで全部できるようになれば理想的なのですけどね。
いまだにマウスにもハードウェアキーボードでのATOKにも対応しないんだから期待薄だとは思いますが。。。

書込番号:22583745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/13 19:42(1年以上前)

>まるぼうずさん

IIJmioですがiPhone/iPadでiOS12.2の動作確認が4/9に既に取れてAPN構成プロファイル公開されています。
Air Pods 2ndもこれで存分に楽しめますから、アップデートしてください。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/

Power Beats Proも間もなく発売されますから、インナータイプのAir Pods 2nd Power Beats Proのカナルタイプで使い分け
するといいでしょうね。
https://www.beatsbydre.com/jp/earphones/powerbeats-pro

Appleは金を使わせるのが巧みですから、少し間を開ける作戦もあり?w(物欲に負けなければ。。。。)

書込番号:22599492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2019/04/13 20:00(1年以上前)

>ihard Loveさん

お心遣いありがとうございます。
今日休みで時間があったので、昼間にアップデートしました。
まだアップデート後の違いについてはよく分かっていませんが、音楽を聴くだけなら
アップデート前でも問題なかったです。

書込番号:22599533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/13 20:29(1年以上前)

>まるぼうずさん

いえいえ....こちらこそ(^^)

MVNOでキャリアより遅く適用しないといけないまるぼうずさんに対する当たり前のことをしてるだけです。

因みにですがiPhoneに接続した時のAir Pods 2ndのファームウェアVersionはなんでしたか?
1A661ならVersionアップしてください。(更新後は1A671です)
方法はAir Pods 2ndをケースに入れLightning充電しiPhoneをWi-Fiに接続し10分程度放置すれば完了します。

参考情報はこちらで。
https://iphone-mania.jp/news-243603/


書込番号:22599586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2019/04/13 21:55(1年以上前)

>ihard Loveさん

重ね重ね御礼申し上げます。
m(__)m

今確認したところ、1A671になっていました。
(^^)

書込番号:22599836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/13 23:16(1年以上前)

>まるぼうずさん

なんのなんの.....(^o^)

気遣い無用です。
Appleデバイス愛用者同士なんで、情報を共有したいとお知らせした次第です。

存分に、Air Pods 2ndの良さを楽しんで下さい。
Air Pods 1thと差が感じられないかもしれませんが、1thに従来備わっていない機能がありますから、
パズルの様に見つけて、感じ取って下さいね。
必ず、デバイス更新して良かったと感じますから。

私はAir Pods 1th入手が昨年で、まだ1年経過してないので2nd入手に焦りはありません。
その分ファームウェアVersionアップで不足機能の充実を感じてます。
何よりHey Siri対応とApple tv 4KとのiPhoneのペアリング中に切り替える速度が高速になって便利に活用してます。
Air Pods 1thのファームウェア更新後でiPhoneからtv OS12,2のApple tv 4KのAir Pods切替速度が8秒かかっていたのが、
Apple tv4KとHD(旧名Apple tv 4th)にtv OS12.2.1が降りてきて適用したら、3秒に高速になりました。
Power Beats Pro発売まで余裕で待てる程快適になってます。
私は私なりにAir Pods 1th 2nd Power Beats Proで揃えようと思ってます。(^^)/

書込番号:22600017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

iOS app version 1.0.4 アップデート

2019/04/04 15:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2

クチコミ投稿数:15件

Earin M-2 iOS アプリのアップデート案内が来ました。
さて、今回は改良か改悪か...。

書込番号:22579396

ナイスクチコミ!3


返信する
縦ろうさん
クチコミ投稿数:3件

2019/04/12 17:25(1年以上前)

交換品のブラックの在庫が無いそうです。軒並みブラックはどこも欠品中みたいですね。いつ頃届くのやら・・・

書込番号:22597078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

スレ主 mik1228jpさん
クチコミ投稿数:12件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

yahooニュース(ソース元はimpress watch)によると、4月26日から新色のブラックメタリック色が発売されるとのことですよ。
マット色とのことで、光物がいやだという人向けなのでしょうか。
価格、仕様、付属品は今までのブラックゴールド色のものと同じとのことです。
また、nuarlさん得意の交換アッグレードサービス(有償)もあるそうです。ただ、アップグレードなのでブラックゴールドから、ブラックメタリックへの交換があるかどうかは、わかりません。

たまたま、yahooニュースを見ていたら、このニュースがあったので書き込みました。

書込番号:22596863

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/04/12 15:18(1年以上前)

>mik1228jpさん

カラバリ追加ですか。
情報有難うございます(^ω^)b


AVIOTの競合機が3色展開ですから、其に対するテコ入れでしょうか?

しかしながら、eイヤホンとフジヤで未だに在庫が不安定みたいですし、カラバリを増やす前にその辺りをキチンと対応してほしいですけどね(⌒‐⌒)

書込番号:22596890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

あれは何だったんだろう。

2019/04/07 05:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW

3/25から4/4まで、ノジマ、コジマ、ヤマダで25000円台で販売していたので、このまま下がるのかなと思っていたら、
週末を待たずに値上げになってしまいましたね。
自分はビックで系列のコジマの価格に合わせてもらって、クーポンを使ってLine Pay払いで22000円ちょっとで
購入できたのですが、あの値段なら予備にもう1個購入しておけばよかったな。
また下がらないですかね。

書込番号:22585100

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2019/04/07 12:36(1年以上前)

年度末だから下げていたんでしょうね。
で、年度がかわったから元の値段に戻した。

書込番号:22585788

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)