
このページのスレッド一覧(全1194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 9 | 2019年1月24日 23:18 |
![]() |
91 | 67 | 2019年1月17日 23:22 |
![]() |
7 | 0 | 2019年1月15日 17:42 |
![]() |
9 | 4 | 2019年1月11日 16:18 |
![]() |
53 | 2 | 2019年1月11日 15:59 |
![]() |
5 | 1 | 2019年1月3日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2
最新アップデートがきているようです
アップデート後下記バージョンになりました
CSR 2.0.159 NXP 01.08
心なしかアップデート速度が早くなったような気がします
2〜3日使って様子を見てみます
アップデートする際は片方づつ行いました。(おまじないです( ゚∀゚))
書込番号:22399224 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに、アップデート時間は90分と表示されますが、早くなった気がします。
ところで、アップデートしてから、充電ケースのUSB接続口の周辺のLEDと、充電ステータスを示すLEDが点かなくなったのですが、同じ症状のかたはいらっしゃいますでしょうか?
USBを接続すると周辺のLEDは点灯しますし、使ったあとのイヤホンをケースに入れると充電はされてるようです。
書込番号:22399918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>狩人0723さん
自分の個体も購入直後からケース内LEDの点滅が全く反応しなくなりました。
でも充電自体は出来てる様で、満充電後の点灯はします。
マイクロUSB周辺LEDの機能は説明書通り機能しています。
多分狩人さんと全く同じ症状だと思いますよ。
しかしまぁ、truewirelessの進化は凄まじくて、発売開始から未だ1年経ってないのに、早くも最新機の遥か彼方に追いやられた感はありますね(^_^;)
書込番号:22400292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>閃式さん
自分も今、久し振りにアプリを立ち上げてM2を接続したらアップデート可能の表示が出て、アップデートしている最中です。
接続機はFiioのX5 3rdです。
確かにアップデートの速度が速くなりましたね。
前回の時にはイヤホンのバッテリーが無くなる寸前でしたが、今回はその様な心配は無さそう。
どの様に変わるのか楽しみ半分、不安半分ですわ(^ω^)
書込番号:22400334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Uehara課長さん
同じ症状の方がいらっしゃったんですね。
メーカーに問い合わせてみます。
ちなみに、私のM-2は故障交換後でケースの底が平らになったものです。
イヤホンの充電は出来てるので、ケースの充電が無くならない限りは問題ないのですが、ケースのLEDが点かないと、USB充電するタイミングが掴めないんですよね…
書込番号:22400641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Uehara課長さん
あ、購入直後ってことは、今回のバージョンアップは関係なかったんですね。
きちんと読んでなくて失礼しました。
1年間は保証があるので、交換してもらったほうがいいですよ!
書込番号:22400646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>狩人0723さん
>Uehara課長さん
私もLED点灯しなくなり、充電も出来なくなって交換してもらいました。
交換品として送られてきたのも初期不具合があったりしましたので、交換品を開封して動作を確認してもらってから送ってもらうことをオススメします。
バージョンアップ後はなんとなくAndroidとの接続が早くなったような気がするようなしないような笑
Android9
AQUOSR2ユーザーです
書込番号:22401108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>閃式さん
サポートに問合せた結果、2度目の交換となりそうです。
交換後の3ヶ月保証以降、不具合が出ないことを祈るしかないですね…。
書込番号:22402658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>閃式さん
>狩人0723さん
アップデート後のM2、何かしら変わりました?
今朝から聴いてるのですが、何となく低音域の量感が増えた?(プラシーボ?)とか、何となくバッテリー持ちが更に長くなった(同じくプラシーボ?)かな?と思う位で、アップデート前後での目立った違いは無さそう。
敢えて書くならアプリの強制終了が無くなった位かな。←よく言われる処の安定性の向上って奴ですかね?
皆さんはどう思われますか?
書込番号:22402823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

母艦iPhoneXs MAX ios12.1.3です。
CSR 2.0.159 NXP 01.08にアップデートしましたがケースのLEDは正常に点滅してますね
アップデートで更に低音のコモリが改善されたような気もしますが、それよりも親機のバッテリーが低下すると
ピロリロリン、ピロリロリンの音が鳴り、子機が親機に切り替わる際、耳障りな雑音が混ざるようになりました。
あとアップデート前はiPhoneにバッテリー残量(%)が連携されてましたが、後では100%表示から変わらなく
なってしまいました。
音質の改善以上の改悪アップデートでした。
そのことをモダニティ社へも連絡しましたが、アップデートの内容はよくわかりませんので。
と冷たい対応でした。
次のアップデートを待ちます。
とても満足していただけに、やや残念ですが、それでも良いトゥルーワイヤレスイヤホンには変わりありません。
書込番号:22417318
4点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW
発表されてずいぶん経ちましたが、発売6日前にしてやっと製品ページが出来ましたね。
個人的には平成最高のTrue Wireless Stereoイヤホンかも?と期待して発売を心待ちにしていました。
もちろん予約済みです。
12月20日に発売が楽しみですね♪
13点

はじめまして。
私も発表があって、
かなり気になってます。
価格的に悩んでますが(笑)
予約されているとのこと
ご感想楽しみにしています。
書込番号:22325674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>EXILIMひろまさん
私も楽しみにしてますが、
値段が高いのでしばらくは様子見です。
Bose+JBL 2機種が買える値段なので!
発売店舗がまだ価格コムでは1店舗、
発売日以降、店舗が増えて安くなるといいな。
予約されたとは、羨ましいです。
書込番号:22325700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ほっしぃ☆さん
はじめまして。
私はSENNHEISER好きでTrue Wireless Stereoイヤホン好きなので、SENNHEISERからTWSイヤホンが出たら買う気でいました。
8月末に海外で299ユーロと発表された時点で日本価格が4万円を切るくらいだろうと予想して準備もしていたのですが、思ったより安くて嬉しい誤算でした。
ちょうどポイントが貯まっていたeイヤホンが3.5万を切っていたので即行で予約です。
TWSイヤホンはいくつか買って使っているので、届いたらそれらと比べてレビューしたいと思います♪
>キヤノロンさん
3.5万切ってるeイヤホンの予約は72時間持たずに枠が埋まってしまいました。
価格についてはB&O Beoplay E8やMASTER & DYNAMIC MW07あたりと比べて見ると妥当、むしろ3.5万なら割安に感じます。
SENNHEISERですし、品薄も重なって高値維持の可能性もあると思います。
カタログスペックでも採用されている技術は最高クラスですし対応する規格も豊富で、対応していないのはLDACくらいですかね。
海外ユーザーやイベントで試聴された方たちの評価も多くが高評価。
個人的にはいままで買ってきたSENNHEISER製品に対する信頼もあります。
私には買わない理由がありませんでしたw
書込番号:22325779
2点

>EXILIMひろまさん
私も予約しました。
価格はeイヤホンさんが安かったのですが、ポイント考慮するとヤフーショッピングで7000ポイント以上ついたのでそちらにしました。
あと12月中に失効するポイントが9000あったということもあったので。
良いクリスマスプレゼントになりそうですね。
書込番号:22327268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ドン・ポセイドンさん
ポイントの有無は大きいですよね。
失効間近の9000ポイントなんてあったら使うしかありませんw
今年の自分用クリスマスプレゼントにMOMENTUM TWって人、多いでしょうね〜
書込番号:22327617
1点

>EXILIMひろまさん
予約した販売店から連絡があり、日本代理店に入ってある在庫がなくなったので、来年以降になると連絡ありました。
ポイント消費の関係もあり、そのまま予約を維持しますが、クリスマスプレゼントには間に合わなかったです。
書込番号:22330788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドン・ポセイドンさん
えーーーーー!?そんな〜〜〜〜(-。-;)って感じですね…
なんてショップか分かりませんが、先に商品の確保をしないで予約だけ受けてたんですね。
参考までになんてショップか教えてくれませんか?
そこでは買い物しないようにするので。
書込番号:22330812
0点

>EXILIMひろまさん
晒すようで気が引けますが、情報交換のクチコミでもあるので。
イシバシ楽器さんです。
現在はウェブページも削除されていますので、担当者が見切り発車でやらかしたのでしょうね。
もともとポイント消費しないといけなかったので、ヤフーで買おうとはしてたんですが、他店舗が販売してないので、選択肢がなかったんです。
最近は有線ばかりで聴いているので、ワイヤレスは時間がかかってもよいかなという気持ちはあります。
明日時間があればeイヤホンさんに試聴してこようと思ってます。
書込番号:22331856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドン・ポセイドンさん
12/18時点、イシバシ楽器の商品ページには、次回1月下旬以降入荷予定と記載されてます。
書込番号:22332012
0点

>ドン・ポセイドンさん
>デフレパードさん
情報ありがとうございます。
確認しました。
イシバシ楽器のヤフー店のページは削除されてて自前のオンラインストアの方は1月下旬以降になってますね。
ぶっちゃけ入荷時期未定って事でしょう。
私ならキャンセルしてAmazonあたりに注文し直して失効間近の9000ポイントはIE40proでも買うかな〜(^_^;)
書込番号:22332333
0点

Yahooショッピング店に限定すると、大手家電量販店でもヤル気が無いのか商品数が少ないですねー。
eイヤホンYahoo店もサッパリだし。
書込番号:22333017
1点

>Re=UL/νさん
確かにeイヤホンでさえヤフーはさっぱりですね。
>EXILIMひろまさん
他の商品でポイント使う選択肢もあるんですが、欲しいものが、ヤフーで扱っていなかったり、最近散財し過ぎて、抑えていこうという気持ちもあるのでこのままにします。
メールの回答では入荷日未定でしたが、ほんとに1月末くらいなら気長に待ってます。
書込番号:22333376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Re=UL/νさん
ヤフーってそんな感じなんですね(^_^;)
私はAmazon・楽天・ヨドバシ・eイヤホン辺りしかオンラインストアを利用しないので知りませんでした。
>ドン・ポセイドンさん
1月下旬『以降』って書き方が怖いですよね。
なるべく早く届くことを祈ります。
書込番号:22333502
0点

>ドン・ポセイドンさん
石橋楽器自体は老舗的な楽器屋さんではありますがYahooショップは怪しさを醸してますねw
会社はしっかりとしてるはずです。
発売日を過ぎればもう少し扱い店舗増えるとは思います。
>EXILIMひろまさん
Yahooはショップよりもオークションが先で楽天やAmazonに飲み込まれちゃった感がありますね。
一応、ヨドバシカメラとかビックカメラなどもyahoo店を出店してはいます。
eイヤホンもホームページのメンテナンスすらしてない感じっすw
https://store.shopping.yahoo.co.jp/e-earphone/
書込番号:22333630
2点

eイヤホンからメールが来ました。
MOMENTUM True Wirelessの店への入荷が20日になるのでお届けは21日以降になるそうです。
ふだんの注文時は翌日に届いているので私のところには21日に届くかな?
>Re=UL/νさん
eイヤホンのヤフー店見ました。
一応内容はリンクしてるようですが、レイアウトとかおかしいですよね?(^_^;)
積極的に運営してる感じはしないな〜
シャッター商店街みたいなイメージですね。。。
書込番号:22333802
1点

>EXILIMひろまさん
ウチにもメール届きました。
在庫を確保出来ませんでした。ってお知らせかと一瞬ドキッとしました。
早くて金曜日、遅くて土曜日辺りかな?
発送準備もあるから日曜日かもですね。
代引きにしちゃって配達指定してないからどうなるか。
書込番号:22334764
0点

>EXILIMひろまさん
Yahooショッピングでも頑張っているショップはまだたくさんありますね。
楽天とYahooで出店していてYahooの方が安い場合も多いです。
DIY資材とかはYahooショッピングを利用しています。
家電系はダメな感じですねー
衣類もZOZOなどに押されてるし、直販通販も増えましたしね。
eイヤホンは直販がセールも多いし良いと思う。今日もあるし。
書込番号:22334775
1点

>Re=UL/νさん
このタイミングでショップからのメールって不吉な感じがしますよねw
eイヤは通販専門のスタッフが居ていつも発送が早いので翌日到着の可能性が高いと思います。
たぶん代引きでも大差ないのではないでしょうか。
ヤフーも得意分野みたいなものはあるんですね。
最近は韓国のQoo10までTVCM流してるので国内勢は負けないでほしいです。
eイヤのセールは最近あまり魅力を感じなくなっちゃいました。
欲しいものは発売日近辺で買っちゃってるというのが主な原因かもしれません(^_^;)
書込番号:22334812
2点

本日商品が自宅に届きました。
どうやら宅配業者が到着指定日を間違えて配達してしまったようです。
ビックカメラの通販で12/15に予約して発売日入手できたので、
初期出荷量は十分なのかなと思っていましたが、
あらためて見ると入荷予定が・・・なのですね。
XperiaXZ1(SO-01K)で接続してみましたが、
すんなりaptXで接続されました。
メーカは違いますが「Beoplay E8」の時は
いろいろ苦労しましたが規格対応も進んで
使用しやすくなってきましたね。
書込番号:22335035
3点

>kazamidori2015さん
1日速いフライングゲットおめでとうございます。
装着感、タッチ操作、音質等々いかがでしょうか?
いいな、いいな!
書込番号:22335118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-SP600N
スポーツタイプでは珍しくノイキャンを搭載しているので
購入を検討していたのですが
試聴してみたらノイキャンが弱すぎですね。
古いですが
MDR-EX31BN http://kakaku.com/item/J0000020903/や
DR-BT150NC http://kakaku.com/item/J0000020892/の
ノイキャンはしっかりと機能しているのに
最近のWF-1000X http://kakaku.com/item/J0000025541/や、
WF-SP700N http://kakaku.com/item/J0000027281/ 、
このWI-SP600N のノイキャン性能は疑問ですね。
高級機のWI-1000Xになるとさすがによくはなるのですが・・・
安価版である WI-SP600N(安価と言っても発売時は2万円近い!)の
ノイキャン機能は真剣に作る気がないのだろうか?
と思っていたら、
つい最近に発表された WI-C600N (約18000円)
http://kakaku.com/item/K0001120464/?lid=pc_ksearch_kakakuitem を
ソニーストアで試聴してみたらノイキャンはしっかりと機能している!?・・・
スポーツタイプや完全ワイヤレスタイプはノイキャンのい性能を抑えているのか??
最近のソニーは よくわかりませんね。
7点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A
量販店の在庫が軒並みなくなっていますが、これってもしかして新商品でる予兆なのかと勘繰ってしまいます。
Air Pods2ほしいので焦らさないで欲しい〜
※但し、うどんデザインなら諦めますが。。。
書込番号:22383861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPad miniのリークとか出てるのでその辺と同時発表でしょうか
個人的にはライトニングからタイプC、無線充電、カラバリ希望ですね
書込番号:22383865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Apple直営店の全てには在庫があるので、生産終了だとも言い切れませんね。
発売の噂がハズレたので、一時的に需要が上がったのかも。
開発が遅れているAirPowerと同時期があるあるだと思う。Qi充電になるのは高確率だろうから。
書込番号:22383964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワイヤレス充電、カラバリ位なら、買い替えすることもないな。
買い替えたくなるような更新を希望!
書込番号:22384602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>juku0さん
iPad miniと同時期ですかね。無線充電とBluetooth5.0は実装してほしいです。
>Re=UL/νさん
なるほどApple直営店の動きが重要ですね。昨日ビックカメラで聞いたらpaypay効果で在庫ないと言ってましたが、扱っていないヨドバシも在庫がないので、おっしゃるとおり一時的に需要が高まったのが濃厚ですね。
>ゲルググランドさん
まさにその通り、今までノーマークだったのはそこです。
私はあのデザインがとても残念で仕方ありません。
あくまでも個人的な意見なのでご容赦ください。
書込番号:22386236
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
先日充電ケースを紛失してしまいました…。
修理に出したところ、ケース代+イヤホンとケースのペアリング技術費的なやつで8080円とのことです。
既出だったらすみません。
書込番号:21900351 スマートフォンサイトからの書き込み
52点

メーカー問い合わせの回答には
お問い合わせのWF-1000Xはペアリングが必要ため、
修理の際には右側ヘッドホン(WF-1000XR)
・左側ヘッドホン(WF-1000XL)の2点を
併せて修理にお出しいただけますようお願いします。
※お客様ご自身でのペアリングはできません。
とありました。
書込番号:22386215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW
100均で売ってるマイクロUSBからUSB Cケーブル変換アダプタが丁度入ったので、参考まで
磁石にくっついていい感じ。
持ち歩くケーブルは少ないことに越したことはないこまけーことはいいんだよーって方にどうぞ
もしかして、他のタイプのもはいるのかも。できればライトニングケーブルからUSB-C変換アダプタでないかな
書込番号:22367065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)