ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45083件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

WF-SP700Nの情報が発表

2018/04/10 14:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X

クチコミ投稿数:448件

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=73442/

姉妹機とも言える
WF-SP700Nの情報が発表されました。

個人的には新しい要素の
スポーツ仕様で防滴の部分ではなく
音質や左右の音が途切れる現象等の基本的な部分の
本機WF-1000Xとの違いや
発売に合わせて
本機のファームも改善されるかもと言う部分が気になりますが
皆様はいかがでしょうか。

書込番号:21741312

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2018/04/10 15:45(1年以上前)

まさか単体で音量調整ができないとは…

書込番号:21741432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2018/04/10 22:25(1年以上前)

WF-SP700Nってたしか、海外では178米ドルで販売されてるんですよね?
本日の為替レート約107円で換算すると大雑把に19000円。対して日本での販売予想価格は23000円。
この価格差って何?
これはネット用語でいう「おま国」ってやつですか?ソニーさん。

正直、納得し難いのですけれど…。

書込番号:21742387

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2018/04/15 19:28(1年以上前)

>Hempel's ravensさん

ファームアップはしてほしいですね。

それを、23000円はあくまで初値予想でしょうね。
セールなどで、2万円くらいで買えるのではないかと思います。

WF-1000Xは通常26800円の10%還元で売っていましたが、セールの時は、
23000円の10%還元で売っていたと思います。(ヨドバシ)

書込番号:21754356

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X

クチコミ投稿数:91件

色々なテストに協力?(SONY様からいただいたアドバイスを試しても再現する。改善しない。)ということで、あきらめることにしました。代わりにWI-1000Xを購入。まだ、昨日1日だけですが室内、室外、電車内、公園、にて一度も切れずに快適に使えました。
独立型の本器が使えなくなってしまったのは残念ですが、ファームの改善や、マイナーチェンジ改善版などが発表されたら再購入したいと思っています。本器の右耳の途切れは
SONYさん独自のLDACが何か起因しているのでしょうか。。。
それとも左耳の親機から右耳に飛ばす電波の出力が人体への影響を最小限にするために抑えすぎて設計してしまった仕様の問題なのか。。。
使用時間を延ばすために、左耳の親機から右耳に飛ばす電波の出力を抑えすぎてしまったのか。。。
それとも、都会は、あまりにも同一周波数帯に他の電波が飛んでいてケンカしあってしまっているのか。。。
SONY様に原因を究明いただき改善版が出てくることを祈りたいと思います。

書込番号:21734160

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:7件 WF-1000XのオーナーWF-1000Xの満足度4

2018/04/10 15:58(1年以上前)

私の個人的見解なので参考としてほしいことですが、おそらく右ユニットの音切れは不具合ではなくて製品仕様ではないかと考察しています。
その根拠は、ノイズキャンセリングとアンビエンスサウンドのいずれの機能も使わないノーマルモードだと、私の使用環境においては全く音切れが発生しないからです。
さすがにBluetooth電波が飛び交っている量販店などの展示コーナーでは多少途切れますが…
AirPodsと同レベルの接続性ですので試してみてください。

ここからは私の仮説です。
右ユニットの音切れという現象は、左右のユニットの位相同期時に発生する機能動作だと考察しています。
ノイズキャンセリングモード使用時は、再生されている音声波形に周囲の環境雑音を打ち消すための逆位相波形を重畳させています。
アンビエンスモード使用時は、再生される音声波形に周囲環境音声の人の声中心とした周波数帯の波形を重畳させていると考えられます。
この場合左右のユニットが同じ回路と同じ電源で制御されていれば、仮に位相ズレが発生しても左右のユニットが同じ分だけズレるので、位相ズレが引き起こす不具合はほとんど問題になりません。
しかし左右のユニットがそれぜれの回路をもってそれぞれ別の電源で制御されていれば、それぞれがそれぞれに違う位相ズレが起こるため、この位相ズレが引き起こす不具合は大きな問題になります。
例えが適切ではないかも知れませんが、極端な例では左右のスピーカーユニットの極性が逆になった状態と同じような不快感が発生する可能性もあります。
そこで音切れの不具合現象は、実はこの左右のユニットの位相ズレを検出した場合に同期調整している間の音声途絶なのではないかと、仮説を立てた次第です。
つまり右ユニットの音切れは左右のユニットの通信切れによる音切れではなく、実は右ユニットを左ユニットに位相同期させる機能動作に中に発生する、意図的な音声途絶なのではないかという事です。
こう考えればメーカー側の「不具合なし」または「不具合の再現性なし」の回答は世論であると言えます。

書込番号:21741444

ナイスクチコミ!8


LRSSさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2018/04/15 18:20(1年以上前)

>中央線大好きさん

家のなかだと
電子レンジ、Wi-Fiのa意外、プレステ4
のコントローラー
Bluetooth同士を接触させた状態でも音は飛びます
外だと
安物レンジを使ってるコンビニ
スマホがWi-Fを探すとき
脳みそのつまった人

同じ生活パターンだと決まった場所で大体おと切れすると思います


書込番号:21754165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LRSSさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2018/04/15 18:27(1年以上前)

もしかしたら銀歯とか
関係あるのかな?

書込番号:21754183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

結局、販売は尻すぼみ・・・

2018/04/11 17:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2

クチコミ投稿数:2409件

やっと発売されたかと思ったら。市場に出回ったのは
ごく僅か・・・

これは邪推するに!?・・・

いつまでたっても発売が始まらないことへの批判に対して、
僅かばかりの在庫を放出したのでしょうが
やはり、無い袖は振れないので
結局は後が続かないと言ったとろでしょうか!?

書込番号:21743998

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 海外の

2018/03/23 16:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 65t

クチコミ投稿数:8件 Elite 65tのオーナーElite 65tの満足度5

Amazon.comにようやく在庫ありになったようです
国内販売は 来月だといいんですが

書込番号:21697976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8件 Elite 65tのオーナーElite 65tの満足度5

2018/03/29 07:42(1年以上前)

輸入代行会社からオーダー商品到着しましたという事で送られてきた写真です

3月20日の海外の発売日に海外のAmazonは 在庫無しだったのでJabraの海外から輸入してみました。直接購入が できなかったので輸入代行会社経由で購入
購入金(税込)19251円
購入代行料1925円
合計21176円
海外から日本への送料
保険代200円
送料4520円
総額25896円
商品到着が 5日?2週間前後とかなり幅広い日数ですが 海外からなのでまぁ?仕方ないのかな?と
商品到着したらレビューへ投稿したいと思います



書込番号:21712378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2018/03/30 14:59(1年以上前)

待ち遠しいですね!
レビューお待ちしております。

書込番号:21715636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Elite 65tのオーナーElite 65tの満足度5

2018/03/30 15:05(1年以上前)

今 大阪空港に到着したみたいなのでちょっとソワソワしてます^_^;

書込番号:21715645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Elite 65tのオーナーElite 65tの満足度5

2018/04/06 22:20(1年以上前)

現在 ヤフオクに中古で出てますね

書込番号:21732653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤーピースの事でお教え下さい。

2018/04/04 11:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ERATO > VERSE

スレ主 otokitiさん
クチコミ投稿数:16件

僕に限ってのことだと思うのですが、どうも付属のイヤーピースではしっくりとしたフィット感が得られず、そのことで音質も低下してしまい困っています。代替品を探そうと考えているのですが、どなたかお勧めのものがあればお教え頂けないでしょうか?。

書込番号:21726973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:49件 VERSEのオーナーVERSEの満足度5

2018/04/04 22:51(1年以上前)

形状的に SpinFit CP155が使えそうな気がします。

http://www.e-earphone.jp/shopbrand/023/Y
詳しくはeイヤホンさんにメール等で確認した方が良いと思います。

私もVERSE持っていますが、この機種は小さいことを生かして耳穴奥に差し込んで使うように思えます。
やり方は例えば右を装着する時には左の手を後ろから回し耳たぶを後ろに引っ張って右手で押し込むと同時に左手を離します。(Etymotic Researchの商品使用説明書にある装着法です)
更に左手で耳たぶを下に引っ張っりながら右手で押し込むと完璧です。
私は付属のMがベストでした。

書込番号:21728404

ナイスクチコミ!0


スレ主 otokitiさん
クチコミ投稿数:16件

2018/04/06 05:21(1年以上前)

>梨が好きさん
この度はご親切な返事を頂き有難うございました。仰せの通り装着してみましたが、、やはり、改善は無理でした。残るは代替品イヤーピースへのへ交換対応の方向で検討してみます。

書込番号:21730960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感、その他もろもろ

2018/03/30 22:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-C8TW

クチコミ投稿数:4件 SE-C8TWのオーナーSE-C8TWの満足度5

本日、家電量販店にて試聴したのち購入しました。
レビューが書き込めないのでこちらに書きます。この製品がどんな感じなのか、参考にして下さい。

環境 iPhone8→本製品(SE-C8TW)

・装着感
かなり良いですよ。本体がシリコンで出来ているため滑りにくくなっており、耳からずれることもほぼないと思われます。サイズは小振りで耳から飛び出るような事もなくgood!

・音質
低音は程よく出ていて私好みです。
中高域はよく纏まっていると感じました。
ただし、全体的に音が少し篭っている感じがします。
また、ボーカルが綺麗に出る曲とそうでない曲に別れます。この部分は少し残念。
サ行の刺さりは特に感じませんでした。
有線のイヤホンと音を比べると...まだまだ甘いですね。もっと頑張ってほしい。

・充電ユニット
筒部分は金属製でヒンヤリしています。イヤホン本体を充電する為の中身部分はプラスチック製ですね。(共にマット加工がしてあり質感良し。)
全体的に作りがしっかりしていてイイですね。
側面をポン!と軽く叩くと充電ユニットのバッテリー残量が表示される仕組みになっています。面白い。

・ノイズ
試聴した環境(家電量販店)ではノイズを感じなかったのですが、帰宅してから静かな環境で使用するとサーといったノイズが気になります。外で使うものと割り切って使用するのがイイでしょう。間違っても家で使おうとするのはオススメできませんね。

・総評
星をつけるなら星4コといったところでしょうか。
初めてbluetooth 接続のイヤホンを買ったので他製品と比較はできませんが、まあ、よくできてるとは思いますよ。
後日コンプライを試してみようと思います。
それでは。

書込番号:21716464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)