
このページのスレッド一覧(全1190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 0 | 2017年7月9日 09:54 |
![]() |
1 | 0 | 2017年6月29日 20:35 |
![]() |
15 | 7 | 2017年6月16日 14:05 |
![]() |
2 | 1 | 2017年6月4日 15:40 |
![]() |
5 | 0 | 2017年5月25日 06:55 |
![]() |
3 | 2 | 2017年5月19日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietControl 30 wireless headphones
おはようございます。
ドイツで買ったIE80がイヤーピース交換時に折れて壊れたので、修理は諦めてこちらに買い換えました。
Amazonで34,560 -5,184(15%OFFクーポン) で29,376円で購入しました。
1,728ポイントも付いたので、実質27,648円と考えるとまぁまぁかなと思います。
一応これに長期保証1,530円をつけましたが、意味があるのかわかるのは1年後以降です。
前置きが長くなりましたが、アフターサービス申し込みシールが廃止されたようです。
BOSE製品は初めてだったため、ほかのレビューで出てくる赤いシールがパッケージにありませんでした。
不良かと思いAmazonに聞いたところ確認出来ないのでメーカーに聞いてくれとのことで、土日だったので直営店に電話しました。
結果仕様が変わって、納品書などがあれば大丈夫という回答を頂きました。
皆さんのお手元の製品にはシールありますか?
ということで現行価格情報とアフターサービス申し込みシール廃止のお知らせでした。
書込番号:21029432 スマートフォンサイトからの書き込み
12点





イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A

ヨドバシドットコムでも在庫有りですね。
書込番号:20951296 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>manoaDNAさん
買えてしまいました。
ありがとうございます。
書込番号:20952072
2点

ホント変えちゃいました。何でヨドバシだけそんなに在庫が?欲しいけど待つのがなーと、街に出るたびついでにアップルストアや家電量販店を回ってたんですけど、ラッキーでした。
書込番号:20954584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

秋葉原のヨドバシ、緊急入荷の放送、30個くらいは有りそう。
12時
書込番号:20958828
1点

ヨドバシ.comでもまた在庫が復活しています。
2017/06/12 6:35
ようやく需要に供給が追いついてきたのかな。
書込番号:20960939
1点

ヨドバシドットコム、在庫入ってます。今なら明日着可能のようです。
14:05現在
書込番号:20971863
0点



イヤホン・ヘッドホン > ERATO > RIO3
ヨドバシ某店で購入しました。
ガラスケースに入った完全ワイヤレスイヤフォンのコーナーにありました。
そのとき、気になったのはPOPにはリモコン機能は非搭載になっていたことです。
仕方ないかーと思い購入しましたが・・・ちゃんとリモコン機能、ついていました!?
音楽の再生停止、曲送り&戻し、音量の上下、電話の受け取り、
siriやグーグルOKまで・・・
全部、ついているじゃないですか!
ま、嬉しい誤算ですが
ヨドバシっていい加減なPOP、作っていますね!
他の機種でも、「SBC、AAC,aptx非対応」・・・じゃ、どうやってブルートゥース接続するんだ?
2点

購入しました!
最近、よくある他社の完全ワイヤレスイヤフォンと違って
イヤーフックがしっかりと落下を防いでくれるのがいいですね。
しかし、メーカーのパンフレットに記載している
「ロッククライミング、またはマラソン、更にはリングでスパーリングするボクサー・・・」
ま、マラソンはわかるが
命がけのロッククライミングやスパーリング中って!?・・・
そんな奴、いないだろ!
周囲の状況に全神経を集中させなかればならないロッククライミング中にイヤフォンで耳を塞いで音楽??
また、ある意味、命がけのボクシングのスパーリング中にもイヤフォンで耳を塞いで音楽??
スパーリングだってあらゆる状況や音を神経を研ぎ澄ませ聞きながらするものでは?
誇大・広告も大概にせえ!
書込番号:20941353
0点





イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB80BS
これを買う気、まんまんでした。
皆さんの書き込みを見て「音飛び」・・・
ソニーのBT機器はかなり以前から色々と使っていて
今まで、そんなことなはなく、
まさか天下のソニー様に限ってね〜・・・
で、ソニーストアとヨドバシの両方に行って
所有しているエクアスペリアZ5とペアリングしてみました。
結果・・・両方とも ありえないプツプツノイズ!
とても音楽を聴くに堪えないレベルです!?
なんじゃこりゃ!?
防水防滴でaptxとLDACの両方を搭載している機種は非常に珍しいので
期待していたのですが
LDAC以前にBT機器として落第です!
ガッカリ!
結局NW-WS615 http://kakaku.com/item/K0000698773/
を購入しました。(約15000円)
新型が発表されたのでかなり値下がりしていました。(新型は約20000円)
新型ですが解せないのは旧型には搭載していたaptxを非搭載にしたが
FLACには対応・・・
16GBしかないこの機種でFLAC?・・・
また、耐海水なタフネス仕様・・・
ま、タフネスになったのはいいが
海でこういった音楽プレーヤーを装着して遊泳・・・ それってかなり怖いような気がします。
2点

>ズポックさん
こんばんは。
別のヘッドホンですが、前にエクスペリアの場合、Throw機能でワイヤレスヘッドホンと接続すると音飛びが解消されるとの書き込みを見た事があります。
書込番号:20899212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
その情報は私も知っていたのですが・・・
私のxperia z5 compact ですが
throw機能が・・・ない!?!?
andoroid 6.0の時はあったのかもですが
使うことのない機能なので
わかりませんでした。
とにかく7.0にアップしたらthrow機能がなくなっていました・・・
私のはドコモ版ではなくグローバル版なのが原因かもですが・・・
書込番号:20904195
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)