ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45081件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信17

お気に入りに追加

標準

1.7.8アップデート

2024/02/14 07:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:143件

とうとう、マルチポイントなんだろうか?
でも、マルチポイントなら2.0.0っぽい感じがするし。
今回のアップデートで、何が進化するんだろうか?

書込番号:25621822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/14 18:27(1年以上前)

結果、どのような機能がアップしたのでしょうか?

書込番号:25622474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2024/02/14 19:05(1年以上前)

>ごっちゃん38さん
ネットを検索しても不明です。
従いまして、ご存知の方を募っています。

書込番号:25622523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RoyZさん
クチコミ投稿数:2件

2024/02/14 20:39(1年以上前)

Bluetooth接続の安定性向上ようですね。
以下、AUのサイトとなります。
ttps://www.bose.com.au/en_au/support/articles/HC2300/productCodes/QCUE-HEADPHONEIN/article.html

書込番号:25622634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件

2024/02/14 22:12(1年以上前)

>RoyZさん
KDDIとauのサイトでは見当たりませんでした。

書込番号:25622768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/14 22:25(1年以上前)

>しんじいとーさん
AUはオーストラリアという意味ですよ。リンク飛ぶと分かります
今時hぬく必要ないと思うので張り直しときます

https://www.bose.com.au/en_au/support/articles/HC2300/productCodes/QCUE-HEADPHONEIN/article.html

Released 13 Feb 2024
Earbuds version: 1.7.8
Bluetooth connection and stability improvements.

書込番号:25622792

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件

2024/02/15 04:36(1年以上前)

>すぐ買っちゃうさん は、>RoyZさんなのですか?
オーストラリアのことをオージーという人は、数多いますが、初めてエーユーという人がいらっしゃり、勉強になりました。

書込番号:25622972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/02/15 07:17(1年以上前)

>しんじいとーさん

「.au」は「.jp」と同じインターネットのドメイン名のルールの一つです。

イギリスは「.uk」だったり
フランスは「.fr」だったり
中国が「.cn」なのよく見ませんか?

書込番号:25623056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件

2024/02/15 09:14(1年以上前)

>よこchinさん
それは知ってますよ。
でも、日本のことをJPと言いますと私は日本郵政を連想しても日本国とは連想せず、日本は、私の場合、JPNとかJAPANです。よってAuは、携帯電話のauを連想してしましました。
オーストラリアをオージーとおっしゃる人は、いっぱいいましたが、エーユーという言い回しが、一般的であれば、それはそれで、非常に勉強になりました次第です。

書込番号:25623147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2024/02/15 12:20(1年以上前)

オーストラリアは2レターだとAUですね。
JPNは3レターです。
ご参考まで。

〇法務省 国コード
https://www.moj.go.jp/MINJI/common_igonsyo/pdf/001321964.pdf

〇日本学術振興会
国名コード表

書込番号:25623320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件

2024/02/15 17:36(1年以上前)

>☆F430☆さん
調べていただきありがとうございます。
勉強になります。
ただ、本旨のスレッドの質問の具体的な回答はまだですので、併せてお待ちしています。

書込番号:25623672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2024/02/15 19:21(1年以上前)

>ただ、本旨のスレッドの質問の具体的な回答はまだですので、併せてお待ちしています。

あれ? .au のサイトに書いてあるという情報は読んでいませんか?

書込番号:25623793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2024/02/15 19:59(1年以上前)

>mt_papaさん
具体的な回答はありましたでしょうか?
具体的な回答が書いてあるのであれば、教えてください。

書込番号:25623851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/02/15 20:05(1年以上前)

>しんじいとーさん
こんにちは

「Bluetooth接続と安定性の向上」

だそうです。

書込番号:25623868

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件

2024/02/15 20:25(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
面白い回答ですね。
先述の通り、具体的な回答をお待ちしています。
そのようなことは、誰もが想像がつく、抽象的な回答です。

書込番号:25623900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/02/15 22:58(1年以上前)

>しんじいとーさん

外部から失礼しますが、BOSEのサイトには
「Released 13 Feb 2024
Earbuds version: 1.7.8
Bluetooth connection and stability improvements.」
という記載しかなく、今回のアップデートは単純に接続安定性の向上だけらしいです。

書込番号:25624115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2024/02/16 10:54(1年以上前)

マルチポイントはおそらくアプリのアップデートも必要なのかも知れませんね
ファームアップはしましたがあまり変わりありません
アップデート項目には無いようですが問題になっていたノイズ対策をしたのかも
そのせいかちょっと音域が狭くなったように感じました
ただの気のせいかも知れないので皆さんも検証してみてください

書込番号:25624570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/02/25 15:35(1年以上前)

>しんじいとーさん

先日の書き込み時は新ファームウェアが降って来てませんでしたが
一昨日くらいにアプリを確認したら
来てたので1.7.8にアップデートしてみました。

私は購入時の1.7.4?でも元々何の問題無かったのですが
1.7.8にして失敗と感じています。
当機の特徴の低音が普通の音が良いと言われる様なイヤホンに成ってしまい。

一聴して面白い・楽しい気分が減ってしまいました。笑
他に変化は感じません。

書込番号:25636600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信11

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 4

クチコミ投稿数:21件

予約できるのは、グラファイトとホワイト。コッパーは予約できないようです。なお、グラファイトを速攻で予約しました。2024年3月1日金曜日に届くとのことです。
この製品には大きな期待を寄せているため、手元に届くのが楽しみです。

書込番号:25622912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/02/15 01:13(1年以上前)

KansaiTochanさんこんばんは!

楽天でもコッパー色は無いようでしたが、amazonだけはなぜか限定カラーのごとくコッパーが用意されていましたね…。
謎です。

書込番号:25622927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 MOMENTUM True Wireless 4のオーナーMOMENTUM True Wireless 4の満足度5 問い合わせ 

2024/02/15 02:30(1年以上前)

他にヨドバシカメラやフジヤエービックで開始していますね。
フジヤエービックはポイントではなく普通に10%オフです。
ドングルセットは早々に売り切れ。

書込番号:25622953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2024/02/15 03:00(1年以上前)

「MOMENTUM 4 Wireless」では、CopperはAmazon限定カラーだそうです。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1544602.html

SE付き型番が限定色として売られたのは日本だけです。この製品も同じかもしれません。

書込番号:25622957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2024/02/15 19:18(1年以上前)

ゼンハイザーの直販サイトのスクリーンショット

本日(2024年2月15日)正午時点までは、ゼンハイザーの直販サイトでなら、コッパー色の Momentum True Wireless 4 の予約注文ができるようだったのですが、現時点(同日の日本時間午後7時現在)では、『使用不可』となっています。 いずれはコッパーも注文できるようになるのでしょうが、今はできないようですね。Amazonだけ予約できるようになっているのが不可解ですが、Amazonは海外で調達して日本に送るのかもしれないですね。(あくまでも私の推測に過ぎませんが。)

https://www.sennheiser-hearing.com/ja-JP/p/momentum-true-wireless-4/clqasp5hy74zb0bw4yee9gjo8/

書込番号:25623788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Yamchanさん
クチコミ投稿数:4件

2024/02/16 00:27(1年以上前)

昨晩2月15日早々の時公式サイトでカッパーを予約できましたので売り切れたのでしょうかね?

書込番号:25624200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 MOMENTUM True Wireless 4のオーナーMOMENTUM True Wireless 4の満足度5 問い合わせ 

2024/02/16 02:23(1年以上前)

>KansaiTochanさん
>Yamchanさん

USでは予約可能ですね。
https://www.sennheiser-hearing.com/en-us/p/momentum-true-wireless-4/
楽天市場や他の家電量販店では黒白しかないので、公式サイトとAmazonでしか買えず、公式サイトは売り切れなのかもしれませんね。

書込番号:25624248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/18 16:53(1年以上前)

>デニムエディターズ ☆ミさん
>Yamchanさん

日本のAmazonでコッパー色が予約可能になっているみたいですね。

書込番号:25627580

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 MOMENTUM True Wireless 4のオーナーMOMENTUM True Wireless 4の満足度5 問い合わせ 

2024/02/18 22:58(1年以上前)

>やまちゃんのてばさきさん
そこから注文すると割引がないので、特設ページから買わないと損します。
対象商品と特典商品をカートに入れると割引です。
https://www.amazon.co.jp/promotion/psp/AQMZB29LDIY9L

書込番号:25628030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2024/02/19 02:52(1年以上前)

特典商品のドングルは、LE Audioへの対応予定はないのであえて選ぶ必要はない気はします。ただし、PCにおける再生であれば、AptX Adaptiveでも十分な音が出ると思います。

Le Audio対応のドングルは昨年6月にアナウンスされていましたが、今でも発売は未定です。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1510502.html

書込番号:25628158

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 MOMENTUM True Wireless 4のオーナーMOMENTUM True Wireless 4の満足度5 問い合わせ 

2024/02/19 03:01(1年以上前)

>ありりん00615さん
また詳しく無いのに余計なことを書いていますが、GalaxyやiPhone 15でaptX adaptiveで接続できるようになるので意味があります。

書込番号:25628159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:17件

2024/02/24 21:03(1年以上前)

>ありりん00615さん

LE AudioはAptx Adaptiveの上位互換ではありません。
むしろAptx Adaptiveのほうが音質はるかにいいです。

LE Audioは僅かにバッテリ消耗が抑えられると遅延が比較的に低いのがいいところです。
またWindowsとアンドロイドは標準搭載なんで、ブルートゥースのバージョンさえ満たせばドングルはいりません。

書込番号:25635644

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 外音コントロール

2024/02/09 00:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

スレ主 ta-tさん
クチコミ投稿数:6件

【質問内容、その他コメント】
外音コントロール オフ、EQダイレクトが一番音が良くなりそうなものですが、アンビオンでEQダイレクトの方がいい気がします。好みの話しだとは思いますが。。

皆さんはどうですか

書込番号:25615177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2024/02/09 15:51(1年以上前)

ノイキャンON、EQダイレクトが好みですね。
あと、イヤーピースをコレイルに変更しています。

書込番号:25615811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2024/02/11 05:37(1年以上前)

>ta-tさん
初期不良かと思われます。
購入店へご相談されてはいかがでしょうか?
交換して頂けると思います。

書込番号:25617833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリリリース

2024/02/08 20:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON MAX NOB-FALCONMAX-B [ブラック]

1月中のリリースを目指していたアプリが先程リリースされたようです(iPhoneユーザーなのでiOS版のみ確認)。ファームウェアも新しくなりました。

アプリでできる事と言えば概ね事前に告知されていた内容の通りです。にしてもイコライザの設定でスライダーがまっっったく指に追随してくれず試しにちょっと調整するだけでも15分くらいかかりました……。

書込番号:25614905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/02/08 20:35(1年以上前)

>うるてぃまらてぃおさん

どちらも出てますね。
https://nobleaudio.jp/news/falconmax-app/

でもバージョンが1以下
V0.2.6

書込番号:25614952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日アップデート来ました

2024/01/31 17:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > Gemini II

スレ主 koontzさん
クチコミ投稿数:2889件 Gemini IIのオーナーGemini IIの満足度5

昨日アップデート来たのですが、、どこがどう変わったかのリリースノートも無し、少なくともアプリ上に変化無し、バージョン記述も無し、ということで、何が変わったかわかりませんでした。(^0^;)

前後でその気で比較したわけではないので、確証はないですが、
・音が気持ちクリアになったかな?・・・中高音の改善と音場の拡張
・接続性が安定したのかな??・・・接続初期段階でブツブツ切れなくなったかも
という程度の変化が、あるとしたらあるかも、って程度です。(笑)

もう少し様子見て、はっきりわかることがあればアップしておきます。

書込番号:25605028

ナイスクチコミ!3


返信する


ナイスクチコミ233

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:5件

左のタッチセンサーが反応しないことがあり、そのせいでノイズキャンセリングと外音取り込みの切り替えができなかったのですが、原因が判明したため共有します。
原因は、付属のイヤーピースがイヤホンにしっかりと奥まで取り付けられてないことが原因でした。
本イヤホンは、イヤホンがしっかりと耳の奥まで装着できていないとタッチセンサーが反応しない仕様になっており、イヤーピースがイヤホンに奥まで装着できてない状態で耳に装着すると、イヤホンが耳の奥まで装着できず反応しないっぽいです。
そして、何故か右側のタッチセンサーは耳の奥までの装着が甘くても反応しますが、左側のタッチセンサーは少しでも装着が甘いと反応しなくなり、何故か左右で差がある事が分かりました。
以上の理由で、付属のイヤーピースのイヤホンへの装着がしっかり奥までできていないと、左側のタッチセンサーだけ反応しなくなるという現象が起きます。
同様の現象が起きている方は、今一度イヤーピースがしっかり奥まで装着出来ているか確認してみてください。
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm4/v1/ja/contents/TP1000237537.html

書込番号:24337594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!155


返信する
ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/14 17:42(1年以上前)

イヤーピースを奥まで押し込んで正しく取り付ける、そんなの当たり前です。
イヤーピースが正しく取り付けられていなくて、そのせいでトラブルが発生しても、自業自得としか思えません。
初歩的なミスと言わざるを得ません。

また、イヤーピースが正しく取り付けられていない状態で使用していたなんて、信じられません。
正しく取り付けられていなかったら、タッチセンサーの問題以外に、耳から外れやすかったり、製品本来の音で聞こえなかったり(反対側と音が違う)などなど、別のトラブルが発生してもおかしくないと思いますし、すぐに気が付くだろうと思うのですが。

>イヤホンがしっかりと耳の奥まで装着できていないとタッチセンサーが反応しない仕様

本当にそんな仕様なのでしょうか?メーカーに確認でもしたのでしょうか?
ただ単に、実体験としてそうだったというだけなら、それが製品本来の仕様かどうかは、分からないはず。
個体の不良でそのような状態の可能性だってあると思います。

仕様であろうと、そうでなかろうと、どちらでも構わないですが。
どうせイヤーピースは奥まで押し込んで正しく取り付けた状態で使用しますし、
タッチセンサーが反応しないトラブルも一切ありませんから。

書込番号:24341960

ナイスクチコミ!9


くろ白さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/30 08:17(1年以上前)

めちゃすっきりしました!

書込番号:24370835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1件

2022/02/07 02:24(1年以上前)

要約すれば「私に取っては役に立たない」と言いたいわけですね笑。もう少しスマートになりましょう。

書込番号:24585052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:1件

2024/01/30 10:09(1年以上前)

共有ありがとうございます。助かりました。
普段の取り外しで、微妙なズレが発生していたようです

書込番号:25603163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)