このページのスレッド一覧(全1202スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 301 | 7 | 2024年1月22日 12:55 | |
| 30 | 5 | 2024年1月22日 10:25 | |
| 3 | 0 | 2024年1月19日 01:15 | |
| 4 | 0 | 2024年1月18日 15:28 | |
| 202 | 13 | 2024年1月13日 14:14 | |
| 13 | 1 | 2024年1月10日 08:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON MAX NOB-FALCONMAX-B [ブラック]
だからなんなんだって話なんだがね
書込番号:25574752 スマートフォンサイトからの書き込み
172点
このイヤホン、音はすごく良いので気に入ってますが、ノイキャンON時の風切り音がひどいのと、とにかく取り出しにくいのが大大欠点だと思います。メーカーの人は本当に完成品を自分で触ったのか、会って聞いてみたいくらいです。
取り出しに手間取ると落としそうになるし、電源がいつのまにかOFFになるし、困ったイヤホンです。
滑り止めのシールを側面に貼っていますが、見栄えが悪くどうしたものかと悩み中です。
書込番号:25581318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本体とケースのすき間に人差し指をできるだけ奥まで突っ込んでつまむと取りやすいですよ。
指が大き目の方は無理かもしれませんけど…
書込番号:25582593 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
エミライ カスタマーサポートの〇〇と申します
イヤホン本体の取り出しづらさにつきましても、貴重なご意見をいただけましたことに感謝申し上げます。 イヤホンの内側から外側にかけて押し出すようにお取り出しいただくと比較的取り出し易くなりますので、宜しければご参考いただけますと幸いでございます。
このような返事が届いております。
ただし、取り出しにくさに関しての改善する意思はなさそうです。
書込番号:25583017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>hot_springさん
エミライは日本の代理店でしか無いので、本国に伝えないと駄目かもしれないてすね。
https://nobleaudio.com/pages/contact
書込番号:25583870 スマートフォンサイトからの書き込み
81点
>urtkmさん
押すよりも捻るようにするとかなり浮きますが、乾燥肌にとってはそれでも取りにくいですね。
書込番号:25593280 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
例のノイズがありBOSE経由で8回くらい交換しましたがすべて不良品でした。家電量販店の保証が切れてたので交換し続けるしかないと諦めていたのですが購入先にダメ元で電話してみたところあっさり返品してくれました。
クレームありすぎて特別に返金対応してるのかなと勝手に思ってます
返金保証期間外でも対応してくれるところもあるみたいなので同じ境遇の方は試してみても良いかと思います。
書込番号:25592317 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
まあ、不良品ではないでしょうね
8回交換してもなら原因はほかかもしれません。まあわかりませんが
書込番号:25592404 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
そういう製品なの
書込番号:25592745 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Zaw35さん
まずは返金になり、本機種と縁が切れて良かったですね。
BOSEさんの8回の対応がどのようなものであったかを教えてください。
機械的に交換対応するのみであったか、不具合内容を確認したうえでの交換であったか?
もし前者であるなら、BOSE社がイヤホンに向き合う姿勢がその程度と知ることができます。
プロ向け機材がメインで、コンシューマユースは道楽商売なのかもしれません。
私はSONYのイヤホンで左右バランスが崩れている個体に当たる経験をしました。
保証修理に出したところ「不具合があることを検査機にて確認しました」という書類とともに、
良品が返送されてきました。
書込番号:25592824
3点
>しおせんべいさん
ありがとうございます。
異音の種類、環境、タイミングなど答えた上で交換していただきました。
毎回対応は同じでトラブルシューティングの提案後交換という流れです。
書込番号:25593034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Zaw35さん
経過を書いてくださってありがとうございます。
トラブルチャートが先方に用意してあり、それに従い(機械的に)交換ということですね、
ということは、窓口対応のみで、エンジニアは一切対応していないでしょう。
私のSONYさんの例では、不具合品をエンジニアが検査機で診てくれ、
診断結果を書き添えてくれたうえで、交換となりました。丁寧な対応です。
BOSEさんとSONYさんのB2Cビジネスに対する姿勢の差を感じます。
大型B2BがメインのBOSEさんは、いずれ面倒なイヤホンから撤退する気もしてしまいました。
書込番号:25593128
7点
イヤホン・ヘッドホン > Nuheara > IQbuds2 MAX NUH-IQBUDS2-MAX
購入して3年弱、ほぼ毎日のように使用しています。その間大きな問題もなく、素晴らしい音質の本機を十分に楽しんできました。
ところが昨年末、突然左側から「ピー」という高音域の異音が止まらなくなってしまいました。とっくに保証期間は過ぎていますが、とりあえず購入したヨドバシに持ち込み、修理の見積もりを依頼しました。先日連絡があり、25000円程で新品交換対応となるとのことでした。
3年前の製品ですので、他の製品に乗り換えるか検討もしましたが、25000円でこのイヤホンに匹敵するものが無いことに気づき、新品交換をお願いすることにしました。
25000円どころかそれを超える価格帯のものでも、これを超えるものには未だ出会っていません。
有線イヤホンはずっとXelento Remoteを使用し、昨年SIVGAのNightingaleを入手し楽しんでいますが、無線イヤホンに切り替えて音質に違和感のないものはIQbuds2 MAXのみです。
もう少し付き合いが続きそうです。
4点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5
SONYストアで調べましたがイヤホン片方紛失した場合メーカー保証期間中でも、引き取り修理サービスだと輸送料が2200円で修理目安料金が21120円.合計23320円辺り掛かるそうです高っ、何か損の気分、自分個人としては他の機種やメーカー含む完全ワイヤレスイヤホン始めヘッドホンは修理依頼は初期化やリセットしても全く接続がしない辺り場合保証期間中で無料交換の時の経験は何回か有りますが現在イヤホンは両方有りますが、もしイヤホン片方紛失したら自分はwf-1000xm5を丸ごと新たに購入タイプにしますイヤホン片方だけで、こんなに修理代金が掛かるので本気もう少し現金を足したら新品が買えちゃう感じ、他のメーカーで同じイヤホン片方紛失場合でも似た様な状況が有るから自分は完全ワイヤレスイヤホンやヘッドホン場合、修理よりも丸ごと新たに購入が多いです、何の為の保証なのか解らない気持ちともう少し安くしてくれっと思います皆さんどう思いますか?コメントくれると嬉しいです。
書込番号:25581364 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>ZGカマ1cさん
>コメントくれると嬉しいです。
まず句読点と改行を覚えましょう。
書込番号:25581368
58点
有償の長期保証<ワイド>でさえ、紛失は対象外です。
どこのメーカーであろうと、別途保険に入るしか手はないでしょう。
書込番号:25581441
4点
だからなんなんだって話なんだがね
書込番号:25581464 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
絵紛失したのは誰のせい…
書込番号:25581485 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
>ZGカマ1cさん
高いものだからこそ無くさなければいい、だけの話です。
書込番号:25581656
13点
おしゃる通りです、、有難うございました。
書込番号:25581682 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
現在紛失しておりません例えばの話しです。
書込番号:25581685 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
承知しましたコメント有難うございます実際紛失はしておりませんが紛失しない様に気を付けておりますし大きな故障に対しても自分個人としては故障依頼するより丸ごと新品セットで購入の方が負担が安上がりになるので考えます。
書込番号:25581692 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ZGカマ1cさん
次はTechnicsにしましょう。片方だけ安く売ってくれます。
ペアリングも自分でするので工賃も取られません。
https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/product/technics-twearphones/?_ga=2.263686412.1484260664.1705069884-2038556606.1698674705&_gl=1*1x7pmn8*_ga*MjAzODU1NjYwNi4xNjk4Njc0NzA1*_ga_1HNLKF4FX8*MTcwNTA2OTg4My4xMC4xLjE3MDUwNjk5NDcuNjAuMC4w
書込番号:25581773
16点
パナソニックだとEAH-AZ80がライバルだと思いますが、
片側購入だと17,600円・・・ソニーよりは安いけど、
「安いっ!」ってほどではないようですね。
https://ec-plus.panasonic.jp/store/ap/storeaez/a2A/ProductDetail?HB=PNWEBAZ80KR
書込番号:25581837
12点
コメント有難うございます、どの完全ワイヤレスイヤホンにしても片方紛失させるとそこそこの高い様な代金が掛かりますよね、自分個人としての感想ですがコメントしたと思いますかイヤホン片方や充電ケースを紛失してしまった場合、気に入った完全ワイヤレスイヤホン場合、丸ごと再度の新品を購入方法を考えたり実行していたりしてます、ただ初期化やリセットしても接続が出来ない辺りだと保証期間内場合無料交換、メーカーで自然故障が可能場合以外は新品を新たに購入する事が自分は殆ど。
書込番号:25582220 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
パナソニックは指定価格制度を導入している関係で、他社との価格の比較がしにくいですね。
製品寿命が2年前後と考えると、まとめて買い替えるのが無難でしょう。
この寿命の短さが嫌なので、60cmにリケーブルしたイヤホンをBluetooth接続のポタアンにつないでワイヤレス化しています。
書込番号:25582364
1点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
MOMENTUM True Wireless 4の情報が解禁されたようですね。
(価格.cimマガジン、AV Watch、Phileweb、ASCII.jp等々)
3月発売、Snapdragon Sound対応で、aptX Lossless、LE Audioにも対応だそうです。
まあ、MTW3は色々ありましたから、何より故障しない品質向上を第一に求めたいですね。
8点
sennheizerだけでなくWirelessがドンドン高性能化というか便利に出来る事が増えて来たりすると各メーカー色々と出て来てる様っすね
これから良くなるように祈ってます
書込番号:25578801 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
