
このページのスレッド一覧(全1194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 2 | 2023年12月2日 13:16 |
![]() |
537 | 27 | 2023年12月1日 20:13 |
![]() |
16 | 0 | 2023年12月1日 18:59 |
![]() |
20 | 5 | 2023年11月29日 17:56 |
![]() |
8 | 1 | 2023年11月25日 13:20 |
![]() |
1 | 0 | 2023年11月24日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

テクニクスもソニーも新機種を出し、欲しい人が概ね買い終わってしまった後の
3番手ですから、値下げして2台目、3台目用を狙うしかないと思いますね。
boseファンの人は発売すぐに買ったでしょうし。
書込番号:25529621
14点

いやーどうでしょうね。価格は今後も変動しつづけると思います。
書込番号:25529663
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
あまりに初期不良返品多いからでしょうか?
11月28日0時30分現在Amazon確認したところ、Amazonが出品、出荷する本品が消えております。
ここ数日の訳のわからない値下げと数分あったと噂されるクーポンの存在。
色々混乱してますね。私も一度返品全額返金してもらいました。次の購入時期考え中です。
書込番号:25523906 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

単に在庫がはけただけでは?
とりあえずかなり安く買えてラッキーでした。
念の為、長期保証も付けておいたので安心かなと。
次に安くなるのは新年のセールですかね。
書込番号:25523913 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

いや在庫はけそうなタイミングであんな大幅値引きする意味ありませんし、普通なら返品されたもの(不良品を除く)で問題がなかったものってAmazonアウトレットで出されたりしますがそれも一切見られないのはAmazonは大量の初期不良把握してると思います。
むしろ、一度不良品含む初期ロットを一度売り切りたかったのだと思ってます
書込番号:25523922 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

いや、めちゃめちゃ売れたはずだから、かなり
在庫はあったと思いますよ。
それに現在の在庫はもう初期ロットではないでしょ。
書込番号:25523931 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

全てのカラー今日見た時はありました。でも今は全部売り切れ。そんな全カラー同時に売り切れますかね?
あと私のは4日ほど前に届いたものですが製造日は7月21日と発売の3カ月前に製造されたものです。
今売られてるのはAmazonで売られてたのはおそらく全てそうだと思いますよ
書込番号:25523939 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

今日届いた私のは7月製造では無かったです。
書込番号:25523941 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

いつでしたか?
発売日前のものでしたらユーザーの初期不良報告が伝えられ始める前なので何月のでも同じだとは思いますが、、、あとまぁ何月でもサイレント修正されてなければ改良したという報告はないので何も変わらないと思います。
あなたの手に渡ったものが何も問題ないならそれでよし
書込番号:25523944 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

今回の最安値での購入ですが問題点は全くありませんでした。
今ちょうどファームウェアのアップデート中です、
フィット感とノイズキャンセリングは良いけど
それなりの有線イヤホン使って来ると音質に特筆するような良さは無いけど
※今現在、高音が小し刺さるのはエージングで改善しそう
20,000円台前半でこれならコスパは高いと思います
BOSEメーカーサイトの価格では音楽を真面目に聞く用途には高すぎるなと
改めて感じました。
書込番号:25524030 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>よこchinさん
私も当たり「くじ」でした。交換覚悟だったので、うれしいやら、拍子抜けやら。
iphone、aptX Adaptive接続で、余りすきじゃないboseの低音がいい感じになりました。
ノイキャンは期待通り、音質は、そこそこですが、、イマーシブオーディオがいいですね。
別のイヤーピースを注文したので、楽しみです。
書込番号:25524275
20点

>ろんりんたんさん
テストを実行してイヤーチップと固定バンドは左右で全くサイズが違いましたが、笑
長時間着けてても問題無いので、当面純正品で行けそうです。
書込番号:25524284 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

けっこう前(発売直後くらい?)からですが、UKのamazon はずっと欠品状態になっている感じです。
こちらで、不具合の件が書かれていたので海外のコメントなど見てました。
USはずっと販売されていますね。
書込番号:25524313
20点

>よこchinさん
>ろんりんたんさん
私も特に問題無く使用できているので
良かったです!
正常に使えてる人はわざわざ報告しないので、
初期不良の報告が目立つんじゃないですかね。
私の友人もこれを購入しましたが、問題なく
使用できてますね。
書込番号:25524328 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

us amazon では 249ドルで売っていることから、誰かが転売目的で買い占めたのかもしれないですね。
書込番号:25524348
21点

>どらえもんたろうさん
販売元がアマゾンジャパン合同会社の直販ですので転売では無いですね、
書込番号:25524357 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

返品交換5.6回しても同じでしたって人何人もいますし、そもそもこの不具合報告は他の製品と比べたら数が異常ですのでその説で片付けるのは無理があります
書込番号:25524709 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

頭の中で想像したことを、確定情報のようなタイトルをつけての投稿はあまりいい感じはしないですね。
書込番号:25524736
16点

発売中止は捉え方次第です。事実今も売られてないのだからそれが売り切れだろうが中止は中止です
書込番号:25524765 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

AmazonはBOSEの正規代理店なのでブラックフライデー用に製品確保して貰って
規定数量売れたのでしょうからブラックフライデー開けまで販売開始しない可能性は高そうですね。
代わりにヘッドホンはまだ同じ様な条件で売ってますので貼っておきます。
Bose QuietComfort Ultra Headphones
https://amzn.asia/d/giUOzdH
書込番号:25524784 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

Amazon、ヤフーショッピング、楽天と、タイムサービス状態だと、何かあるんじゃない?て邪推しますよね。良品なら、それなりにいい商品だと思いますよ。
書込番号:25524786 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

多分、自分が返品しちゃったから不良品で
発売中止と信じたいんでしょうね笑
書込番号:25524869 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

>コバンザメDAさん
まあまあ、落ち着こう笑
もうめちゃくちゃな理論ですね。。。
普通に考えたら、発売中止と売り切れでは意味合いが
違ってきますよ。
最初に、「初期不良返品多いからでしょうか」って
書いてしまってるんだから。
書込番号:25524888 スマートフォンサイトからの書き込み
24点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-Z1PNK
【開発発表】「TE-ZX1」「TE-ZX1-PNK」
https://aviot.jp/news/te-zx1/
後継機が発表されましたね。
TWSでは見たことのないドライバー構成なので楽しみです。
16点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
今回の新しいファームウェア(1.7.6)で、左側から鳴っていた雑音は消えたみたいです。
ただし、完璧に無くなったわけではなく、左耳イヤホンを装着した直後に一瞬だけ
聞こえるケースもありましたが、以前のように永遠と雑音が聴こえる症状はなくなったようです。
今のところ何度か装着しなおしても、装着直後以外は無音になっています。
15点

私は先週ビックカメラで購入しましたが新ファームになっておりホワイトノイズも気になることはありませんでした
また2の時はiPhoneだと接続が悪い事がありましたがそのへんも解消されてるようでした
書込番号:25513243
4点

>どらえもんたろうさん
ファームアップに1時間近くかかって完了でした。
ホワイトノイズは消えたけどiPhone15プロで使ってるとたまに雑音?のようなノイズが発生してます。
お気に入りのイヤフォンだからもっと改善して欲しいです
書込番号:25513535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。全く雑音消えてなくないですか?私だけですか?
左から蚊が鳴いたような音がたまに鳴り、継続的にジリジリ音が鳴ってます。
書込番号:25517420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハルキちんさん
アップデート後数日間は、起動時のみチリチリ音が残っている感じでしたが、
最近は起動時にも聴こえなくなってます。
今も何度か、ケースにしまったり付けたりしてみましたが、聴こえなくなってます。
単純に再起動したことにより良くなっただけの可能性もありますね。
書込番号:25518372
1点

私もアップデートで改善されたような気がします。
ただ、普段やらないくらいよーく左耳を凝らしてみるとわずかに「ジリジリ」が残っている気がします。
また、右耳のイヤホンだけを外すと、アップデート前の「ジリジリ」「プーっプーっ」が鳴り始めるのですが、同じ症状ありますでしょうか。
右耳のイヤホンをまた付けて数秒たつと消えます。
まぁ、片耳だけで使うことは無いと思うので実害は無いのですが、気になります。
書込番号:25526126
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N
発売初期の頃から充電に関する不具合のクチコミがいくつか上がっていたと記憶しています。
自分の個体も10ヶ月前に買った時から不具合がありました。充電ケースから取り出したばかりなのにLHは100%、RHは90数%という状態でした。それほど大きな差ではなく、使う機会も月1回くらいなので修理には出していませんでした。
しかし、ファームウェアを最新にしてから改善されたかと充電ケースから取り出すと、交換前写真のようにLH100%、RH66%と、とんでもない差が出ていたので、SONYストア(店舗)の近くへ行く機会があったので持ち込みました。
早くも本日返送されてきたので明細書を見ると「充電不具合のためヘッドセットLH、RH交換」となっていました。SONYオンラインストア購入なので3年保証が付いていて無償交換です。
確認してみると交換後写真の様にLH、RHとも100%でした。ただ、デバイスとの通信の関係のためという情報があるのですが、RHの減りが早いです。
7点

修理明細書の右下隅に小さく担当者名が写っていたのに気付かず画像をアップしていたためサイト管理者により削除されました。
その部分を黒塗りした画像をアップし直します。
書込番号:25520119
1点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A
PS4とAirPods Pro第2世代をつなげるためにXROUND XRD-XT-01を購入しました。
結論から言うとつながる。しかしすぐ途切れてしまう結果になりました。
いろいろ試行錯誤していたら面白い事に気づきました。PS4と接続した状態でもAirPods Pro第2世代のボリューム調整機能が使えた事です。PS4側のボリュームは変わらないのにAirPodsを上下にスワイプすると音の大きさが変わります。これってAirPods Pro第2世代自身にボリュームを絞る機能が追加されたと言う事なんでしょうか?てっきり親機側の音量を操作するリモコンのような物だと思っていたのでかなり意外でした。役に立つかは分かりませんが何か応用が出来そうな機能だと思ったのでここに書いておきます。
書込番号:25519303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)