ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45086件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

Elite 10が発表されましたね

2023/09/05 16:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t

従来の2倍のN/Cと、耳内の圧力を開放するためのセミオープンデザイン、Dolby Atmos対応って
これは理想のイヤホンかも。

実売価格が気になります。

書込番号:25410308

ナイスクチコミ!4


返信する
sada1110さん
クチコミ投稿数:8件

2023/09/07 14:23(1年以上前)




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 耳抜きさん
クチコミ投稿数:277件

https://helpguide.sony.net/mdr/2963/v1/ja/index.html
@装着する
ヘッドセットを横に倒しながら取り出すと、かんたんに充電ケースから取り出すことができます。

これだけ!
XM4からのユーザーだとつい同じ方法で取り出そうとして苦戦しますね。

書込番号:25409624

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度3

2023/09/05 04:42(1年以上前)

取り出し方のコツを発見していただきありがとうございます。
せっかくなので、通勤や通学時の歩きながらとか、手が悴む、木枯らしが吹く寒い時期や、握力がない若い人やお年寄り、手に障害がある方でも、国際戦略である、ソニーのイヤホンを、ソニーに代わって、一緒に編み出していきましょうか?
しかし、彼らは、技術的なものについては、すごく考えたものを作っているのに、(例えば、アクティブノイズキャンセルなんて、お世話すぎるくらいの配慮をした技術なのに)どうして、商品を取り出す、世界中の老若男女が、あらゆる気候のもとで、あらゆるシチュエーションで行う単純なことに、相当な注意を払っても、落下破損事故が起きやすいような意匠に、部署で決定されて、販売に至っては、取締役会を通過したのは、非常に謎です。
まあ、その不安も、ソニーオリジナルの保険である、ヘッドホンケアプランに、サブスクリプションにて、毎年、対価を支払い加入している間は、鬼に金棒ですが、安さを求めて、落下破損でもカバーがなされない延長保証の方は、残念な結末を迎えて、あの時、ソニーストアで購入して、ヘッドホンケアプランに入っておけばよかったとなるでしょうね。
ソニーの、この一連の戦略が吉と出るか、凶と出るか、非常に見ものですが、個人的には、商品を製作する本旨に、お行儀の悪さを感じて、そのことを、ソニーの将来を極めて憂慮しています。

書込番号:25409665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2023/09/05 20:00(1年以上前)

日本エラスター 極薄滑り止めテープを細く切って縁に貼るのがお勧めです。
私はこちらのモデルではありませんがもっと取り出しにくいとされるFoKus Mystiqueで使っていますがとても快適です。

書込番号:25410524

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

充電用ケーブル

2023/09/04 15:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TUNE 125BT

スレ主 sige5101さん
クチコミ投稿数:3件

オレンジのtype-C電用ケーブルが同梱されていたのですが、このイヤホン以外の機器だと充電できません。ちなみにこのイヤホンはちゃんとできました。
google pxel3a,google pixel6a,などです。
これってこういうものなのでしょうか?ケーブル自体は短くて携帯性が良く、ウッキウキで旅行に持って行ったのですがダメでした。

まぁtype-Cケーブル、ほかにもあるので問題ないっちゃないんですが。

書込番号:25408890

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2023/09/05 01:26(1年以上前)

>sige5101さん

JBL TUNE 125BT 付属の USB Type-C ケーブルで、イヤホンは正常に充電はできた。まあ当たり前で付属ケーブルで充電不可なら問題になるレベルですからね。

この Type-C ケーブルでは、Google の Pixel シリーズのスマホは充電不可の認識で合ってますでしょうか。

直接の関係は分かりませんが、Google Pixel は USB の仕様が特殊です。充電関係は私に知識がないので答える事ができませんが、有線イヤホンを接続する場合 DAC 内蔵の変換ケーブルが必須となります。SONY Xperia 1 は DAC なし(アナログ)でも音はでますし、DAC ありのケーブルでも音がでます。
メーカー付属品より、少し値が張りますが両対応の物を買った方が精神的に安心できると思います。

書込番号:25409629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sige5101さん
クチコミ投稿数:3件

2023/09/05 09:34(1年以上前)

>この Type-C ケーブルでは、Google の Pixel シリーズのスマホは充電不可の認識で合ってますでしょうか。

はい。
なるほどーpixelシリーズがちょっと特殊で充電できなかった、ということですね。ちょっと別のtype-C充電機器で試そうかと思ったら手持ちになかったです!結局旅行先ではコンビニでケーブルを買って事なきを得ました。

>この Type-C ケーブルでは、Google の Pixel シリーズのスマホは充電不可の認識で合ってますでしょうか。
ですよねー。ケーブルが荷物の中で断線でもしたのかなと思ってたんですが、イヤホンは普通に充電できたので疑問でした。

書込番号:25409884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2023/09/05 15:18(1年以上前)

追記です。

イヤホン充電用のケーブルですので、もしかしたら低出力用なのかも知れません。

Type-C では経験がありませんが、Type-B のケーブルでは、スマホのランプは点灯するものの数分後に点滅(電流が低すぎる?)に変わり充電出来ない経験はあります。

書込番号:25410221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

届きました。

2023/08/31 20:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

クチコミ投稿数:794件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度3

大きさの違いは…手に取らないと分かりません(^^;;

説明書と呼べるものはありません。QR読み込んでオンラインで参照するようです。

どうでもいいけど…訂正シールが2箇所。私はこーゆーの気になるタイプです(^^;;

別になんでもありませんでした…´д` ;

家に帰ったら届いてました。
レビューは投稿できないようなので、雑感ですがこちらに投稿します。

iPhone14ProMAXでの利用です。
ソニーのアプリにバージョンアップを促され、バージョンアップ後あっという間に認識しました。
特に大変なことはありませんでした。先代機を持ってる人なら説明書は不要だと思います。

大きさは確かに小さくなりましたが…少し遠目から見たら違いは分かりにくいです。
少なくとも「おお!小さくなったから買うぞッ!」と思えるほどの差ではないと感じました。
装着感はあくまで個人の感想ですがXM4よりはシックリきました。
音に関しては…私の耳では違いが分かりません。
ノイキャンについては…家の中ではXM4との差が分かりませんでした。今度電車に乗った時に確認します。

まだ1時間くらいしか使ってませんが、XM4持ってるならわざわざ買い替えなくても良いかもしれません。
あくまで私個人の耳には装着感が改善されたのでギリギリ買い替えて良かったと思えました。

書込番号:25403853

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:30件

2023/08/31 21:16(1年以上前)

早い!!!
どちらで購入されましたか?

書込番号:25403929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/08/31 21:58(1年以上前)

おぉ〜

速っ!!

書込番号:25403992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:11件

2023/09/01 00:07(1年以上前)

早!!!!
うちはソニストで発表日に注文ですがまだですよ〜>三輪タクシーさん

書込番号:25404154

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/01 07:40(1年以上前)

>三輪タクシーさん

多くのXM4ユーザーが安堵していることでしょう。。

ありがとうございます

書込番号:25404299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤーピース交換

2023/08/28 14:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 zx-1300pさん
クチコミ投稿数:31件

先日大手量販店で視聴してきましたがソニーらしい音でそこは満足。しかし私の耳にはあまりうまくフィットしなかったのでお店の人が勧めてくれたAZLA製のシリコンイヤーピースに交換してもらったらかなり耳にフィットするようになり、低音の量感も少しアップしました。
元々私は100均の耳栓等を使うと耳の中かぶれてしまう体質でComply制のイヤーピース等は使えないので、このAZLAのシリコン製のイヤーピースは非常にありがたいです。また付属品と同じようにフィルターも内臓しているのでその点でも安心です。なのでいまいちフィットしないという方は一度試してみる事をお勧めします。

書込番号:25399950

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2023/08/28 15:02(1年以上前)

類似した製品としてはSpnfitも人気があります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PJNHM3Z/

こちらはサイズ2つの組み合わせで選ぶことになります。

書込番号:25399974

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度4 問い合わせ 

2023/08/28 15:32(1年以上前)

>ありりん00615さん
フィルタついていないのでお勧めしません。

書込番号:25400008

ナイスクチコミ!17


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/08/28 15:42(1年以上前)

いつもながら、実機を見もせずググっただけで安易に見当違いなものをお勧めするのは如何なものかと。
此処は他の方も見ていますからね。

書込番号:25400017

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:77件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/08/30 22:25(1年以上前)

>zx-1300pさん
Sednaearfit Maxのことを仰ってるのでしょうか?
メーカーは最高、最強のANC体現のために先代よりさらに薄くしたノイズアイソレーションイヤーピースを開発したそうです。。
最適なサイズ、そして正しい装着法を試されてもなお合わないならそれからサードパーティ製を試されても遅くはないと思いますよ。

書込番号:25402868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/31 19:41(1年以上前)

明日 実機が届いたら,COREIR、AZLA SednaEarfit Crystal、SednaEarfit MAX Standard、JVC EP-FX10を付け替えてみて試してみようかと思います。

書込番号:25403789

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

安くなりましたね

2023/08/26 19:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3

クチコミ投稿数:222件

先日まで4万円弱と強気の価格だったのが
最近では eイヤホン等の大手でも32,000円弱・・・
他の家電量販でもポイント換算すると同じぐらいですね。

販売店で聞くと
ゼンハイザーはサポートがダメダメで
最近は信頼が落ちてきていると感じます。

発売から1年ちょっとと、後継機が出る雰囲気もないのに安くなってきています。
後継機の噂も聞かないですし。

先日のアマゾンプライムデーでは29,800円でしたが
ブラックフライデーでも安くなるといいですね。

プライムデーでは他社も対抗価格を打ち出していたので、
アマゾンでの購入に不安がある人は
他社で長期保証を付けて買うのもいいかもしれません。

書込番号:25397951

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15826件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2023/08/26 20:05(1年以上前)

>BBA & GGYさん

民生用製品の売却でバタバタしてそうですね。
https://www.bcnretail.com/market/detail/20210511_225191.html

書込番号:25397978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2023/08/26 20:52(1年以上前)

ゼンハイザーは今後、「プロフェッショナル事業」に専念するとしていますが、
遅かれ早かれ、それも他社に譲渡することになると思いますね。

書込番号:25398039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1383件Goodアンサー獲得:31件

2023/08/26 22:57(1年以上前)

>よこchinさん
横から失礼します。民生撤退ですか。
ゼンハイザーHD410が世界中を席巻した頃を知っている世代としては実に寂しい限りです。

書込番号:25398204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15826件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2023/08/26 23:48(1年以上前)

>BBA & GGYさん

中国生産からの撤退は西側諸国の企業の規定路線なんで
そこから、インドや東南アジアへの移設も大変かと思いますので

資本集中から民生機器撤退もやむ無しかなと、
※昔からゼンハイザー・AKGのマイクはよく使いました。

書込番号:25398236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)