
このページのスレッド一覧(全1194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2022年6月12日 22:08 |
![]() |
16 | 0 | 2022年6月10日 21:15 |
![]() |
12 | 2 | 2022年6月9日 12:18 |
![]() |
23 | 7 | 2022年6月8日 15:17 |
![]() |
9 | 0 | 2022年6月8日 02:50 |
![]() |
3 | 2 | 2022年6月2日 15:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > Empower Lifestyle EP-E50A
https://www.qoo10.jp/gmkt.inc/Special/Special.aspx?sid=158483
上記のサイトは「電子商取引プラットフォームの提供」をしている企業で、
この企業の問題ではなく、そこへ出店した者の問題になるのでしょう。
一度注文したのですが、なんとなく怪しい気配(・・・新品1点しか出品されていない)がしたので、
キャンセルをしたところ「出店者のキャンセル条件を見よ」との指示が有り、
それを見ると、架空の電話番号と架空の返送先が書かれ、出店者氏名も無記名でした。
その後、電子商取引企業は一方的に返金をしてきました。
物も届いていないので関わらずには済みました。
やはり正規店舗から購入すべきですね。
0点

それはAmazonでも同じですね。
自分は一度だけQoo10で スマホ買いましたが普通に届きました。
真贋を見極めるITリテラシー(というほどのものでもないが)が求められますね。
※ちなみに、一番あやしいのはココだと思ってますw「https://ja.aliexpress.com/」
書込番号:24741184
0点

>しおせんべいさん
>男・黒沢さん
Wishっていうスマホのアプリがあるんですが、ここで痛い目にあいました。
レビューを見てみてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.contextlogic.wish&showAllReviews=true
https://apps.apple.com/jp/app/wish-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%8F/id530621395?see-all=reviews
# 間違ってもここから購入しないでくださいね。
Qoo10は何度か購入したことがあります。
詐欺にあったことはないですね。
AmazonはPrim会員です。
マーケットプレース出品者から購入したもので、何度か騙されました。
楽天市場も使いますが、ダイエット関連や、記録メディアで騙されましたね。
※出品者(住所、電話番号など)と低評価レビュー、販売価格が著しく安い場合はリスクがあります。
書込番号:24741463
1点

アマゾンで一番やっちゃいけないのが、新規出店者からの購入。
それと常にAmazon販売のAmazon発送なら間違いありません。
それでも極まれにトロイ事をしてくる事もあるのですが、電話口でしっかり指摘すると速攻で当日に返金処理や代替品の発送をするので対応は非常にいいと思いますよ。
要はAmazonは使い方次第です。
「諸刃の剣」と同じでしょうね。
書込番号:24790593
0点





イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenRun Pro
現在、未発売の「ベージュ」「ピンク」の発売時期について公式に問い合わせたところ、5月に予定している。
発売前に、メルマガでお知らせするらしい。
具体的な月日は、明示されていないみたい。
7点

メルマガ登録者の中から抽選で2名様に無料のOpenRun Proをプレゼント。
https://jp.shokz.com/products/openrun-pro?variant=39913046245424
書込番号:24717838
2点

本日(6月9日)発売ですね。
早速、ヨドバシでピンクをポチってしまいました。¥23,880(ポイント2,388)
明日には届くらしいので楽しみです。
書込番号:24784769
3点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N
お店で試聴してみた。
ちっちゃくて軽くて可愛い。
音は聴きやすかった。フラット・・・とは違う、なんというか軽やかというか柔らかいというか。
これならずっと聴いてても疲れなさそう。
ノイキャン、XM3並みは盛りすぎとは思った。
外音はまあまあ。でもちょっとサーっ音か大きい。
どっちもアプリで効きをコントールしたらもっと良くなるのかな?
しかしSONYはなかなかデフォではイヤホンで音量操作させてくれないな・・・なんかのポリシー?
環境が悪かったのか、ちょいちょい途切れる。個体差かと思ったけど別個体でも起きた。
AppleMusic以外の再生なら起きなかった。・・・こっちの問題だったということにしておく。
うーん、やっぱこれ25000オーバーは高くないっすかね?
小ささ、軽さならJVC A30T、機能性ならJBL LIVEFREE2。
間をとって12000〜13000円なら購買候補にあがるかなあ、そんな印象でした。
書込番号:24776382 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

<ちっちゃくて軽くて可愛い。
<音は聴きやすかった。
<これならずっと聴いてても疲れなさそう。
なるほど、プレゼント用には良いかもしれないですね(^^)。
書込番号:24776692
2点

価格が高いですね。
WF-1000XM4も価格が下がったので大きさを我慢すれば同等の価格ならWF-1000XM4です。
書込番号:24778797 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>tam-tam17701827さん
こんにちは、コメントありがとうございます。
ホント、品物はいいと思うんですよ。
ただ、価格が…正直コレに2万以上は出せないコダワリが邪魔します。笑
書込番号:24779013 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エルグランド51さん
コメントありがとうございます。
XM4にない価値はあると思うんです。デザイン性、軽さ、使いやすさ。
個人的に今回のLinkbudsSの性能で十分とも思いますので、それなら価格帯はもう少しお安くしてほしかったですね。せめて2万円アンダーですかねー…。
書込番号:24779050 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>eichienuさん
他のSONY製TWSイヤホンと比べると価格に見合わないって事ですよね。
音質重視、機能重視であれば、XM4とかにした方が良い、と。
ただ、「ちっちゃくて軽くて可愛い。」はプレゼント用としては正義ですので、自分用に使うのでなければ、素敵なイヤホンだと思います。
(イヤホンの音質とか、あまり気にしない人の方が多いですからね。)
「これならずっと聴いてても疲れなさそう。」というのも重要な要素の一つですね。
デザインがダサい、という理由で、突っ返された経験がある私にとってはとても参考になる情報でした(^^;;
ありがとうございました♪
書込番号:24783146
1点

>tam-tam17701827さん
返信ありがとうございます!
我ながら見返すとよくわかんないレスですね、反省です。
勿論、プレゼントとしてとても素敵な一品です!
あのような返信になったのはごくごく個人的な事情でして。
まず、ウチの奥さんにプレゼントしたと仮想して、価格を知られると資金の出どころとか色々追求されそうで大変都合がよろしくない。笑
あと、こっちは興味がある分色々余計な知識があるので、2万以上出すならこっちの方が…とかも考えてしまいますね。
…などと、相手のことより自分のことばかり考える私はそもそもプレゼントを渡す資格はないのかもしれません。(^_^;)
そんな私が他にプレゼントとしてオススメするならJVCのA30T。
お値段お手頃の割に音質良好、操作もイヤホンで完結出来る。アプリがない分、操作はイヤホンで完結できる。
色もバリエーションあって、元のデザインと相まって非常に可愛らしいです。
ペッパー君が受け入れられそうなら、コレで十分戦えます!(何と?)
音質と多機能さではLinkBatsSなので非常に悩ましいですが、それこそ相手によってどちらにするか、選ぶのも楽しいですね!
…まあ私の場合妄想で終わるんですけど。
と、オチがついたところでこの辺で。
長々と失礼しました。m(_ _)m
書込番号:24783376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>eichienuさん
今日も天気がよろしくないですねー。
<我ながら見返すとよくわかんないレスですね、反省です。
いいんじゃないですか、楽しいトピックになったと思いますよ(^^)。
<プレゼントを渡す資格はないのかもしれません。(^_^;)
いや、どんなものを渡すと、どうなるか、何事も経験ですよ。
私は、SONYのWH-1000XM3を発売日にGETしてプレゼントしたんですけどね、ベージュを選んでしまったのが敗因です、w
(敗因ではなく失敗ですね。)
「何これ?ベージュ?ダサくない?ブラックもあるの?ならブラックのが合わせやすいよね。」
うーむ、私が悪いのだろうか?(*´-`)←こんな顔になります、実際、w
初代Air Podsとかは周りの人から羨ましがられるから、ガンガン使っておるのに。
<そんな私が他にプレゼントとしてオススメするならJVCのA30T。
おおお!!これもメモしておこう。
<それこそ相手によってどちらにするか、選ぶのも楽しいですね!
何と!相手が何人もいるのですか?!そっちの方が羨ましいですね(^^)。
(どんなクチコミでのやり取りやねん、( ̄▽ ̄)、w)
<と、オチがついたところでこの辺で。長々と失礼しました。m(_ _)m
私としては十分参考になりましたので(^^;;
楽しい、やり取りでした。
真面目にみてくださってる方々、どうもすみませんm(__)m。
書込番号:24783617
2点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01q2
情報共有です。以下の回答がAVIOTからかえってきました。
※私が購入した機種は、今は手元にないため確認ができていませんが。
=========================================================
お問い合わせ頂き、誠にありがとうございます。
AVIOTカスタマーセンターと申します。
この度は、お問い合わせいただいた内容につきまして
ご不便・ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
既にお試しを頂いている場合でも
一度リセットについて以下のご確認をお願い致します。
============================
◇リセットご協力のお願い
============================
※接続端末より「TE-D01q2」を削除して下さい。
※リセットを行う際は、必ず両側イヤホンの同時操作でのリセットをお願いしております。
※なお、リセットを行う際はイヤホンのLEDが充電状態になっていることの確認をおこなってから操作をお願い致します。
============================
◇リセット方法
============================
【リセット方法】
https://help.aviot.jp/TE-D01q2/power.html
1:イヤホンの電源をオフにする
2:イヤホン両側を同時に約10秒押し続ける。その後、ガイダンス音が4回連続の効果音が鳴った後、指を離す。
3:約5秒程お待ちいただくと片方がペアリングモードになりますので、ペアリング設定をしてください。
============================
◇ご留意事項
============================
※リセットを行った際に【TE-D01q2】が二つ出てくる場合がありますが
その場合は一度再生機器(スマートフォン等)のBluetoothをOFFにしていただき、
再度ONにしていただいて、表記が一つになりましたら選択をいただけますでしょうか。
※接続端末側での操作になりますがネットワーク設定のリセットが可能ですので、一度ご確認くださいませ。
※リセットにて解消しない場合充電ケースにイヤホンを収納する際に起こる接触不良の可能性も考えられますので、併せて下記についてもご確認をお願いいたします。
・充電ケースの充電端子にイヤホンの接触部分がしっかり収納されているかの確認。
・収納後、イヤホンセットしケース側に押し込んでいただけますでしょうか。
・その後ふたを閉めていただき、専用のUSB充電ケーブルを繋いだまま充電をお願いいたします。
********************************
充電ケースに収納した際に、接続が切れない場合以下のご確認をお願い致します。
・イヤホン本体に付属している、イヤーピース・イヤーウイングの装着がしっかり出来ているか
※イヤーウイングのウイングをイヤーピース側に置き、イヤーウイングの穴と、本体のポッチがぴったり合うようにはめる。
浮いていて、しっかりはまっていない・イヤーウイングの穴と本体のポッチがしっかり?み合っていない場合、しっかり装着が出来てない場合、チャージングケースに収納した際に充電が上手く行えない等の不具合が発生する可能性がございます。
********************************
一晩充電して解消しないようでしたら、ご案内させて頂きます為にも下記についてお知らせいただけますでしょうか。
ご面倒をおかけしまして誠に恐縮ですが、ご協力頂けますと幸いです。
============================
◇イヤホンご利用環境について
============================
下記項目についてご返信をお願い申し上げます。
-----
■接続した機器【例:iPhoneXR】:
■OS(android)のバージョン【例:iOS13.1.1】:
■iOS・Androidの標準プレーヤー以外に音楽アプリをご使用の場合、アプリ名をお知らせください。:
■再生環境(例:電車内・人混みの多いところなど) :
■イヤホン側の不具合とお伺いをしておりますが、症状について詳しくお知らせ頂けますでしょうか:
※症状の写真や動画がある場合は、ご返信いただく際に添付していただけますと幸いです。
■不具合は、ご申告以外にもございますでしょうか。:
-----
上記情報のご返信を頂きました後、
カスタマーサポートセンターにて内容を確認致しまして、
再度ご連絡させて頂きます。
その他、ご不明点などございましたら、ご質問頂けますと幸いです。
ご確認のほど、何卒よろしくお願い致します。
9点



イヤホン・ヘッドホン > ケンウッド > KH-BIZ70T
日本メーカーなので期待したいですね。デザインと機能は気に入りました。
「動画視聴時などの映像と音声のズレを軽減する低遅延モードも搭載。」てことだけど、仕組みも遅延時間も掲載なし。これは残念。
3点

映像と音が合ってますので、遅延は感じられません。
テクニクスのEAH-AZ40も使用していますが、こちらも遅延は感じられません。
遅延を感じたのは再生する側のパワー不足の場合でした。
音質はEAH-AZ40の方が好きです。
書込番号:24773020
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)