ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2982

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

apple care+加入可否について

2024/03/14 10:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 2 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A

スレ主 Ksottさん
クチコミ投稿数:2件

AirPods pro2を購入しようと考えているのですが、価格com内のお安めな店舗では
基本的にはapple care+加入は出来ないのが基本線でしょうか?

また通常のメーカー保証1年 受けられないってことはありますでしょうか?
(私の認識としては箱等のシリアル番号あれば大丈夫な認識なのですが、一部サイトでは
2次購入によって、本人確認できずメーカー保証受けられないなんて口コミもあったもので)

書込番号:25659937

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/03/14 13:41(1年以上前)

こんにちは。

延長保証がある大手家電量販店やイヤホン,ヘッドホン専門店で買う。
ただし、ヨドバシカメラ(店頭購入)はイヤホン等一部の製品は延長保証対象外。ヨドバシドットコムは延長保証自体がない。

Apple製品のみですが、ヨドバシドットコムで購入し店舗で受取りの場合は Apple Care+ に加入できる。
もちろん店頭購入も Apple Care+に加入できます。

大手でも落とし穴がありますし、販売店毎でも違います。

安いのは理由があります。
初期不良交換すらしない店は止めましょう。まだ明示してあれば良いのですが、明示すらない所はダメです。

価格ドットコムには、店舗の評価がありますので、それを参考にするのも良いでしょう。
95%以下はダメかも。100件で5件も嫌な思いをさせている分けですからね。

個別には分からないので、抽象的な表現になっています。ご了承ください。

書込番号:25660105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
クチコミ投稿数:10312件Goodアンサー獲得:1161件 問い合わせ 

2024/03/15 18:00(1年以上前)

>Ksottさん
apple care+加入できるかどうかは届いた品次第ですね。

大手家電量販店とかAmazon販売(マケプレではないAmazon)で買うほうが安心です。
価格コムのお店とAmazonの差は1200円くらいで、それをケチって変なもの掴まされるより安心を買うかな。
ちゃんとした?店ならアクティベート後30日以内ならapple care+に加入できます。

書込番号:25661528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2024/03/15 18:25(1年以上前)

>Ksottさん

今日Amazonでタイムセールで安いです。

書込番号:25661555 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Ksottさん
クチコミ投稿数:2件

2024/03/19 11:10(1年以上前)

ありがとうございます!
ご返信気づかず、たまたまamazonセールで購入したのですが、おっしゃられるとおりApple care+入れました! ありがとうございます!

書込番号:25666038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2024/03/10 18:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL N6PRO

クチコミ投稿数:19件

質問失礼致します。

商品パッケージに
電源
イヤホン:3.7V 60mAh
充電器 :3.7V 550mAh
と表記が御座います。

手持ちのACアダプタ
INPUT 100V-200V 0.2A
50Hz/60Hz
OUTPUT 5V 1.5A

手持ちの充電ケーブル(非純正)
30V 80℃

と表記が御座います。

NT110やNT01Aでは問題無く充電ができておりました。

新品で「N6 Pro」を購入しましたが充電されません。
充電ケースのランプは点灯しているのですががいくら待ってもイヤホン左側のランプが消灯しません。
しかも充電完了し消灯した右側もすぐ電源が落ちます。

その後に新品で「N6」の方も購入したのですが、こちらも同じ様な症状が発生致しました。

発売から年数が経過しており完全放電によるリチウム電池の初期不良
なのか
充電器(アダプタとケーブル)の規格があっておらず不具合を生じているのか分かりません。

また次の機種でも同じ事が起きるのでは無いかと不安な為質問をさせて頂きました。
詳しい方助言の方宜しくお願い致します。

書込番号:25655317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
osmvさん
クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2024/03/10 23:30(1年以上前)

>ワンタイム@さん

まずは付属の充電ケーブルで充電してみてください。
充電ケーブルが違うと充電できないこともあります。そのため、充電ケーブルが付属しています。
それでもダメなら、充電器を替えてみてください。
それでもやはりダメなら、長期在庫品でバッテリーがダメになったのかもしれません。
購入したお店に相談してください。

書込番号:25655725

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/03/19 00:05(1年以上前)

>osmvさん

ご回答頂き有難う御座います。
返信が遅れ申し訳御座いません。

アドバイス通り試してみましたが、やはり充電はできませんでした。
新品で購入したものの、フリマサイトですので保証対象外になります。
今回は勉強代と考え諦めます。

ご丁寧に有難う御座いました。

書込番号:25665652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーピースについて

2024/03/06 23:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > XX HA-XC72T

クチコミ投稿数:8件

先日、こちらの機種を購入しました。
音質的には非常に満足しておりますが、フィット感がイマイチなので、イヤーピースを交換して対応しようかと考えています。
何なら音も更に良くなってくれれば一石二鳥でありがたいのですが。
以前に他機種になりますが、ラディウスのHP50のイヤーピースを交換したところ、蓋が閉まらなくなり充電不可となった経験があります。
こちらの機種でしたら、どのイヤーピースが最適なのか、ご教示いただければ助かります。
好みも多種多様にあると思うのですが、よろしくお願い致します。

書込番号:25650085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2024/03/07 03:42(1年以上前)

パッケージ

ケース付き

高さの比較

こんばんは(^^)。
TWSイヤホンは使用しないので、最適かどうかはわかりませんが。

装着感の改善、音が良くなれば尚良しとの事で。
基本的にJVCのイヤホンにはJVCのイヤーピース、スパイラル・ドットが良いと思います。
これは有線イヤホンに対しての事なので、TWSイヤホンでも通用するかどうか(^^;;

私はサイズが合わずあまり使用してないですが、ELETECH BAROQUEのイヤーピースをお勧めしておきましょう。
お値段がお値段ですし様々なTWS用イヤーピースが発売されているので、この後も有益なレスが付くと思いますので、暇つぶしに読んで頂ければ幸いです。

ちょっと、高さを比べてみたら、スパイラル・ドット(無印)よりも高さが若干低かったので、充電ケースの蓋が閉まらなくなるという事にはならないかと。(添付画像参照、左がELETECH BAROQUE、右が初代スパイラル・ドット)

JVCなので当然スパライル・ドット++も良いですが、有線イヤホン用イヤーピースですし、蓋が閉まらなくなるかもしれないので。

Lサイズでもかなり小さいイヤーピースとなります、ELETECH BAROQUE。
ですので、Mサイズであれば大丈夫かな、と。
スパライルドット++より、若干柔らかく、装着感が良いと思います。
と言っても、お高いので要試着となりますね。

eイヤホンのユーザーレビューも参考にしてみて下さい(^^)。

ELETECH BAROQUE(ユーザーレビュー)
https://www.e-earphone.jp/product_review/1559001/detail/

高級感もあり、所有欲を満たしてくれるイヤーピースとなりますね(^^♪

書込番号:25650174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/03/07 08:08(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。
画像まで添付いただいて感謝です!
本当に選択肢が多すぎて…。
こちらはスパイラルとの比較写真を見ると、胴径が少し太く見えるので、脱落防止にもなりそうですね。
自分の耳は、どうも左右の形が少し違うのか、右だけフィット感が悪く、脱落するのではと気になります。
装着時は良いのですが、動いたりするとフィット感が悪くなり、右だけ低音がきがずパスパスの音になるので、その度に押し込んでいます。
これが解消できるのならと思い、今回の投稿をいたしました。
こちらの提案いただいた商品を、試聴できる店で一度試してみます!

書込番号:25650323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/03/26 08:02(1年以上前)

試聴してきました。
ご教示いただいた製品もあり、色々な品物を試聴しましたが、どれもしっくりいかなかったのでtwをやめて普通?のイヤーピースをはめてみました。
その中でもazla sednaearfit crystalが一番良かったので、購入しました。
ベストとは言い切れませんが、自分の耳は奥まで入るものが合うのかなと。
これからも時間があれば探索は継続して行こうと思ってます。
ご教示ありがとうございました!

書込番号:25674979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

異音について

2024/03/04 18:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Marshall > Motif II A.N.C. [Black]

スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:176件 Motif II A.N.C. [Black]のオーナーMotif II A.N.C. [Black]の満足度5

接続してノイズキャンセリングや外音取込機能をONにして使用場合、突然ド,ド,ド音が連発に鳴り異音し、たまにピーピー音も鳴ります、ただ通常モード(2つの機能をOFF)にすると異音が収まり通常の状況に成る、これって不具合でしょうか、本製品を持っている方で私と同じ症状の人いますか

書込番号:25647134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2024/03/07 07:56(1年以上前)

はじめまして。
私の機種では発生しないようです。
不具合と思われますので、メーカーに問い合わせされた方がよろしいかと思います。

書込番号:25650306 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:176件 Motif II A.N.C. [Black]のオーナーMotif II A.N.C. [Black]の満足度5

2024/03/07 08:28(1年以上前)

メーカーにお問い合わせし相談したところ 初期化のお試しをっと言われ、もし初期化して改善されない場合,保証期間内なら無料交換になりますっと言われました、交換なら嬉しいですが修理代が高いなら馬鹿馬鹿しいし負担が大変面も有るので新品購入を考えていたけど今回初期化後駄目なら場合メーカーから無料交換ですのでラッキーの状況、今回の話しでは無いが、色々修理する内容に よりますが片方のイヤホンを修理してもらうだけで修理代が高い事って有るので自分は完全ワイヤレスイヤホン場合、自然故障での無料交換以外は修理はしないですね馬鹿馬鹿しく感じてしまいます、同じイヤホンの新品を再購入するか違うメーカーイヤホンを選びの方がマシだと感じてしまいますし実際 私自身この経験しています

書込番号:25650343

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:176件 Motif II A.N.C. [Black]のオーナーMotif II A.N.C. [Black]の満足度5

2024/05/11 21:37(1年以上前)

>風の果てさん
本製品のノイズキャンセリングや外音取り込み機能の高レベルにすると、ドドドの音等の異音する件で、4月初頃修理依頼しました、その後11日間後、4月修理依頼したのが戻って来て利用したら、ドドドの異音は無くなりましたし無料交換でした、有難うございました

書込番号:25731792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 金属アレルギーについて

2024/03/03 15:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 yoshihama2さん
クチコミ投稿数:12件

初めまして!こちらの商品の購入を考えています。ただ一点気にしているのは、私は金属アレルギーで、メガネとかイヤリングとかの金属部が肌に触れ続けると数時間で痒くなってきたり発疹します。こちらのイヤホンはイヤホンの内側(肌に触れるであろうあたり)に金色の金属のようなものが見えるので心配しています。もし同じ金属アレルギーの方で使ってらっしゃる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25645579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/03/03 15:42(1年以上前)

片側二つある金属の接点は僅かに凹んでいます

>yoshihama2さん
金属アレルギーの者ではありませんが一言。
ハウジング内側(裏側)に見える金属はじチャージングケースに納める際充電させる接点が2箇所あります。
しかしほんの僅かですが凹んだ造りになっておりますので触れることはないものと思います。
ほぼどの機種もこう言った造りになっていることから金属アレルギーに配慮されているものかとずっと認識しておりました。
しかしながら健康に関する繊細な部分ですので迂闊な事は申せませんので家電量販店などで実機を見ていただくのが肝要かと思われます。

書込番号:25645602

ナイスクチコミ!5


スレ主 yoshihama2さん
クチコミ投稿数:12件

2024/03/03 15:55(1年以上前)

ありがとうございます!確かに凹んでいますね。参考にさせていただきます。

書込番号:25645613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2024/03/03 16:17(1年以上前)

>yoshihama2さん

はじめまして。私も金属アレルギー持ちで
イヤホンからヘッドホンへ乗り換えました。
>wessaihomieさんから送られた画像を見る限り
あからさまに凹んでいるので大丈夫ではないでしょうか?
厄介ですよね、金属アレルギーって。

書込番号:25645645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

接続が切れる

2024/03/01 07:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:10件

装着してすぐは接続されるのですが、
少し経つと、「◯◯(聞き取れず)が、失われました」
と言って接続が途切れます。
同じ現象で2回交換しています。
原因はなんでしょうか??

接続機器はiPhone12です。

書込番号:25642576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/03/01 10:12(1年以上前)

>n.y.k.r.1021さん
エラーメッセージてアナウンスしますか?
もし「Lost」と言うようなメッセージがあるのでしたら先ず接続している再生デバイスを疑った方がよろしいかと思います。
スマホで接続が切れるならPC、DAP等他のデバイスにも接続してみて同様のエラーがあるかどうかを検証されるのが第一優先かと思います。
私も再生がいきなり止まってイヤホンかと思ったら音楽再生アプリが勝手に再起動していた、などと言うことがありましたので念のために申し上げました。

書込番号:25642701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/03/01 17:53(1年以上前)

ありがとうございます。

エラーメッセージは日本語にしていますので、
「◯◯が失われました」と鳴っています。
そのあと、「ポン、ポン、ポン、ポン(徐々に音が小さくなる)」という音が鳴って接続が切れます。

一度、他のデバイスでも試してみます。

書込番号:25643137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:188件 500px 

2024/03/01 19:08(1年以上前)

必ずしもイヤホンの不良では無いかも知れません。
例えば、部屋中に色んな電波が飛び交っていて通信妨害されているとかですね。電子レンジなんかも悪影響があるみたいですし。
すぐ隣で別のスマホを使う人が居ると干渉しあったりもあるでしょう。

書込番号:25643231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/03/04 09:22(1年以上前)

>n.y.k.r.1021さん
同様のケースが私にもありました。
しかしそれはスマホを再起動させたからなのでもちろんイヤホンには何の関係もありません。
おそらくトピ主さんの事例も再生デバイスの名称を呼んだ後「〜was Lost、ポンポンポン…」ではないかと思われます。
何かのタイミングでスマホ、または他の再生デバイスがシャットダウン、再起動したのではないでしょうか?
迂闊には申せませんがイヤホンの不具合にはどうしても考えにくいのです。
今一度再生デバイスの状態を確認していただきたいと思います。

書込番号:25646475

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)