ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2983

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイキャン有効時に右耳のみノイズ?

2023/06/24 09:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

スレ主 080fe121さん
クチコミ投稿数:2件

ノイキャン有効時に、右耳のみ微かなノイズが聞こえます

本当に僅かなノイズで、音楽再生時に気になるわけではないので、初期不良なのか仕様なのか判断しかねています

・デバイスに接続してなくても聞こえる
・夜間、静かな環境でも聞こえる
・ノイキャンのレベルを変えても変化なし
・継続的なノイズに、周囲の音に反応してる感じではない

eah-az60 を使っていた時にはなかったので
おそらく初期不良なのかなとは思っているんですが、
購入店への説明、修理依頼、発送など
このあと発生するタスクを想像すると腰が重いです、、

もし同じような症状が出てる方がいたら教えてください!

書込番号:25314309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:450件

2023/06/24 10:02(1年以上前)

自分のは無いです
初期不良だと思います

書込番号:25314321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shuu1234さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/08 15:22(1年以上前)

私の筐体ではL(左)からノイズキャンセル時のみ微細なノイズがします。非常に小さな音でゴロゴロとした音です。(イヤホンを軽く撫でるような音に近いかもです)現在購入店舗に問い合わせ中です。

書込番号:25335206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 080fe121さん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/09 20:39(1年以上前)

>shuu1234さん
コメントありがとうございます

結局、販売店(ヨドバシ)に問い合わせたところ非常にスムーズに対応してもらい、本日交換品が届きました(メーカー在庫がなく時間はかかりましたが)

交換品では気になるノイズがなくなりました!

shuuさんも早期に解決することをお祈りしております

書込番号:25337393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー残量について

2023/06/24 00:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

スレ主 omarusanさん
クチコミ投稿数:38件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度2

失礼します。

2日前に満充電をして、ケースのランプがオレンジから白になっていました。
その後、使用せずに2日経ち、イヤーピースの電池残量をアプリで確認すると70%となっていました。
これは普通ですか?

皆様のご経験を教えて下さいー。

書込番号:25313976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/06/24 09:04(1年以上前)

普通じゃないと思いますので、ここより、BOSEサポートに問い合わせたほうが良いと思います。

書込番号:25314252

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 omarusanさん
クチコミ投稿数:38件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度2

2023/06/24 11:42(1年以上前)

>mt_papaさん
ありがとうございます!

そうですよね。
昨日夜に満充電(ランプ白に点灯)してみて、今確認すると90%となっていました。
100%になっていないのも問題ですよね。

この商品、Bluetooth接続不良が続き2回交換をしてもらってます。
不具合が続いていて困ります、、、

書込番号:25314436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/06/24 19:25(1年以上前)

>omarusanさん

それは残念ですね。
私の個体(発売日に購入)は、接続も問題なく1週間くらいなら、自然放電もありません。
いい個体に当たるといいですね。

書込番号:25315108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:43件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2023/06/28 14:02(1年以上前)

私の体験談ですが、使用していないのに片方だけ1日で10%前後になっていたことがあり、
原因はケースにイヤホンが完全に入っておらず再生しっぱなしの状態だったようです。
イヤホンの周囲にあるゴム(名前わすれました。スタビライザー的な物)が使っているうちに
まわってしまう事があり、それが邪魔して、完全にケースに収まらない状態になっていました。
あのゴムが、癖?つくとくるくる回りやすくなってしまうんですよね。

書込番号:25320879

ナイスクチコミ!3


スレ主 omarusanさん
クチコミ投稿数:38件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度2

2023/07/03 18:59(1年以上前)

>mt_papaさん
ご返答ありがとうございます。
結局、新品との交換になりました。
これまで、接続問題1回(グレー)、充電問題2回(ブラック)で交換になっています。
装着感は今まででダントツの心地よさだったので、ショックが大きいです。

>どらえもんたろうさん
イヤホンをケースに戻すと、内部のランプがオレンジ色に点灯し、短時間で消灯します。
外側のランプは白色でした。
同じですか?

書込番号:25328872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4

クチコミ投稿数:3件

用途 : 電車内での動画や音楽の鑑賞、ボーカル重視
予算 : 2万4千円ほど
候補 : wf1000xm4, az60, soundcore space a40, nural next1L
始めての書き込みになります。ワイヤレスイヤホンの購入を検討しているのですが、なかなか決まりません。候補以外でも皆さんのおすすめがあれば教えていただきたいです。

書込番号:25312989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/06/23 12:42(1年以上前)

>よ んんさん
>電車内での動画や音楽の鑑賞、ボーカル重視

中高音がある程度良ければイイって感じなんですかね?

もし初めてワイヤレスを買うのであれば、安い物を一度試してみてはどうですか?

基本使い捨ての充電式に博打の様な一か八かで買うのなら試しに安いのを使うことをお勧めします

書込番号:25313039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/06/23 13:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。
>中高音がある程度良ければイイって感じなんですかね?
はい。

>もし初めてワイヤレスを買うのであれば、安い物を一度試してみてはどうですか?
実はワイヤレスイヤホンの購入はこれが二度目になります。一度目はgoogle pixel buds a seriesでしたが紛失してしまったため購入を検討しています。

書込番号:25313112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/06/23 20:51(1年以上前)

>よ んんさん

GEOなどの格安とかも普通に使う分には悪くないと思うんですがね

有線と違い寿命があるので勿体ない気がします

有線ならリケーブルで若干ですが音質の変化も楽しめますよ

書込番号:25313703

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/06/24 08:00(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
あなたの言う通り使い捨てでここまでお金を出す必要ない気がしてきました。おすすめしていただいたGEOあたりを購入しようと思います。アドバイスしていただきありがとうございました。

書込番号:25314183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2023/06/22 16:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > Pi7 S2

スレ主 kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件

購入検討中です。
音は好みの問題なので、おいておいて、気になっているのは、接続の安定性とANCの性能です。


レビューや口コミを見ていると、それぞれにおいて真逆の評価が見られるため、どっちが正しいのか判断がつかない
状況です。
Xperia1 iiiで主に通勤時(電車、徒歩)で利用します。

実際に利用している人に下記についてお伺いできますでしょうか。

・首都圏の混んでいる電車内での接続安定性
・電車内での利用時のANCの効き具合
・徒歩で歩いている時のANCの効き具合

現在はSONY WF-1000XM4を利用しており、ANCや接続安定性については概ね満足しております。
出来ればWF-1000XM4レベル以上であることが望ましいです。

とは言っても、Pi7 S2には風切り音低減機能も無いので、ANCは及ばないのではないかと思ってますが。

書込番号:25311932

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/23 10:09(1年以上前)

・首都圏の混んでいる電車内での接続安定性

電車の中で音が途切れた経験はほぼないです。電車を降りて、階段や改札口など、車内以上に人が密集する環境では瞬間的に音が途切れることがあります。これはAirPods Proでも1000XM5でも同じ状況なので仕方ないものと割り切っています。

・電車内での利用時のANCの効き具合
電車のモーターや空調の音はほぼ聴こえません。音楽を再生すれば全く気にならないレベルです。車内のアナウンスは聞こえますが、意識して聞かないと内容は分からないレベル。音楽に聴き入ってしまうと乗り過ごします。発車メロディーやブザー、レールの金属音など高い周波数の音はまあまあ聴こえます。音質よりもNC最強を優先するなら今はBOSEがいいでしょうね。

・徒歩で歩いている時のANCの効き具合
車のロードノイズは高音だけが残って「シャー」という感じ。周りの人の足音や自転車の音は聞こえないので、普段以上に周りをよく見て歩かないと危険です。特に夜道。

NCの性能や自然さではAirPods Proが良くできているので、音質をあまり気にしない時はAirPods Pro、しっかりいい音で聴きたい時はPi7 S2という感じで使い分けています。音に関してはベストな完全ワイヤレスだと思います。

書込番号:25312860

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件

2023/06/23 16:54(1年以上前)

>ノストロモさん

ありがとうございます。

徒歩で使用時の風切り音についてはいかがでしょうか?
WF-1000XM4は風切り音がほとんど気にならないレベルなんですよね。

書込番号:25313362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/03 11:38(1年以上前)

特に風切り音が気になったことはないですね。たまたま風の強い日に使っていないだけかもですが。

書込番号:25328438

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件

2023/07/03 17:00(1年以上前)

>ノストロモさん

ありがとうございました。

とりあえず買ってみる事にします。

書込番号:25328759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーピースについて

2023/06/22 15:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

本日購入しました。
純正イヤーピースは、販売されているのでしょうか?
ネットでは見つからないので、質問しました。

書込番号:25311857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2023/06/22 17:59(1年以上前)

純正イヤーピースはパッケージ売りではなく、メーカー部品扱いで取り寄せ購入可能です。イヤーピースは部品扱いなので1セットではなく1つから購入可能ですが(汗)意外と単価が高く送料も取られるので、社外品イヤーピースを購入される方が多いのが現状です。

書込番号:25312007

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件 Technics EAH-AZ80の満足度4

2023/06/25 16:15(1年以上前)

パナソニックストアプラスから購入出来るようですよ。下記のリンクはAZ80用として選択出来ませんが、AZ60用として選択してリンク先に飛ぶと「この消耗品・付属品に対応する本体商品」のAZ80も含まれていてAZ80にも共通の仕様である事が分かります。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/4342/#gs=eyJndWlkZUlEIjoxMTMyMSwicXVlc3Rpb25JRCI6MSwicmVzcG9uc2VJRCI6NCwiZ3VpZGVTZXNzaW9uIjoiNms0MkZ3YXEiLCJzZXNzaW9uSUQiOiJPQmxDRHdhcSJ9

書込番号:25316400

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/06/29 19:11(1年以上前)

純正品にこだわる気持ちも分かりますけどスパイラルドット++にするとクリア感が増して更に見通しの良いサウンドになりますよ。
ご参考までに。

書込番号:25322864

Goodアンサーナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2023/06/29 20:14(1年以上前)

COREIR もオススメですね。使っていますが、ケースにも干渉せずに充電できています。

書込番号:25322979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件

2023/06/29 20:21(1年以上前)

>素敵ガジェット好きさん
>mt_papaさん
>流離い悪人さん
>sumi_hobbyさん
みなさん、ありがとうございます!

とりあえず、教えていただいた、純正買いました!

書込番号:25322989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCと接続した時だけ音が途切れる

2023/06/21 10:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX27BT

スレ主 maylieさん
クチコミ投稿数:7件

NECのデスクトップPCのLavie DA400Mにbluetoothでこのイヤホンを接続したのですが、
音が途切れ途切れでまともに聞けません。(音自体は出ています)
説明書やネットの情報を参考に、きちんと充電し、PCとの角度や距離を変えてみたり、
デバイス登録を一旦削除し、再登録してみたりしているのですが、やはりまともに聞けません。
一瞬、(10秒くらい)きちんと聞ける時もあるのですが、すぐに途切れ途切れに戻ります。
スマホ(Xperia)で使用する時はきちんと聞こえるので故障ではないようです。

ちなみに、同じPCでワイヤレスマウス(ELECOM/M-IR07DR)と
ワイヤレスキーボード(ELECOM/TK-FDM116S)も使っています。
干渉しあうなどして途切れてしまうのかと思い、
マウスやキーボードの電源を切ってみましたが、それでも途切れる状況に変化はありません。
何か対策方法などおわかりになる方、ご教示いただけませんか?

書込番号:25310276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/21 13:53(1年以上前)

>maylieさま

Bluetoothバージョンは4.2の様ですので、そこまで問題では無さそうですね。

念の為ですが(多分こんな感じで辿り着くと思います)

デバイスマネージャー → Bluetoothの対象デバイス→ プロパティ → 電源の管理 → 電源の節約のためデバイスの電源をオフ のチェックを外して様子を見てみてくださいませ。

書込番号:25310433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maylieさん
クチコミ投稿数:7件

2023/06/21 14:13(1年以上前)

せっかくご返信いただいたのですが、私が間違って投稿しており、
実際に使用しているイヤホンは、JVCのHA-FX2Wでした。申し訳ありません。
ちなみに参考にさせていただいたのですが、
「電源の管理」というものがなかったので設定できませんでした(涙)
ありがとうございました。

書込番号:25310446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/21 14:28(1年以上前)

>maylieさま

ご丁寧に返信ありがとうございました。
出先でスマホからの投稿につき、正確でなく申し訳ありません。
Realtek Bluetooth adapterの電源管理です。

書込番号:25310456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maylieさん
クチコミ投稿数:7件

2023/06/21 14:39(1年以上前)

何度もご返信いただいて、ありがとうございます。
Realtek Bluetooth adapter にも電源の管理がありませんでした。
検索して、電源の管理のタブを出すためにレジストリもいじって再起動してみたのですが、
やはり電源の管理のタブが出てきません。
諦めるしかなさそうですね・・・。

書込番号:25310467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/21 15:08(1年以上前)

>maylieさま

お手数おかけしてすいません。
何を試して頂きたいかと言うと、省電力機能を解除して安定した通信が確保されるのか試してみたかったという事です。

取り急ぎ参考になりそうなURL貼っておきます。
先頭のh外しています。
ttps://twkmn.hateblo.jp/entry/2020/07/13/141220

最終的に色々試して改善されない場合、てっとり早いのは、違うBluetooth子機を取り付けるのですが、1000円程度とはいえ無駄なお金なので、最後の手段ですかね。
こんなのです↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B09KTPWFVN/

書込番号:25310498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 maylieさん
クチコミ投稿数:7件

2023/06/21 16:46(1年以上前)

お忙しいところ、何度もありがとうございました。
参考のURLも見てみたのですが、ダメでした・・・。(涙)
ご紹介いただいたBluetooth子機というものを試すか、
今のは使用に支障のないスマホ用にして、新しいイヤホンを検討したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:25310601

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)