ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2965

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 prinp_sanさん
クチコミ投稿数:42件

SonyのWF-1000XM5などは商品ページでGoogle Fast PairとSwift Pairに対応していることが確認できたのですが、この商品は対応しているかを確認できなかったため、対応しているかを教えていただきたいです。

書込番号:25501539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/12/04 20:43(1年以上前)

Google Fast Pairには対応しているようです。
https://softantenna.com/blog/bose-quietcomfort-ultra-earbuds-announce/
Swift Pairの方は対応という記載が見当たりませんね。

書込番号:25532714

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

充電不良保証交換となりました

2023/11/11 20:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N

クチコミ投稿数:1384件 LinkBuds S WF-LS900NのオーナーLinkBuds S WF-LS900Nの満足度5

本年2月に買ったのですが、充電器が熱くなるようになってしまいました。
保証期間内だったため、無事に本体・充電器とも新品交換対応となりましたが、
XM4でも充電異常、保証期間内交換を経験しています。

リチウムイオン電池を発明しノーベル賞に輝いた企業であるにも関わらず、
社内でその技術が共有されているのだろうか?と少々心配になります。

書込番号:25501509

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1384件 LinkBuds S WF-LS900NのオーナーLinkBuds S WF-LS900Nの満足度5

2023/11/12 12:04(1年以上前)

間違って質問スレにしてしまいましたね。「その他」です。

書込番号:25502345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズキャンセリングについて...

2023/11/10 08:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:2件

購入して電車での出勤時に装着しているのですが、ノイズキャンセリングが弱い感じがしています…
 ・家で試すと周りの音は小さくはなりますがテレビや家族の声も聞こえます
 ・電車では、電車の音、社内案内も駅名が聞き取れるくらいです
 ・歩いていても周りの人の足音、車の音、後ろからくる自転車の音も聞こえます

上記のような状態で、感覚としては常に弱い外音取り込みの状態です。
実は1度メーカにも相談して交換していただいたのですが、症状は変わらず、使い方が間違っているのでしょうか?

以下のことは実施しました。
 ・本体のリセット
 ・製品アップデート(アプリ上最新の表示を確認)
 ・装着してイヤーピース、バンドを付け替えて確認
 ・アプリのイヤホンフィットテスト
 ・モードがクワイエットになっていることの確認

他の方で同様の状況の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25499260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/10 09:30(1年以上前)

アプリで新しいモードを
追加してください。
ノイキャンのレベルが調節できます。
元からあるクワイエットモードでは
ノイキャンのレベルを
調節できない設定です。
お試しください。

書込番号:25499288 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:8件

2023/11/10 10:15(1年以上前)

アプリの右上の歯車から入って行ってください

こうなれば、合格

>まちゃはちさん
拝読させていただきましたが、基本的なところが灯台下暗し状態の可能性が高く感じますので、以下のことを実践されるよろしいかと思います。

1)イヤーピースを4時の方向から6時の方向に下げ、再び4時に方向にする。
2)アプリでイヤホンフィットテストを実施して、合格するよう、イヤーピースを合わせる。(ご自身がフィットしていると思っていても、それが完全にフィットしていない可能性が高いので、電子的な試験を行うことが大切かと思います。)

一度、試されるとよろしいかと思います。
吉報を、お祈りいたします。

書込番号:25499324 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:8件

2023/11/10 10:17(1年以上前)

>まちゃはちさん
フィットテストをされているんですね。
ごめんなさい。
間違えました。

書込番号:25499328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/10 10:53(1年以上前)

最初からある3つのモードに加えて「音楽」と名前を付けたモードを作りました。

ノイズキャンセリングと書かれたグレーのバーでノイキャンのレベルを調節できます。

画像を追加してみました。

書込番号:25499370 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/11/10 12:34(1年以上前)

>しんじいとーさん
>あかしやきりんさん
早速のご回答ありがとうございます!
画像もつけていただきありがとうございます!

フィットテストに関しましては、イヤーピース、バンドを付け替えてテストしてみたり、出先でテストし直してみたりもしたのですがフィットしていますと表示はされても音は変わりませんでした…

アプリからモードを追加して、ノイズキャンセリングのレベルを最大にしたり変更して確かめたのですが、最大にしたときがクワイエットと同じ状況でした…

アドバイスを頂いたのにすみません。

書込番号:25499471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Debialet監修はなくなった?

2023/11/08 11:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro 3

クチコミ投稿数:43件

DevialetのGeminiにハマって購入してみましたが前作と異なり、Pro3のプレスリリースはじめパッケージにもDevialet監修の文字が消えています。Pro3にはDevialetは関与していないということですよね?

書込番号:25496507

ナイスクチコミ!3


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21760件Goodアンサー獲得:2940件

2023/11/09 13:41(1年以上前)

https://www.stuff.tv/review/huawei-freebuds-pro-3-review-double-trouble/
こちらの記載では、ファーウェイの独自開発とのことです。

書込番号:25498046

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/11/09 16:58(1年以上前)

やはりそうでしたか。Pro3は前作より高音寄りに解像度を上げて聞きやすいのですが、うまく言葉で表現できないのですが楽しさが欠落したように感じます。EQを調整すれば多少改善できる感じですが。
外で聴くというスタイルにはこのぐらいあっさりしていたほうが疲れず良いのかもしれませんがDevialetの味付けなら違ってたんじゃないかなと想像してしまいますね。

書込番号:25498284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 2

現在JBL CLUB PRO+を使用していますが、3年近く前のものでバッテリーが減ってきたので買い替えを検討しています。

最初に目が止まったのは、TOUR PRO(初代)です。CLUBが非常に気に入っており、TOURもお安くなってきているのでちょうど良いかなと。
ただその後で、TOUR PRO2がリリースされていることを知りました。

ケースやバッテリー時間、重量、ノイキャン性能の向上などの付加価値部分が伸びたことはひとまずおいて、純粋に音質の面で一万円の差が出るほどの差はあるものでしょうか?

書込番号:25496483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:31件

2023/11/08 20:26(1年以上前)

音質の差を言葉にするのは難しいですが、Youtubeで音質比較出来るところがあるので、
一度確認されることをお勧めします。以前、YTour Pro+使用していて、本製品が発売に
なった時も「音質はそれほど変わらないだろう」と思っていたのですが、Youtubeで比較
して、あまりの音質の違いに速攻で買い換えました。

液晶画面も、バッテリの確認等で重宝しています。

書込番号:25497074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件 TOUR PRO 2の満足度4

2023/11/08 20:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。店頭でTOUR PRO2の音は聴けたのですが、前モデルはなかったため比較したいなと思っておりました。
ちなみに自前のCUB PROと似た印象を受けましたが、ほんの少しだけ一つ一つの音の解像度が綺麗になったように感じました。

YouTubeでの視聴は失念しておりましたので、TOUR PRO1と2の比較バーチャル視聴できるものがないか探してみようと思います。

書込番号:25497091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 TOUR PRO 2のオーナーTOUR PRO 2の満足度5

2024/01/17 09:10(1年以上前)

TOUR PRO+を使っていて、TOUR PRO2に買い換えました。

音質については、低音の迫力が増しているように思います。
これは、ドライバの変更だけでなく、装着感の向上が大いに関連しているように思います。

TOUR PRO+は、装着感が良くなくて、何でもないときに落ちそうになることがよくありました。
TOUR PRO2は、装着方式が変わってピタッとフィットするようになり、落ちそうに感じることがなくなりました。
これにより、ノイキャンの効き具合も良くなったと感じます。

個人的には、1万円の差があってもこちらを選ぶ方がストレスなくて良いと思います。

書込番号:25587055

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

スレ主 masa-picさん
クチコミ投稿数:11件

ノイキャンのアナウンスの件で、地味に不便なので質問させていただきます。

ノイキャンの切り替えを、左イヤフォンのダブルタッチで行っているのですが、今までは、タッチするたびに「クワイエット」、「アウェア」、「アウトドア」などと状態を声でアナウンスしてくれたのですが、最近、切り替えの際「ポンッ」と軽い音が両方からするだけで、声でのアナウンスがなくなりました。

同じような現象を経験されたり、解決方法をご存じの方がいらっしゃれば、教えていただきたいと思います。

思い当たることといえば、最近、電話の着信の際の、電話番号やスマホの型番のアナウンスをオフにしたくらいです。もどしても、変わりません。

書込番号:25496454

ナイスクチコミ!2


返信する
kentmildsさん
クチコミ投稿数:22件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2023/11/09 01:50(1年以上前)

私はイヤホンのタッチ操作ではなく、BOSE MUSICで切り替える事があるのですが、言われてみればアナウンスしてないですね。
効果音と触覚だけですね。

書込番号:25497531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa-picさん
クチコミ投稿数:11件

2023/11/09 11:04(1年以上前)

コメントありがとうございます。
最初から聞こえていない場合もあるんですね。
僕の場合は、最初から、切り替えのたびに音声で案内してくれていました。

音には関係ないので、だんだん気にならなくなってきました(笑)

書込番号:25497871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:43件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2023/11/10 12:30(1年以上前)

モードの切り替えって長押し以外の方法でも操作できるんですか?
ちょっとアプリ見た感じですと、ショートカット(長押し)のカスタマイズしかできないような感じですが
ダブルタップでのモード切替ってどこにあるんでしょうか?

できれば、そっちの方が切り替え速そうで良さそうですね。

書込番号:25499466

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa-picさん
クチコミ投稿数:11件

2023/11/10 16:27(1年以上前)

もう一度、着信音声案内をオンにしたらアナウンスされました!コメントくださった方、ありがとうございます。
左を2回タップすると、切り替わりますよ^_^

書込番号:25499736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:43件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2023/11/10 17:06(1年以上前)

>masa-picさん

このイヤホンの2タップ(デフォルト)は左右いずれも、次のトラックへの曲送りなんですが・・・

書込番号:25499785

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa-picさん
クチコミ投稿数:11件

2023/11/10 20:09(1年以上前)

すみません。レス違いでした!私の持っているのは前のモデルでした。

書込番号:25500027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)