ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2965

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

風切り音に関して

2023/07/18 02:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenFit

クチコミ投稿数:23件

有識者の皆様にご質問です。

主にランニングや、サイクリング時に使用を目的としています(サイクリング時は片耳のみで使用)。

その際安上いみみを塞がないタイプを使用していますが、風切り音が酷く、聞き取りにくいことが多く、たまに通話もランニング中、サイクリング中もするのですが、風の音で自分も相手方も聞き取りにくい状態になってしまいます。

shockzは前々から期待をしており、いつかオープンイヤーで耳掛けが出たら買いたい!と思ってきたのですが、風切り音はどうでしょうか?

音質はそこまで求めておらず、走っている時に音楽を聴いたり、会話をしたりとしたいのですが、こちらの商品はその辺りどうでしょうか?

YouTube等でも実装してレビューしてくれているのをみるのですが、風切り音に関してコメントをされてる方がおらず、通話できないと突然の仕事の電話を取る時に、先方にもご迷惑なので気にしております。

もしご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ強風時の外での風の音の入り具合、会話での聞きやすさ、聞き取りやすさを教えて頂けると幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:25349019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/18 04:40(1年以上前)

オープンイヤーでも下記の格安品は自転車との相性はいい様です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BS1C6Q3D

これは両耳タイプですが、「安全運転義務違反」になるかどうかは各地の条例次第です。大抵は、ヘッドセットのタイプには関係なく、質疑応答で受け答えができていれば問題なしとされるようです。

なお、この商品は骨電動もどきのようなので自転車での通話には向かないかもしれません。

Shokzの同タイプもロードバイク乗り以外には好評です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09LQSBPWJ

書込番号:25349037

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2023/07/19 07:39(1年以上前)

再生するShokz OpenFitとOladanceの風吹かれ音実験

製品紹介・使用例
Shokz OpenFitとOladanceの風吹かれ音実験

Shokz OpenFitとOladanceの風吹かれ音イメージ

お早うございます。

店頭で実機確認しました。比較用としてOladanceを使用しています。方法は実際に耳に装着して扇風機の風を当てて内蔵マイクの録音をしたものです。結果としてShokz OpenFitは正面から風が当たると結構なボボボッと言う吹かれ音が入ってしまいますね。それに対してOladanceは殆どそれが無かったです。つたない情報ですが参考になれば幸いです。

書込番号:25350439

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2023/07/19 09:50(1年以上前)

ありりん00615さん、ご返信ありがとうございます。
商品のご提案までありがとうございます!
両耳タイプがどうしても通話の時に苦手で、両方から声が聞こえるのがしっくりこず、比較検討に入れておりませんでした。

でも自転車との相性がいいとのことで、ちょっとチェックしてみたいと思います!Shokzの別タイプは近くの家電量販店にも置いてあった気がしますので試してみたいと思います。

ご回答ご丁寧にありがとうございました(^^)!!

書込番号:25350576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/07/19 09:58(1年以上前)

sumi_hobbyさん、おはようございます。
実機確認まで本当にありがとうございます( .ˬ.)"
家の周りの家電量販店だとまだShokzのopen fitの実機がなく、Oladanceしか試したことがなかったので、とても為になりました。
実験結果からだと、圧倒的にOladanceの方が風切り音が少なく見えますね!open fitの他が耳裏も小さく、耳への負担も少ないかな?と第一候補に挙げておりましたが、これはOladanceも検討せねば状態ですね( ᵕᴗᵕ )
open fitが試せるところ探して、私も扇風機前でお試しさせて頂こうと思います!(そのやり方?確認方法は思いつきもしなかったので、ぜひ購入前に試せるようでしたら、やってみます!)

とっても参考になりました!
Oladanceは家電量販店にあったので、すぐにでも扇風機前で試しに行ってきます(^^)本当にご回答ありがとうございました(o^^o)!!

書込番号:25350584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/19 13:55(1年以上前)

このタイプの製品は、骨電動ではないので通話に関しては風の影響を大きく受けます。OpenFitでの通話の快適さはAIコールノイズキャンセリング次第です。

書込番号:25350828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/07/24 13:55(1年以上前)

ありりん00615さん、ご回答ありがとうございます。

骨伝導式は使用したことがなく、こういうオープンタイプよりは風の音がしにくいようなんですね。
通勤ふくめ移動に自転車を多用するため、風の音が一番のネックになっておりますので、骨伝導を含め、実機を触りに行って来たいと思います。

本当にアドバイスありがとうごさいます(^^)

書込番号:25357424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2024/02/05 20:07(1年以上前)

向かい風での聞き取りは困難です。
そのときばかりは骨伝導ならもっとましなのか?と投げ捨てたくなりますね。
逆に向かい風以外での使用感は他に比べるものが無い位に最高です。

書込番号:25611313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

修理

2023/07/14 21:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3

スレ主 don35さん
クチコミ投稿数:88件

去年8月に購入したんですが最近左側から音が全然聞こえません。
タッチは反応してるんですが修理に出したくサポートに連絡メールするのですが
返信が遅く一つ聞けば1週間待ち返信してもまた1週間待つと、
かれこれ2週間やり取りしてまだ修理に出せていません。
川崎の修理センターの住所は調べてわかったんですが、直接送っても大丈夫なんでしょうか?
修理依頼した方で直接送った方いますでしょうか?




書込番号:25344187

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/14 21:48(1年以上前)

メールが返ってこないのは
アドレス間違いかドメインが受付けてないのかも
問い合わせた際すぐに問い合わせ承りましたみたいなメールはありましたか
なかったらこれが原因かも
センターの番号調べたら出てくるのででんしてみるのもよいかと

あと故障原因てすが
アプリをアンインストールして入れなおしてみては?

書込番号:25344264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 don35さん
クチコミ投稿数:88件

2023/07/14 21:59(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

承りましたのメール故障箇所に対しての返事は貰いこの一度のメールに1週間、修理したいと返事してから
かれこれ1週間まだ返信がなくどうしたらと…
本体の初期はしたんですがアプリのアインストールは試していないのでやってみます。

書込番号:25344289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/15 01:15(1年以上前)

送付して問題ない様です。

youtubeを「ゼンハイザー 修理依頼 これであなたも解決」で検索してみるといいでしょう。

書込番号:25344471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:23件

2023/07/16 11:30(1年以上前)

don35 さん こんにちわ

https://www.sennheiser.co.jp/sen.user.ItemNotes.html

ここにありますように、修理・保障を受ける際は正規の販売店の納品書・領収書が必要とあります。

ご購入された販売店に納品書・領収書を添えて修理依頼なさるのが確実と思います。

私自身「MOMENTUM 3 Wireless」で不具合発生し購入店の「ジョーシン」に持ち込み修理を依頼下ことがあります。
修理受付の伝票を受け取り「2週間以内に連絡します」と言われ、ちょうど2週間目に
「修理できました」連絡がありました。(新品交換対応でしたが)
正規ルート以外での購入品に関しては対応しないと明言していますので、
オークションやアマゾン自体の販売以外の購入は修理を受けられないリスクを覚悟すべきと思います。

ゼンハシザーのアウトレットは安いですよ。(すぐになくなりますが)
これはゼンハイザー自体が2年保証してくれますので安心です。
航空便で5日目に届きました。(カード決済のみ)

大分話が逸れました。申し訳ありません。

書込番号:25346363

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 MOMENTUM True Wireless 3のオーナーMOMENTUM True Wireless 3の満足度3 彷徨える旅人のFF日記 

2023/07/16 12:23(1年以上前)

>don35さん
私もサポートの回答が遅かったので、直接サービスセンターに修理依頼しました。
領収書と修理依頼品の故障状況、連絡先(名前,住所,電話番号)を記載したメモを同封して、
宅急便コンパクトで発送しました。
発送後、サポートが入れ違いで回答が来ましたが、直接送っても大丈夫でした。

書込番号:25346428

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 don35さん
クチコミ投稿数:88件

2023/07/26 00:03(1年以上前)

返信遅くなりすいません。
 
紹介頂いたYouTubeなどと自分が調べた、川崎の住所と同じでしたので15日に
発送して昨日新品交換で帰って来ました。
デフレパードさんの同じく入れ違いで解答が来ました、もう少し早く返信ほしいものです。
2年保証で新品交換してくれるのでまだマシなんでしょうかね。

皆さまありがとうございました。

書込番号:25359338

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/01 21:27(1年以上前)

しかし、ゼンハイザーの修理依頼、あまりにも複雑ですね。
普通にホームページを見ても なかなかわからない。

これって・・・故意に わかりにくくしてあるとしか思えませんね。
ユーザーが修理しようと思って、調べてもわからず、根負けして諦めてしまうことを
意図しているんでしょうね。

MTW3を買いましたが
こんなメーカー、もう今後は買う気、失せてしまいますね。

書込番号:25367484

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電源オフ

2023/07/13 23:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > EarFun > EarFun Air Pro 3

スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

こちらの機種はケースがないと電源オフできませんか?

書込番号:25343017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/13 23:48(1年以上前)

イヤホン単体で手動でオフは不可のようです。
但しイヤホンがどのデバイスにも接続されていない場合、10 分後に自動的にオフになるということです。

書込番号:25343028

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2023/07/13 23:54(1年以上前)

>流離い悪人さん
ありがとうございます!こちらのケース開けしめがめんどうですよね。。。開けっ放しだと勝手につながってしまうしですねぇ。。わざわざスマホのブルートゥースきるのも面倒ですし。。今日届いたのですが、慣れるしかないですね!

あともうひとつお伺いしたいのですが、電源オフのたびにノイズキャンセリングモードがノーマルになっているのは仕様ですか?それもまた一回一回設定の必要がありますか?

書込番号:25343032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/14 00:42(1年以上前)

購入済みでしたか(笑)
アプリで設定する項目がなければ仕様でしょう。

書込番号:25343063

ナイスクチコミ!2


スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2023/07/14 00:49(1年以上前)

>流離い悪人さん
ありがとうございました!

書込番号:25343068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 EarFun Air Pro 3のオーナーEarFun Air Pro 3の満足度5

2023/09/28 21:49(1年以上前)

>dan8888さん
所有しています。
ケースがなくても、左右個別で長押しで電源ON/OFFできますよ。

書込番号:25441501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 EarFun Air Pro 3のオーナーEarFun Air Pro 3の満足度5

2023/09/28 21:54(1年以上前)

>dan8888さん
電源オフのたびにノイズキャンセリングモードがノーマルにはならないです。
イコライザー設定、ノイズキャンセリングモード等、電源ON/OFFでリセットはされないです。
もしリセットされるようでしたら、メーカーに問い合わせてみればいかがでしょうか。

書込番号:25441509

ナイスクチコミ!0


スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2023/09/29 08:27(1年以上前)

>もじゅーさん
回答ありがとうございます。
長押しの設定で電源オフの項目がないのですがほかに方法があるのでしょうか?
やはりペアリング毎にノーマルモードになってしまうのでサポートに訪ねてみます

書込番号:25441861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 EarFun Air Pro 3のオーナーEarFun Air Pro 3の満足度5

2023/10/08 21:47(1年以上前)

>dan8888さん
「長押しの設定で電源オフの項目がない」というのはどういうことでしょうか?
3秒か4秒くらい長押しすれば電源ON/OFFできますよ。

書込番号:25454645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ウレタンのイヤーピースを探しています

2023/07/13 15:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 2

スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

今日、この製品が手元に届いたのですが、案の定、純正のイヤーピースはどれもフィットしませんでした。

そこで、ウレタン製のものを探しています。

コンプライのが良さそうで、他のスレで紹介されていたサイトでは「この製品用で軸にもフィットする」と書かれていましたが、コンプライのサイトで調べてみると、この製品用の物は販売していない様に見えます。

どなたか、この製品にフィットするウレタン製(できれば1ピース、せめてLMSなど3種類入っているもの、最悪L3ピース)をご存知の方はおられますか?

結構ググってみましたが、見つけられませんでした…(泣)

書込番号:25342420

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/13 16:12(1年以上前)

合わないイヤーピースも含めて強引に評価した人もいます。
https://takaroom.com/review-jbl-tour-pro-2-3/

これを見る限りは、SMP iFit素材を採用したJVCケンウッド スパイラルドット++がいいと思います。

書込番号:25342444

ナイスクチコミ!1


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/15 13:26(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご助言ありがとうございます。
真っ先にお返事頂いていたのに、返信遅れて申し訳ありません。
返信送ったつもりが送れていませんでした(汗)

ご紹介頂いたサイトは、別スレを拝読して、読ませて頂き、参考にしていました。

スパイラルドット++、お勧めなんですね。
参考になりました。

書込番号:25345015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/15 14:02(1年以上前)

スパイラルドット++、TRUEGRIP PROは、サイズを選んで買わなければならないのがネックです。

もうひとつのおすすめ候補であるAZLA SednaEarfit Crystal for TWSはシリコン主体ですが、Amazonではウレタンフォームより使いやすいと評価されています。サイズは7種類でそのうちの3種類がセットで買えます。

書込番号:25345064

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/16 16:04(1年以上前)

>ありりん00615さん
AZLA SednaEarfit Crystal for TWSはウレタンフォームより使いやすいんですね!
こちらは、短ノズル用と標準ノズル用とある様ですが、TOUR PRO 2はどちらになるのでしょうか?

書込番号:25346681

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/16 17:29(1年以上前)

横から失礼します。

>AZLA SednaEarfit Crystal for TWSはウレタンフォームより使いやすいんですね!

人による場合もありますが、別スレでも書きましたがフィット具合を重視するならやはりフォームチップが間違いないです。


>短ノズル用と標準ノズル用とある様ですが、TOUR PRO 2はどちらになるのでしょうか?

どう見ても短ノズルでしょう。

書込番号:25346775

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/20 10:07(1年以上前)

>流離い悪人さん

すみません、お返事したつもりが書き込めていませんでした(汗)

色々試してみましたが、低反発の素材が自分には合っている様です。

別スレでご紹介頂いたGBPRO-BLK/L-1Pで両耳とも完全な密閉状態を得られました。
ありがとうございます!

ワイヤレスイヤホンは初めての購入なので、比べられなくて…。
でもこう見ると短いですね(汗)

書込番号:25351860

ナイスクチコミ!0


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/20 10:10(1年以上前)

>ありりん00615さん
>流離い悪人さん

貴重なご意見をありがとうございました!
とても参考になりました。

どのご意見もGoodアンサーにしたいのですが、今回はこの様に選ばせて頂きました。

書込番号:25351864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ウレタンのイヤーピースを探しています

2023/07/13 15:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 2

スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

今日、この製品が手元に届いたのですが、案の定、純正のイヤーピースはどれもフィットしませんでした。

そこで、ウレタン製のものを探しています。

コンプライのが良さそうで、他のスレで紹介されていたサイトでは「この製品用で軸にもフィットする」と書かれていましたが、コンプライのサイトで調べてみると、この製品用の物は販売していない様に見えます。

どなたか、この製品にフィットするウレタン製(できれば1ピース、せめてLMSなど3種類入っているもの)をご存知の方はおられますか?

結構ググってみましたが、見つけられませんでした…(泣)

書込番号:25342419

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/13 19:53(1年以上前)

https://www.biccamera.com/bc/item/10594799/

フォームチップですので多少高音域や響きが減衰するとは思いますがこれならJBL TOUR PRO 2に合います。
ただケースにしまう時に軽く押さえる必要ありということです。

書込番号:25342713

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/07/13 20:07(1年以上前)

自分なら100均とかのを、まず試してみますがね

ウレタンは系年劣化しますよ

書込番号:25342739

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/13 23:08(1年以上前)

>流離い悪人さん
ご助言ありがとうございます!
Galaxy Buds Pro用のでも大丈夫なんですね
勉強になりました。🙇‍♀

書込番号:25342994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/13 23:11(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
ご助言ありがとうございます。
ウレタンは経年劣化するんですね…。
また百均にも置いてるんですね、こちらも勉強になりました!🙇‍♀

書込番号:25343000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 TOUR PRO 2の満足度4

2023/07/14 07:46(1年以上前)

付属のイヤーピースがマッチしない要因として楕円である、外耳道への深さが足りない等が考えられます。ウレタンではありませんがシリコンイヤーピースでJVCのEP-FX2は真円である事と外耳道への深さが付属のイヤーピースよりもあります。バッテリーケースを少し強引に閉める事になりますが、価格もリーズナブルなのでお試しになってはいかがでしょう。カラバリはクリアーとブラックの2色です。
https://www.yodobashi.com/?word=EPFX2

書込番号:25343257

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/07/14 08:28(1年以上前)

>fugunさん

シリコンタイプも100均にあります何ならお試しを

書込番号:25343293

ナイスクチコミ!1


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/14 09:11(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ご助言ありがとうございます!
こちらのEP-FX2S-Zの説明を見てきたのですが、対応機種にTOUR PRO 2が見当たりません。
結構無理矢理付ける形になるのでしょうか?

書込番号:25343340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/14 09:12(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
ご助言ありがとうございます!
100均にも有るんですね!
貴重な情報をありがとうございます!

書込番号:25343341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/14 10:05(1年以上前)

いろいろ意見はありますがシリコンでフィットしない以上シリコンをまた購入するのは少し冒険的でしょうね。
やはりフィット感を最優先するならフォームチップが確実だと思います。

書込番号:25343413

ナイスクチコミ!5


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/14 18:53(1年以上前)

>流離い悪人さん
ご助言ありがとうございます。
フィット感ではフォームチップが一番なんですね!
考慮いたします!

書込番号:25344016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽の最初の1音が聴こえない

2023/07/13 11:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

クチコミ投稿数:77件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

イヤホンのバージョンアップ後、色々あったので、
元々がそうだったのかわからないのですが、

音楽を聴くと、曲の『最初の1音目』が、聴こえない、もしくは、途中から鳴る感じになり、最初のアタック音が聴こえません。
曲間が静かなアルバムを聴くと顕著に感じます
同じ現象の方いらっしゃいますか?

遅延が酷い安物イヤホンは、途中から音が鳴る感じですが、このQCEUもそんなに遅延してましたっけ?

それとも不良品???

何か対策された方いらっしゃいましたら
ご教示いただければ助かります。

接続機器:iPhone14 iOS16.5.1(C)

以下、長々とゴミかもしれませんが、
一応、イヤホンのバージョンアップ後の
私的な結果を書いておきます。
※接続不良の問題は、BOSE MUSICアプリをアンインストールすることで、ほぼ解決しました。
【参考までにバージョンアップ後の私の感覚】
イヤホンのバージョンを1.3.26にアップデートした結果
OK:片耳だけで使えるようになった
OK:ノイキャンのレベルがあがった???気のせい?
NG:静かなところから騒音のところへ移動すると
  ノイキャンの効き具合が悪い問題に気づく
NG:低音が前に出なくなった?気のせい?
OK:ホワイトノイズが軽減された?
NG:接続機器のアナウンスがなくなった?
(アプリに複数機種登録するとアナウンスされるみたい)
OK:装着時のブーォンの音が小さくなった。
OK:イヤホンでの音量調整が1ずつになった?
NG:以下、頻繁に接続不良の問題が発生
1.片耳だけ聴こえない
2.Bluetooth接続されてるのに、両耳聴こえない
3.Bluetooth接続されてるのに、iPhoneから音が鳴る
4.歩いていると一時停止になる
5.急に音が大きくなって、awareとquietが切り替わる
6.BOSEのページのリセット作業で、
 iPhoneの隣に置いてもイヤホンの認識が
 5回に1回となりリセット作業がすんなりいかない
7.片耳だけ音が歪んでタイムラグが発生
etc…

書込番号:25342155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:77件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/13 15:47(1年以上前)

>しんじいとーさん
返信ありがとうございます。

埃などないかなぁと思い、拭くまえに
軽くハンディークリーナーで吸って、
逆にエアースプーレーもしてみました。
拭いても、特に目立った汚れや穴詰まりもないのですが、改善しませんでした。

体感してしまうほどの音の遅延は、普通ないのでしょうか?

書込番号:25342417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/13 15:55(1年以上前)

>stadtstrasseさん

私は感じたことはないです。参考にならなくてすみません。
環境は QCE2 + iPhone12 + Amazon music(ストリーミング) です。

書込番号:25342427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:8件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/13 16:08(1年以上前)

アプリから、当該機種を削除
アイホンのBluetoothから完全削除
イヤホンを充電器に入れて、電源を繋げて、後ろのボタンを30秒長押しして工場出荷時リセット
その後、再ペアリングは、試されましたか?
それでダメなら個体不良かと思うので、ボーズの手厚い保証を受けられてはどうでしょうか?

書込番号:25342440 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/13 17:20(1年以上前)

>mt_papaさん
返信ありがとうございます。
そーですか…
イントロの「ジャーン!」って始まる曲なんか
「ャーン」ってなるんですよw
がっかりです。
やはり、不良品かな?

書込番号:25342515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/13 17:22(1年以上前)

>しんじいとーさん
BOSEのHPのリセットなど
やり尽くしましたが、症状は治らずです。
BOSEサービスに連絡します。

書込番号:25342520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:43件

2023/07/13 23:47(1年以上前)

>stadtstrasseさん

回答では無いです&同機種も持っていませんが
その曲の情報は公開できるのでしょうか
どんな曲で何処から入手したとか

昔のボーズのイヤフォンを持っていたのでちょっと興味を持ちました
可能なら自分のいくつかの機器で試してみたいと思います

Bluetoothなので映像に対して遅れるならイメージがわきますが
音響機器で最初の一音が出ないとはイメージし辛いです
まあノイキャンの様な処理には関係あるかもしれませんが

> イヤホンのバージョンアップ後、色々あったので、
> 元々がそうだったのかわからないのですが、
とありますが、stadtstrasseさんが所有されている他の機器で実験することは可能ですか
もしバージョンアップ後なら故障では無いと思います

> BOSEサービスに連絡します。
既に連絡&解決済みならば無視して頂いて結構です

書込番号:25343025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/14 02:10(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
返信ありがとうございます。

曲は、特定のものではなく、ほぼ全ての曲ですが、
最初に感じたのは、Morrisseyの
You're Gonna Need Someone on Your Side
という曲です。
アルバムyour arsenalというアルバムの最初の曲ですが、あれっ?って感じで…1音目がならなかったよ?
YouTubeにも上がっているので、それを聴いても同じ現象が起こります。

また、QCEUで、Google MAPのナビ機能で、案内のアナウンスを聞くと、
「左に曲がります」→「だりに曲がります」
となります。

因みに、オーディオテクニカの安物の
ATH-CKS330XBT
ATH-CKS5TW
で、その曲を聴くと、頭から音がなります。
今までverseから始まり、色々Bluetoothイヤホンを購入しましたが、頭の音が聴こえないのは、初めてです。

バージョンアップ前がどうだったかわからないので、
とりあえず、
BOSEサービスに連絡しましたが、お決まりの、イヤホン、充電ケースの、リセット、アップデートの案内しかないです。
改善しないのであれば、交換サービスをご案内しますと…

ところが、購入店の保証期間延長サービスに入っていると伝えると、まずは、そちらに持ち込んでくださいとのこと。交換品にその延長サービスが適用されるかわからないので、という理由だそうです。

書込番号:25343108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:43件

2023/07/14 14:28(1年以上前)

>stadtstrasseさん

> また、QCEUで、Google MAPのナビ機能で、案内のアナウンスを聞くと、
> 「左に曲がります」→「だりに曲がります」
> となります。
そうでしたか
ここまで酷いと個体の問題と思われます
(ざっとレビューを見てみましたが、この件に触れている人は見つからず
なので他の人のは正常)
またノイキャンを褒めている人が多いので
強いノイキャン処理を行っておりこの処理の誤動作な気がします

> ところが、購入店の保証期間延長サービスに入っていると伝えると、
中略
> という理由だそうです。
交換してもらえると良いですね

書込番号:25343748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/14 19:37(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
返信ありがとうございます

やはり、個体の問題でしょうか?
頭の音が、聴こえない。
までもいかなくても、
アタック音が聴こえない方くらいは、
何人かいそうだと思ったのですが…

とりあえず、買ったとこに持って行きます。

書込番号:25344076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/16 09:45(1年以上前)

自己レスです。
BOSE QUIETCONFORT EARBUDSU
を持ってる友人に会いました。
これ以上のものはないと、ずっと愛用しているらしく
不具合の話をしました。
友人は、3回製品交換したようです。
現在所有のは、
偶然にも私と同じ22年12月5日製造のもの。
個体差なのか、不良品なのか、良いサンプル。
実際持ってたので、貸してもらい、お互いに相手のを
聴いてみました。
友人のは、接続も1発で認識して、
低音がグイグイ来る…イコライザはフラット。
友人はというと、私のを接続に何度も失敗。
音もなんじゃこれ?という状態。
やっぱ不良品なのか…と思っていると
友人がポロリと一言。
「イヤホンのリセットってさ、付属のUSBケーブル使った?」
私は、使っていませんでした。
そんなんで、違いがあるの?といいながら
その場で、友人のBOSEのケーブルを使って…リセット。
繋ぎ直すと…ん?接続不良やら何やら…起こりません。
現在、24時間以上経ちますが不具合が発生しません。
※でも、たまたまじゃないかなぁと思ってます。

肝心の音はというと、友人のより、低音が出て、
ノイキャンの性能も発揮してるように感じる。

【1音目が聴こえない問題】
これは、同じでした。
友人曰く、これは、交換前の1台目から同じだよ。
無音からの最初の1音目は、ノイキャンとかそのあたりの機能とiPhoneの性能で、出ないんじゃないかなぁ?
とのこと。
電話が鳴ったり、ナビの案内が入ったら、その後、音楽の復活の時は、フェードインするっしょ?それと同じと考えてる。とのこと。
試しに、一発鳴らなかったら、頭出しやり直してみ
って、やってみると、1音目が聴こえるw
※遅延ではなく、諸々の絡みで、鳴らないだけ。
ただ、曲間が静かな曲も、次の曲の頭が鳴らなかった問題は、先のリセットで解決したようで、やはり、リセットがうまくいってなかったのは確実でした。

今のところ、完全に問題は解決してしまった。

商品が届き次第、販売店で交換することになってるのですが、これはこれで交換しようと思います。
リセット前に問題があるということは、やはり、個体に何らかの問題があると思ってますので。
たまたま、今回のリセットで治っただけで、次のアプデで、また、うまくいくとは限らないし。
それに、より新しい対策品が入手できると思いますので

交換はありがたくさせてもらいます。

返信いただいた方々、ホントありがとうございました。

ん?実は、BOSEのUSBケーブルに初期不良?
私は自分のを使ってないから、この問題はまた後日。

書込番号:25346252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/16 09:54(1年以上前)

※余談ですが、
工場出荷時にリセット

ホントにそうなのか疑問があります。
リセットしても、私の個体に付けた、イヤホンの名前は、そのまま残ってる。
試しに、アプリをアンインストールしてからリセットしても、やはり残ってる。
リセットという名のもとで、何がおこなわれているかは、実に怪しい。

書込番号:25346262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/17 11:19(1年以上前)

>stadtstrasseさん
私もBOSEサポートの指示通り工場出荷状態に戻す事を試みましたが戻る事はありません。
戻れば再アップデートが始まるはずですがバージョンは最新のままで接続先がリセットされるだけでした。

書込番号:25347731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osmvさん
クチコミ投稿数:4187件Goodアンサー獲得:1081件

2023/07/17 19:40(1年以上前)

>こたろー@さん

「工場出荷状態に戻す」をやっても、ファームウェアのバージョンは戻りません。どんな製品もそうです。
現在生産中のものは当然最新バージョンで生産されます。そして、たいてい、検査され、出荷前に「工場出荷状態に戻す」をやって、検査などでいじられた設定を元に戻して出荷となります。ですから、「工場出荷状態に戻す」で、ファームウェアが古いバージョンに戻っては困るわけです。

書込番号:25348440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/17 20:16(1年以上前)

>osmvさん
言葉足らずですいません。
BOSEサポートに「アップデート後にBluetooth接続が不安定」と相談したところ工場出荷状態(旧バージョン)に戻して再アップデートをするように指示がありました。
それが接続先のリセットだけしか出来なかった、と言う事です。

BOSEサポートは日本人が殆どおらず的外れな回答をされる場合も多いので今回の指示で本当に旧バージョンに戻るのかは不明です。
もう連絡するのも面倒なので確認はしていません、

書込番号:25348513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/20 06:59(1年以上前)

>こたろー@さん
返信ありがとうございます。
そうですよね?
私の場合、22年12月5日の製造年月日なので、
1つ前のバージョンに戻ると思ってましたが、
戻りませんでした。
工場出荷時の状態ではないですねw
どこの何をリセットしてるのでしょう?w

書込番号:25351692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/20 07:28(1年以上前)

>osmvさん
返信ありがとうございます

>「工場出荷状態に戻す」をやっても、ファームウェアのバージョンは戻りません。どんな製品もそうです。

工場出荷時の状態をROMもしくはRAMに持っていて、ホントに工場出荷時の状態に戻る製品も存在します。

今回、疑問視しているのは、イヤホンに付けた名前が消えないと言うところです。
osmvさんのおっしゃる通り、ファームウェアはそのままで、ユーザがいじくった設定だけをリセットするのだとしても、それが消えないのは、おかしいと思いませんか?

工場で検査した後のリセットと、BOSEの案内のリセットは、別ということでしょうかね?

書込番号:25351713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/20 07:41(1年以上前)

>こたろー@さん
というより、接続情報を、BOSE MUSICアプリから消すのも、スマホからも消すのも、ユーザですよねw
なので、30秒長押しした時、何をリセットしているのやら…

でも、私の場合、音が明らかに変わったw
設定後の今は、接続の問題は起こりませんでしたが
BOSE MUSICアプリは消してます。

ケースから取り出す時、1つずつ取り出す。
片方がブーォンとなり終わってから、もう1つをケースから取り出すようにすると、接続不良の問題が、発生しにくいということのようです。

書込番号:25351722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kentmildsさん
クチコミ投稿数:22件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2023/07/27 14:18(1年以上前)

30秒長押しリセットは、主にBluetoothのペアリング情報ではないでしょうか。
メールアドレスと名前とイコライザー設定は紐づいているのではないか、と思います。
BOSE MUSICアプリは完成度が低いですよね。
アプリを介さない方が接続が安定するというコメントがSNSでよくみかけます(笑)

マルチポイント非対応なので、パソコンとのペアリングがメンドイです。いつも数回接続を試みます。。。

書込番号:25361073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/28 08:13(1年以上前)

>kentmildsさん
返信ありがとうございます

ペアリング情報のリセット?
イヤホンが持っている接続実績のリセットということでしょうか?
それなら話が通じそうですね。
ありがとうございます。

機器との接続のときは、iPhoneはもちろんのこと、他の接続実績のある機器のBluetooth設定をOFFにしておかないと、どれとペアリングしちゃうかわかりませんねw

私の場合、iPhone x 3、iPod、iPad WindowsPC、MacBookなので、少なくとも、6台の機器の確認は必須。

他のマルチのものでも、接続は苦労してします。
全部同じ場所に置いている訳ではないので…

書込番号:25361931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/08/16 19:02(1年以上前)

交換品届きました

例の如く、ペアリング作業を行い。
何も考えず、ケースも、イヤホンも
ファームウェアバージョンアップしました。

音楽を聴いたり、電話の着信をしたり、
何かと細々半日使っていますが、
全く何の問題もなく、普通に使えてます。

BOSE MUSICアプリもそのままインストールしたまま。(最近アップデートされましたよね?)

ファームウェアバージョン
1.3.26+g1226f68
製造日
2023年4月25日

※交換品の感想※
はっきりわかることは、前回のは完全に不良品でした。
全く低音域の出音が違う。
また、頭の音が聴こえない点も、遅れがかなり少ないです。気にはなりますが…
びっくりするほど、高音質。
ノイキャン時に入ってたノイズもない。
これはもう手放せない代物です。

書込番号:25385706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)