
このページのスレッド一覧(全2969スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2019年6月2日 16:54 |
![]() |
16 | 5 | 2019年6月23日 17:19 |
![]() |
12 | 5 | 2019年5月30日 12:40 |
![]() |
19 | 5 | 2019年5月20日 20:40 |
![]() |
42 | 2 | 2019年5月20日 07:04 |
![]() ![]() |
46 | 4 | 2019年5月26日 08:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > FOSTEX > FOSTEX TM2
以前、fostexのイヤホンTE05やTE07をリケーブルしようとしたところ、他社品のMMCX端子と相性が悪くumcommonのケーブルぐらいしか使えなかったことがありました。
TM2の製品情報にも「他社品との互換性は保証しない」と書かれています。
他社のイヤホンが接続できたか情報がありましたら教えてください。
ちなみに自分はfinalとAr:tioを使いたいと思っています。
2点

eイヤホンのブログを見ると、AZLAとJVCは接続できていますね。他も大丈夫そうかな。
それにしても、発売初日に完売だらけ。入手は先になりそうです(;_;)
書込番号:22704594
0点

取扱説明書 <MMCXコネクタに関してのご注意…本製品に採用しておりますMMCXタイプのコネクタは、すべてのMMCXタイプのイヤホンとの互換性を保証するものではございません。また、弊社製旧モデルのMMCXタイプコネクタを採用したTEシリーズすべてにおいて、互換性がありませんのでご使用いただけません。予めご了承頂きますようお願いいたします>
fostexのイヤホン以外の方が接続できるようですね。
疑問解消したので、このスレッドを閉じます。
失礼しました。
書込番号:22708717
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods with Charging Case 第2世代 MV7N2J/A
質問が3点ほどあります。
エアーポッズを発売以来(初期型)愛用していますが、
何度か調子が悪く商品交換しています。
症状は片側のイヤホンだけ充電できなくなるというもので
その度にイヤホンのみ交換で対応されてきました。
サポートが切れた先日、また調子が悪くなりサポートに持っていくと
ケースとイヤホン(片側)のみ腐食で交換しないとダメなので新しい物を
購入しほうが金額的に変わらないと言われました。
そして新型を購入。
試しにダメ元で不具合のイヤホンを差し込んでみると問題なく
充電出来る。
そこで質問なのですイヤホンの充電の仕組みを教えて
いただきたいのです。
そもそもアップルウオッチのように磁気で充電?するのですね?
腐食で充電できないということがあり得るのですか?
2つ目はイヤホンはそもそも日常生活防水くらいはなってないの
ですか?
3つ目は例えば新型と旧型のイヤホンがテレコになった場合
見分ける方法はあるのですか?
以上長文で申し訳ないですがよろしくお願い致します。
3点

前期型のAirPods使用しています。
1.まず充電ですが、ケース内部に金属端子が見え、イヤホン本体側もその部分は金属ですので非接触式ではありません。
端子が腐食すれば充電不良を起こす可能性は高いと思います。
2.現行のイヤホンは防水ではなく、次世代モデルで防水対応になるとの噂はあります。
3.デザインは全く同じでしょうから目で見て見分けるのは難しいでしょうか。
油性マジックで目印を入れておけば良いのでは?
ペアリングされたiPhoneはどちらかわかっているわけですから、わからなくなった場合はiPhoneで確認すれば良いかと。
余談になりますが、AirPodsは汗や皮脂汚れなどで汚れます。
ケースに戻す際にそのまま挿入すると、その汚れがケース内部にたまり腐食の原因になります。
私はケースに入れる前にタオルなどで軽く拭ってから入れるようにしていますので、全く不具合はありません。
何度か交換対応してくれたAppleサポートはありがたいですね。(^^)
書込番号:22685418
6点

お早うございます。
AirPodsに関して充電端子を仔細に撮影した写真がありますが、うどんの先っちょが2つの接点に分けられてそこから電気接点で充電されています。
https://nomanoma-web.com/wp-content/uploads/2017/05/c0f0bf0414f691ff249e4def2325c458.jpg
防水性能に関してはIPXと言う規格に関して明確な記載がありませんから生活防水すら難しいでしょう。分解写真を見ても密閉性は確保されていない事が分かります。
https://jp.ifixit.com/Teardown/AirPods+Teardown/75578
新型と旧型のAirPods本体については外観に明確な差が見られません。区別するのは困難と思われます。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kazu-log/20190326/20190326151318.jpg
書込番号:22685426
4点

>ダンニャバードさん
いい加減な対応と書き込んだのは
結論から言うとイヤホンの不具合ではなく
ケース側の不具合だったのでアップルサポートの
イヤホン交換は全く有り難いとは思いません。
書込番号:22686627
0点

>sumi_hobbyさん
実に分かりやすい回答ありがとうございます。
これで腐食による不具合に納得しました。
ただ一番最初にアップルサポートで腐食を指摘して
いただければすんなり納得してたのに…
イヤホンを何度か交換の対応がいい加減と思いました。
書込番号:22686635
0点

>AIBO Xさん
アップルのサポートはどうしようもないですよ。
4月末に購入したiMacが何もデータなどを入れてない状態で動作不良。
100回以上は電話したと思います。
あれを試して下さい、これを試して下さいとユーザー側からデータ収集する始末。
挙げ句の果てクリーンインストールして下さいとの事、何もデータが入って無い状態で動作不良起こしているのだから、意味が無いのですが言われるがままクリーンインストールし、同じ現象が再発。
又もどんな時にそういった症状が出るのか詳しくデータを取って下さいと、
アップル側は不良製品であるとは認めましたが時すでに遅し、初期不良による本体交換は2週間までなので修理になりますとの有り得ない回答。
完全に時間稼ぎさせられました。やられた!と思った瞬間でした。
購入初日から動作不良を起こしている製品が何故修理扱いになるのか、納得いきませんでしたがアップルというメーカーはそんなものですよ。
因みに現行のインテルMacになる前にも高額のMacProでも同じ様な事があり、述べ2000回ほどサポートを受けましたが、
iPhoneも4台目ですが全て交換していますね。iPhoneを含めると軽く5000回以上サポートに電話してます。
要は自己責任で製品のバクなどを解決出来る方向けのメーカーです。
書込番号:22754693
3点



イヤホン・ヘッドホン > MASTER & DYNAMIC > MW07
こちらの製品とゼンハのモメンタムで迷っています。
こちらはスマートフォンに接続して、通話が可能でしょうか?
ビックカメラの店頭表示で、「可能」と説明されたのですが、HP等に記載が全くないので実際に使用されている方から教えていただければ幸いです。
書込番号:22679083 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お早うございます。
実際に使用されている方では無く調べた者ですが、まずyodobashi.comのMW07レビューで「【通話機能等】ハンズフリー通話も問題なくできます。Googleアシスタントとの連動も大丈夫です。」と言うのが有って正しく通話出来ている事が分かります。
https://www.yodobashi.com/community/product/review/100000001004174306/Noepoo/detail.html
次に海外のレビューですがTom's Guideと言うサイトでMW07のレビューがあり、Call Quality and Connectivityの所で「Talking to my girlfriend in quiet environments delivered so-so results. ...Walking through crowded areas...hearing much of the background noise around me...」と有って静かな部屋では使えるが街中だとマイクが周囲の音を拾いまくって通話はかなり苦しいらしいです。Tom's Guideの他にも英文の通話評価がありますが内容は芳しくないです。
https://www.tomsguide.com/us/mw07-true-wireless-earphones,review-6140.html
と言う事で仕様の書き方が不親切ですがMW07はマイクを内蔵していて通話に必要なHFP/HSPプロファイルにも対応、但しその通話性能は音楽聞き取りの素晴らしさとは裏腹にプアであると言えそうです。
書込番号:22681139
1点

>sumi_hobbyさん
貴重な情報、ありがとうございます。
マイクがあり通話の機能もあるけれど、マイク集音性能に問題があり実運用に堪えないと言うことのようですね。
残念ですね。
モメンタムのバッテリー消費の問題とこちらの製品のマイク性能の問題を天秤にかけて、どちらを取るかということになるでしょうか。
マイク性能の程度について、もう少し情報があればよろしくお願いいたします。
書込番号:22682792
1点

追加で得た情報を共有します。
販売代理店である完実電気さんから、
「着信時に右側のボタンを1回押していただく事で通話は可能となります。」と正式回答を頂きました。
スマートフォン連携で電話を受けることは正式に機能として提供されていることがわかりました。
書込番号:22685638
1点

MW07のマイクから実際に録音してみましたが、結構厳しいかなと言うのが正直な所です。まず根本的にマイク感度が低過ぎます。かなり怒鳴るように喋らないと相手には聞こえ難いでしょう。後はやはり周囲の音を拾う事です。母音はまだ良いものの子音はほぼ周囲のノイズにマスクされます。
波形は過去に録音したものも一緒にスクリーンショットとして載せておきますのでご参照下さい。大きな振れが僕の喋りでその間の小さな振れが周囲の音です。振れ幅の差が大きいほど相手にとっては聞き取り易い事になります。NT01AX程度なら会話は成り立ちます。Elite Active 65t程度になるとかなり明瞭でしょう。
書込番号:22690658
4点

悩みましたが、イヤフォン装着しての電話会議、Web会議が頻繁にあるため、本機の購入はあきらめました。
評判の良かったaviotやjabraなども実際に試聴して検討しました.
いずれもコストパフォーマンスは高いとは思いましたが、絶対的な音質評価では、ゼンハイザーのMTWがやはり一番かなと感じ、そちらを購入しました。
音質については正直言ってMW07の方が若干好みだったので、通話機能が改善されたらこちらの製品を購入したいと思います。
いろいろと情報頂き、ありがとうございました。
書込番号:22701498
0点



イヤホン・ヘッドホン > SOUL > ST-XS2

取説はまだ見つかっていませんが、
とあるHPのレビュー記事を見つけたので、
ケースから取り出し、つながるか試しました。
無事つながりました。
明日からの活躍を期待できます。
これで1日中、ラジオを快適に聴くことが、
できそうです。
実際の使用感を後日書き込みしたいと、
思っています。
なかなか良さそうですね。
書込番号:22678789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tk63726474さん へ
スレッド主様の書き込みで、こちらも探したのですが「日本語取説」には巡り会えませんでした。。。
もしよろしければ、その「ブログ」のURLを、このスレッドに貼り付けていただけますか?
書込番号:22678958
2点


>tk63726474さん へ
URLありがとうございました。
しかしながら・・・
メーカーも「取説」に“多国籍言語”記載。をすれば良いのに・・・不親切極まりなし。です。。。
書込番号:22680322
2点

そうですね
細かな設定とかがわかりません
私はradikoを聴くための購入でしたので
製品的には満足していますが
日本の取り扱いメーカーに問い合わせしてみます
書込番号:22680367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > JBL FREE X
はじめまして。
購入して早速充電しようとイヤホンをケースに入れたところ、
右側はイヤホンのインジケーターが白く点灯しているのですが、
左側は入れてから3秒ほどは点灯しているのですが、消灯してしまいます。
試しにiPhoneと接続して聞いてみたところ、聞こえてくるのは右側だけでした。
おそらく充電されていないのだと思うのですが、
同じような現象に遭われた方はいらっしゃいますか?
初期不良でしょうか?
書込番号:22676774 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

左側が最初からフル充電であった事も考えられます。その上での左右のペアリングの不調かもしれません。下記のリンクのJBL Free XのFaqで「左側だけ音が聴こえなくなりました。右側は聴こえています。左右イヤピースのペアリングが切れたのかも? 復帰方法は?」と言うのがあり復帰方法が2つ紹介されています。これをまず実行してみてはと思います。
https://jp.jbl.com/support-product-detail.html#prod=JBL%20FREE%20X&tab=faq
書込番号:22676887
12点

>sumi_hobbyさん
回答していただき、ありがとうございます。
試してみましたが症状が改善しないので、購入店舗に行ってみたところ、
新品交換となりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:22678944 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX
おはようございます。
表題の件ですが、右側はペアリングできるのに、左側は白い点の滅のままで白とオレンジの点滅になりません。
どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
24点

追記です。
ケースに戻して、再度取り出し時から左側の白い高速点滅になってしまいます。
書込番号:22676335
6点

タイトルが右側イヤホンの不具合で、書き込み番号:22672856と同じ状態だと思いますので参考にしてみて下さい。
書込番号:22679969 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>Tomoeijiさん
レスありがとうございます。
試しにやってみたら復帰しました。
ありがとうございます。
書込番号:22680318
2点

>田舎もんだべさん
良かったですね。良いオーディオライフを送ってください。
書込番号:22692031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)