
このページのスレッド一覧(全2967スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 6 | 2019年4月19日 09:22 |
![]() |
18 | 2 | 2019年4月17日 18:40 |
![]() |
14 | 1 | 2019年4月17日 13:59 |
![]() |
12 | 5 | 2019年4月17日 05:53 |
![]() |
11 | 8 | 2019年4月25日 10:53 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2019年4月14日 11:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX
先日、アップグレードでNT01AXに変えたものです。iPhone XRで使用しています。
この機種を使用していて、突然、左右の音がずれてしまうという現象に遭遇しました。家の中で2回、外で1回です。ずれるのは歌詞でいうと一文字程度のズレです。左右でずれているので非常に聴きづらくなります。ペアリングしなおすと一先ずもとには戻るのですが、非常に困ってしまいます。
また、左右のイヤホンをしたまま耳を手で覆うと、右のイヤホンは必ず途切れてしまいます。iPhoneだと最新チップの恩恵は受けられないのは理解していたつもりですが、NT01の方が、こういったトラブルはなかったので、アップグレードのつもりが実質ダウングレードされた気分です。
iPhoneでご使用中のみなさまはいかがでしょうか?
(ちなみに以前話題になっていたロットNo. MSYではなく、2週間前に届いた機種なので、アップデート済みと思っています。)
3点

iPhoneで聴いていますけど、そんな事無いんですけどねぇ。
iOSは、12.1.3
いったん、初期化して再度Bluetooth接続する位しか思いつきません。
書込番号:22610504 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですよねえ、いまどき耳を覆っただけで途切れるイヤホンっておかしいですよねえ。
恥ずかしながら再起動は何度もしていたんですが、初期化はしていなかったので今から初期化してみます!
アドバイスありがとうございます!
書込番号:22610566
2点

BOSEの完全ワイヤレスを使っていますが耳を覆えば途切れます
書込番号:22610634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>福おやじさん
この機種を持っていますが、耳を覆えば途切れます。
いまどき耳を覆っただけで途切れるイヤホンっておかしいとおっしゃっていますが、完全ワイヤレスなら途切れる機種のほうが多いんではないでしょうか。
書込番号:22611319 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>福おやじさん
>ドン・ポセイドンさん
>名無し91さん
> 耳を覆っただけで途切れるイヤホン
これ、やってみたけど、全然途切れないですけどねぇ...(汗)
理論上、途切れやすいと言う事は理解出来るんです。
電波は水分を含んだ物体を通るのが苦手らしいですし、水分を含んでいる人の手や頭が障害物になるのは分かりますけどね。
書込番号:22611520
4点

そうですねえ・・。以前のNT01の時は途切れなかったし、確かに私のBose SoundSport Free wireless headphonesもこれやると途切れるのですが、最近のBluetooth5機種だと他の機種はこの程度では途切れないんですよね。途切れにくいのが売りのNT01AXとしては、以前のNT01より途切れちゃうというのではちょっと・・って気分なのです。(ただ、街中で途切れやすくなったという訳ではありません。)
書込番号:22611747
1点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > TUNE 110BT
この機種を毎日の通勤で利用しています。家族のために色違いの同機種を買いたいと思います。
今後の心配は、自分のイヤホンの電源を入れた時に、近くにある家族のスマホとペアリングされてしまったり、その逆はあるのかどうかです。
スマホ側は、同機種のイヤホンでもそれぞれ別のデバイスと認識するのでしょうか?
書込番号:22608361 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Bluetoothは同一機種でも違うIDが振られていて同じT110BTでもちゃんと違いは認識されますので間違ってペアリングされる事はありません。
但し、スマホのリストにはT110BTとしか出ませんから違う2台のT110BTとペアリングを取った場合にそのリストからはどちらのT110BTかは区別出来まぜん。
書込番号:22608398
4点

>sumi_hobbyさん
早速ご回答いただきありがとうございます。そうなんですね。良かったです。
娘に同機種の色違いを買ってやるのですが、あらかじめ私のイヤホンを娘のスマホにペアリングさせて試聴させました。この場合、前もって娘のスマホのBluetoothのリストからデバイスを削除しておけば良いですね。
書込番号:22608420 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
ファームを4.2.0にアップデート後から、スマホの画面下にWF-1000Xのバッテリー残量:〇%としつこく表示されるようになりました。頻度は15秒に1回くらいです。
同じ症状が出ている方はいらっしゃいますか?
書込番号:22607322 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

一旦自己解決です。
再起動してBluetoothも再接続したら、表示は1回になりました。
これで様子見してみます。
書込番号:22607926 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > ZERO AUDIO > True Wireless ZERO TWZ-1000
購入して3日ほど経ち気になることが
ケースを充電ケーブルに繋いでいるときは問題ないのですが、そうでないときに
筐体を収納しても電源がオフにならなければ充電も始まらない
スマホのBluetoothを一度切断しないと接続か解除されない
という現象が出ています。
ケーブルに接続すれば問題なく使えているだけに原因不明
ケースのバッテリー残量も充分なはずですが…
同じような症状が出る方いらっしゃいますか?
書込番号:22602712 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ケースのLEDは何個点灯してますか?
1個点灯ないし1個だけ点滅だとバッテリー不足でケースにイヤホンを収納しても
自動で電源OFFになりません。
(以前、同様の問題があったので、メーカーに問い合わせたました。)
ケーブルを接続すると正常というのはバッテリー不足が考えられます。
ケースLEDが2個以上充電して試してください。
書込番号:22603968
0点

返信ありがとうございます。
LEDは3つとも点灯しています。
前におっしゃる内容の投稿を拝見したのでひとまずフル充電にしてみた次第です。
書込番号:22604769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうでしたか。
ケースがフル充電で問題が発生しているのは、初期不良が考えられます。
購入店またはメーカーに連絡してください。
書込番号:22604811
2点

ウィングのシリコンカバーがズレていて充電端子に少しでも被ると充電出来なくなるので、そこも確かめて見てください。
書込番号:22607207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods with Charging Case 第2世代 MV7N2J/A
win10で利用してますが、急に大音量になります。
youtubeで広告が入ったら、大音量。もとの動画に戻っても大音量‥‥
一度音量調整をすると適正になりますが、広告を挟む度に爆音では心臓に悪いです。
なにか解決策はありませんか‥?
書込番号:22602118 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

win10と言われてもハードウェアは無数にあるわけだし、他スレでも言ってるけどAirPodsはAppleのデバイス専用設計で他社製のデバイスを使った場合の保証はなんにもありません。
まあ他スレでとりあえず使えるトランスミッターはあるようですから、そういうの使ってみれば暫定的には解決するかもしれません。
ただ、根本的な解決は対応が謳われているものを使うことですけどね。
書込番号:22603211
0点

AirPodsの問題ではなく、再生アプリ側に原因があると思いますよ。
Firefoxでそのような問題は起きたことがありません。CMの入らないPerfectubeを利用するのも手です。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/perfect-tube/9nblggh1jk21
書込番号:22603644
0点

ご返答頂いた方ありがとうございました。
ブラウザだけでなく、すべてのソフトウェアの音声が同様ですので、相性だと思います。
仕様だと考え諦めます‥
書込番号:22603854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

諦めるって何を諦めるのかっていうね^^;
仕様っつっても仕様表にはハナから使えるなんて一言も書いてないはずなんですよ。
相性なんて問題じゃなく、出来るか出来ないか分からないことを最初からやってんだからさ、うまくいかなくて当たり前じゃないのさ、っていう。
書込番号:22604133
2点

スレ主さま。
郵送準備は整っていないとのことで、ダメでしたね。ヨドバシドットコムなので店舗にも持ち込めず、
アップル製品は基本販売店舗では面倒は見てくれず、サポートに連絡することが基本のようです。
出張で東京に1回/月くらい行きますが、アップルストアには行ったことがありません。
新宿はよく行くので、今度時間があったら行ってみたいと思います。
故障したものは息子用に購入したものだったので、昨日ケーズデンキWEBでもう一つポチってしまいました。
新しいものを息子に上げて、修理して戻ってきたものを自分で使おうと思います。
書込番号:22606901
0点

Appleのサービスプロバイダーは意外と多いですよ。下記で「修理サービスを申し込む」を選んで入力を勧めていくと、店舗選択画面が表示されるはずです。
https://support.apple.com/ja-jp/airpods/repair/service
iphoneがあるならAppleサポートアプリを使うのが簡単です。
書込番号:22606958
1点

他にも一杯あるんだから相性の良いのを1個1個探せば良い
今回アップル製品と相性悪いのわかったから一日前進
書込番号:22616992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方でも同じ症状でしたが、AirPodsのファームをウェアバージョンアップすると解消しました。
工場出荷時 1A661
アップデート後 1A671
ウェアバージョンアップする方法
https://iphone-mania.jp/news-243603/
書込番号:22624454
2点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d
TE-D01dを購入して充電してから聞こうと思い、バッテリーケースにしまいUSBも接続しました。
いざ聞こうと思ってケースから取り出したのですが、オレンジ色のランプが消えずボタンを押しても何にも聞こえません。これは初期不良でしょうか?
あまり質問等したことがなかったのでおかしな点があったら教えて下さい。お願いします
書込番号:22600005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>蟹林檎さん
ケースに戻して長押し10秒ほどでリセットすると
どうなりますか。
何回か為してみてダメならサポートへ。
書込番号:22600403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fmnonnoさん
ありがとうございます!
何回か試したら治りました!
書込番号:22600922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)