
このページのスレッド一覧(全2966スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 4 | 2019年2月14日 04:50 |
![]() |
7 | 3 | 2019年2月12日 22:42 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2019年2月22日 15:19 |
![]() |
6 | 6 | 2019年2月16日 17:08 |
![]() |
1 | 1 | 2019年2月11日 18:58 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2019年2月12日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX
巷ではAVIOT TE-D01dが人気になってるようですが、NT01から1万円出してAXに替えた方が良いか考えてます。iPhoneとの接続なのでaptXは関係ありません。
他に何か背中を押す材料ってありますでしょうか?
書込番号:22462487 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最新チップであるQCC3026積んでるという事ですが、実際に聴くのが一番だと思います。
TE-D01dはQCC3026搭載機で最安という事で人気なのでは。
書込番号:22462577 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mohi0121さん
どもども、はじめまして(⌒‐⌒)
単純に高級感のあるカッパーメタリックな筐体。
此の色味やデザインが気に入ったなら購入して全然後悔はないと思います。実は自分が其でした。
あと、AVIOTのボタンは押すたびに筐体やステムが耳の中に押し込まれる感じで、その辺りはNUARLの様な指先で摘まんで下方向に押す方が個人的には好みです。
極微弱なプチプチとしたノイズや、筐体が耳の外に少しはみ出しますが、個人的には痘痕も笑窪で気になりません。
一番の問題は欲しくても殆どの店頭やネット販売で品切れな事。
まぁ予約して根気よく入荷するのを待つしか無さそうですが。
書込番号:22462658 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>CANONだいすきさん
>Uehaea課長さん
ありがとうございます。
今アップグレードの申し込みしても届くのは3月以降になりそうですので、ギリギリまで様子見することにしました。
どうしても一万円払ってでも交換したいという気になれません。
書込番号:22464343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mohi0121さん
今年はまだまだ此から新しい完全ワイヤレスイヤホンの発売がありそうですから、少し様子を見るのも全然有りだと思いますよ(⌒‐⌒)
何せ此のジャンルは発展途上で、此からも暫くは機能的にも音質的にも進化が著しそうですから。
それでは良いオーディオライフを御送りくださいませ♪♪
書込番号:22464924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW
こんにちは、勘違いかも知れませんが最近アップデートありましたか?なんだか同じ曲でも前よりも雑音も減り低音がマイルドになりメリハリがある感じに聴こえるのですが勘違いですかね?
書込番号:22462102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>時計結構好きさん
私のMOMENTUM TWもよりクリアに見通しよく、奥行きと広がりも増した感じになっています。
全く聴き疲れしないのにボヤけたところが無い心地良い音。
ファームウェアバージョンは1.22.0のままですから、単純に初期慣らしが進んだだけだと思います。
正直、TWSとか有線とか関係なくMOMENTUM TWで聴きたいと思うほど良い音で鳴ってますね。
TWSイヤホンでは、少なくとも私にとっては、最高です。
書込番号:22462133
3点

なるほどです。確かにこれで聞きたくなる程に心地よく鳴るんで困ったものです。有線のオーディオテクニカ3万位のと比べると音の輪郭やスッキリ間はテクニカが勝ってる気がしますが何せコードレスなのでこっちで聞いちゃいますね 来年とかに新機種とか出てくるのでしょうか?
書込番号:22462371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>時計結構好きさん
SENNHEISERはモデルサイクルが長いメーカーなので、MOMENTUM TWの直接の後継モデルが出るのは2〜3年くらい先になるのではないかと思います。
とは言ってもTWSイヤホンってもの自体が現在進行形で進化中なので、もし年内に革新的な技術が発表されたりしたらマイナーチェンジ的に内部部品が更新されることも無いとは断言できませんが…
現時点でもBluetooth5.0にも対応しているので、ファームウェアアップデートでしばらくは行くと思います。
書込番号:22462425
3点



イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite Active 65t
こんにちは。
購入および使用開始してから3ヶ月ほど経ちますが、左耳から高音のみしか出ないようになってしまい、困っています。
左耳の端末から膜がぺこぺこいうような音がするので、物理的な故障かなぁと考えています。
修理もしくは交換に出すべきでしょうか。
なお本体、ケース共に一度も落としたことはありません。
書込番号:22460796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にょっへさん
修理に出すべきでしょうね。販売店かメーカーサービス窓口に連絡されてはいかがでしょう?
書込番号:22460936
2点

>Minerva2000さん
ご返信ありがとうございます。
販売店のサポートサービスへ持ち込んでみました。
メーカーへ症状確認依頼をするそうで、現物(パッケージそのまま)をメーカーへ送ることになりました。
店員さん曰く「イヤホン等の小型製品はほとんどが修理でなく新品との交換になる。また2-3週間はかかる」とのことでした。
本体が戻ってきたらまたご報告します。
書込番号:22463984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
昨日2/21に修理から戻ってきましたのでご報告します。
結果的に新品との交換になって戻ってきました。
保証期間内だったので特に費用は発生しませんでした。
疑問に思う点も特になく、至って普通に、スムーズに修理(交換?)していただけたと思います。
また何かありましたらご相談させてください。
ありがとうございました。
書込番号:22485597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d

お早うございます。
充電ランプ輝度の左右の明るさの違いは仕様と言うよりかは部品選定によるものではないでしょうか。LEDランプには出来上がりの明るさのばらつきによって光度ランクと言うのがあるらしく、その範囲を広げて調達すると安く手に入るからと思われます。
TE-D01dは前機種のTE-D01bに比べてかなり安めな価格設定ですが、防水性能が一定時間の水没に耐えられるIPX7から飛沫による悪影響が無いIPX4に大幅ダウンするなど一般的な使用状況で影響が少なそうな部分の見直しがあります。価格はマジックでは無いと言う事ですね。
書込番号:22460656
3点

>sumi_hobbyさん
連絡ありがとうございます。
価格が安いのは、それなりの理由があったのですね。大変勉強になりました。
表示ランプ以外は気に入っているので、このまま使っていこうと思います。
表示ランプ状況写真を添付し忘れていたので参考までに、添付します。
書込番号:22461158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電Boxのランプは、イヤホン本体のランプを充電ボックスの穴(完全には開いていません)を通して見ることになります。
充電ボックスの「ふた」のを開いて裏側からみると穴が分かります。
ですので、イヤホンのランプが左右で違うのかもしれませんが、穴の位置とランプの位置のズレのせいかもしれません。
私の場合も、微妙に左右が違いますが多分穴の位置との相関だと思いましたので、そのまま使っています。
書込番号:22461488
0点

>紅のDAVEさん
情報ありがとうございます。
自分も充電ランプと充電ボックスの蓋穴が合ってないかと思ったのですが、蓋を開けた状態でイヤホンを押し込んでランプ状況を確認したところ、やっぱり、右用イヤホンランプは、左用に比べて暗いことを確認しました。
書込番号:22461709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>だい&ここさん
私のは逆で右が少し明るく左が暗く見えます。
充電量によるかも。
蓋を閉めると見づらいですね。
書込番号:22463017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、情報ありがとうございます。
結局、コストを下げるために、細部において品質が低いことが分かりました。
(充電ランプが暗い、充電ランプ表示が判らない充電箱など)
音質は満足していますが、日本製を掲げるなら細部の品質までこだわって欲しかった。
最後に数日使用して、右用イヤホンのボタン反応が悪いなどもあり、メーカーは出荷前にしっかり点検をお願いしたい。
書込番号:22471089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d
遅延は同じチップなのでにたようなものでしょうか?
NT01AX進めたいところですが、在庫が全くない状態なんですよね
dはボーカルよりですので、ゲームの場合はNT01AXの方がお勧めしやすそうです
書込番号:22459617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ZERO AUDIO > True Wireless ZERO TWZ-1000
以前ビーツエックスを使用してましたので、
過去に使っていた場合は比較した際の使用感もお聞きしたいです。
割と大きめの音量で聴きたいので、音漏れが気になります。
イヤーピースはコンプライが装着可能なら使用したいと思ってます。
また聴く音楽が低音系edm(bigroom bounce progressive)が多いですが合いますでしょうか?
ご意見頂けたら嬉しいです。
書込番号:22457783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネット在庫を見つける事が出来たので迷いつつも購入しました!
明後日到着予定なので到着したら自分がレビューしようと思います。
書込番号:22462219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)