ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2965

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d

スレ主 真田○さん
クチコミ投稿数:4件

初めての書き込みです。至らない点はご容赦ください。

購入された皆さんに質問なのですが、
ケースに本体をセットした時、すぐ充電ランプ(オレンジ)が点灯しますか?

自分はスマホ(HTC U11)にペアリングし、使用に不具合は無いのですが、
充電しようとケースに本体をセットすると、充電ランプが点灯せず、未接続待機中を示すランプ(5秒毎に白色が2回点灯)が点灯します。
その状態でケースの蓋を閉じると、何の表示も出ません。
更に、蓋を開けると、ケースから本体を取り出していない状態で本体とスマホが接続されます。
説明書を読んでも、これが正常なのか不具合なのか判別できず、他の皆さんはどうなのかなと。
お返事いただけると幸いです。

書込番号:22457686

ナイスクチコミ!3


返信する
fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2019/02/11 12:36(1年以上前)

>真田○さん
同じ状況です。充電の箱に置いてもオレンジランプつかないです。パチッと閉めると充電してるみたいですね。

書込番号:22458728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


balliolさん
クチコミ投稿数:12件

2019/02/11 12:47(1年以上前)

同じ状況ですね。ケースに入れただけでは充電されません。フタを閉めないと充電の接点が接触しない作りのようです。

書込番号:22458754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 真田○さん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/11 17:13(1年以上前)

>fmnonnoさん
>balliolさん

お二方とも返信ありがとうございます!
やはり同じ症状?というか仕様なのでしょうか?
紹介動画等拝見すると、ケースの上蓋が光って充電確認出来るようなのですが、それも点灯ないため、充電出来てるのか確認する術が無いのが困るなあと思っています。
お二方のものはケース閉じた後充電確認できますでしょうか?

書込番号:22459359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2019/02/11 22:24(1年以上前)

>真田○さん
当方のは、蓋を閉めて、暗闇で上をみますとしばらくわずかに光ってるようです。
あと蓋開けたとき片方は白でもう片方がオレンジだったり両方白の点滅が瞬間ついたりします。
利用できるのですが、充電されてるかは分かりづらいです。

書込番号:22460226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/12 08:23(1年以上前)

私のは蓋を完全に閉めるとオレンジ色が点灯して充電状態になります。
接点不良とかの可能性はあるんじゃないでしょうか。
他の方も言われているように、置いただけでは充電状態にはならず、蓋で押し付ける必要があるようです。
ちなみに、蓋を閉めずに本体を上からぐっと押し付けたときはどういう表示になりますか?

書込番号:22460803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 真田○さん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/12 14:28(1年以上前)

>konitan0510さん
返信ありがとうございます!
やってみました。
蓋を閉めずに本体を押さえると、上からちゃんと押されたときにオレンジ色が点灯しました。
蓋を閉めると、明かりが確認出来ませんでした。

接点不良なのか?
そもそも蓋と本体のLEDインジケーターの位置がズレていて、充電ランプが点灯していても目視確認が出来ていない状態だっただけなのか?
これから数日使用して、また結果を報告させて頂きます。

書込番号:22461350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2019/02/12 20:32(1年以上前)

>真田○さん
同じ感じですね。蓋を閉める前なら押すとはっきりとオレンジランプ付きますが、閉めると見えなくなり
手でおおい暗がりにしてやっとオレンジランプが点灯してるのが分かります。
今電車のなからで、座りながら確認してます。

書込番号:22462064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2019/02/12 21:40(1年以上前)

>真田○さん
写真Upしておきます。
明るいとオレンジランプは見えないけど、暗くすると見えてきます。

書込番号:22462256 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 真田○さん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/12 23:35(1年以上前)

>fmnonnoさん
部屋を暗くして、写真撮ってみました。
右は明らかに光ってしました。左が見づらいですが、よく見るとオレンジ色に薄く光っていることを確認出来ました。
明るい所では本当に確認出来なかったので、暗くして見ると言う発想がありませんでした。
検証していただきありがとうございました!

他のスレッドにありますように、ランプの明るさやケースと本体の穴のズレ等個体差があるのかもですね。結果的に充電されているのが確認出来て、安心致しました。
変して下さった皆様、本当にありがとうございました!

書込番号:22462574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーピースについて教えてください

2019/02/10 17:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2

スレ主 RedJaguarさん
クチコミ投稿数:4件

今、radius ディープマウントイヤーピースのLを使ってるのですが、
他にもイヤーピースを試してみたく思っています。

まずはCOMPLYのものを試してみようかと思うのですが、
どのシリーズがいいか迷っています。

EARINのHPのFAQには410シリーズと書いてあったり、
EARINの取説には200シリーズって書いてあったり、
COMPLYのHPの適合表を見ると500シリーズと書いています。

今、COMPLYを使用されている方、使用しているシリーズと
使用感を教えていただけませんでしょうか?

書込番号:22456509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 EARIN M-2のオーナーEARIN M-2の満足度5

2019/02/11 01:00(1年以上前)

T-200で合うと思います。
しかしながら、フォームタイプは柔軟性のある「Crystal Tips Mコア」がお勧めです。

私は「ディープマウントイヤピース」が好みでしたが「AZLA SednaEarfit」に切り替えました。
軸が固めで装着感が良いですし、音質も良いです。

書込番号:22457743 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RedJaguarさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/12 00:19(1年以上前)

いい情報頂きありがとうございます。
それぞれ試してみたいと思います。

書込番号:22460483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に音声認識が立ち上がります

2019/02/10 14:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8

スレ主 kt-tkさん
クチコミ投稿数:40件

初めまして、本機をYahooオークションで落札して使用していますが、ここ最近急に本体操作でタッチ認識が悪く、再生の途中で急に音声認識が立ち上がったり、タッチセンサーが利かなかったりと困っています。
気に入った良い製品なのですが、購入証明がないために修理等相談できない状況です。
コピー商品も出回っているようですが、いろいろと調べていますがリセット方法など回避策あれば教えてください。
また、購入証明なくても修理等請け負ってくださるところがあれば合わせて教えてほしいです。
ちなみに、本体起動したときにRのLEDランプが白く点滅することがあり、ペアリングできない時が多々あります。
よろしくお願いします。

書込番号:22456163

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/14 12:31(1年以上前)

ボディの横を強く押したら同様の症状が出ませんか。その場合はタッチセンサーとボディの隙間が無くなって、常に横から押されている状態だとおもいます。センサーボタンの周りの隙間を掃除してみたら如何でしょうか。

書込番号:22465501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kt-tkさん
クチコミ投稿数:40件

2019/02/15 12:00(1年以上前)

>pinocchiomさん
はじめまして。
早速のご回答ありがとうございます。
週末に一度試してみたいと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:22467912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kt-tkさん
クチコミ投稿数:40件

2019/02/17 16:09(1年以上前)

>pinocchiomさん
どうもありがとうございました。
清掃後に無事操作できるようになりました。
また、Bluetoothでの視聴の世界にはまりたいと思います!

書込番号:22473779

ナイスクチコミ!2


KIITOSさん
クチコミ投稿数:1件

2019/05/21 00:26(1年以上前)

まさに、急に同様の症状に陥って苦しんでいました…。
どのように掃除されたのでしょうか?
ぜひご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22680906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オートパワーオフ???

2019/02/10 10:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ZERO AUDIO > True Wireless ZERO TWZ-1000

高速点滅は正常みたいなので、改めて。。

テレビの音をBluetooth送受信機(ANKER Soundsync A3341)を使って飛ばして、TWZ-1000で受信して聴いてみました。
ペアリングも出来てちゃんと聴こえるのですが、3分するとディスコネクトしてパワーオフしてしまいます。
3分の間にTWZ-1000を2回タップして音量の上げ下げをすると、そこから3分後に切れます(なので小まめにタップすると接続時間が延びます)
ANKER Soundsync A3341 とTWZ-1000の相性が悪いんでしょうかね?

書込番号:22455581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件

2019/02/10 13:21(1年以上前)

私も同じ現象が発生します。
AndroidスマホでのaptX接続は問題ありませんが、Bluetooth送受信機(JPRiDE-JPT1)を使用しTVの音声を飛ばすと3分後にオートパワーオフします。
ZERO AUDIOに問い合わせてみたところ

お問合せの件、ご不便をおかけしております。
調査しましたところ、JPRiDE社JPT1 BluetoothトランスミッターとTWZ-1000との互換
性がない可能性がございます。
お手数をおかけいたしますが、TWZ-1000に搭載のQualcomm社QCC3026チップセットと
の互換性をJPRiDE社にご確認いただきますようお願い申し上げます。

上記の回答をもらいました。
おそらく、>たかにー@赤いバンダナさんの送受信機も互換性がないと思います。
ペアリングも出来て、音も受信できるのに互換性がないとの回答はどうも納得行きませんが現状は解決策が無いようです。

書込番号:22455987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2019/02/10 13:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
どうやらまったく同じ症状みたいですね。

僕の買った ANKER Soundsync A3341 は TWZ-1000に繋ぐ為に、先日購入したものなのに。。

Bluetooth5.0、Apt-X対応の機器と互換性が無いとメーカーが言っちゃっていいのだろうか?
せっかく良い製品なのに残念ですね。(スマホとの接続は問題なく、満足してます)

書込番号:22456064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/02/10 14:27(1年以上前)

>たかにー@赤いバンダナさん
心中お察しします。

2年以上前に購入し、現在は販売終了?になっている
BESTEK BTBR4810 の送受信機では問題なく使用できました。

他にも同じ問題に直面している方がいると思うので、もっと情報が欲しいですね。

書込番号:22456107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2019/02/10 14:52(1年以上前)

今さっき、ゼロオーディオさんのTwitterの公式アカウントを見つけて、そこに問い合わせフォームへのリンクもあったので、送ってきました。
今後、アップデートとかも出来るらしいけど、それで対応してくれないかな?(技術的に可能かどうかわからないけど。。)

書込番号:22456157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/02/11 06:23(1年以上前)

Anker Soundsync A3341はTX時にAVRCPがサポートされていない

お早うございます。

いやーしかし下記の回答は随分と投げやりですね↓ ちょっとびっくりしています。
> TWZ-1000に搭載のQualcomm社QCC3026チップセットとの互換性をJPRiDE社にご確認いただきますようお願い申し上げます。

さて、下記のリンクからダウンロード出来るTWZ-1000の取説では「本機の電源が入った状態で、3分間Bluetooth機器と接続しない状態が続くと自動的に電源が切れます。」と明記してあります。でも切れるんですよね。
https://qa.zeroaudio.jp/qa/70

この原因として考えられるのがAVRCPのマッチングです。以下のリンクからダウンロード出来るAnker Soundsync A3341の取説によるとTx(トランスミッター)として使用した場合はAVRCPがサポートされていません(スクリーンショット)。TWZ-1000はBluetooth機器との接続をAVRCPが成り立っているかどうかで検出している可能性があります。AVRCPはBluetoothの必須プロファイルではないのでもしそうだとしたらZERO AUDIOのチョンボですね。
https://www.ankerjapan.com/item/A3341.html

AVRCPのマッチング問題らしきものはBOSEのSoundWear Companion speakerでも見られます。JPRiDE社JPT1ではなくJPT2ですがこの場合は音量調整が効かないというものです。まあBluetooth色々あるんですよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001042253/SortID=21733222/#21733222

書込番号:22457949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2019/02/11 10:17(1年以上前)

音量調整ならまだしも、パワーオフはヤバいですよね。
僕の方の問い合わせの解答はまだきてませんが、解答によっては。。

「TWZ-1000は、たとえBluetooth5.0対応機器でも完全には対応していません。3分間しか使えない。3分でパワーオフする欠陥商品です。」

と言わせてもらおうかなぁと思ってます。

TWZ-1000は、アップデート出来るらしいけど、こういうのも後からなおせるんでしょうかね?

書込番号:22458348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2019/02/14 19:18(1年以上前)

3分しか使えないTWZ-1000

ゼロオーディオさんから問い合わせの返答が来ましたが、「調査中なので、もうしばらくお待ち下さい」との事です。

ANKERさんからは「Bluetoothの接続自体はうまくいっているので、互換性の問題ではないと思います」との返答をもらいました。

初期不良でも故障でもなさそうなので、ゼロオーディオさんが、どう解決してくれるのか?

ちなみに購入したビックカメラさんは返品には応じないそうです。

書込番号:22466300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2019/02/15 19:15(1年以上前)

ゼロオーディオさんから再度メールがきました。

まだ確定ではありませんが、アプリによるファームウェアアップデートで改善出来るように検討してもらってるみたいです。

時間はかかるかもしれませんし、最終的に改善出来るかどうかは確定はしてませんが、期待して待ってみようかと思います。

書込番号:22468646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/02/15 20:00(1年以上前)

私のところにも本日、同じ内容のメールが届きました。
ひとまず改善の可能性があることが分かったので良かったです。
アプリは春運用予定なので、その時にすぐ改善してくれればいいですね。
音質、装着感は気に入っているので、それまでは今までどおりスマホと繋いで待ちたいと思います。

書込番号:22468761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2019/06/21 10:43(1年以上前)

Android版だけですが、アプリもリリースされ、ようやく解決しましたね。

これで、テレビ、CD、DVD、Blu-rayの音をTWZ-1000で聴く事が出来るようになりました。

書込番号:22749520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2019/10/26 00:13(1年以上前)

お久しぶりです。
先日のファームウェアアップデートによりVer.2.0.1にバージョンアップしたところ再び「3分でパワーオフ」するようになってしまいました。
そちらは、どうですか?

書込番号:23009133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ペアリング

2019/02/09 17:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ZERO AUDIO > True Wireless ZERO TWZ-1000

スマホとのペアリングはうまくいっているのですが、
テレビの音をBluetoothで飛ばして(ANKERの送信機)受信してみました。
ちゃんと接続されたので聴いていたのに、3分たつとTWZ-1000のオートパーワーオフで切れてしまいました。
そこで取説を見て「工場出荷設定に戻す」をやってみたのですが、ここで疑問が。。
ケースから取り出すとLEDが素早く点滅するので左右をくっつけてペアリングするのですが、一旦点滅が止まり、うまくいったと思ったら右だけが高速点滅を再び繰り返して止まらないのですが、これは正常なのでしょうか?
一旦電源オフにして、オンすると10秒後くらいに「ペアリング」の音声とともに右たけが高速点滅します。
この状態でも、スマホとは接続出来ていますが、テレビの方はペアリングすら出来なくなってしまいました。

書込番号:22453902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:87件

2019/02/09 19:21(1年以上前)

ちょっと状況が変わってきました。
テレビ(Bluetooth送信機)とのペアリングも出来るようになりました。しかし、やはり3分後に切れます。Bluetooth送信機側の問題なのかなぁ?

上記の件はともかく、電源オンの10秒後 右側だけが高速点滅するのは正しい挙動なのかどうかも教えて下さいませ。

書込番号:22454158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/02/09 19:40(1年以上前)

>たかにー@赤いバンダナさん

XPERIA XZ1とペアリングして使っていますが、接続10秒後にR側だけ高速点滅って動作はしてませんね。
5秒に1回くらいの間隔でピカッと青く光るだけです。

TVに差すBT送受信機は使ってないのでわかりません。

書込番号:22454207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2019/02/09 20:19(1年以上前)

実は、メーカーに電話が繋がらなかったので購入店に問い合わせたところ、右側だけが高速点滅するのは正常だと言われました(おそらく店員さんの手元にある実機も同じ挙動だったという事でしょう)

もう一度確認させてもらうと、
接続後ではなく接続前、ペアリング先は何もせず、TWZ-1000をオンにすると左右共に2秒間隔で点滅、10秒後に右側だけが高速点滅。(ペアリングすると高速点滅は止まり5秒間隔で点滅)
この挙動は正常なのでしょうか?

書込番号:22454306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/02/09 20:51(1年以上前)

>たかにー@赤いバンダナさん

私のXPERIA XZ1とTW ZEROの挙動だと、TW ZEROをケースから出して2秒前後で自動接続されています。
10秒間ペアリングされてない状態になりません。
それ故すぐにペアリング中の5秒間隔の点滅になっているのだと思います。

もしかしたらと思ってXZ1のBluetoothをオフにして挙動を見ていたらR側だけ高速点滅しました。
ペアリング相手が見つからないときにこの状態になるのではないでしょうか?

書込番号:22454386

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2019/02/09 21:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
取扱説明書には右側だけが高速点滅するような記述がないので、てっきり異常だと思い込んでました。確認ありがとうございます。

となると、やっぱりテレビに接続したBluetooth送信機が悪いのかなぁ?悩みは続く(苦笑)

書込番号:22454416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2019/02/10 09:44(1年以上前)

R側、高速点滅の話しは解決みたいなのでスレを変えて書き直します。

書込番号:22455542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビとの接続について

2019/02/09 07:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

クチコミ投稿数:889件

先日、こちらの口コミでアドバイスを頂き、本機の入荷待ちです。
そこで、本機はブルートゥーストランスミッターがあればテレビと接続できますか?
テレビには光端子とUSBポートが2つあります。

また、ブルートゥース特有のブツブツが入りづらいオススメの商品があればご教授願います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:22452699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度4

2019/02/09 09:17(1年以上前)

>まこざいるさん
BluetoothトランスミッターでTVと接続できます。
テレビにイヤホン(ヘッドフォン)の出力があれば、そこからと光出力があるとのことなので、光入力があるトランスミッターを購入すれば、NT01AXはイヤホン側で音量も調整できるので(光出力だと高音質ですが、テレビ側の音量は固定になるのでイヤホン側で音量調整できなかったら爆音になってしまう)

クチコミを見て、あらためて家にあるトランスミッターで試したのですが、機種によって遅延具合は結構変わりましたので、注意は必要かもしれません。(トランスミッターもピンキリなので当然なのですが)

JPRIDE JPT1は遅延比較的少なめですが、光出力は無し。
TSdrenaは光出力ありますが、遅延は多めとなってました。

数年前に購入したものしかないので、最新の機種はどうかわかりませんが、イヤホン端子側からのアナログ出力だと無音時から音が出始めでフェードインがかかるトランスミッターが多い気がします。
光出力ではそういうことはないので光出力で聴くのがベストですが、手許にある光出力機種が、遅延多めだったので、良いものの提案ができなくてすみません。

Amazonなどでも多く販売されておりますが、試してから購入できないので、買って試して繰り返し試行錯誤して見つけるしかないんですが。

書込番号:22452849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2019/02/09 09:55(1年以上前)

>まこざいるさん

TaoTronics 2-in-1 Bluetooth 4.1 トランスミッター&レシーバーはいかがでしょう?

低遅延で光接続可能です。

アマゾンでベストセラー一位、3599円で、クーポン使用で15%割引です。

レビュー内容も良いと思います。

書込番号:22452919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:59件

2019/02/09 10:23(1年以上前)

>まこざいるさん
私もMinerva2000さん同様 TaoTronics-Bluetoothトランスミッター&レシーバーをお勧めします。

私は、ONKYOUのCR-765に光ケーブルで接続していますが、満足しています。
尚、TVのUSBから給電する場合にノイズが入り場合が報告されていますが、USB ACアダプターを使う事により改善するとの書き込みもありました。

https://www.amazon.co.jp/aptX-LL%E5%AF%BE%E5%BF%9C-TaoTronics-Bluetooth-AUX%E3%80%81RCA%E3%80%81%E5%85%89%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E5%AF%BE%E5%BF%9C-TT-BA09/dp/B01KT2KMWE

書込番号:22452985

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度4

2019/02/09 12:42(1年以上前)

>CANONだいすきさん
>Minerva2000さん

TaoTronics 2-in-1 Bluetooth 4.1 トランスミッター&レシーバーは低遅延が確認されているのですね。
以前もっていたのですが、売ってしまいました(だいぶ前でなぜ売ったのか理由が思い出せません)

書込番号:22453286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件

2019/02/21 08:07(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん
>CANONだいすきさん
>Minerva2000さん
お礼が遅くなってすまません。
皆さん、ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:22482673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)