
このページのスレッド一覧(全2961スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2018年11月2日 23:24 |
![]() |
11 | 2 | 2018年11月2日 20:37 |
![]() |
0 | 6 | 2018年11月2日 14:58 |
![]() |
8 | 3 | 2018年10月25日 21:16 |
![]() |
42 | 3 | 2018年10月25日 13:35 |
![]() |
26 | 2 | 2018年10月24日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > NOISE-MASKING SLEEPBUDS
昨日買ってアプリのクソッぷりに参ってるのですが、
sleepbudsを100%充電してアップデート実行しても数分で「申し訳ありません・・・アップデートできませんでした」と表示されます。
アップデートできた人いるのでしょうか。そもそもアップデータあるんでしょうか。
0点

本体のアップデートでしたら、
https://btu.bose.com/index.html?l=ja
ここからダウンロードしたファイルを実行すると、開いていたwebページが更新されて、アップデートができます。
Bose Connectアプリからのアップデートは上手くいかない、とか見かけます。
アプリとか使い方、最初は戸惑いましたけど、慣れると気にならなくなりました。
書込番号:22225658
1点

バージョン 1.01.00にアップデートできました。ありがとうございます。
書込番号:22226169
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-SP500
ランニング用に購入しましたが、すぐ耳から浮いてまいりまして、10-20分で取れそうになります。airpodsではそのような症状はないため残念ですし、汗対策で買った意味がなかったと思っています。もし良いイヤーフック等がありましたら具体的な品名を教えていただけますと幸いです。
書込番号:22223297 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

外れる、外れないは個人差も有りますからね。
イヤーフックは付け心地は良くなりますが、ハードに使うとイヤーフックそのものが外れ易いと思います。
私も夏場の遠距離歩行中に利用しますが、耳かけの必要が無い軽いタイプのイヤホンが良いと思います。
汎用タイプで付け心地の良さからお勧めなのは、final製のものです。
ケーブル品質に影響しないで、何か接着出来る方法が有れば良いのですが、私は良い方法が思い付かずにいます。
書込番号:22223625 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご返答ありがとうございます。ご紹介いただいたものを探してみます。
書込番号:22225718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Nuforce > BE Free5
最初は1時間以上持っていたのですが、利用から半年ほどして30分でパワーオフするようになりました。
この症状を改善する方法はあるでしょうか?
メーカーを問い合わせしたいのですが問い合わせ先が見つからず困っています。
書込番号:22213194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>y.imamuraさん
Nufoceの輸入代理店はバリュートレードさんですよね。
そちらのサポートに聞いてみてはいかがでしょう。
バリュートレードサポートセンター
https://v-trade.co.jp/contact/
●イヤホンその他商品 電話:050-2018-3909
※営業時間:10:00〜17:00(土日祝除く)
もともとイヤホン単体でのバッテリー稼働時間が最長で3時間の製品ですよね。
1時間強しか持たない時点で問題があるように思います。
書込番号:22213308
0点

ありがとうございます。
助かりました。
問い合わせてみます。
書込番号:22213472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バリュートレードに連絡をしました。
購入の確認(ネットショップの注文確定メール)がとれ、本体を着払いで送ることに。
交換対象かは調査のうえでということでした。
書込番号:22221256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>y.imamuraさん
手続きが進んで良かったです。
発売から1年以内(全ての製品が保証期間内)ですし、バリュートレードも小さい輸入代理店ではないので評判を落とすような冷たい対応はしないと思います。
早く正常な製品が帰ってくるといいですね(⌒▽⌒)
書込番号:22222326
0点

>EXILIMひろまさん
おかげさまで交換してもらえることになりました。
電話対応はとても丁寧でしたし、着払い送付、到着したことの連絡などきちんと対応してもらえました。
今まで輸入代理店って「輸入するだけ」という思い込みがあったので、今回の好対応に感激しています。
書込番号:22224962
0点

>y.imamuraさん
交換になって一安心ですね♪
バリュトレや完実のような正規輸入代理店はアフターサービスまで契約の内ですからキチンと面倒をみてくれます。
これが並行輸入業者だと本当に輸入するだけなので問題が発生した時に大変です。
多少高くても正規輸入品を選んでおくと安心ですね。
書込番号:22225021
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
一年使いました。使い倒しました。
音質的にもほどほどに良く、大変満足いく製品でした。
が、そろそろ飽きてしまってきたのも事実。
なので買い替えを検討しています。
Bluetoothでこれよりも音質が良いイヤホンは今現在ありますでしょうか。
もう有線には戻れない。。。
4点

Jabra Elite Sport 4.5は中々しっかりした音が出ますよ。NFMIで両耳の接続は安定、イヤホン側で音量のアップダウンが可能、通話は両耳聞き取りと言った部分がWF-1000Xを上回るメリットでもあります。型落ちでバッテリー持続時間が短いJABRA Elite Sport 3.0ならもっと安く手に入ります。Jabra Elite Sport 4.5は試聴可能かと思いますんで可能ならお試しになってみて下さい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0721M5KJL/
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XHL8YRD/
書込番号:22204911
3点

>P3-Zさん
同じくJabra Elite Active 65t なんてどうでしょう?
Amazonから新色のブラックが新発売になるので予約を受け付け中です
私も予約しました
http://amzn.asia/d/05c57JO
書込番号:22205866
1点

>@starさん
>sumi_hobbyさん
お二方ありがとうございます。
Jabra Elit、すごいよさそうですね!
特にレッドが好みなのできになります。
検討させていただきますね☆
書込番号:22207245
0点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > BeatsX 2018年発売
こちらは2018年10月発売となっていますが
前作とはなにが違うのでしょうか?
調べて見たのですがそれっぽい記事が見つかりませんでした
リニューアル要素は無いのでしょうか?
書込番号:22204560 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>Shigumaobisuさん
価格改定とカラバリ縮小だけです。
書込番号:22205018
12点

それに加えて
ウイングチップと収納パック
の二点が削減されてました!
書込番号:22206003 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Shigumaobisuさん
付属品も削ってましたか!
内容そのままで値下げじゃなかったんですね〜
収納パックは使い勝手がイマイチだったので構いませんが、ウィングチップは無くさないで欲しかったなぁ。
書込番号:22206450
5点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP700N
ヘルプガイドには「電池の持続時間が極端に短くなった場合は、充電式電池の交換時期です。交換については、ソニーの相談窓口にご相談ください。」と記載されてますが、どなたか相談された方いましたら、交換に掛かる、時間や費用に関してご教示ください。お願い致します。m(_ _)m
7点

WF-SP700Nのような成形品は実際はバッテリー交換など不可能なはずで修理扱いと言う名の新品交換になるでしょう。過去の情報などからソニーのイヤホン・ヘッドホンは概ねダイレクト価格、すなわちソニーストアの販売価格の7割から8割位と予想されます。現在、WF-SP700Nはソニーストアで22,880円ですから0.8倍して18,000円位は覚悟しておいた方が良いでしょう。
まあ、バッテリーの寿命が尽きた頃には魅力的な新製品が出ている可能性は高いと思います。
書込番号:22202379
12点

sumi_hobbyさん、ご教示ありがとうございました。
バッテリー交換は現実的な解ではなさそうですね。
書込番号:22205207
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)