ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2959スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2958

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

部品同士の接着の剥がれ

2018/05/03 17:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000X

スレ主 yeager0666さん
クチコミ投稿数:4件

WI-1000Xを先日買ったのですが、僅かながら写真に示す通り部品の剥がれがありました。
そこまでの欠陥ではないものの少し気になってしまうのですが、皆さんなら修理出しますか?

書込番号:21797204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 WI-1000Xの満足度5 再出発!! 

2018/05/03 18:29(1年以上前)

買ったばかりなら即交換してもらいます。
保証期間が切れていれば自分でなんとか修繕しますが。

書込番号:21797267

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 yeager0666さん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/03 18:50(1年以上前)

ありがとうございます。
某電気屋さんに電話することにしました。

書込番号:21797317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yeager0666さん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/03 18:51(1年以上前)

>とりあえず…さん
ありがとうございます。
某電気屋さんに電話することにしました。

書込番号:21797320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2018/05/03 20:24(1年以上前)

>yeager0666さん
こんばんは。

私でしたら、保証期間がある内に、メーカー様へ剥がれについて問い合わせて、修理対応をお願いすると思います。
何でも気になったときは、遠慮せず問合せたほうがいいですよ。例え不具合じゃなかったとしても、なっとくできますからね。

書込番号:21797547 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yeager0666さん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/03 21:24(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん
はい。先ほど電気屋さんに行き、新品と交換してもらいました。
ありがとうございます。

書込番号:21797707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2018/05/04 15:59(1年以上前)

>yeager0666さん
新品と交換できて良かったですね。

書込番号:21799406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EARIN M-2 再接続できない

2018/05/02 23:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2

クチコミ投稿数:18件 EARIN M-2のオーナーEARIN M-2の満足度4

一度接続し正常に作動していましたが 再接続しようとしてもまったくつながらなくなりました 
アプリ上も片方は設定できますが 次へ進む事ができず勿論片方しか鳴りません
イヤホン本体を調べると 接続できないほうはランプが点滅していない状態
電池の消耗を疑い充電もしましたが 状況は変わりません
ネットで検索しても 新製品なので情報が少なく サポートセンターは明日から休み 
同じ状況から復帰できた方 解決策があればアドバイスお願いします

書込番号:21795405

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2018/05/03 00:36(1年以上前)

>ヒマ〜ジンさん

最低限、何と接続できないのかを書かないと答えようがありません。

EARIN M2の接続相手が何なのか、それも可能な限りのデータを書き添えて初めて、読んだ方は問題点の予想ができます。

書込番号:21795500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 EARIN M-2のオーナーEARIN M-2の満足度5

2018/05/03 01:08(1年以上前)

このイヤホンはどちらを親機にしても良いと思いますので、片側だけでも接続出来ると思いますが、繋がらない方のみをケースから取り出してモノラル再生することも無理なのでしょうか。

片側が完全に故障しているのか、接続が上手くいかないのか、問題点を切り分けてみた方が良いのではないでしょうか。

モノラルモードになっている問題であれば、下記のスレッドが参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025096/SortID=21637670/

書込番号:21795545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 EARIN M-2のオーナーEARIN M-2の満足度4

2018/05/03 02:09(1年以上前)

すみません 慌てて書いたので忘れていました デバイスは iPhone 7 Plus です  
ケースから取り出しても片方のイヤホンはランプが点滅せず Bluetoothに接続できないので
再生も出来ません もう片方は接続できるので再生はできます 
Bluetooth に接続できるのは一つのみですので アプリの設定も途中までです
Bluetoothを解除したり アプリも再インストールしなおしましたが変わりません
正常な状態からBluetoothをOFにし 再接続しようとしたら接続できなくなり現在に至っています
もう二時間以上充電しているので 充電できていると思います

書込番号:21795611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2018/05/03 03:01(1年以上前)

>ヒマ〜ジンさん

初期不良の可能性が高い気がしますね〜
早急に購入店に持っていって相談すれば正常品に交換してくれると思います。

私も先日購入したXperia Ear DuoのL側が全く無反応だったため購入したeイヤホンで交換してもらいました。
ネットショップで購入した場合は電話なりで相談すれば対応してくれるはずです。

書込番号:21795641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 EARIN M-2のオーナーEARIN M-2の満足度4

2018/05/03 10:26(1年以上前)

ありがとうございます
私も初期不良は考えました 
販売店に連絡しても初期不良の可能性が高いと言うこと
最終的にはメーカーに聞かないとわからない(あたりまえ)ですが
どちらにしても週明けまで休みなので連絡できません
最終結果はまた報告させていただきます

書込番号:21796231

ナイスクチコミ!0


oboro999さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/05 14:54(1年以上前)

>ヒマ〜ジンさん
はじめまして。
ヒマ〜ジンさんの症状、私が経験したものと同じようなので、参考になれば。

私もEARIN M-2を所有してます。発売日直後の入手でした。
で、件の症状ですが、私もある日突然片側が反応しなくなり、いろいろ試しましたが結論として
「初期不良で電源が入らなくなっていた」でした。

対応としてはメーカーに送って新品交換となりました。
メーカー(モダニティ)側には最初電話で相談しましたが、丁寧な対応でしたよ。

以下に私の場合の症状を記載しますので、これと同じであればメーカーに伝えて対応して頂くほうが良いと思います。
(もう既に相談されているようですが)

※以下、全て症状の出ている片側ピースのみに対しての記載です。
@片側のみBlutetoothが接続できない(そもそもiPhoneのBluetooth機器設定欄に機器が表示されない。片側のみ)
Aケースに入れてから取り出してもイヤーピースタッチパネル中央のLEDランプが点滅しない
Bケースに入れた際、ケース側のイヤーピース充電ランプは点滅or点灯する
Cイヤーピース中央のLEDランプが消灯している状態で、イヤーピース背面(側面?)の白丸部分をタッチしても電源が入らない(LED点灯しない)
D専用アプリからも接続できない、見つからない(そもそも@の症状であれば当たり前ですが)

上記、とくに@とA、Cに当てはまればおそらく初期不良でイヤーピースの電源が入らなくなっていると考えてよいと思います。
なおCの白丸はマニュアルにちょっとだけ記載があったかと思いますが、イヤーピースの電源ボタンです。タッチ式。実はこれでいちいちケースに入れなくてもイヤーピースの電源オンオフができるんですよね。

ところでEARINの購入店はどこでしょうか?モダニティのオフィシャルWEBショップではなく他の量販店等で購入されたのであれば、そちらのサポートに問い合わせるのも良いかもしれません。
アマゾンやジョーシン、ビックカメラ等々であれば、他にも同様の事例があることと合わせて症状を伝えれば、店側に在庫があれば交換対応してくれるかと思います。(現状どこも在庫がないのが難しいとこですが)

GWでモダニティの休み明けを待てない場合はこちらの方が早いかもしれません。
まあこれを書き込んでいる時点で今日含め連休もあと2日なので、誤差かもしれませんが・・・

以上、少しでもお役に立てれば幸いです。
長文大変失礼しました。

書込番号:21801570

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 EARIN M-2のオーナーEARIN M-2の満足度4

2018/05/06 22:20(1年以上前)

oboro999さんありがとうございます

その後も色々とチャレンジしましたが 何の変化もありません
書かれている症状とまったく同じなので初期不良だと確信しました
ネットで購入し 連絡しましたがメーカーで確認してから対応するということで
連休明けまで待つしかないようです
メールはすでに送っていて 明日読んでくれる事を期待しています
具体的に沢山の症状を書いていただいて ありがとうございました
一週間棒にふりましたが あと一日の辛抱だと・・・・・・・・・

書込番号:21805575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 EARIN M-2のオーナーEARIN M-2の満足度4

2018/05/07 14:02(1年以上前)

メールが届き今日イヤホンを発送しました
後はメーカー側に委ねることになりそうです
交換の場合メーカー欠品の為 送付は5月下旬から6月頃になるとのことです
なかなか聞けそうにありません・・・・
色々なアドバイスをいただき有難うございました

書込番号:21806717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIA XZ1(au)で使用出来た方?

2018/05/01 00:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8

いつもお世話になっております。

当方、XPERIA XZ1(au)を使用しておりますが、この機種に非常に興味があります。
そこで質問ですが、上記機種(キャリア違いでも可)でちゃんと使用出来ている方はいらっしゃいますか?

いらっしゃれば、意見・感想等を伺いたく質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

書込番号:21790636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2018/05/01 10:52(1年以上前)

>なおやのコメントさん

ペアリングできない方の話で申し訳ないのですが、私のXperia XZ1(au)とE8は何度試してもペアリングできません。
どうしてもE8が使いたいならiPhoneに乗り換えるかiPod touchのようなiOS機器を用意した方が良いと思います。


ちなみに、私の手持ちのTWSイヤホンでXZ1で問題なく使えているものはXperia Ear DuoとNuforce BeFree8とBOSE Free SoundSportWirelessです。

今まではiPod touch 6thで音楽を聴くことが多かったので開放型はBOSE Free SSW、密閉型はB&O play E8をメインに使っていたのですが、最近Xperia Ear Duoを購入してXZ1で音楽も聴くようになるとXZ1でE8を使えないのは痛いです。
E8購入後使わなくなっていたBeFree8がXZ1と問題なくペアリングできたのはラッキーでした。
E8と比べると微妙にホワイトノイズが気になる時があったりしますが、NFMIも搭載してますし総合的には良いTWSイヤホンです。
現在はiPod touchではBOSE Free SSWとB&O play E8、XZ1ではXperia Ear DuoとNuforce BeFree8で使い分けています。

書込番号:21791251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/05/01 14:09(1年以上前)

完全ワイヤレスイヤホンは、失敗したくないのであれば、ご自分の環境できちんと試した上で、納得してから購入した方が良いですよ。

他の人の環境では問題なくても、ご自分の環境であれば駄目な場合有ります。

先日、私も購入を検討していた機種は接続性が悪くて諦めました。

書込番号:21791622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2018/05/01 14:20(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ご返信、有益な情報をありがとうございます。
通常の接続ではやはりダメなのですね。
開発者向けの設定を触った方もいるようなので、裏技的な方法で使えるようになると良いのですが…
Android8.0ならなんとかなるのではと期待しています。
有益な情報あったら共有しましょう。

書込番号:21791639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2018/05/01 14:31(1年以上前)

>KURO大好きさん
ご返事ありがとうございます。
ただ今回は、AAC非対応機で接続しようとしているので、無理そうな事は百も承知で、詳しい方の中に接続方法を知っている方がいればと思っただけなので、問答がすれ違ってしまいましたね。
でもこの掲示板には初心者の方もいると思うので、参考にして頂ければと思います。

書込番号:21791656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2018/05/01 14:44(1年以上前)

>なおやのコメントさん

私のXZ1はAndroid ver.8.0.0ですが繋がりません。

いろいろ試しましたがE8を安定して使えるのは私の手持ちの機器ではiOSで動いているiPod touchやiPadだけです。
今後のXZ1やE8のアップデートで使えるようになる可能性はあるかもしれませんが、個人的には諦めています。
電車に乗るときでもXperia Ear Duoが音漏れも少なく意外と使えていますし、どうしても密閉型じゃないと使いにくいときはBeFree8が安定して使えてます。

ワイアレスのヘッドホン・イヤホンは好きなのでいろいろ買って使っていますが、相性が悪い機器は無理せず諦めて別のものを使った方が良いというのが個人的な結論です。

書込番号:21791677

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2018/05/01 19:29(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
他にも左右独立型のBTイヤホンは持っているのですが、接続の安定性、音質の良さでかなりの高評価を得ているこの機種に興味津々なんです。(笑)
接続できる方法等があるなら、購入しようかと模索してます。
これからのアプデに期待ですかね。
ありがとうございました。

書込番号:21792275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2018/05/16 11:32(1年以上前)

>なおやのコメントさん

接続できるようになりました!
手順は以下の通り。

1.Xperia XZ1の設定→システム→ビルド番号を何度かタップして開発者向けオプションをオンにする。
2.ネットワークの欄にあるBluetoothオーディオコーデックをAACに切り替える。
3.PlayストアからBeoplayアプリをインストール。
4.アプリの指示に従って接続。

これで繋がりました。
以後、何度かE8をケースに戻してXpria Ear Duoと交互に接続したりして試していますが、いまのところAAC接続で問題なく使えています。
なぜかSBC・AAC接続対応のはずのXperia Ear Duoは何度やってもSBCで接続されますが。


どうも一度開発者オプションから強制的にAAC接続に切り替える必要があったようです。
もう少し様子を見ますが、以後は普通に使える可能性が高そうな感じです。

最近発売されたBTイヤホンはSBC・AACのみ対応のものが多いのでAACで接続できることはありがたいですね。

書込番号:21828428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2018/05/16 11:47(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

ご返信ありがとうございます。
超有力情報で感動しております。
開発者向けオプションでAAC接続が普通に出来るようになるのであれば、この組合せに限らず、Android8以上の機種とAAC対応イヤホンとは接続可能になるかもしれませんね。
まずは人柱になるようですが、AACイヤホンを選択肢に入れてみたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:21828449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2018/05/16 17:19(1年以上前)

>なおやのコメントさん

一つ気になるのが、音量の制御がiPod touchなどと違ってXperia XZ1とE8で同期してません。
iPodだとE8からのリモコン操作でiPod自体の音量が上下するのですが、XperiaだとE8の音量は変わるのにXperia側は変わらず、Xperia側で上げ下げするとE8側の音量が変わらないみたいなんです。

結果、音量が小さいな。と思ってXperia側でMAXまで上げてもまだ小さくてアレ?という状態になりました。

分かっていればXperiaの音量バーを中間くらいまで下げてE8の右タッチパネル長押しで音量を上げるだけなのですが。
音量制御が二重になっているのでちょっと面倒です。

書込番号:21829115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2018/05/17 00:00(1年以上前)

>なおやのコメントさん

状況の追記です。

あの後もイロイロ試しているのですが、音量がXperia XZ1と同期するときとしないときがあります(^_^;)
やはり安定接続とはいかないのか?
どちらの状況でも接続はAACで出来ています。

それとはたぶん別の問題だと思うのですが、XZ1にインストールして使っているAndroid版のApple Musicアプリの安定性なのかXZ1自体の問題なのか極偶に再生が続いた状態のまま音が出なくなります。
この状態だと一旦停止してE8をケースにしまってXZ1本体のスピーカーで再生しようと思っても音が出ないのでE8とは無関係なエラーだろうと推察しています。
ちなみに、Apple Musicアプリを一旦終了して再起動すると回復します。

ただ、問題の発生自体は頻発と言うほどではなく使用に耐えないというレベルではないのですよね。。。
Xperia Ear Duoを使う都合が無ければいままで通りiPod touch 6thで音楽を聴けば何の問題も無いのですが、もう少し安定してくれればなぁと思う程度なのが歯がゆい感じです(^_^;)

書込番号:21830135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2018/08/06 10:43(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
前回色々試して頂いてから悩みに悩んで、ついに昨日購入しました。
最初から開発者オプションのAAC切替をして苦労なく接続出来ました。
音量調整も問題なく使えて、ホントに勝って良かったと思っています。
色々教えて頂いてありがとうございました。

今朝軽い満員電車に乗りましたが、左右とも全く途切れる事無く、音質もさすがB&Oって感じです。
わずかにノイズキャンセルも効いているようで、音楽に没入できます。
少し音量を下げて聞いていれば電車のアナウンスも一応聞こえます。
アプリも秀逸で、イコライザー等で変更した設定をイヤホン側に保存しているようです(多分)。
その為、一度設定すればこのアプリを立ち上げなくても、どの音楽ソフトで聞いても設定したイコライザーが効いているように思います(確信はありませんが…)。

書込番号:22011949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチペアリングはできますか?

2018/04/29 17:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2

クチコミ投稿数:4件

当方、iPhone7とAndroidの2台持ちです。
状況に応じて音声を出す端末を切り替えて使いたいのですが、この機種はマルチペアリングに対応していますでしょうか?
(いちいちペアリングするのは面倒なので)

ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:21786791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/30 21:23(1年以上前)

まず用語の確認ですけれどマルチペアリングは複数台のペアリング情報を記憶していて、いちいちペアリングモードにしなくても再接続可能なものです。これとは別にマルチポイントと言うのがありましてこれは複数台の同時待ち受けが可能でどちらか先に音楽を再生またはどちらか先に着信すればそれが優先的に繋がるというものです。

僕が実機確認した所ではEARIN M-2はマルチペアリングには対応しているもののマルチポイントには対応していません。つまり同時待ち受けは出来ないと言う事です。

実はトゥルーワイヤレスでマルチポイントには対応している機種は稀でして僕の実機確認した中ではYEVO LabsのYEVO1だけです。他にはJabraから日本で今年の5月14日に正規発売されるElite 65tと6月上旬に発売予定のElite Active 65tはメーカーがマルチポイント対応である事を謳っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025379/SortID=21726733/#21726733
https://japanese.engadget.com/2018/04/25/jabra-alexa-alexa-siri-google-now/

書込番号:21790202

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/04/30 22:26(1年以上前)

私が欲しい機能はマルチポイントですね。失礼しました。
M-2が対応していないのは残念ですが、Elite 65tが機能的に(Bluetooth5.0 , NFMI)が魅力的なのでこちらに注目してみようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:21790355

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBキャップ

2018/04/29 07:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-SP500

クチコミ投稿数:23件

充電口のUSBキャップが本体から少ししか離れず、USBコネクタを挿すにはほぼ90度に曲げなければならない(微妙に固い!)のですがみんな同じでしょうか?
なんだか早々に千切れそうな気がするんですが(;・∀・)

布団の上で撮った写真なのでお見苦しくてすみません。
イヤーパッドは汎用のものに付け替えています。

書込番号:21785741

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/30 21:52(1年以上前)

写真1

写真2

写真3

実機確認してきましたがまあ写真のように、にぅにぅ大統領さんのケースとほぼ一緒かと思います。但し僕の感触としてはそんなにきつきつではなかったです。僕が持っているJabraの片耳ヘッドセットであるStormも似たような状態ですが購入してから2年程でまだまだ平気です。

書込番号:21790276

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2018/05/09 01:45(1年以上前)

ありがとうございます。
この状態で正常みたいですね。
スマホやタブレットのカバーみたいに回転することもできないので
このギリギリの長さはちょっと不便に感じます。
慣れるのかな?

書込番号:21810491

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

WALKMANに接続した時の音量

2018/04/28 04:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP700N

昨日から通勤に使用しています。

スマートフォンはXperia XZ1を所有、他にWALKMANでWF-SP700Nを使用していますが、
XZ1→WALKMANに繋ぎ直した時に大音量で耳が壊れそうに何回かなりました。。。

XZ1で小音量にしておいても繋ぎ直したとたん大音量…困っています。

どなたかに教えていただいたのです。よろしくお願いいたします。

製品はとても可愛い形で気に入っています。

書込番号:21783123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/28 06:17(1年以上前)

お早うございます。

Walkman爆音問題ですね。以下のリンクのSOL AMPS AIRの現象と全く同じです。原因としてはBluetoothの通信のAVRCPというデバイスをリモート操作するためのプロファイルの整合性の悪さが問題です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022329/SortID=20759314/#20759314

お手持ちのWalkmanにAVRCPの互換性を変えるような設定が無ければ今の状態のまま使わざるを得ないでしょう。一応、Bluetoothの設定でそれらしいものがあればお試しになってはと思います。Walkamn A40の例ですと再生画面で[設定]−[Bluetooth]の[オーディオ機器接続設定] −[拡張方式を利用する]をタップになります。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/contents/TP0001449154.html

書込番号:21783181

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:106件 WF-SP700NのオーナーWF-SP700Nの満足度5

2018/04/28 21:55(1年以上前)

sumi_hobbyさん、初めまして。

分かりやすい説明をありがとうございました。

私のWALKMANは少し前のNW-F880シリーズです。
残念ながらBluetoothの設定は見当たらず…でした。

一度WALKMANとの接続を切って、XZ1と繋ぎ直したところまた爆音…(*_*)

結局のところ、本体の主音量を小さくしておいてからでないと大音量!は直らないのでしょうか。。。

書込番号:21785075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/29 21:35(1年以上前)

設定

開発者向けオプション

絶対音量を無効にする→ON

いやーこれは厄介な問題ですね。Walkman爆音問題ではなくAndroidバージョン跨がり爆音問題だからです。僕が目にした中では初めてのケースです。XZ1の設定を見直さないと解決しません。これから書く事はシステム領域に手を入れるので他の関係無い設定を触らないようにご注意下さい。

Walkman F880のAndroid4.1の頃はBluetooth受け側での音量調整が送り側と連動しません。送り側の音量は常に最大、それを受け側の方で音量調整する仕組みです。XZ1のAndroid7の頃からiOSと同じように受け側での音量調整が送り側と連動するようになりました。正確に言うと受け側は常に音量最大で受け側での音量調整は実はAVRCPによって送り側の音量を調整している状態です。これから書く事はAndroid7でのその状態を断ち切ります。

XZ1の「設定」の中の「端末情報」をタップし、多分一番下にある「ビルド番号」を7連打すると開発者向けオプションモードになります。「設定」に戻ると「開発者向けオプション」というのがタップ出来るようになりますからそこに入って「絶対音量を無効にする」をONにするとボリュームの連動が解かれます。これで受け側、即ちBluetoothイヤホンがXZ1との接続時に最大音量にならなくなるはずです。

ただそれだけでは駄目でF880の方で音量調整を適正にしておく必要があります。他で答えたものの引用になりますがF880で設定…音…音量…メディアの音量を適正な位置、即ちXZ1と調和の取れる位置に設定してOKする必要があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000732905/SortID=21455903/#21456290

書込番号:21787436

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:106件 WF-SP700NのオーナーWF-SP700Nの満足度5

2018/04/30 09:42(1年以上前)

sumi_hobbyさん、再度ありがとうございました。

教えていただいた通りにしたところ、大音量を免れることができました。

音楽を聞きながら快適な通勤生活を楽しめます。

分かりやすい説明をありがとうございました。

書込番号:21788563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2019/08/12 15:58(1年以上前)

すみません。a40を使っててその設定をしても爆音になるのですが、何か他に方法はありませんか?

書込番号:22853062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/08/12 16:06(1年以上前)

すみませんがそれはウォークマンの方は拡張方式をオンにしている状態ですか?

書込番号:22853072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/08/12 21:42(1年以上前)

そうです。
拡張方式をオンにしてみましたが、無理でした。
念のためオフにしたり、スマホの開発者向けオプションの絶対音量をオフにしてみたりと、色々試しましたがダメでした。。。

書込番号:22853755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)