ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2952スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2951

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ディープスリープモードにする方法

2016/03/22 02:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO 2

クチコミ投稿数:34件

ディープスリープモードにする方法がいまいちわからないんですが、どうすればいいのでしょうか?
あとディープスリープモードになったときの判別方法もあれば教えて欲しいです 〇┓ペコッ

書込番号:19716810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/03/22 02:16(1年以上前)

BackBeat GO 2 マニュアル
http://www.plantronics.com/jp/media/media-resources/literature/cordless_mobile/backbeat-go-2-ug-jp.pdf
P.12 [DeepSleepモード]
ヘッドセットの電源を入れたまま、ペアリングした携帯電話が通信範囲外の状態で20分以上経過すると、ヘッドセットは節電のためDeepSleepモードに入ります。
携帯電話が通信範囲内に戻り、いずれかのボタンを押すと、DeepSleepモードは解除されます。 着信の際は、コールボタンを再度押すことで着信に応答できます。

ペアリングした携帯/スマホが接続圏内にあるとDeepSleepモードにはならない…ということ。

書込番号:19716824

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/03/22 11:03(1年以上前)

回答ありがとうございます!
ということはスマホのBluetoothを切れば自然とディープスリープモードになるってことですね\(•ㅂ•)/

書込番号:19717437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク通話機能について

2016/03/19 11:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT

スレ主 kikkoroさん
クチコミ投稿数:3件

スマホと有線接続したとき、マイク通話は可能でしょうか?

書込番号:19707491

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/03/19 12:10(1年以上前)

MDR-EX750BTに内蔵されたマイクを使用しての通話は出来ません。MDR-EX750BT付属の専用ヘッドホンケーブルは3極プラグのステレオ音声聞き取りのみです。
http://helpguide.sony.net/mdr/ex750bt/v1/ja/contents/TP0001034412.html

ソニーでも他社でもBluetoothと有線接続の兼用のヘッドホン・イヤホンは沢山出ていますが有線接続時に本体内蔵のマイクが使える機種は何か法律上の縛りでもあるのか電気的な不都合でもあるのか見当たりませんね。

書込番号:19707565

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kikkoroさん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/19 17:12(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございます。よくわかりました。
社内のPHS電話機につなげて電話できればと思いましたが、残念でした。
それは諦めても、使ってみたいと考えています。
また、何かありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:19708371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


panserさん
クチコミ投稿数:117件

2016/06/18 21:10(1年以上前)

この商品の通話は有線のみ通話送受信可能でBluetooth接続では通話送受信できないのでしょうか?

書込番号:19967352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/19 16:18(1年以上前)

店頭のデモ機操作中にたまたま電話がかかってきまして、通話にしたらBluetoothでのヘッドホン通話ができました。当方の機種はSO-03Hです。

書込番号:19969432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

再生中の「息つぎ」発生

2016/03/17 00:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT

LDACの場合、残念ながら、理想的環境でも「息つぎ」があります。
約1分から5分までがせいぜいで、その後、必ずデータ読込みのような「息つぎ」が発生します。(約0.5秒ブレイク)
同じ商品をお使いの方、どうでしょうか?

書込番号:19700341

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2318件

2016/03/17 13:03(1年以上前)

「息つぎ」が頻発するのがスマホ(Xperia Z5P)の方なので、WiFiを切って再度確認します。
WiFi接続時の混信が「息つぎ」の理由と考えられるため。
しかし、そうだとするとスマホを使ったワイヤレス「LDAC」音楽鑑賞はちょっと残念かも…

書込番号:19701323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件

2016/03/17 13:24(1年以上前)

どうやら2.4GHz帯での混信だったようです。
WiFi機能の無いウォークマンでは「息つぎ」は発生していません。
スマホの場合は、WiFiを切ることで解決しそうです。
スマホ接続時の「LDAC」音楽鑑賞は要注意ですね。

書込番号:19701370

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズキャンセル?

2016/03/16 12:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT

クチコミ投稿数:2件

レビューでは「ノイズキャンセルのレファレンス機」となっていますが、このイヤホンはノイズキャンセルが搭載されていますでしょうか?

書込番号:19698152

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2016/03/16 14:23(1年以上前)

>pocky_taisyoさん
すみません、ヘッドフォンと間違えました。
イヤーフォンは、NC機能は入っていません。

書込番号:19698367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kond77さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/16 14:36(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
有難うございました。

書込番号:19698383

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/03/16 14:45(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
>kond77さん
疑問解決しました。有難うございます。

書込番号:19698404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2016/03/16 14:50(1年以上前)

>pocky_taisyoさん
>kond77さん
どうも、ご迷惑をおかけしました。

ヨドバシakibaで試聴しました。
自身のmp3機をワイヤレス接続するのですが、demoモードなのでうまくつながりません。
場合によってはリセットする必要があります。(リセットしてもデータは残ります)

書込番号:19698415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

すぐ落ちる

2016/03/15 17:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO 2

クチコミ投稿数:54件

買ったいいのですが、他の方も書いていらっしゃるように耳に入れてもすぐ落ちてしまいます…。
うまくフィットする方法がありましたら教えてください!!

書込番号:19695507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/03/15 17:17(1年以上前)

イヤーチップの大きさを変えられると装着状態は変わってきますよ。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000062021/023/022/Y/page1/recommend/

書込番号:19695524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2016/03/18 20:49(1年以上前)

ありがとうございます。
3種類すべて試したのですが…。
フィットしないんです。

書込番号:19705630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

片耳だけで使っている方いますか?

2016/03/13 23:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN

クチコミ投稿数:8件

購入を検討しています。
いくつかお聞きしたいことがあります。
使用されている方のご意見をお聞かせください。

1、私は右耳が完全に聞こえないため、左耳のみで使用したいと考えております。
左耳だけを使用することって出来ますか?

2、左側のほうを充電している間、右側を左耳にさして使うといったことはできますでしょうか?

2、の補足:産まれてからずーっと片耳(モノクロ)でしか音を聞いたことがなく、
「ステレオで音楽を聞く」ということを経験したことがないので音質には全くこだわっていません。
そういうことを踏まえたら使えますでしょうか?


以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:19690270

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/03/14 14:09(1年以上前)

1.右耳・左耳 どちらでも片側で使用できますよ!iPhone6とウォークマンのA16シリーズを所持し、どちらの端末でも試しましたが大丈夫でした!

2.Lと書いてあるイヤホンを使用している間に、カプセルにいれてRを充電することも可能ですし、逆も大丈夫です!earinのバッテリーは専用のアプリをダウンロードすれば携帯の画面上で確認できます。

補足ですが、earinは小さいので失くしてしまうのではないかとおもわれるしれませんが、付属のチップがcomply(耳に入れるときは押しつぶして入れ、耳の中で膨らむ感じ)に似た物なので、耳にぴったりハマるようになるので、落ちたりすることはありません。またケースにもストラップが付けられるので何かつけておくと安心かもしれないです!

注意点としては、Bluetooth接続なので、レンジの近くだと音が途切れまくりです笑(earinに限った事ではありませんが) 自分の場合は、家電屋・料理店の近くを歩いているときは、使い物にならないレベルでした。しかし、バス・電車・新幹線・家の中では安定して使用することが出来ました。

まだ新興市場なので、ちょっとお値段が高めなのがネックかな〜って思います。ポイントが必要ない場合には、イーイヤホンの店舗で買われると税込2万9千くらいで買えます。ネットで買うと他と同じで3万2千にポイント付きって感じです。

書込番号:19691807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/03/16 18:03(1年以上前)

がっくん☆さん

詳細を記載してくださりありがとうございます。
片耳でもOKとのことで安心しました。

音飛び?途切れ?ドロップアウトするみたいですが
個体差もあるみたいですが、BTイヤホンの宿命でしょうかね・・・

eイヤホンでちょっと安いとのことですので、
買うつもりで仕事帰りにでも寄ってみます。

ありがとうございました。


書込番号:19698821

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)