ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2971

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ios版アプデ

2018/11/17 15:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2

スレ主 ysoumoeさん
クチコミ投稿数:18件

昨日ios版のアプリにアプデが来ましたが、その説明欄にはファームウェアのアップデート機能の追加という説明がありました。しかし、今現在アプデ出来ていません。なにかやり方があるのでしょうか?それともこれからアプデの通知が来るのでしょうか?何か知っている人がいれば教えていただけると助かります。

書込番号:22259925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 EARIN M-2のオーナーEARIN M-2の満足度5

2018/11/17 16:39(1年以上前)

>ysoumoeさん

Android版だと既に正規版が2回更新されていますが、IOS版はappleの承認の関係で未だなんですかね?

取り敢えずは待つしか無い様に思いますが、早く正規版がダウンロード出来ると良いですね(^ω^)

書込番号:22260040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/19 11:20(1年以上前)

日本時間11月19日午前11時現在、iOS版firmwareアップデート来ました。アプリを開いてイアホン認識後、アプリ画面最下”UPDATE”をタップするとアップデート開始します。32分ほどかかるようです。私は今現在アプデート中。

書込番号:22264199

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ysoumoeさん
クチコミ投稿数:18件

2018/11/19 13:13(1年以上前)

>Wokonoshiremonoさん
ありがとうございます。帰ったらやってみます!
>Uehara課長さん
ありがとうございました。

書込番号:22264415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/19 13:25(1年以上前)

>Uehara課長さん
待望のiOS firmwareのアップデイトが完了し、いくつか曲を聴いてみました。
かなり期待。
β版含むAndroid版アップデイトで「膜が張ってあるようなこもり」がなくなった、
というコメントをすでにいくつか目にしていました。
Uehara課長さんの製品レビューも再読しました。
使用環境はiPhone XS Max、アンプなどの追加デバイスなし、イアピースは製品同梱の標準モノです。
結果...あれ?...微妙。
相変わらず膜が張ったような感じ。
期待しすぎだったのか。
イアピースを換えないとダメなのでしょうか。

実は先日、AUDIO-TECHNICA ATH-CKR7TWが手元に届き、
true warelessイヤホンの中では高解像の音に耳が慣れてしまっていたのかもしれません。
(筐体が大きいこのオーテク製品は、これはこれで私の耳にフィットせず、特に左耳がポロポロ外れて私は合わず。)

気を取り直してApple AirPodsと聴き比べてみました。
結果、AirPodsの方がまし、の印象。

改めて、お薦めののイアピース、アプリチューニングについてアドバイスをいただけれると幸いです。

書込番号:22264429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 EARIN M-2のオーナーEARIN M-2の満足度5

2018/11/20 08:55(1年以上前)

>Wokonoshiremonoさん

(^ω^)どもども、はじめまして(なのかな?)


書き込みの文面で少し気になったのは、更新に32分....の処です。

自分のAndroid版アプリの場合、音質が劇的に変わった時はアップデートに90分〜100分は掛かりました。

スマホの操作アプリに加えて、イヤホン本体内のプログラムも全て書き換えてる感じで、イヤホンのバッテリーをギリギリまで使いきる位の時間が掛かっています。


つまり30分ちょとだとスマホ側のコントロールアプリしか書き換えられてない様に感じます。

多分メーカーの何かしらの意図でAndroid版程のバージョンアップがされていないという事です。

従って音質にも其ほどの変化を感じなかったという、あくまでも憶測&仮説ですが。
これが原因なら、今後の追加アップデートで少しは好みの音に近付く可能性があるかもしれません。



更に考えられるのは、1BAのイヤホンというのは、有線イヤホンの場合でもダイナミックドライバーに比べると音のバランスがフラットで人によっては籠ると感じる事が多数ある事です。

最近発売された有線イヤホンでも、かなり人それぞれで好みが別れる音質です。

自分も8年位前に有線の1BAイヤホンを初めて聴いた時には、期待外れでガッカリした覚えがあります。

自分は其ほど嫌いではない音質ですが、自分の手持ちの有線イヤホンではsonyのXBA-C10という少し古い有線の1BAイヤホンに無線特有のホワイトノイズを加えた感じの音質に似ています。

それだと根本的に好みではない音ということで、M2で今後のアップデートが行われたとしても音質的には期待薄という事になります。


文面の内容からして二つの原因を提示しましたが、あくまでも憶測です。

で、憶測よりも実際に聴いたほうが早かろうとのことで、義理の弟が最近iPhone8とM2の組み合わせで使い始めたとのことです。

ちょっとどんな感じの音なのか、実際に聴いて確認したいと思っています。
アップデートも終わってるとの事ですから、多分何らかの手掛かり的な回答が出来ると思っています。

義弟によればアップデートに掛かった時間は40分位、音質は今一つとの事ですから、実際に私の組み合わせと聴き比べれば色々な事がわかると思います。

25日に聴き比べ次第、再度此方に書き込みしますので今暫くお待ち下さい。

長々と失礼しましたm(__)m

書込番号:22266165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 EARIN M-2のオーナーEARIN M-2の満足度5

2018/11/20 09:17(1年以上前)

>Wokonoshiremonoさん

イヤーピースとアプリ設定ですが、イヤーピースは今も引続き、スピンフィットの軸を少し切って長さを短くしたものを使っています。

アプリ設定ですが、音質が改善されたと感じた後からは、外音取込をオートに、取込マイクは音量も距離も真ん中か、それより少し上にして以後殆ど触っていません。

イヤピもアプリ設定にしても、あくまで装着感やオートパレンシーの微調整ですから、劇的に音質が改善される可能性は少ないと思いますよ。

画はスマホからのスクリーンショットです。

何時も使っているAndroidベースのプレイヤーでも殆ど変更なしです。

書込番号:22266196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 EARIN M-2のオーナーEARIN M-2の満足度5

2018/11/26 18:51(1年以上前)

>Wokonoshiremonoさん


返信が少しおそくなりました、スミマセンm(__)m

昨日義弟のiPhone8+M2(シルバー)
自分のFiio X5 3rd+M2(ブラック)

で聴き比べをしてきました。


結論としては

義弟のiPhoneに繋いだM2のほうが断然音が悪いです。
この音色は自分が購入直後に聴いたアップデート前の音質ですね。

全体的に音が籠っていて、無理矢理に低音域を出そうとして失敗した感じですわ。

繋ぎ直す毎に音量が親機側に偏るのもアップデート前と同じ。

自分のX5 3rdにM2を繋いだ物を聴いて貰いましたが、誰でも直ぐに分かる位の違いがあります。
勿論義弟のM2も最新版にアップデート済です。


最初に予想した通り、多分IOSアプリはAndroidアプリ程アップデートが進んでいないと思います。
多分appleからの認証の問題ではないかと。

もう少し待てばIOS版も更なるアップデートが出来ると思います。
何時になるかはわかりませんが。

もうあと1、2回のアップデートを待ってみては如何でしょうか。

書込番号:22281243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 EARIN M-2のオーナーEARIN M-2の満足度5

2018/11/26 19:14(1年以上前)

>ysoumoeさん
>Wokonoshiremonoさん

このイヤホン、購入直後はあまりの期待外れ感に直ぐ売り払おうかと思いましたが、現在はネガティブな部分は殆ど改善されて、心底手元に置いといてよかったな、と思える程になりました。

最近ではeイヤホン週末特価セールの常連になりつつ有りますが、もしかしたら人気が無いのかもしれませんね。

自分は予想外にシルバーの質感というか見た目が良かったんで、もう一つ色違いで購入しても良いかなぁ...と思っています。

その位に気に入っています。

最近では仕事の行きは解像度の高い有線多ドライバーイヤホン、帰りは横着が出来て聴き疲れしにくいM2、というのが御決まりになっていますよ♪♪

書込番号:22281299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/27 18:18(1年以上前)

>Uehara課長さん
詳細なレスポンスを複数回、ありがとうございます。

updateのファイルdownloadに30分強、イヤピースへのファイル適用に30分強、
他の皆さんと同様、計1時間程度かけておこないました。

M-2アプリメニューでバーション確認すると、
・App version: 1.0.3
・Master earbud: CSR Version: 2.0.147, NXP Version: 01.06
・Slave earbud: CSR Version: 2.0.147, NXP Version: 01.06
となっていて、イアピース両方とも同じversion数値なので、
updateの適用自体はは完全だと思っています。

Uehara課長さん、
Android機上のAndroidOS版M-2アプリで両イアピースをupdateするというのは、有効でしょうか。
実は、あまり使っていないAndroid機(Samsung galaxy s8)が手元にあります。
他のスレッドで教えていただいた手法です。

もうこの際、Android機にメイン機を替えようかな。
Fiio X5 3rd、羨ましいです。
比較的廉価のわりに解像度抜群ですよね。
近頃、iOS版よりAndroid版の方がupdateが先に出るアプリ、増えましたし。

私個人はいわゆるモニター系の音が好きで、Etymotic Researchの有線モノをかつて愛用していました。
無線時代に入り、Earinの初号機をKickstarterに投資し、苦労してファーストロットを入手したほど、
truewirelessイヤホンに期待してきました。
M-2で「いよいよ実用的になるか」と期待は続いているのですが...。
この、こもった音、私にはどうしても許容範囲外です。

書込番号:22283485

ナイスクチコミ!1


閃式さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 EARIN M-2のオーナーEARIN M-2の満足度5

2018/11/27 23:00(1年以上前)

是非Android端末でaptxを聞いて欲しいです!
私の耳がそこまで聞き分けられないのかもしれませんが、かなり綺麗に聞こえる気がします
お試し下さい!

書込番号:22284240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 EARIN M-2のオーナーEARIN M-2の満足度5

2018/11/30 14:08(1年以上前)

>Wokonoshiremonoさん

Android版アプリでのアップデート後、iPhoneで使うというのは多分可能だと思います。

しかし自分がapple関連の機材を全く持っていないため確信は持てませんが。
(^_^;)スミマセン


一層の事Android端末に変更するというのは勿論アリだと思いますが、他の機能(通話、他のアプリ等)での違いからストレスが溜まるということは有りませんか?

現在もGALAXYが手元にあるという事なんで、試してみるのは良いのですが、M2の音質が改善させるかどうかはちょっとどうなるか分かりません。
当然ですが自己責任でなら全然よいと思いますよ(⌒‐⌒)

aptxでの接続は多少なりとも音質が改善されると思いますし。


憶測ばかりの返答で誠に申し訳ありませんm(__)m

書込番号:22289980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Headphone Connectについて

2018/11/28 04:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000X

クチコミ投稿数:283件

AndroidOS版で最近更新があったようでGooglePlayのマイアプリにそのように表示されてます
その後、wi-1000xと接続時アプリ上はaptXで接続されているようで
スマホの再起動、アプリのアンイストール、再インストールを試しましたが
aptXで接続と表示されてます。
他の方はどうかな?って思い投稿しました。

スマホ au lgv35+
osのver. 8.0
アプリのver.4.1.0

書込番号:22284587

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:283件

2018/11/28 07:46(1年以上前)

スマホの設定を見直したところ
BTの設定でwi-1000xの詳細 接続タイプがいつのまにか
安定優先に変更されていたようで、音質優先に変更で解決しました。
でも、wi-1000xを購入以降この設定を触ってないのになんで変更されたんだろう?

お騒がわせしました。

書込番号:22284697

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

windowsでは使えないでしょうか

2018/11/25 03:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite Active 65t

jabraのサイトにはスマートフォン/携帯電話での使用に最適化されています。コンピュータでの直接使用には特に最適化されていません。
検索すると出てくるブログにはwindows/macでは使えないとかいてあるものもあるのですがmac bookでは使っていると書いている方もいます。
windowsでは使えますか?不可能でしょうか

書込番号:22277549

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/11/25 07:47(1年以上前)

下記のリンクのamazon.comのElite Active 65tのQ&Aで「Do these earbuds work with windows 10 ? 」というQに対し、ちゃんと動作していると言う回答が複数寄せられています。
https://www.amazon.com/ask/questions/Tx1DVSKS01YCDK1/

僕は同じJabraでも片耳ヘッドセットのStormですがWin 8.1で問題無く使えています。繋がる条件としてPC側のBluetoothでA2DPとHFP/HSPのプロファイルがサポートさてている事が必要なのでその点はご確認下さい。

書込番号:22277702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:181件

2018/11/25 08:30(1年以上前)

バージョン3.0と4.0の互換性がありませんよ

機器によっては使えます。4.0対応でBluetooth3.0以前の

通信方式を兼ねそろえているものもあります

書込番号:22277757

ナイスクチコミ!0


Happyflyさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/25 18:53(1年以上前)

MAC OSではきちんと動作しませんでした。音の位置が安定せず、左に偏ったり動いたりします。
サポートに相談しましたが、WindowsやMACはサポート対象外だそうです。
動かないとは言われませんでしたが、検証もしていないし動作保証はしないとの案内でした。
iPhoneでは問題なく使えています。

Windowsでは長い間純正のBTスタックがなく無法地帯でしたから、機器の相性によって動いたり動かなかったり、動くけれど安定しなかったりと何でも起こり得ると思います。メーカーはそこまで対応できません、ということなのかと勝手に思っています。
動いた、という方の報告があっても、OSだけでなくPC側がそれと同じハードウェア・ソフトウェア・スタックでない限り意味は無く、ご自身の環境では不具合が出るかもしれません。

Active 65tに関しては、スマートフォン/携帯電話での使用に最適化と明記されていますので、買ってみて動かなかったら最適化されていないのだから仕方がないと諦める.... と割り切れない限りは止めておいた方がいいかもしれません。

書込番号:22279075

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

COMPLYイヤピースノズルタイプ

2018/11/24 10:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > N200 WIRELESS

スレ主 W&Sさん
クチコミ投稿数:5件

N200 Wirelessを買ってみました。
音質も好みに近く、とても気に入っています。

私個人的な問題ですが、耳の形状でイヤホンが抜け落ちやすく、こちらも付属のイヤピースで使用はできますがより抜けにくいものを探しています。

COMPLYのイヤピースが良いとの情報を見つけましたが、COMPLYのウェブサイトの対応表に載っていません。
一部の情報でノズルタイプ400を使用しているとの情報がありましたが、N200には400で合うのでしょうか?

使用している方がいらっしゃいましたら、使用感なども教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22275547

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/11/24 10:29(1年以上前)

eイヤホンの製品情報によれば適合コンプライは400番のようです。JVCの一般的なものと一緒ですから結構ステムは太いんですね。コンプライの場合は大体高音が減衰する方向です。
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000192819/

書込番号:22275585

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 W&Sさん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/24 10:59(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
やはり400で良いのですね。
しかし音質に影響してしまうのですね!
今の音質が気に入っているので、装着感との兼ね合いはしばらく使っみてまたレビューしてみたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:22275652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bababa32さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2018/11/24 12:54(1年以上前)

私はTs-500を使ってます。問題なくフィットしています。

500も400も使えるのかもしれません。
コンプライの対応表にはN200は掲載されてませんが、近そうなN40は400シリーズ、500シリーズの両方が使用可能となってます。

https://www.comply.jp/pdf/compatibility.pdf

逆にスレ主さんは、対応表では両方可能のようだから、お悩みなのかもしれませんが。

書込番号:22275894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/11/24 13:06(1年以上前)

コンプライと比較して、高音の特性を改善したいので有れば、クリスタルチップスを利用するのも良いと思います。
T400互換であればMコアが利用出来ます。

https://e-earphone.blog/?p=74003

書込番号:22275923 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 W&Sさん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/24 21:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
COMPLYの500も使えるのですね。
他メーカーのクリスタルチップスというのもあるのですね。
耳に合って音が気に入るのを自分で探すのも楽しみの一つかもしれませんね!

書込番号:22276994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MA750 wirelessと比べて音質はどうですか

2018/11/21 12:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > RHA > TrueConnect

クチコミ投稿数:202件

Bluetoothで深い音の出るイヤホンを探していますが、中々見つかりません。今の所MA750wirelessがお気に入りですが、TrueConnectは750より良いですか。主に女性ヴォーカルを聞きます。音の好みは、普通のイヤホンならWestone W60で、落ち着いた、深い、安心感のある音が好きです。ジャズ、クラシックも好きですが、皆静かな曲ばかりです。

書込番号:22268631

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 TrueConnectのオーナーTrueConnectの満足度5

2018/11/21 22:55(1年以上前)

好みを別にすれば、「MA750wireless」には音質は見劣りすると思います。

TrueWirelessは、音質の比較で言えば同価格帯のWirelessモデルよりも1、2ランク程度格下であると考えた方が良いと思います。

便利さを何処まで優先させるのかが、購入の判断基準だと思います。

それでも「TrueConnect」はTrueWirelessとしてはとてもお勧めなモデルです。

音質だけで言えば、W60をMMCXレシーバーで聴くのがベストでしょうね。

書込番号:22269920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 TrueConnectのオーナーTrueConnectの満足度5

2018/11/21 22:57(1年以上前)

どちらも所有していますが、ma750よりtrueconnectが総合的にオススメです。まず快適さは段違いです。ランニング、自宅での観賞用に使用していますが音切れの頻度も少ないです。(母艦が何かにも影響を受けるかもです) 音質でもtrueconnectの方が気に入っています。あらゆるジャンルを聴きますが、高音はma750より刺さりにくいですし、かといって無いわけでも無いです。低音の締まりはちょいと負けている気がしますが、その分、音場が広く感じます。中音はtrueconnectの方が濃いような。負けているのは再生時間位じゃないでしょうか。

書込番号:22269930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:202件

2018/11/22 10:15(1年以上前)

KUO大好きさんへ
注文してしまいました。少し音質劣るとのことですが、RHAは好きですので。なお、ウエストンのW60は同社のBluetoothケーブルでつなぎましたらバランスの外れたひどい音になり、とても使えませんでした。また新しく出たRHAのCL2は魅力的ですが、多様に使えすぎることと高いので、今回はやめた次第です。

nightswimmingさんへ
MA750の方が音は良いのですが、やはり使い勝手が良いのでMA750wirelessばかり使っています。それで何らかの刺激がほしくなってTrueConnectに目を付けました。更に使い勝手が良いなら、これはいいなあ! 音の違いはあるようで、ひょっとしたらこちらの方がいいかもしれないですね。RHA CL2、Bang&Olufsen のE8とE6、AKG N5005、ソニーW1-1000Xとかも気になりますが、まずはTrueConnectでやってみます。ウエストンのW80は憧れで終りそうです。なお、イヤーピースは、コンプライ系のNew Beeのもので、左右をMとSに替えてやっと落ち着きましたので、またやってみます。

書込番号:22270592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 TrueConnectのオーナーTrueConnectの満足度5

2018/11/22 19:24(1年以上前)

MMCXレシーバーもソニー製で有ればアンプ部が優れているので、ハイエンドクラスのイヤホンでも、そこまで酷い状況にはなりませんけれど。

TrueConnectを購入されたのですね。
お好みに合うと良いですね。

書込番号:22271610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2018/11/22 21:20(1年以上前)

普通のイヤホンをそのメーカーのBluetoothケーブルに繋いだことは二度ありますが、どちらもバランスを崩した音になりました。Bluetooth用と普通のではイヤホン本体のチューンングが異なっているように感じました。

さて、今日届きました。MA750wirelessとTrueConnectは鳴り方が違います。

最初はシリコンイヤーピース、軽やかな明るい透明感で、上品。でもすぐに底の浅い音にひっかかり、付属のコンプライ、ついでNew Beeのに替えたら聞けるようになり、数時間、どんどん調子を上げ、艶も響きも出てきました。甘美でみずみずしく、温度感があります。

MA750wirelessは深くて韻を踏むような安定感があり、夕方の音、まじめな修行僧みたい。Trueの方は、おおらかで伸びやかで、昼下がりの音、にこやかな尼さんかな。深く聴きたいときは750ですが、軽く散歩するにはTrueがいいです。ちょっと物足りない所がありますけれど。

750は低域締まりがあり、丁寧な音作りしてます。Trueは低域ちょっとぼわんとしてますが、過多なことはなく、中域充実し、高域きれいで、僕には十分な広がりもあります。

使い勝手はすごくいいです。音楽を聴くという意識なしに使えて、つけたまま顔も洗えます。

どちらも良いです。

書込番号:22271899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パイオニアとどちらか?

2018/11/11 22:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > JBL FREE X

スレ主 yuuuuusakuさん
クチコミ投稿数:16件

1万円以内の良質なワイヤレスイヤホンを買おうと検討しています。
そこで、このJBLのイヤホンか、パイオニアのSE-C8TWかで絞って、どちらを買おうかと検討しています。しかし、どちらも値段は同じくらいですし、良い点もお互いに持っているので、どちらか迷っています。
個人の見解で構いませんので、回答者様であればどちらを選ぶか、選考理由と共に教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします!

書込番号:22247374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/11/12 21:55(1年以上前)

実機確認してみて僕ならパイオニアのSE-C8TWが良いなと思いました。JBL FREE Xでない理由は2つです。1つ目は接続の安定性でJBL FREE Xの前機種であるX無しのJBL FREEは普通の店内で試しても飛んで飛んでどうしようもなかったですが提灯記事ほどでは無いですけれどJBL FREE Xはかなりまともになったと思います。でもやっぱり両手で塞ぐと左右の接続が切れるしマスターの右耳までも接続が切れてしまってやや不安定です。2つ目に大きさです。JBL FREE Xは装着してみるとかなりでかいです。耳甲介の大きい人でも圧迫感は有るんじゃないでしょうか。

書込番号:22249495

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yuuuuusakuさん
クチコミ投稿数:16件

2018/11/19 21:19(1年以上前)

なるほど、ご丁寧にありがとうございます!
パイオニアの方がデメリットは少ないとの事で、検討させていただきます。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:22265359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)