このページのスレッド一覧(全2983スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2024年9月25日 22:38 | |
| 27 | 4 | 2024年9月25日 12:31 | |
| 13 | 2 | 2024年9月18日 08:52 | |
| 5 | 2 | 2024年9月14日 20:55 | |
| 4 | 11 | 2024年9月9日 18:29 | |
| 4 | 4 | 2024年9月7日 14:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK150BT
お世話になります。
レビューを拝見しても、マイクについてのレビューがありませんでしたので教えてください。
マイク音質や使用感について、どんなことでもよいので教えていただけますでしょうか?
私としては、音楽を聴くよりも、会議でのヘッドセットの使用頻度もそれなりにありますので、
マイクの使用感の評価を知りたいところです。
よろしくお願いします。
5点
>SMD213さん
こんにちは
評価は低い方ではないので、
まあ普通かな・程度・で使用するのがいいと思います。
書込番号:25903403
![]()
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-C510
今使っているイヤホン(WF-1000XM3)が中古で買って2年経って、1回の充電で2時間経たないうちに無くなることが増えてきたので、新しいイヤホンを購入を考えています。
ノイキャン機能は置いといて、コスパが良いものでも題名のとおりに通話品質がきれいでしょうか?
候補は同機種を含めて、ソニーとテクニクスを候補にしています。
■ソニー
・WF-C510
・WF-C700N
・Link Buds S
・WF-1000XM5
■テクニクス
・EAH-AZ80
・EAH-AZ40MK2
簡単な感想でも構いませんので、ご教授よろしくお願いします。
書込番号:25890582 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>yusukech04@omameさん
どうせ電池が弱ったら使えないのだからゲオなどの安いので十分なのでは?
書込番号:25890934
2点
>アドレスV125S横浜さん
説明不足でごめんなさい。スレッドの内容から逸脱されているんですけど、通話の品質で雑音が入らないか、使っている方に聞いています。
安いものでも、通勤で使うと雑音が入った状態で電話するのは個人的に気になっているので、このスレッドを立ち上げました。
ちなみに安さを求めるなら、高くても(LDAC規格やDSEEなどの音質補強機能で)きれいに音楽を聴きたい方です。
書込番号:25891308 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
昨日、この機種で初めて通話しました。(今までBluetooth接続した何かで通話したことが無かったので初体験)
Xperia10 III Liteに接続して、屋内で音楽聞いている時にたまたま電話がかかってきました。
結論から言うと、相手の声は普通にクリアでした。
こちらからの声は、相手にどう聞こえているのかは不明ですが、会話は成立していたので問題なかったんだろうなと思います。
書込番号:25893912
![]()
11点
>silvy555さん
選ぶ機種によりますが、参考になります。
なので、Goodアンサーに選ばせて頂きます。
雑音が入るっていうのが気になりますが、予備で買ったものもあるので、比べてみたいと思います。
皆さんの返信ありがとうございました。
書込番号:25903712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4
>りきまる2020さん
こんにちは
充電器の電圧不足かもしれません。
不良品扱いにできますので、保証内なら交換要請をお願いします。
書込番号:25894864
1点
>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます、もう保証が切れてますから諦めますね。
書込番号:25895031 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
opporinoaでペアリングしましたが音量が小さくてどうしたものかと、悩んでいます。アプリでも 再接続でもダメでした、教えてください。よろしくお願いします
書込番号:25890819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://www.fiio.jp/faq/bluetooth-absolute-volume/
絶対音量を無効にする
はしましたか?
書込番号:25890845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ヘイムスクリングラさん
ありがとうございました!
無事に聞けました
書込番号:25890885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds3 Pro
【困っているポイント】
高度な音質オプションが出てこないです
【使用期間】
1日
【利用環境や状況】
ドコモ版S24でペアリングしての利用です
【質問内容、その他コメント】
設定項目が出てこないためスーパーワイドバンドスピーチがONとOFFが出来ないです。
SAMSUNGサポートでドコモ版S24とbuds 3無印で確認してもらった際は出てきているとのことでした。
YouTubeでbuds 3proとFold6では設定出来ているのは確認済みです。
同じ状況の方いらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:25875268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分は国内版simフリーS24ultraですが同じく高音質オプションなど選択肢にありません…。
恐らく後々のアップデートで対応とかではないでしょうか?
書込番号:25875318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
><神虎>さん
返信ありがとうございます。
既存のSシリーズはアップデート待ちなんですかね?
SAMSUNGサポートから折り返しの結果待ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:25875328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
発売したばかりのfold6、flap6などはすでに対応しているみたいです。
書込番号:25875339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
><神虎>さん
教えていただきありがとうございます。
アプデ待ちになりそうですね
書込番号:25875344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
OneUI6.1.1からの対応です。S24からはアップデートによる対応ですが、現在は配信が遅れているようです。
書込番号:25875400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あくまでも予想なのでサポートに連絡済みであるなら自分も結果が知りたいです。
せっかく高級なイヤホンを購入したなら最高の音質で聞きたいですもんね。
書込番号:25875418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>honmaguroさん
情報ありがとうございます。
期待して待ってみたいと思います。
><神虎>さん
結果がわかり次第こちらに報告しますね。
書込番号:25875425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>honmaguroさん
情報ありがとうございます
書込番号:25883471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
S24シリーズは明日から順次配信予定になったようです。
それ以前の機種は9月下旬から順次配信予定だそうです。
アップデート容量は3GB程度です。
書込番号:25884407 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>honmaguroさん
詳しくありがとうございます。
サポートセンターから折り返しがないので待つしかないから諦めていました。
楽しみですね。
書込番号:25884461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > Google > Pixel Buds Pro
知人から電話を借りて試してみたら、どうやら上記の穏やかなメロディが着信音になるようでした。
かなり音が小さいので気づかないかも…という気がします。
書込番号:25871000
0点
スマホがインバンド着信音に対応していれば、着信音の変更(本体の着信音に合わせる)は可能です。
ただし対応機種であっても機種によってはスマホ本体がマナーモードだと、イヤホンの着信音もミュートされたりします(^^;
書込番号:25876953
![]()
1点
この辺は完全に接続するスマホに依存します。
電話がかかってきたときにスマホ側の挙動は大きく分けて2つあって、
・イヤホンを通話モードに切り替えてそこにスマホの着信音を流すタイプ
・イヤホンに「いま電話がかかってきているよ」とただ教えるだけのタイプ
後者の場合、イヤホンに内蔵された音が流れます。
スマホが着信音をイヤホンに流してくれないのが原因なので、残念ながらイヤホン側で解決できる問題ではありません。
書込番号:25877247
1点
>habitual_speedsterさん
回答ありがとうございます。
接続するスマホによって挙動が変わるんですね。インバンド着信音調べてみます。
通知音はスマホで設定した音がながれるのに、着信音が同じ挙動をしないのはユーザからすると違和感があります。マナーモード時の仕様もあともうちょっと頑張って欲しい感じですね。
>xjl_ljさん
回答ありがとうございます。
スマホによってそういった違いがあるんですね。ライトユーザにはこういう場で教えてもらわないとわからない仕様ですね。
スマホもpixelにすると相性がいいんでしょうけど、なかなかそこまではといった感じです。
書込番号:25881594
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


