ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2967スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2966

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-C8TW

スレ主 futatuklさん
クチコミ投稿数:11件

先日質問させて頂き皆さんの意見を参考にこちらの商品を購入させていただきました。
気に入って使い始めて特に不満はないのですが、どうしてもイヤーピースが耳に合わないのでコンプライの物に交換を考えているのですが種類がいっぱいあり、どの製品がこちらの商品に対応するのか分かりません。
対応表を見て探してみたのですがこちらの商品を見つける事が出来ないのです。
サイズや好みはあるのでしょうが基本的にどれを買っても使えるものなのでしょうか?

書込番号:21763953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/04/21 08:44(1年以上前)

レスがなかなか付かないようですが、ネットで調べてみてもイヤピースの軸径の話は出ていないようですね。

コンプライは軸径に100、200、400、500と4種類有りイヤホンの軸に合ったものを利用する必要が有ります。

また形状にはTシリーズ、Tsシリーズの2種類が有り、お好みに合わせて選択可能です。

さらにTX、Tsxシリーズは軸に埃などが入らないようにするためのネットが付いたモデルが有ります。

サイズはS、M、Lと有りますのでぴったりフィットするものを利用する必要が有ります。

一度も利用したことが無いので有れば、eイヤホンやヨドバシカメラ店頭等では試着品が有ると思いますので、店員さんに相談されてみては如何でしょう。


店頭に行くことが無理で有るのなら、Crystal Tips を利用する事です。

こちらは軸径がS、Mの2サイズのみで、Mサイズはコンプライの200〜500のサイズに適応します。
SサイズはSHURE等に利用される細い軸なので、たぶんMサイズで適応可能かと思われます。

私が色々なイヤホンで試した限りでは、音質的にはCrystal Tipsが良く、こちらがお勧めです。

eイヤホンでは1個売りが有りますので、お試しに使用してみることをお勧めします。

書込番号:21767348 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 futatuklさん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/22 07:36(1年以上前)

ありがとうございます。
純正でついてた物だと30分程で耳が痛くなってしまうので
探していたのでCrystal Tips 検討して試して検討してみます。

書込番号:21769648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 futatuklさん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/24 03:11(1年以上前)

Crystal Tips 試着して試してみました。
物足りなかった低音が良くなった上に音質も全体的にかなり向上していて 遮音性も良くなったようでした。
購入しようと思ったのですが…
ちょっと待てよ。
と思い着けたままケースに入れてみたらケースに収まらず
着けたままだと充電ができないというオチが…
購入を断念しました。
もう少し探してみます。

書込番号:21774101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/04/24 07:20(1年以上前)

今まで使用していたイヤホンのイヤピースは、そのまま流用出来ないのでしょうか。

あれだけ大きな充電ケースなのに、イヤピースを変更しただけで装着出来ないなんて、メーカーのセンスに欠ける商品ですね。

書込番号:21774273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazon.co.jpで予約開始

2018/04/11 11:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 65t

クチコミ投稿数:69件

Amazon.co.jpで予約販売始まってます。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B079L9WYP7/ref=mp_s_a_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1523411609&sr=8-5&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=jabra+elite+65t&dpPl=1&dpID=41fFNK2FNpL&ref=plSrch
海外のネットショップで買うのとどっちが安いんでしょう?
サポートは国内で受けられそうだけど、無償保証期間などどうなんでしょう?
https://www.jabra.jp/supportpages/jabra-elite-65t-iet-6500#/

書込番号:21743332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 Elite 65tのオーナーElite 65tの満足度5

2018/04/11 18:09(1年以上前)

送料や関税を 考えると国内で買った方が 数千円安いです
自分のは Jabraから直接買って2年保証ついてました。

書込番号:21744083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 Elite 65tのオーナーElite 65tの満足度5

2018/04/11 18:38(1年以上前)

海外からのはこんなに付属してないです

国内販売は 写真の様にこんなに沢山イヤピース付属してるなら選択肢広がるからいいかも

書込番号:21744152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2018/04/11 18:52(1年以上前)

メーカー2年保証

>ほかうんさん
早速のレスありがとうございます。
Amazon.co.jpの商品ページに
メーカーの商品レビューが載ってますが
2年保証とありますね。(添付のスクショ)
イヤピース付きと価格の面で
現段階では、海外ネットショップから取り寄せるより
Amazon.co.jpの方がいいですね。

書込番号:21744185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/11 19:24(1年以上前)

ようやく発売開始されましたね。
早速注文しました。4/13-16納期でした。

書込番号:21744257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2018/04/23 22:31(1年以上前)

>ほかうんさん
amazon.co.jpにamazon購入者のカスタマレビューが投稿され始めてますが、
イヤピースは写真ほど付属してないようです。
セットアップに手間と時間がかかるっぽいですが、
これら以外は高評価に思います。

書込番号:21773741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ここのブランドって

2018/04/17 10:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01

クチコミ投稿数:30件

Bluetooth5.0, 本体バッテリー5時間, 音声アシスタント無しでの音量コントロール, airpodsより安価 と求めているスペックを満たしているためこの商品が気になっています。
ここのブランドを知らないのですが、どのようなブランドでしょう。
製品のクオリティなどが気になります。
これまで1万円以上もするイヤホンを購入したことが無いので、どなたか教えていただけると助かります。

書込番号:21758155

ナイスクチコミ!6


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/04/17 10:55(1年以上前)

要するに

張さんが
中国と台湾で集めてきた
セレクトショップです。

http://www.mtijp.com/company.html

書込番号:21758194

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2018/04/17 20:23(1年以上前)

at feed 様
ありがとうございます。
今時なので中華製にそれほど抵抗無いですが、クオリティは気になります。
zolo liberty+とほぼ同じ値段なので悩みますね。

書込番号:21759272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/04/17 22:49(1年以上前)

企画、設計は日本で生産が中国や台湾なのだと思います。

工場を持たないファブレスメーカーでしょうね。

私は試作機を試聴したことがありますが、完全ワイヤレスを購入するならこのモデルが良いと思いました。

NX01Aを所有していますが、NT01も同様に高音質ですね。

apt-xに対応していれば無条件で買いますが、購入するとすれば、もう一度試聴して考えてからにしようと思います。

書込番号:21759728

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件

2018/04/18 10:36(1年以上前)

KURO大好きさん
ありがとうございます。音も良いようでクオリティもまずまずですね。
発売まで待って、少し様子を見てから購入したいと思います。

書込番号:21760679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーチップについて

2018/04/17 01:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Zolo Liberty

スレ主 髭っちさん
クチコミ投稿数:38件

この商品を購入しようか検討中なのですが、コンプライのイヤーチップはサイズいくつかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:21757653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/17 06:01(1年以上前)

お早うございます。

eイヤホンの情報によると適合コンプライは200番と言う事です。実機のステム部分を見てもそれらしくちょいきつめ位に見えます。200番だと色んなバリエーションから選べますね。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000173410/
https://www.soundguys.com/wp-content/uploads/2017/12/Anker_ZoloLiberty_LK_1.jpg

書込番号:21757771

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 髭っちさん
クチコミ投稿数:38件

2018/04/17 11:16(1年以上前)

ありがとうございます!
eイヤホンのサイトも見てたのですが見落としてました😓

書込番号:21758227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-C8TW

スレ主 futatuklさん
クチコミ投稿数:11件

iPhoneでの使用を考えています。
いくつかの候補の中から絞り込みました。こちらの商品購入にあたって参考にしたいのでいくつかのサイトでレビューを読ませていただいたのですが片耳だけの使用について質問させてください。
「片耳だけの使用は出来ない」
「片耳だけの使用は出来るけどペアリングの手順が面倒で取 説にも記載がない。」
という2つのレビューを拝見しました。
実際のところ片耳での使用は可能なのでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:21753028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/15 16:21(1年以上前)

実機確認してみました。このトゥルーワイヤレスステレオイヤホンの場合は左耳がマスターで右耳がスレーブとなっています。右耳だけでの使用は端から出来ませんがSE-C8TW本体を充電ケースから取り出して左耳のマルチファンクションボタン長押しでのペアリングモードからそのまま左耳だけでのペアリングは可能でモノラルとしての音楽の聞き取りと通話も問題ありません。

但し、右耳もマルチファンクションボタンを長押しして電源ONにし両耳のペアリングを取らないと左耳から4秒毎位にピッと言う警告音のようなものが出続けていてこれでは駄目ですね。

と言う事で僕の結論としては「警告音が気になって片耳では使えない」です。両耳のペアリングを取った後に再び右耳だけ切れば警告音問題は解消するのかなとも思ったのですが右耳のマルチファンクションボタン長押しで切ると左耳も連動して切れてしまうためその確認は出来ませんでした。

書込番号:21753913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件 SE-C8TWのオーナーSE-C8TWの満足度5

2018/04/15 18:01(1年以上前)

本製品は左右どちらか一方だけの電源を入れて使用することはできません。(自分の知る限りは)
そのため、必然的に左右両方の電源が入った状態で使用することになります。
使ってないほうからも音が出るのを気にしないのであれば、とくに問題なく片耳だけで使用できます。

書込番号:21754125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 SE-C8TWのオーナーSE-C8TWの満足度5

2018/04/15 18:18(1年以上前)

すいません、適当なことを書いてしまいました。
今、実物で検証してみました。
両方のペアリングをした状態で右(サブ側)を充電ユニットに仕舞うと、右からは音は出ずに左(ホスト側)のみ音が出ました。
左(ホスト側)を充電ユニットに仕舞い、右(サブ側)だけを使用するということはできませんでした。

結論としては左側のみ、片耳使用が可能です。

書込番号:21754161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 futatuklさん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/15 18:51(1年以上前)

実機を使って色々調べて頂いてありがとうございました。
購入の参考にさせて頂きます。

書込番号:21754249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 SE-C8TWのオーナーSE-C8TWの満足度5

2018/04/15 20:10(1年以上前)

申し訳ありません。実は間違ったことを書いてしまいまして...
書込番号21754161は間違っているので削除申請中なんです。
1つ上の書き込みは正しいのでそちらを参考にして頂けると有難いのですが...

書込番号:21754463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Jabra Elite Sport 4.5との比較

2018/04/05 09:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

クチコミ投稿数:38件

Jabra Elite Sport 4.5とどちらを購入するか迷っています。
下記三点で、SoundSport Freeと比べた意見をいただけませんか?もちろん主観的な意見大歓迎です。

・動画と音の遅延
・音質
・通話品質

基本的にはamazonなどでの映画鑑賞と、通話で主に使用します。ランニングマシンでの使用も多いため、この二択と決めているのですが、なかなか決めきれず、ご意見をもらえれば助かります。宜しくお願いします。

書込番号:21729060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2018/04/06 00:10(1年以上前)

こんばんは。

私はJabraの別製品を仕事のWeb会議で使っていますが、ライブの人の音声はとても自然で聞き心地が良く好感を持っています。

Boseの本機も悪くはないですが良い意味で音楽中心にチューニングされているように思いますので、映画やビデオ鑑賞は良いと思いますが、通話では特に感動しません。電話なら元々モノラルで片耳しか聞こえないので気にならないと思います。

映画鑑賞は、BTの嵯峨かもしれませんがある程度の映像と音声のズレがあります。最新のファームで幾分改善されましたが私が確認した限りではズレはゼロにはなっておらず、YouTubeで数曲程度なら何とかok、長時間だと人によるかも、と考えます。Jabraはちょっとこそまではわかりません。

その他ケースの充電インジケータはBoseは5段階、Jabraは青赤切り替えですね。ジムなど持ち出しの多い人には意外とチェックポイントだと思います。

思いつくところバラバラと失礼しました。

書込番号:21730771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2018/04/06 08:54(1年以上前)

>鳥目の夜鷹さん
ありがとうございます。
3点からいうと、鳥目の夜鷹さんの意見は以下の感じですね。

・動画と音の遅延
→少なからずあるが両機種の比較は出来ない
・音質
→比較は出来ない
・通話品質
→恐らくjabraのほうが上

充電の件も参考になりました。
他にご意見ある方がいれば教えていただけると大変参考になります。
宜しくお願い致します。

書込番号:21731204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5 My Camera Life 

2018/04/06 20:08(1年以上前)

イヤホンは有線の時からほぼBOSE使ってます。
SoundSport Free wirelessも使ってますし
ネックケーブル?のSoundSport wirelessも使ってます。
http://kakaku.com/item/J0000018981/
↑コレですね。

JBLのFREEも衝動買いしました。
イヤーピースはJabra Elite Sport 4.5みたいな
カナル型って言うのかな?

Jabraの音質はわかりませんが
イヤーピースの装着感が全く違います。
故に、BOSEを使ってる訳なんです。

ど田舎なもので
遮音性とか音漏れについては、ソレ・・・美味しいの?状態ですが
カナル型の自分の声が籠もる
歩いてると足音さえ響く状態が馴染めなくて
行き着いた先がBOSEのイヤーピースでした。

JBL FREEとの音の比較ですが(Jabra Elite Sport 4.5じゃなくてゴメンナサイ)
JBLがスッピン美人だとすれば
BOSEはお化粧美人って感じかな?って思います。

PCスピーカーも同じでBOSEのヤツは決して悪い印象ではありませんが
かなり盛ってる音になります。(気に入ればクセになる音ですね。)

音は好みがあるし、Jabraは使ってないので解りませんが
イヤーピースの形状(装着感)はBOSEに1票ですね。

余談ですが、
Free wirelessは耳からはずした時、ポケットに入れるとかしなければ
なりませんが、
ネックケーブル(って言うのかな?)が付いてると
はずした時にそのまんま首にかけておけるので意外と便利です。

書込番号:21732328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2018/04/07 08:13(1年以上前)

>DLO1202さん
ありがとうございます。参考になります。

そもそもJabra Elite Sportsを試した方が少なそうですね。そもそも比較対象じゃないといった感じなのでしょうか。うーん、悩みます笑

書込番号:21733356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/10 06:08(1年以上前)

お早うございます。

時間も経っていますが昨日ガッツリ試してきましたので備忘録も兼ねて書き出します。ソースはiOS 9.3.5のiPad mini 1stです。

まず、BOSE SoundSport Freeですが音楽再生の音質は低音ガッツリ、高音は抜けが悪くモヤーンとした音です。つけ心地は柔らかくてフィット感は良く、外音通過性が良い安全性もありますね。動画は早口の映画のトレーラーを再生しましたが遅延の違和感はありません。通話はSkypeのエコーバックテストを行いましたがマイク感度は悪くないですが右耳の片耳のみの音声聞き取りになるし明瞭度は高くありません。

次にJabra Elite Sport 4.5ですが音楽再生の音質は低音と高音のバランスが良い音楽らしく聞こえる音です。フィット感は悪くないですがやはり硬さはありますね。外音は割と遮断されます。動画は早口の映画のトレーラーを再生しましたが残念ながら違和感のある遅延はあります。通話はSkypeのエコーバックテストを行いましたが両耳でちゃんと聞き取れる所といいマイク感度といい音声の明瞭度といい素晴らしいものがありました。

話が長くなりましたがまとめますと以下のようになります。どれが自分の使用シーンにとって大事かを判断しながら機種選定なさってはと思います。

音楽再生の音質
  Jabra Elite Sport 4.5 > BOSE SoundSport Free
フィット感
  BOSE SoundSport Free > Jabra Elite Sport 4.5
外音透過性(外音遮音性に書き換えると順位は逆になります)
  BOSE SoundSport Free > Jabra Elite Sport 4.5
動画再生の際の遅延の少なさ
  BOSE SoundSport Free > Jabra Elite Sport 4.5
通話品質
  Jabra Elite Sport 4.5 > BOSE SoundSport Free

書込番号:21740457

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2018/04/11 10:42(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。非常に助かりました。
動画遅延だけが気になりますが、Elite Sport 4.5にしようかと思います。
それにしても、Elite Sport4.5はBoseやDashProやBeoplay E8やEarin M-2と比べて圧倒的に情報が少ないですね。
一般人ブログのレビューも少ないので情報を得るのに苦戦しているなか、皆さんからのコメントは助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:21743297

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)