ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2965

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

最大音量

2018/01/15 01:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X

クチコミ投稿数:673件

音量は十分でしょうか?
XBA-BT75からの乗り換えを考えています。
最大で同じくらいの音量が出るとうれしいのですが。

書込番号:21511666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/15 09:19(1年以上前)

音量は十分です。XBA-BT75を知りませんので、それとの比較はできませんが。

ただし、PC接続だとこういう↓事があり注意です。
http://did2memo.net/2017/11/15/wf-1000x-small-volume/

書込番号:21512044

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ボリュームに関して

2018/01/13 13:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

スレ主 yosshi000さん
クチコミ投稿数:5件

教えてください。曲をスキップした場合、音量が小さくなりまた上げなければなりません。そういう仕様でしょうか?不具合でしょうか?
設定することがあれば教えて頂きたいです。

書込番号:21506626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Calpis@さん
クチコミ投稿数:23件

2018/01/13 14:00(1年以上前)

>yosshi000さん

こんにちわ、この商品で再接続以外で音量の調整はほとんど無いと思います。

接続している機器、iPhoneやAndroid、音楽プレイヤーやパソコンなどの設定の問題かと思いますが・・

若干押しづらいボタンではあるのは確かなのですが・・誤押ししていないのなら不具合かもしれないですね。

書込番号:21506740

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosshi000さん
クチコミ投稿数:5件

2018/01/13 14:09(1年以上前)

>Calpis@さん
教えて頂きありがとうございます😊
ただ単純に曲をスキップしただけです。スキップしなければ、普通に次の曲に同じ音量でいきます。スキップはiPhoneでもボタンでも同じ症状が出ます。音量ボタンには触っていません。本日購入でよくわかってないだけなのかもしれませんが。。。

書込番号:21506756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2018/01/13 14:33(1年以上前)

iPhone で SoundSport Free のデバイス登録をいったん解除してから、再度ペアリングし直してみてはどうでしょうか。

スキップすると音量が変わってしまう、という症状は経験したことがありませんが、なぜか音量が異常に小さくて iPhone 側でボリュームを最大にしてもまだ小さい状態になったことが2回ありました。いったんケースに収めてから取り出したら直ったことが1回、それでも直らなくてペアリングし直したことが1回ありました。

書込番号:21506821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2018/01/13 14:37(1年以上前)

>yosshi000さん

BOSE Free SoudSport Wirelessは発売日から使ってますが、そんな症状は一度も発生してませんし聞いたことも無いです。

本日購入とのことなのでBOSE CONNECTアプリでアップデートしても解決しないようなら購入店に相談するのが一番だと思います。
高確率で初期不良、もしくは接続相手との相性問題かと。

出荷直後はサムスンのGalaxyやZTEのスマホなどで正常に接続できない問題もありましたし、まだ相性の悪い相手が居る可能性もありますよね〜

書込番号:21506838

ナイスクチコミ!2


スレ主 yosshi000さん
クチコミ投稿数:5件

2018/01/13 14:59(1年以上前)

>ねこぽんちさん
ありがとうございます。やってみましたが改善されません😅不具合ですかねぇ。。。

書込番号:21506883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosshi000さん
クチコミ投稿数:5件

2018/01/13 15:01(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ありがとうございます。
BOSEにメール問い合わせしてみます。
購入したばかりでのトラブルで残念です。

書込番号:21506892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2018/01/14 21:01(1年以上前)

こんばんは。

iPhone の設定→ ミュージック→ 音量制限 を MAXに。
あるいは
iPhone の設定→ ミュージック→ 音量を自動調整 を OFFに。

このあたり、お試しください。

書込番号:21510845

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 yosshi000さん
クチコミ投稿数:5件

2018/01/14 22:24(1年以上前)

>鳥目の夜鷹さん
ありがとうございます。言われた設定を見直したら治りました!!
私の無知が原因でした。助かりました!

書込番号:21511126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動接続について

2018/01/11 12:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X

クチコミ投稿数:66件

Walkman A45で利用しています。ベアリングした後、電源オン時にBluetoothの自動接続ができません。毎回、WalkmanのBluetoothをオフからオンにすると初めて接続されます。できない仕様なのでしょうか?できる場合、何か設定する必要があるのでしょうか?

書込番号:21501440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 WF-1000Xの満足度4

2018/01/11 22:02(1年以上前)

>全く上達しないさん  こんばんは

私も同じ症状でしたが、両方設定初期化と再起動して、再度ペアリング。

A45の電源を先に入れてからイヤホンをケースから出すと繋がるようになりました。

原因は不明です…

書込番号:21502662

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 WF-1000Xの満足度4

2018/01/11 22:12(1年以上前)

追伸

設定初期化するとたぶんBluetoothがOffになるので、
最初だけBluetoothをONにしてペアリングでした。

書込番号:21502694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2018/01/11 22:36(1年以上前)

ありがとうございました。おっしゃる通りに初期化したら自動接続できました。

書込番号:21502769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 WF-1000Xの満足度4

2018/01/12 16:11(1年以上前)

参考までに。
皆さんできていると思いますが。。。

スマホとの接続も同様に先にスマホのBluetoothをオンにして、
ケースからイヤホンを出すとスマホと自動接続しました。

書込番号:21504163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートについて

2018/01/03 21:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8

クチコミ投稿数:45件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度4

表題の件について、先日アプリを開いたら5.4.0へアップデート可能(アイコンが表示)の状態でしたので、タップしアップデートを試みました。しかしワーニングが表示され失敗しました。(計2回失敗。英語なので意味は分からず)再度アップデートを試みようとするのですが、今度はアプリにアイコンが表示されず実行出来ない状態なのです。(ちなみに初めてアップデートを試みた時、アイコンは表示されたりされなかったりしてました。ですので現在表示されず3回目が試せないです)何かしら確実にアップデート出来る手段はあるのでしょうか。

書込番号:21481610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2018/01/04 00:28(1年以上前)

Updateの方法は下記の通りです。

1.iPhone などのスマホの Bluetooth を ON にします。
2.iPhone などのスマホの Bluetooth 設定で E8 を接続解除します。
3.アプリで Update します。

書込番号:21481985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度4

2018/01/04 11:05(1年以上前)

>デフレパードさん

失敗した時と同じメッセージが表示されましたが、バージョンは無事5.4.0になっていました。
どう良くなったかしばらく様子見です。
ありがとうございました。

書込番号:21482647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/01/09 23:25(1年以上前)

ver5.4.0へアップデート後も接続は安定してますでしょうか?
以前に比べて音途切れが増えたような気がするのですが・・・

書込番号:21497845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度4

2018/01/10 12:54(1年以上前)

>ホソアニさん
当方、地方在住で人混みといえば週末のイオンモール程度ですが、音飛びの回数が増えたとかは今のところ感じません。次の機会、都内に出た時にも確認したいと思います。
しかし、音飛びではないですが5.4.0に上げて一回のみ鳴っている音?が左に寄ったかな?というのはありました。ケースに戻してから再度取り出しで治り、再発はしていません。あと、アプリを最新に上げてもイコライザで白丸を広げると音が左に寄るのは治っていません。本機は何かの拍子で左に寄る現象は潜在的にある不具合だと思っています。

書込番号:21498893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


べべ氏さん
クチコミ投稿数:5件

2018/01/12 07:50(1年以上前)

私の環境では、気のせいかも知れませんが、アップデート後は、音切れが改善したように感じます。

そのかわりというわけでもないのですが、接続確立時に鳴っていた「ポポン」という音が鳴らなくなってしまいました。
(AndroidとiOS両方とも)

書込番号:21503353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーピースについて

2017/12/14 23:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8

スレ主 Iionさん
クチコミ投稿数:49件

本日購入しました。
音質やタップ操作など使い勝手も良好で気に入っています。
ただBOSEばかり持っていたのでBOSE基準での音質に耳慣れしていて高音のクリアさに違和感と低音の迫力が足りない気がしています。
皆様のコメント拝見させていただくとイヤーピースで低音不足は補えると気になるカキコミを見つけました。
そこでおススメイヤーピースなどございましたら教えていただければ幸いです。
私は付属チップのMで装着感は良好、ウレタンの物は耳栓の様になり違和感があるので避けております(こちらも低音と同じくBOSE慣れしているからですかね…)
ですのでウレタンよりシリコンの方が好みです。

よろしくお願いします!

書込番号:21432523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2017/12/15 19:24(1年以上前)

付属のシリコンのLサイズ試されましたか?
B&OのH5ですが、Lサイズをボーズっぽく浅く装着するとバッチリいきました。
カナルの耳穴にギュッと押し込むタイプのはいつもSサイズ、あるいはMサイズを使っているんですが、幾つかのイヤホンではLサイズをボーズぽく耳穴に充てがう感じに装着すると上手くいくことがあります。

書込番号:21434272

ナイスクチコミ!5


スレ主 Iionさん
クチコミ投稿数:49件

2017/12/16 19:42(1年以上前)

>やまざきさくらさん
ご教示ありがとうございます。
カナル型に不慣れでして試行錯誤を繰り返しております…
今のところしっくり来るのは左耳は付属シリコンのM、右耳はMだと圧迫感があるので付属シリコンのSを装着しています。Mで圧迫感があるのでご教示いただいたLサイズは着けた瞬間違和感がありました(T . T)
ですが根本的にカナル型の装着感は多少なり密着して装着するものなんですよね。私がまだ慣れていないだけかなと考える様にもなりました。もう少し色々と試してみて音質や装着感など1番心地良いイヤーピース選びをしたいと思います!

書込番号:21437143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/12/16 20:21(1年以上前)

Beoplayアプリを使って音色を変える

試聴レベルですが試してきました。試した中で最も高音が柔らかくなるのはZero AudioのZH-EP1です。オンラインストアでは販売終了になっているので流通在庫限りかもしれません。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000124507

イヤーピースを変える以外の方法としてBeoplayアプリを使って音色を変える方法があります。スクショではちょっと隠れていますがWARMと言う設定にすると中々良いです。お試し下さい。
https://itunes.apple.com/jp/app/beoplay/id1072353091?mt=8
https://play.google.com/store/apps/details?id=dk.beoplay.app&hl=ja

書込番号:21437265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/12/16 20:50(1年以上前)

>Iionさん

私もBOSE愛用者ですが、BeoPlay E8もシッカリ装着すれば低音も足りない事は無いと感じています。
まぁ、BOSEサウンドとは違いますが、B&Oサウンドですねw

私自身はNuForce BeFree8に付属していたSpinFitイヤーピースが一番合いました。
私の耳にはBeoPlay E8付属のイヤーピースより1サイズ上のサイズでちょうど良いです。

eイヤホンなどで別売りもされています。
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000128610&search=%A5%B9%A5%D4%A5%F3%A5%D5%A5%A3%A5%C3%A5%C8&sort=price_desc

書込番号:21437343

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Iionさん
クチコミ投稿数:49件

2017/12/16 22:46(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
有益な情報ありがとうございます。
アプリ内のイコライザはiPhoneのミュージック設定より直感的で好みの音に近づけた場合嬉しいですね!色々と試してみます。

>EXILIMひろまさん
いつもお世話になっています。
イヤーピース選びはピンキリなので参考にさせていただき先ほど試しに購入してみました笑
BOSEの音質基準で色々と考えてしまうのは悪いクセですね。
タップ操作は思いの外快適で動画の音声遅延もほぼ無いのにビックリしています。まだ購入して間もないのでB&Oをたっぷり楽しみたいと思います。

書込番号:21437739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Iionさん
クチコミ投稿数:49件

2017/12/25 09:08(1年以上前)

先日ご教示いただいたイヤーピースのspinfitを試してみました。こちらはフレキシブルに角度が変わるので耳により高くフィットして純正イヤーピースは時々スルッと落下してしまった事もありましたがspinfitでは皆無です。そしてイヤーピースで音質が変わるというのが半信半疑でしたがより高く密閉されたからでしょうか本当に変わりました!これにはびっくりです。自分の声が篭りがちですがそれはしっかり密閉されているからなのでしょう、しかし足音はあまり響かないという良いとこ尽くめです!
まだ他のを試していませんがウレタン素材は苦手ですのでスルー、他気になるのは同じspinfitのtwin bladeというヤツです。メーカーHPにはより低音が強調されるとの事で試してみようかと思います。

書込番号:21458506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/12/25 09:49(1年以上前)

かなり飛び出ます

充電できません

>Iionさん

SpinFit TwinBredeはSENNHEISER MOMENTUM IE wirelessやKEF M100などでは愛用しているイヤーピースですが、TWSイヤホンとの相性は悪いです。

理由はその形状。

装着の仕方が、先端の半透明の傘は耳道の奥に入るのですが、2段目の黒い傘は耳穴に蓋をする形で奥まで入れないんですよ。
結果、ハウジングをピッタリ奥まで装着しにくくなって不安定になります。

そして何より、バッテリーボックスに収まらなくなるので充電できません。

このタイプのイヤーピースは総じてダメですね。
1段のイヤーピースでも長い形状のものは充電できなくなるのがあるのでご注意ください。

書込番号:21458565

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Iionさん
クチコミ投稿数:49件

2017/12/25 13:58(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
詳細ありがとうございます。
ケースに詳細不可能なのは知れて良かったです。それだけで候補から外れますから…(^^;)
シリコン素材で色々と見るとspinfitで落ち着いても良いかなと思えてきました。あとは見た目とかサイズ違いも着けて試して観たいですね

書込番号:21458989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/01/05 19:36(1年以上前)

>Iionさん

JVCのスパイラルドットは試してみましたか?

コンプライほど低音は強調されませんが、ぴったり合うとかなり引き出してくれます。
逆に高音はコンプライより確実に伸びます。

スパイラルドットの良い点は、サイズがS/SM/M/ML/Lと豊富なことです。
左右でMとMLにするとか、細かな調整がしやすいです。

6個入りで900円程度と手頃なので、よかったらお試しください。

書込番号:21486012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/01/05 19:47(1年以上前)

追伸

すいません、私はBeoplayは使っていません。
Appolo7S使用中です。

上記はAppoloでの感想です。

書込番号:21486033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:1073件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度3 問い合わせ 

2018/01/11 14:36(1年以上前)

この機種とスパイラルドットですが、個人的には相性悪いですね。
Gear IconXでもスパイラルドットを使っていますが、こちらは相性がばっちりです。
スパイラルドットの穴が広めなのが、E8の音作りと相性が悪い気がする。

書込番号:21501658

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8

クチコミ投稿数:4件

質問失礼いたします。
チャコールサンドを購入し、2日前に商品が届き、音質など大変満足しております。

本体をケースに収納すると充電が開始されますが、ケースのインジゲータがオレンジに点滅した後、緑になったのを確認しました。しかし、この緑が表示されている時間が短く、次に開いた時表示されていません。そのためきちんと満充電されているか確認できません。これは仕様なのでしょうか。本体のバッテリー残量を確認する手段はないのでしょうか。

また、非常に細かいことで恐縮なのですが、ケース背面の白色のインジケータの色が茶色にくすんでいるようにみえ、汚いです。右側が若干ずれているような気がしますがこんなものでしょうか。写真はうまく取れませんでした。

2個のインジケータは充電しなければ表示されないため、不便です。

ケース、本体ともに高品質であるため細かいところが気になっているのかもしれませんが、ご教授いただけると幸いです。

書込番号:21492915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2018/01/08 10:35(1年以上前)

密閉型TWSイヤホンでは現在最高の製品だと思います

>こっき01さん

イヤホン本体のバッテリー残量はペアリングしたDAPの表示を見るか、ケースから一旦外して戻してグリーンに光るのを確認するしかないですね。
バッテリーボックスのバッテリー残量もその時に後ろ側を見ていれば確認できます。
ちなみに、B&O的には茶色に燻んでいるのではなく、下品にビカビカ光らないように抑えているつもりなので勘弁してあげてください。

個人的には、寝る前に充電器に刺す、イヤホン本体は耳から外すとき必ずバッテリーボックスに戻す、という使い方をしていれば実用上はそれほど気になりませんけどね。

接続安定性も高く左右の瞬断はほぼ皆無、音もクリアで聴きやすく、バッテリーボックスはコンパクトで持ち歩きやすい。
密閉型TWS(True Wireless Stereo)イヤホンでは現時点で最高の製品だと感じています。

書込番号:21492996

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2018/01/08 11:17(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ご返信ありがとうございます。
本体充電完了し、緑になったのを確認してから出して、すぐに戻してもオレンジに点滅し、緑に戻るのが約1.5分後でした。満タンであればすぐ緑になってくれればよかったのですが。ともあれ、iphoneのバッテリーで確認するしかなさそうですね。

くすんでいるのではなく、光らないようにとの工夫だったのですか。では目をつむることにします笑
ありがとうございました!

書込番号:21493133

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)