ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2960スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2959

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源オンする際の動作

2016/07/21 20:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport wireless headphones

クチコミ投稿数:31件

電源ボタンを押してオンにする場合、
どの程度でオンになりますか?

今使用しているものが、5秒くらいの長押しでしかオンにならないため不便です。
(ペアリング時と同じ操作(同じ長押し時間)という意味不明な仕様でした)

1、2秒でさっと繋がるでしょうか。
また耳につけたままの押し心地はどんな感じでしょうか

書込番号:20055619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 SoundSport wireless headphonesの満足度5

2016/07/21 20:56(1年以上前)

>最終兵騎チルさん

電源ボタン押すのは0.5秒くらいですね。
耳に入れた状態でも電源ボタンの反対側まで耳から出ているので上下から挟む形になり押しやすいです。

書込番号:20055709

Goodアンサーナイスクチコミ!1


motogakiさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件 SoundSport wireless headphonesのオーナーSoundSport wireless headphonesの満足度4

2016/07/21 21:55(1年以上前)

>最終兵騎チルさん
ONは長押し不要です。
オフは1秒程度の長押しです

書込番号:20055906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2016/07/21 22:14(1年以上前)

長押し不要はありがたいです!
ありがとうございました

書込番号:20055968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2016/07/21 22:15(1年以上前)

押しやすさも問題ないようですね!
ありがとうございました

書込番号:20055971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチリンクは可能?

2016/07/08 14:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS990BT

スレ主 Tkfjwrさん
クチコミ投稿数:2件

2台同時に接続できるのでしょうか?

書込番号:20020875

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/07/08 18:12(1年以上前)

Tkfjwrさんがお尋ねになっているのはシェア機能の事でしょうか、それともA2DPマルチポイントの事でしょうか。オーディオテクニカの過去の製品例、ATH-CKS990BTの製品情報やpressからもどちらもサポートされていないでしょう。

他の製品で該当するイヤホンはまず、Bluetooth送信元が1つでその音を同時に2つのイヤホンで聞けるシェア機能ですとPhilipsのSHB5900が対応しています。
http://www.philips.co.jp/c-p/SHB5900BK_00/

次にA2DPマルチポイント、即ち音楽信号でいちいち2台の送信元を再接続することなく音楽が先に再生された方の音が聞こえる音楽同時待ち受けが出来るのはJabraとBOSEの製品全般が対応しますが、ATH-CKS990BTに似た形状の物ですとまだ日本ではそろそろ発売のようですがJabra Halo Smartが見た目良さげですね。
http://www.jabra.jp/bluetooth-headsets/jabra-halo-smart

書込番号:20021258

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Tkfjwrさん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/19 10:47(1年以上前)

丁寧な回答有り難うございます。
私が聞きたかったのはA2DPマルチポイントになるようです。送信元が2台、イヤホンが1台の場合です。
そうですかJabraとBoseからの選択になるのですね。

書込番号:20049748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > fFLAT5 > Aria One

一目で欲しくなりました。

ゴルフ練習でQY8を使っています。 首筋にケーブルが接触します。
とても気になります。 このケーブルレスは良いですね。

軽い運動でも落下しそうになる様なことはないですか。

書込番号:20019393

ナイスクチコミ!1


返信する
pink-catさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Aria Oneの満足度5

2016/07/08 05:53(1年以上前)

>ムーミン谷のチンクさん

コンプライのイヤーピースを使うと耳に張り付いたようになって、ちょっとやそっとじゃ落ちません。装着前にイヤーピースを指先で潰して耳の穴に入れ、しっかり膨らむまで支えてあげればピタッと密着してくれます。
髪を掻き上げるときなどに指先が当たったりすればさすがに落ちますが、ジョギング程度ではビクともしませんから安心なさってください。

書込番号:20020076

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2016/07/08 20:31(1年以上前)

pinkーcatさん

早速のコメント感謝です。

ゴルフの練習では意外と頭の回転速度があり、QY8のイヤフォンは耳から外れることがしばしばあります。
ケーブルで繋がっているので、飛んで行くことは無いのですが、ケーブルレスなので二階打席から打つ時に、飛んで行くと(o_o)。

ボーナスも出たので買ってみます。

書込番号:20021548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源のOn・Offについて

2016/07/03 02:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > EVEREST 100

クチコミ投稿数:19件

本日より使用開始したのですが、
電源のOff方法が恥ずかしながら解りません。
いつ電源が切れているのかも解りませんが、
時間を開けると状態表示の点滅は消えています。
どなたかお解かりになりましたらご教示下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:20006558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/07/03 08:46(1年以上前)

>ミヤモンゴルさん

電源を入れるときと同じですよ。
リモコンの真ん中のボタンを長押しです。
リモコンの裏のLEDが赤く光ったら電源が切れます。

書込番号:20006949

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件

2016/07/04 05:56(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ペアリングモードの先に電源Offだったんですね。
恥ずかしながら有難う御座いましたm(__)m

書込番号:20009404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 左側が聴こえないのは故障でしょうか?

2015/06/12 00:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エレコム > LBT-HPC11AV

クチコミ投稿数:154件

*最近、イヤホンの左側が聴こえなくなりました。(少しは聴こえるのですが…)

*2月に買ったばかりなので、故障にしては早すぎると思うのですが?

*それとも、スマホ(京セラ Digno T-302KC)のブルーツゥースやプレイヤー(Onkyo HF Player)に原因があるのでしょうか?→原因の切り分けなどは出来ますでしょうか?

便利でコスパも良いので気に入っているのですが、宜しくご教授頂けませんでしょうか・・

書込番号:18862410

ナイスクチコミ!14


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2015/06/12 01:26(1年以上前)

最初は聞こえていて最近聞こえなくなったのなら故障でしょう。
他の機器でも同様ならイヤホンの故障、他の機器ではきちんと聞こえているならプレーヤーの故障、って感じですか。

書込番号:18862488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/12 04:27(1年以上前)

Jazztakさん おはようございます。

まずは いろいろな機器に接続してみては いかがですか?もしなければテレビやパソコンでも良いです。

>2月に買ったばかりなので、故障にしては早すぎると思うのですが?

もし イヤホンの管理が悪ければ、普通に断線します。イヤホンを使い終わった後、DAPにグルグル巻きつけて、管理などはしていませんか?もしくはイヤホンを収納する時 きつく束ねるなど。
もし 思いあたる事が無かったのでしたら、運が悪かったとしか言いようがないですね。

書込番号:18862615 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2015/06/12 05:16(1年以上前)

おはようございます


>*最近、イヤホンの左側が聴こえなくなりました。(少しは聴こえるのですが…)

>*2月に買ったばかりなので、故障にしては早すぎると思うのですが?


さっさと、保証期間内なんだから、購入店に持ち込んで、修理依頼する

スレ立てるほどでもない


人間が

「早死に」

することあるんだから

機械だって、早くぶっ壊れることもある

書込番号:18862645

ナイスクチコミ!3


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2015/06/12 10:22(1年以上前)

わしは、「早やジジイ」。。。

書込番号:18863195

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:154件

2015/06/12 11:18(1年以上前)

koontzさん、 wadapapaさん へ

*早速の回答を有り難うございました。

*私も概ねは故障だろうと思ってはいたのですが、アマゾンのユーザーコメントなどにBlueToothが弱いとの記載もあり、PC用のプレイヤーでは左右の音量調整出来るものもあるので別のプレイヤーを使うことで解決するかもなどで、私には原因を特定できないため質問させて頂きました。

*ご意見を元に、エレコムのサポートに連絡したところ、いの一番に BlueToothのペアリングの不具合の可能性をチェックされました。
→「ここ数日、スマホを再起動してイヤホンを接続しているが症状は変わらない」旨を伝えると、いとも簡単に交換品を送るとの回答が得られました。

*なお、現役を引退しているので週に数日しか使いませんし、か細い製品なので断線には気をつけていました。

書込番号:18863312

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件

2016/06/20 13:06(1年以上前)

私も購入して少したってから左側の音が小さくなってしまいました。
自分の耳の病気かとも考えて、左右差し替えて試してみましたが、耳の故障ではなく左側が小さな音になっていたようです。
早速、メーカーに問い合わせて事情を話したところ、「故障ですね」と言って交換手続きをすぐにしてくれました。
何日か後に再度商品をいただいて、試したところ、何となく左側が小さい感じはしましたが、前ほどでもないので余り気にもとめませんでしたが、使ってるうちに左側が聞こえないのがひどく気になってきて、今は違うイヤホンを使用しています。再度クレームをつけようか迷っていますが、2度も連続なんてことふつうはあり得ないですよね。根本的な欠陥商品のような気がしてなりません。他にも同じ症状の方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:19971734

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク通話機能について

2016/03/19 11:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT

スレ主 kikkoroさん
クチコミ投稿数:3件

スマホと有線接続したとき、マイク通話は可能でしょうか?

書込番号:19707491

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/03/19 12:10(1年以上前)

MDR-EX750BTに内蔵されたマイクを使用しての通話は出来ません。MDR-EX750BT付属の専用ヘッドホンケーブルは3極プラグのステレオ音声聞き取りのみです。
http://helpguide.sony.net/mdr/ex750bt/v1/ja/contents/TP0001034412.html

ソニーでも他社でもBluetoothと有線接続の兼用のヘッドホン・イヤホンは沢山出ていますが有線接続時に本体内蔵のマイクが使える機種は何か法律上の縛りでもあるのか電気的な不都合でもあるのか見当たりませんね。

書込番号:19707565

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kikkoroさん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/19 17:12(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございます。よくわかりました。
社内のPHS電話機につなげて電話できればと思いましたが、残念でした。
それは諦めても、使ってみたいと考えています。
また、何かありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:19708371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


panserさん
クチコミ投稿数:117件

2016/06/18 21:10(1年以上前)

この商品の通話は有線のみ通話送受信可能でBluetooth接続では通話送受信できないのでしょうか?

書込番号:19967352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/19 16:18(1年以上前)

店頭のデモ機操作中にたまたま電話がかかってきまして、通話にしたらBluetoothでのヘッドホン通話ができました。当方の機種はSO-03Hです。

書込番号:19969432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)