ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2958スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2957

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

通話は出来ませんが、使用できますか?

2015/01/22 16:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO 2

クチコミ投稿数:245件

現在、音楽を入れたスマホを5メートル先に置いておいて、筋トレする際に音楽を聞こうを思っています。
使用していないスマホ(ギャラクシーS 2011年製)があり、これに音楽を入れてジムで使用しようと思っています。
それで、このイヤフォンを使おうと思っていますが、電波はないけど使えますか?

そもそもBluetoothがどういったものがわからないのです。

大丈夫でしょうか?

宜しくお願いします


書込番号:18395374

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/01/22 16:46(1年以上前)

Bluetoothで音楽を聞く場合には最低でもバージョンは2.1 + EDR、A2DPと呼ばれるBluetoothのプロファイルが必要になります。BackBeat GO 2はBluetooth Ver 2.1 + EDR、Galaxy SはBluetooth ver.3.0 + EDRですから接続性の問題は無いです。安心してお買い求め下さい。

BluetoothはWi-Fiのようにアクセスポイントを持つ事がなく、マスター(ホスト、トランスミッターとも言う)とスレーブ(レシーバーとも言う)という関係で通信を行います。音楽を聞く場合はスマホがマスターでイヤホンがスレーブになります。2.4G帯を使用しているため、電子レンジやWi-Fiの影響を受けることもあります。伝送距離は一般的に10m以内程度とされています。

音楽用の伝送コーデックはSBCと呼ばれるものが必須でiPhoneで用いられるAACと呼ばれるコーデックや高音質と言われるaptXと呼ばれるコーデックもオプションであります。最近ソニーからLDACと呼ばれるハイレゾ対応コーデックも実用化されました。

書込番号:18395429

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/01/22 17:10(1年以上前)

Bluetoothの電波到達距離を表すClassでいうと両方ともClass2(10m)。ただしこれは電波干渉も遮蔽物も無い理想的な環境での数値だから実際には2〜3m、良くて5m程度だと思った方がいい。
プレーヤーを身体に固定せずにヘッドセットだけつけて、メニューに合わせてフロアをぐるぐる移動するのはちょっと厳しいと思う。
この場合少々値は張るがイヤホン一体型音楽プレーヤーがマッチすると思う。防水だし。
Sony NW-W274S http://kakaku.com/item/J0000010487/

書込番号:18395473

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2015/01/22 19:37(1年以上前)

本器をnexus5と組み合わせで使ってます。
見通しのいい5mならなんとかok,それ以上の距離なら途切れる感じです。

書込番号:18395844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/22 19:58(1年以上前)

Bluetoothは通話の電波と全く別です。
通話範囲内にあるかどうかに関係なく、Bluetooth通信は可能です。
私を含め、私の周りでも、Bluetoothの音楽伝送は問題ありません。
但し、5mはぎりぎり届く距離だと思います。余裕はありません。

書込番号:18395895

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2015/01/23 08:00(1年以上前)

皆様
返信ありがとうございます。

大変、勉強になりました。
安易に、購入しなくてよかったです。

動き回ることは無いのですが、通信範囲が約5メートルと思ってたよりも短いので、
再検討したいと思います。

書込番号:18397265

ナイスクチコミ!1


な つさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件 BackBeat GO 2の満足度4

2015/01/26 09:26(1年以上前)

ウチはiPhone5sですが、10m程度はいける感じですよ。標準2〜3mしか届かないヘッドセットなんてことはありません。

(事例1)
高速道路サービスエリアのトイレに一番近い駐車場に車をおき、iPhoneを置いたままトイレに入っても、そのまま音楽が聞こえました。(10m程度はいけるかも?)

(事例2)
3LDKマンションのリビングにiPhoneを置いておき、本機で音楽を聞いたままトイレに入っても音が途切れない(これは5mくらいですかね)

本体の電波の強さとかもあるんでしょうかねえ。しかし同じ事務程度の室内で使うには問題無いと思います。
近くの店舗で試すのが一番かと思います。

書込番号:18408102

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソニー MDRAS800APDQE (海外仕様)について

2015/01/13 04:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS800BT

クチコミ投稿数:1件

ヨドバシサイトで見かけたんですが、7000円くらいで売ってます。海外仕業なので、スペックが日本版のと同じなのかが心配なんです。aptX&ACCが付いているかどうかを知りたいです。

書込番号:18365216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/01/13 06:20(1年以上前)

お早うございます。

以下のリンクからソニーの海外モデルのカタログがダウンロードできますが、MDR-AS800APはBluetoothモデルではなく有線モデルですね。BluetoothモデルとしてはMDR-AS800BTの海外モデルが別途用意されているようです。
http://www.sony.jp/products/overseas/contents/products.html

書込番号:18365261

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia Z3での使用

2014/11/30 16:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT20N

スレ主 takato0516さん
クチコミ投稿数:222件

Xperia Z3でノイズキャンキャンセリング機能を使用するためにMDR-NWNC33を購入しようと思ってたのですが、こちらのイヤホンで本体のノイズキャンキャンセリング機能はオンにできるのでしょうか?
またMDR-NWNC33に比べて性能や音質はどうでしょうか、同様であれば無線のこちらを購入したいと思うのですが。

書込番号:18223612

ナイスクチコミ!1


返信する
浩一君さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/30 20:55(1年以上前)

Xpria Z3にイヤホンを接続

多分大丈夫だと思いますよ。
自分の持ってるグローバル版Z3ではしっかりノイズキャンセルしたので大丈夫だと思います

書込番号:18224572 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 takato0516さん
クチコミ投稿数:222件

2014/12/11 10:13(1年以上前)

使えました、ありがとうございます。

書込番号:18258534

ナイスクチコミ!0


tekka77さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/30 01:13(1年以上前)

すみません、お聞きしたいのですが。
z3と接続の際に、イヤホン単体でもノイズキャンセル可能だし、Bluetoothを使っても、もちろんノイズキャンセルを使えるということですか?

書込番号:18318582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/30 01:55(1年以上前)

Z3本体にノイキャンの仕組みが入っているため、ノイキャン対応イヤホン(集音マイク付き)を接続する事でノイキャンが動きます。(この製品のリモコンみたいなところがスマホに内蔵されているイメージ)

ちなみにNWBT20N自身にノイキャンの仕組みが入っていますので、(当然ですが)付属のノイキャンイヤホンを使用する事で、iPhoneやPC等Bluetooth接続するもの全てノイキャンが有効になります。

書込番号:18318653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

XBA-BT75との比較

2014/11/28 23:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS800BT

スレ主 Sora-Iroさん
クチコミ投稿数:213件 デジアニゲー日記 

Bluetoothのカナル型イヤフォンで、音質のいいものを探しています。

候補としてMDR-AS800BTとXBA-BT75に絞ったのですが、MDR-AS800BTはaptXに対応し、低圧縮で音源を受信できるのにたいして、XBA-BT75はaptXに対応してないものの、バランスド・アーマチュア・ドライバーユニットを搭載しており、ハードウェアとしてはMDR-AS800BTよりも上位のようです。

この2機種を比較するとどちらの音質がよいのでしょうか?
XBA-BT75がaptxに対応していれば迷わず購入するのですが、、、。
aptx優先か、ハードウェア優先かで悩んでいます。

実際に2機種お持ちの方のご意見はもちろん、お持ちでなくてもどちらの音質が優れているか予想できる方のご意見をお願いします。



書込番号:18217627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2014/11/29 10:53(1年以上前)

XBA-BT75は所有していましたが、音質的にはバランスが良くBAなので解像度はそこそこ高いです。
BAとしては音質の高さを目指すよりも、聴きやすさを目指したような音作りですね。
ドライバ構成は発売当時の5千円クラスのものと同等で、5千円相当の値段なりの音質ではあります。

MDR-AS800BTは試聴もしたことがありませんが、音質重視のモデルではないようなので、XBA-BT75が良いとは思います。

書込番号:18218841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Sora-Iroさん
クチコミ投稿数:213件 デジアニゲー日記 

2014/11/29 11:48(1年以上前)

KURO大好きさん
ご返信ありがとうございます!

やはり、aptxでの高音質化よりも、ハードウェア自身のスペックのほうが重要という感じなんですね。

参考にいたします(^^)

書込番号:18219009

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/11/29 18:51(1年以上前)

お持ちの方では無く試聴した者です。XBA-BT75はシングルBAのXBA-10と似たような音でボーカルが綺麗、さらにノズルが長いせいかシングルBAの割にはしっかりとした低音が出ます。高音は伸び切らないですね。

MDR-AS800BTはダイナミック型らしい低音の量感と伸びる高音でXBA-BT75に比べるとメリハリがあるって感じでしょうか。但し防水加工のフィルムみたいなものがノズルの出口に貼ってあるせいかシャリついた音です。JayBirdのBlueBuds Xに似た音質かと思います。

総合的にみてXBA-BT75が良音ということでいいと思います。装着感もXBA-BT75の方が良好です。後、kakaku.comのレビューは散々ですがJBLのSYNCHROS REFLECT BTはMDR-AS800BTよりも上等な音ですね。

書込番号:18220248

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Sora-Iroさん
クチコミ投稿数:213件 デジアニゲー日記 

2014/12/09 14:37(1年以上前)

sumi_hobbyさん

返信が遅くなり申し訳ありません。
貴重なご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。

お二人のご意見から、XBA-BT75に決めようかと思います。

書込番号:18252977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

再生について

2014/11/17 12:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat GO 2

iPhone6を使っています。
純正のヘッドホンと同じようにiPhoneを触らなくても本体の再生ボタンを押せばいきなり再生されますか?

書込番号:18176901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2014/11/17 19:05(1年以上前)

解決しました。

書込番号:18177816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS800BT

スレ主 7.Ronaldoさん
クチコミ投稿数:9件

試聴せずにここで購入しました。

この商品で、初めてBluetooth音楽再生が出来る機器に手を出したのですが、音が鳴る直前から再生中、直後まで「サー」というノイズが入ります。
Bluetoothで音楽再生するとこのようなノイズが入るようになっているのでしょうか?
または、この商品はノイズが入る。という事でしょうか?それとも私だけの不具合ですか?

再生機器はXperia Zです。Wi-Fi範囲外で試したり、他の再生機器でも試しましたが同様でした。

音は軽くシャカシャカするのが気になりますが、再生機器がXperiaなので音が小さいという事はなく、フィット感、装着感も気に入っています。
試聴せずにスペック等だけ見て決めた事は反省してますが、購入してしまったので。。今後活かそうと思います。。

書込番号:18118915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 7.Ronaldoさん
クチコミ投稿数:9件

2014/11/01 23:54(1年以上前)

すっかり忘れていましたが、Xperia ZはBluetoothのAAC非対応でした。。
ノイズはSBCだからという可能性がありますが、上記のようにノイズが出るものなんでしょうか?
音楽再生中にも聞こえるレベルです。

書込番号:18119491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2014/11/02 01:13(1年以上前)

以下の記事をご参考ください。

http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-323.html

ご参考になれば幸いです。

書込番号:18119713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:134件

2014/11/02 01:43(1年以上前)

私のはAS700BTなのですが、再生中の”動作+通信”ノイズは出ますね。
薄いホワイトノイズと極小の「ピー」というノイズの混合です。静かな曲、静かな場所だと結構気になります。
スマホはSBC、iPod touchはAACコーデックで動作してますが、両方出るので、そんなもんじゃないですか?

スマホ側の音量を最大、イヤホン側で音量を合わせてますか? ホワイトノイズはそれで軽減されます。
AS800BTは音量調整が面倒臭いようですが…

書込番号:18119779

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 7.Ronaldoさん
クチコミ投稿数:9件

2014/11/02 12:21(1年以上前)

リンクまでありがとうございます!
自分で調べた時も見たのですが、知りたい事が書いてない部分もあったので質問させてもらいました。
ありがとうございました。

書込番号:18121103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 7.Ronaldoさん
クチコミ投稿数:9件

2014/11/02 12:32(1年以上前)

回答ありがとうございます!
まさに音量調節がしづらい為、スマホ側で音量調節してました(笑)
スマホ側を音量マックスにしてイヤホン側で音を調節すると大分改善されました。

しかし、AACでもこのノイズが完全に消える事はなさそうですね…AAC、apt-xで聞いた時少しでも薄くなることを期待したいです。

家電量販店に行って、AAC、apt-xで再生、他のBluetooth機器でもノイズがでるのか試したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:18121133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/02 19:36(1年以上前)

私もスマホだとノイズが気になったり、たまに音切れしてますよ。
でもPCではBT-Micro4を挿して使っていますが、部屋を歩き回っていてもノイズや音切れは殆ど気になりません。
それに同じソースを聴き比べてもスマホで聴くよりPCで聴く方がいい音です。
使ってるスマホのBluetooth性能がそれだけの品質って事なんだろうなって思ってます。
とは言っても野外での使用目的でスマホ用にBluetoothヘッドフォンを買ってる訳ですが、、
これまでBackBeat GO、JBL J46BTと使ってきましたが、MDR-AS800BTが1番いい音なので満足してます。

書込番号:18122488

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)