ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2983

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS50TW

クチコミ投稿数:1435件 SOLID BASS ATH-CKS50TWのオーナーSOLID BASS ATH-CKS50TWの満足度4

中古品を注文しました。明日届きます。
2週間内に不具合が見つかれば返金という条件です。

その2週間に何をチェックすべきでしょう?

・2ポイントペアリングし、スムーズに音が切り替わり、綺麗に鳴るか?
・アプリとの通信、ファームウェアの更新
・ノイキャンやイコライザの動作チェック、タッチ動作のチェック、通話のチェック
・バッテリー20時間再生はさすがに劣化しているでしょうから10時間持てばOK

イヤーピースは社外品を買います。

書込番号:25429803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2023/09/19 23:48(1年以上前)

>しおせんべいさん

イヤホンの音の出口を塞ぐように付いているフィルター部の状態ですかね。
修理を依頼すると両耳で2750円かかります。

劣化しているとイヤーピースの取り付け外しがきっかけで取れるようにも思います。

あとは正しく充電ができるか(接点不良が無いか)、バッテリーが異常に持ちが悪くなっていないかということくらいですかね。

どこまで不良交換で対応してもらえるのか次第かと思いますが。

書込番号:25429832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1435件 SOLID BASS ATH-CKS50TWのオーナーSOLID BASS ATH-CKS50TWの満足度4

2023/09/20 11:30(1年以上前)

>らでおんさん
アドバイスありがとうございます。
過去の書き込みを見ると、そのフィルター部分がアキレス腱のようですね。
チェックするようにします。2750円余計にかかっても、新品よりは充分安いですから
修理に出すことも考えます。

書込番号:25430306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1435件 SOLID BASS ATH-CKS50TWのオーナーSOLID BASS ATH-CKS50TWの満足度4

2023/09/20 21:31(1年以上前)

中古品が届きました。一通りチェックし大丈夫そうです。
eイヤホン日本橋店でB級扱いでしたが、ほぼ傷なし。付属品全部あり。
中古タイムセールで7900円でした。

まずフィルターを最初にチェック。正常についていて汚れも無し(掃除済み)

・2ポイントペアリングし、スムーズに音が切り替わり、綺麗に鳴るか?
 ウォークマンとスマホにペアリング。着信で瞬時に切り替わり。
 音質はイコライザの応答がとても良く期待できそう。Apt-X接続。

・アプリとの通信、ファームウェアの更新 
 ファーム1021-00最新

・ノイキャンやイコライザの動作チェック、タッチ動作のチェック、通話のチェック
 ノイキャンOK、イコライザよく効く、キーアサインOK、通話OK

・バッテリー20時間再生はさすがに劣化しているでしょうから10時間持てばOK
 とりあえず100%充電で届きました。これからチェックです。

ゆっくり聴いてレビューさせていただきます。
有線はオーテク一筋でしたが、ワイヤレスはどうか聴いてみます。

書込番号:25431009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1435件 SOLID BASS ATH-CKS50TWのオーナーSOLID BASS ATH-CKS50TWの満足度4

2023/09/21 11:45(1年以上前)

電池はノイキャン+Apt-Xで3時間で10%の消費でした。
いまのところ20時間持ちそうな数値です。

いい買い物ができたかもしれません。

書込番号:25431698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8745件Goodアンサー獲得:1404件

2023/09/21 11:52(1年以上前)

>しおせんべいさん
こんにちは

どうやら 当たり製品に 該当するようですね。

よきヘッドフォンライフをお楽しみください。

書込番号:25431707

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCでペアリング

2023/09/18 23:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4 NC

クチコミ投稿数:243件

PCでのペアリングができません
Amazonサイトでペアリングで検索したら同等の質問がありました。

私もiPhoneでは一発でペアリングします、iPhoneでの接続削除、ブルートュース非表示にしても
PCでは認識してくれません

その他、アンカーのイヤフォンはすぐにペアリングします
原因は何だと思いますでしょうか?

書込番号:25428495

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/09/19 00:22(1年以上前)

こんばんは。

Windows11の場合、PC側で「Bluetooth デバイスの検出」で「詳細設定」を選んで検出されるかご確認下さい。(方法は「windows bluetooth デバイスの検出 詳細設定」で検索)

解決しない場合、LDACが影響している可能性があります。Soundcoreアプリを開いて設定(歯車アイコン)から、「マルチポイント接続」→「新しい機器と接続する」を選んでPC側で検出されるかご確認下さい。(マルチポイント接続ではLDACが無効になります。)

ではでは。

書込番号:25428520

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:243件

2023/09/19 23:41(1年以上前)

>ハル太郎さん
ありがとうございます。

しかし、繋がりません
大切なものを削除したのかと思いOSを初期化しましたが
それでも認識しません、ほかのアンカーイヤホンはすぐに認識します

スマホなどは即認識します
スマホから削除、ブルートユースオフにして
PCで再度ペアリングしても認識しません
原因不明状態です。

書込番号:25429824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/09/20 00:24(1年以上前)

こんばんは。

Soundcore Liberty 4 NCはWindows11とのペアリングでトラブルが生じているようです。最初に述べた対策と重複する部分がありますが、下記の手順をお試し下さい。

1.Soundcore Liberty 4 NCのファームウェアが最新ではない場合は、Soundcoreアプリからファームウェアを更新して下さい。(v3.73以上である必要があります)

2.問題の切り分けの為、Soundcoreアプリから一旦、LDACを無効にして下さい。(PCとペアリングができたら設定を戻して下さい)

3.Windows11の「設定」→「Bluetoothとデバイス」→「デバイス」→「Bluetoothデバイスの検出」を「詳細」にして下さい。

4.ペアリングできるかご確認下さい

現状、海外フォーラムや海外公式では上記の対応策しか提示されていません。


上記で解決しない場合は、ハードリセット(強制初期化)を行って再度試してみて下さい。

・ハードリセットの方法
イヤホンをケースに入れた状態でボタンを10秒長押し


どうしても解決しない場合は、まだ新しい製品の為、しっかりと対策されたファームウェアの更新を待つ他に無いかも知れません。Windows11ではペアリングできてもイヤホンとして認識されない場合があるなど、まだ色々と不安定な様子です。

初期不良では無いとは思うのですが、サポートに連絡して症状を伝えて交換可能なら交換して再度試すのも一つの手です。

ではでは。

書込番号:25429855

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2023/09/20 21:09(1年以上前)

Soundcore Liberty 4 NCでPINコードの一致確認を要求される例

Win10のPCで確認してみましたが繋がりはしますが設定によってPINコードの一致確認が要求されます。これが原因の可能性も考えられますね。あれこれいじってみてPINコード一致確認が要求されない接続方法として見つけたのはSoundcore Liberty 4 NCのマルチポイントを無効にする事です。スマホのSoundcoreアプリの設定(歯車マークのアイコン)からマルチポイントを無効に出来ます。お試し下さい。

書込番号:25430978

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

歩行時のボワッつという音

2023/09/19 11:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

歩行時にボワッと異音がします
中で何かがゆれているのか?
首を振ってもなるので、ノイキャンの影響ではないのかなと
みなさんのxm5はいかがでしょうか?
仲間を探しています。
XM4でも多少の音はありますか
xm5ではさらに酷い感じがします
あまり気にしてなかったのですが最近気になりだしました。

書込番号:25428869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
masaharyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2023/09/19 11:44(1年以上前)

>今岡山県にいますさん

こんにちは
はじめまして

私も気になっています。
ウォーキング時の使用がメインです。
9月15日に購入して、設定等を済まして、ウォーキングに出て10mほど歩いた所でボワッという音に気が付きました。
以前はAirPods Pro(初代)を使用していましたが、この様な症状は無くかなり気になっています。

付属のイヤーピースを全サイズ使用しても同じで、
以前、コツコツ、カツカツ音がするという書き込みを参考にさせてもらい、イヤーピースをAZLA SednaEarfit MAXに変えてみましたが同様の音がして解決には至りませんでした。(こちらも全サイズ確認)

歩行時に強くドシドシと踏み込む時に音がするような気がするので、ソフトに踏み込むようにすると少しマシになりましたが、それでも稀になります。

この音以外、ノイキャンとか音質とかは最高なのですが・・・
アップデートでなんとかならないものですかね・・・

書込番号:25428910

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/20 00:25(1年以上前)

ヘッドトラッキング用の何かが中で動いてるんじゃないですか?

書込番号:25429856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1758件

2023/09/20 09:57(1年以上前)

>runranrun22さん
>masaharyさん
ご返信ありがとうございます
Xにも書き込みがありました
ボコボコするなとありましたが
その中にノイキャン中と外音取り込みの時にボコボコするとありました
オフにするとほぼ鳴らなくなりました
ノイキャン、マイクの影響なんでしょうか。

ありがとうございました

書込番号:25430202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1758件

2023/09/20 10:06(1年以上前)

ちなみにXM4もノイキャン、外音取り込みオフでボコボコ鳴らなくなりました
でも歩行時にノイキャン使えないのはちょっとね
XM4も同じってことはアプデも期待できなようです。
ノイキャン最高ですがボコボコ音がするノイキャンにどんな意味があるのか?

書込番号:25430213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチセンサー部の剥がれ

2023/09/16 21:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-FX150T

スレ主 sabatora98さん
クチコミ投稿数:30件

今年の2月に購入。
使用頻度は週に1時間ほどで使用及び保管は室内のみ。

今日、気が付いたのですがタッチセンサー部のプレートが剥がれかかってました。
随分と・・・あれな造りですね。

同じ現象が起きている方はおりますでしょうか?
良い対策方法がありましたらご教授ください。

書込番号:25425439

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/16 21:50(1年以上前)

対策って修理してもらうくらいしかないけど。

書込番号:25425473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21916件Goodアンサー獲得:2986件

2023/09/17 03:09(1年以上前)

https://e-earphone.blog/?p=1367633
ガラスコーティングというのもありますので、
次回検討してみては。

小傷防止、はがれ防止になると思います。

書込番号:25425760

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2023/09/17 21:45(1年以上前)

amazon.co.jpでタッチセンサー部分が落とした際に剥がれたと言う例があるようです。実際、どのように固定されているか想像でしかないですが、嵌め込み式で両面テープは振動でカタカタ音がしないようにクッションの役割も兼ねていると予想します。
https://www.amazon.co.jp/review/RWXRW0NI1P6CO/

もしもこのような固定方式なら留めの突起なり引っ掛けが弱い事が要因の1つになりますのでタッチ部分を優しく扱って本体にもなるべく衝撃を与えない事が予防策になりそうです。

書込番号:25426893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/09/19 15:52(1年以上前)

そういう簡易的な作りとは思いませんでしたね。

私は少し前に手放しましたが、そういう状態にはなっていなかったです。

>今年の2月に購入。

下手に自分で弄らず修理に出すのが最善策だと思いますよ。

書込番号:25429189

Goodアンサーナイスクチコミ!2


osmvさん
クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2023/09/19 22:30(1年以上前)

>sabatora98さん

今年の夏はかなり暑かったからですかね。
とにかく修理に出しましょう。
ところで、両面テープで留めるのは多くの機器で普通に行われていることで、決してダメな方法ということではありません。
生産時に、貼り付けてきちんと押さえるよう作業指導書には書いてあると思いますが、それが徹底されていなかったのかもしれません。
もし不良が多発するなら、より抜本的な対策が講じられるでしょう。

書込番号:25429715

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

QuietComfort Earbudsとの違い

2023/05/24 23:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

クチコミ投稿数:50件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

QuietComfort EarbudsかQuietComfort EarbudsUのどちらかを購入しようと考えていますが、音楽を聴いていて違いはあるのでしょうか。
どなたか情報を頂けると幸いです。

書込番号:25273234

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:8件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/05/25 05:34(1年以上前)

何が進化したかは、ボーズのホームページや、YouTubeのレビューを見れば一目瞭然。
ご自身で、そのように調べるのが、一番です。

書込番号:25273334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/25 08:31(1年以上前)

>ちゅんる♪さん

QCETから買い替えました。
各個人によって感じ方が違うので一概には言えませんが

・ノイズキャンセルの効果が一割増くらい

・音にメリハリがあり元気なサウンドになった

・イヤホンの起動、Bluetooth接続が不安定

あくまでも私の主観ですのでご参考程度でお願いします。


書込番号:25273442

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:50件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2023/05/26 16:28(1年以上前)

>こたろー@さん
情報ありがとうございます!進化はあるようですが、使うのは通勤時なので接続が不安定なのは気になりますね。。。
ちなみに前機からの乗り換えされた理由はなんでしょうか?参考にしたいので差し支えなければ教えて頂けると幸いです。

書込番号:25275013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/27 18:32(1年以上前)

>ちゅんる♪さん
QCE1の音とノイキャンがかなり気に入っていたので新型は更に良くなっていると期待していたからです。
あとはイヤホンが小型になった事です。

書込番号:25276625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2023/05/28 22:01(1年以上前)

>こたろー@さん
なるほど!不満があったわけではないのですね。ありがとうございます。

書込番号:25278260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/11 23:35(1年以上前)

ノイキャン機能が違うので、ノイキャン重視ならUがオススメ。小さい音でもしっかり聴けます。
私の場合、Uを買ってから、1万円以下と破格だったので、旧作も買いましたが、音圧のある音楽だと、旧作の方が音がいいです。Uは無駄に響きすぎる。

書込番号:25340440 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2023/07/13 11:47(1年以上前)

>stadtstrasseさん

情報ありがとうございます。参考にさせていただきます!

書込番号:25342177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2023/09/17 19:02(1年以上前)

時間かかりましたがQCE2で決めました。決め手は皆さんの意見+視聴と装着感でした。あと、後継機種が出るようですがワイヤレス充電が標準ではない点でした。
ベストアンサーは生のご意見を頂いたこたろー@さんとしんじいとーさんにさせていただきました。
ありがとうございます。

書込番号:25426704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このモデルは耳に装着して落ちませんか?

2023/07/29 17:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

クチコミ投稿数:7件

以前、QuietComfort Earbudsを販売開始前から予約注文して購入しましたが、私の耳の形の問題なのか耳に装着してもうまく安定しないのでポロっと落ちてしまいます。BOSEストアで購入したので返品しました。
現在もQuietComfort 20を使用しています。

現行モデルを使用されている方にQuietComfort Earbuds IIはどんな感じなのかお聞かせ頂きたいのです。
よろしくお願い致します。

書込番号:25363624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/07/29 18:07(1年以上前)


クチコミ投稿数:27389件Goodアンサー獲得:3134件

2023/07/29 18:08(1年以上前)

どうしても心配なら、購入前に自分の耳で試すことになるでしょう。

書込番号:25363645

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/29 23:51(1年以上前)

耳の形状に纏わることですから、こればかりは自分で試着される以外誰も答えは分かりません。

書込番号:25364115

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:43件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2023/07/31 13:42(1年以上前)

耳から落ちないようにサポートするパーツが耳のサイズにより交換できるようになっています。これをきっちり合わせれば、物理的にポロっと行くことは無さそうな感じです。
これの一番デカいやつでも落ちるようなら無理だと思いますがたぶん大丈夫じゃないかなと思います。
私の場合左右の耳のサイズが違うようなので、これとイヤーピースのサイズを左右変更してピッタリになりました。

書込番号:25366036 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/07/31 15:58(1年以上前)

発売日から使っています。
家から、徒歩、バス、電車、地下鉄、カフェ、、とつけっぱなしですが落ちたことは1度もないです。
イヤピと耳がフィットすれば問題ないと思います。

書込番号:25366174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/08/01 00:48(1年以上前)

>☆家電一郎☆さん

イヤーチップやバンドの組み合わせで、色々試せば、落ちないと思います。
サービスに言えば、さらに小さいサイズと、さらに大きいサイズを送ってくれるそうです。

私の場合、右耳は、バッチリホールドされて引っ張っても抜けません。左耳は、引っ張ると抜けますし、落ちそうな感じがしていますが、走っても、ジャンプしても不思議と落ちません。

書込番号:25366703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/08/11 10:22(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなってすいません。
購入後、イヤーパーツを色々試してみたいと思います。
それでもだめならBOSEのサポートに連絡してサイズの違うモノを試そうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25378880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/09/15 10:43(1年以上前)

>☆家電一郎☆さん

QuietComfortヘッドホンが世に出回り始めた頃からのBOSEファンです。
いまだに,QuietComfort 20,QuietComfort 30も使っております。

初代QuietComfort Earbudsを購入して使い始めた頃は,耳に上手く固定されないでポロッと落ちていたのでマニュアルを良く読んで挿入して回転させる方法で使っていました。しかし,それまでの製品に付属していたStayHereチップと違い,Earbudsの自重を支えるために耳に強く密着させなければいけなくなりました。通勤時にずっとこのような使い方をしたところ,外耳炎になってしまいました。そのうち,左側のEarbudsがエラーを起こして使えなくなりBOSEに修理を依頼したところ保証期間が過ぎていたので有償で交換になりましたが,StayHereチップにような軽い装着感が望めないので交換はせず,QuietComfort 30をつかうことにしました。

QuietComfort 30は本体が大きいという欠点はありますが,StayHereチップによる軽い装着感,耳から外れても紛失することが無い安心感は何事にも代えがたいです。しかし先日,突然,左側から突発的なノイズが発生するようになりBOSEに修理を依頼したところ,有償でQuietComfort Earbuds IIへの交換となりました。届いたEarbuds IIを耳に当てて回転させると密着して取れなくなりましたが,やはり軽い装着感ではありません。結局,オークションで再度,QuietComfort 30してメインのイヤホンとして使用しています。

あま需要はないでしょうが,軽い装着感のStayHereチップを採用した製品の再販を望んでいます。

書込番号:25423351

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)