このページのスレッド一覧(全2984スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 2023年8月3日 11:09 | |
| 18 | 10 | 2023年8月3日 10:20 | |
| 16 | 3 | 2023年8月3日 01:19 | |
| 3 | 2 | 2023年8月2日 08:41 | |
| 87 | 3 | 2023年8月1日 22:31 | |
| 35 | 7 | 2023年8月1日 21:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4
こんにちは。
先日AZLA SednaEarfit Crystalのイヤピースを購入しましたが、
写メの中央にある細く黒いものの使い方がわかりません。
(ピンボケですいません)
これは何に使用するものなんでしょうか?
1点
ノズルが細いタイプに対応させるためのアタッチメントです。
WF-1000XM4なら必要ありません。
書込番号:25369285
![]()
5点
>流離い悪人さん
レスありがとうございます。
そうなんですか。 アタッチメントね。
必要ないならいいのですが、何かに必要なのかと思いまして。
ありがとうございました。
書込番号:25369294
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4
おはようございます。
昨日この種を買ってきまして、ついでに前使っていた
Bluetoothイヤホンで使用感が良かったJVCのイヤピースを
MサイズとLサイズを購入してkました。
ですが、Mサイズだと装着していると耳が痛くなりますし、
Lサイズだと、いい感じなのですが、イヤホンが耳から
落ちてしまうということになってしまいました。
そこで質問なのですが、皆さんのおすすめのイヤピースがあれば、
教えていただきたく、スレを立てました。
耳のカタチは人それぞれですが、良いものがあればご教授ください。
1点
JVCのスパイラルドットだとMLサイズがありますね。
https://www.e-earphone.jp/products/detail/14399/245/
これもお勧めです
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1344702/1697/
1000XM4だと一般的な標準ノズルタイプなら大体付くと思いますが、これは装着と音質の向上が見込める優れモノです。
書込番号:25365830
5点
>流離い悪人さん
レスありがとうございます。
JVCのMLサイズですが、家に1ペアだけあったので
装着してみました。
が、やはり耳が痛くなってきました。
Mサイズほどではないですが、我慢はできませんでした。
あと、教えていただいたイヤピースですが、
各サイズ1ペアずつしかないんですね。
私としては、同じサイズでもいいので、
3ペアくらいは欲しいのですが。
我儘ですかね?
書込番号:25365918
1点
eイヤホンならばら売りもしていると思いますよ。
細かいことは直接問い合わせてみてください。
書込番号:25366061
4点
>古民家改修中さん
耳の痛さが最大の悩みなら AZLA の セドナ MAX がいいんじゃないかと思います。
書込番号:25366170
![]()
2点
>流離い悪人さん
>mt_papaさん
レスありがとうございます。
>流離い悪人さんへ
一度eイヤホンに聞いてみます。
>mt_papaさんへ
AZLA SednaEarfit MAXっていうやつですか?
よくわかりませんが?
書込番号:25366200
1点
>AZLA SednaEarfit MAXっていうやつですか?
それです。
医療用シリコン使用で、私もいくつかのイヤホンで使っています。
調べてみてください。(確か、医療グレードではなく、医療用であることが売り)
非常に耳にやさしく、痛くも、かゆくもなりません。
for TWS とか for AirPods とか種類がありますが、XM4 であれば通常のもので大丈夫です。
サイズはeイヤとかで試すか、複数サイズ入っているやつで保険をかけるかですね。
書込番号:25366256
![]()
3点
JVCのMサイズで耳が痛い、MLサイズだと少し緩和、Lサイズだと良い感じだが落ちてしまうと言う所がちょっと解せないんですよね。一般的にはイヤーピースが大きなサイズになればなる程に外耳道への圧が高まって痛くなるケースが多いと思います。
Lサイズだと良い感じだが落ちてしまうのはイヤホン本体が浮き気味になって耳介への圧が弱まっている、Mサイズだと外耳道へはフィットするがイヤホン本体の耳介への圧が強まって痛いと言う事なのかなと思います。以下の動画でWF-1000XM4の装着方法が紹介されているので参考にされてはどうでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=aDJFZ4LlVgU
書込番号:25366282
![]()
1点
>sumi_hobbyさん
レスありがとうございます。
せっかく紹介していただいたのですが、
ちょうどAZLA SednaEarfit Crystalを
注文した後で、キャンセルしようとしましたが、
すでに出荷されたあとでして・・・・。
仕方ないので、AZLA SednaEarfit Crystalを
使っていきます。
物は大変良いものなんですよね?(逆質問ですが)
JVCよりも良い音になることを期待しています。
書込番号:25366681
0点
すいません。
先ほどのレスは、mt_papaさんへのレスです。
申し訳ありません。
書込番号:25366684
0点
皆さんレスありがとうございます。
また、私のレスが大変遅くなり申し訳ありません。
とりあえず、AZLA SednaEarfit Crystalで落ち着いています。
今度イヤピースを買うときは、AZLA SednaEarfit MAXを買ってみようと思います。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:25369230
0点
イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4 NC
これ持ってないけど、ケースの出し入れだけじゃなく本体だけで電源オンオフ出来るタイプのイヤホンなら出来る、そういうのが無くてケースの出し入れでしか電源オンオフ出来ないタイプのイヤホンなら出来ない
書込番号:25368812
![]()
0点
単独でオフにすることは出来ると言えば出来ます。
ケースから取り出して放置するか、接続しない状態で初期設定では30分でオフになります。
ただオンにするためにはケースが必要となります。
これはSoundcore Liberty 4でも同じです。
書込番号:25368842
![]()
5点
>どうなるさん
今までが単体でオンオフ出来るモデルだったので同じように使えればと思ってたのですが無理でしたか‥
>流離い悪人さん
自動電源オフは設定したのですが、耳につければ電源オンになると思ってました。
同メーカーで出来ないなら無理ですよね。
面倒ですが毎回ケースにしまうようにします。
書込番号:25368927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 2
>熟女事務員のミニスカート姿さん
つかぬことを伺ってすみません。今になってやっとこの商品について知って、このキャンペーンが終わって素敵なイヤフォンケースが手に入らないことが残念でたまりません。
これは、抽選で貰えたのですか?(他で、抽選だけど実質全員貰えた、という情報も見ました)
だとすれば、今、公式で8月31日まで、抽選で77人にこのケースが貰えるというキャンペーンをやってるのですが、これも同種なものだと思いますか?
書込番号:25367862
0点
イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4
修理に出してみる
書込番号:25366474 スマートフォンサイトからの書き込み
38点
>rukunp4さん
取説によると、充電中のLEDは、バッテリー残量が20%未満で短い赤が点滅、20%を超えると短い白が点滅、60%を超えると長い白が点滅、100%になると長い白が常時点灯(5分間)となっています。
ですから、100%充電されているのではないですか?
もしバッテリー残量が明らかに少ないのに充電中に点滅しないのはおかしいですが、それなら一度バッテリーを20%未満に消耗させてから充電してみて、取説通りになるか確認してみたらどうでしょうか。
書込番号:25367552
![]()
7点
ありがとうございます。この説明通りでした。解決しました。
書込番号:25367564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
去年8月に購入したんですが最近左側から音が全然聞こえません。
タッチは反応してるんですが修理に出したくサポートに連絡メールするのですが
返信が遅く一つ聞けば1週間待ち返信してもまた1週間待つと、
かれこれ2週間やり取りしてまだ修理に出せていません。
川崎の修理センターの住所は調べてわかったんですが、直接送っても大丈夫なんでしょうか?
修理依頼した方で直接送った方いますでしょうか?
5点
メールが返ってこないのは
アドレス間違いかドメインが受付けてないのかも
問い合わせた際すぐに問い合わせ承りましたみたいなメールはありましたか
なかったらこれが原因かも
センターの番号調べたら出てくるのででんしてみるのもよいかと
あと故障原因てすが
アプリをアンインストールして入れなおしてみては?
書込番号:25344264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
早速のレスありがとうございます。
承りましたのメール故障箇所に対しての返事は貰いこの一度のメールに1週間、修理したいと返事してから
かれこれ1週間まだ返信がなくどうしたらと…
本体の初期はしたんですがアプリのアインストールは試していないのでやってみます。
書込番号:25344289
3点
送付して問題ない様です。
youtubeを「ゼンハイザー 修理依頼 これであなたも解決」で検索してみるといいでしょう。
書込番号:25344471
![]()
0点
don35 さん こんにちわ
https://www.sennheiser.co.jp/sen.user.ItemNotes.html
ここにありますように、修理・保障を受ける際は正規の販売店の納品書・領収書が必要とあります。
ご購入された販売店に納品書・領収書を添えて修理依頼なさるのが確実と思います。
私自身「MOMENTUM 3 Wireless」で不具合発生し購入店の「ジョーシン」に持ち込み修理を依頼下ことがあります。
修理受付の伝票を受け取り「2週間以内に連絡します」と言われ、ちょうど2週間目に
「修理できました」連絡がありました。(新品交換対応でしたが)
正規ルート以外での購入品に関しては対応しないと明言していますので、
オークションやアマゾン自体の販売以外の購入は修理を受けられないリスクを覚悟すべきと思います。
ゼンハシザーのアウトレットは安いですよ。(すぐになくなりますが)
これはゼンハイザー自体が2年保証してくれますので安心です。
航空便で5日目に届きました。(カード決済のみ)
大分話が逸れました。申し訳ありません。
書込番号:25346363
![]()
4点
>don35さん
私もサポートの回答が遅かったので、直接サービスセンターに修理依頼しました。
領収書と修理依頼品の故障状況、連絡先(名前,住所,電話番号)を記載したメモを同封して、
宅急便コンパクトで発送しました。
発送後、サポートが入れ違いで回答が来ましたが、直接送っても大丈夫でした。
書込番号:25346428
![]()
3点
返信遅くなりすいません。
紹介頂いたYouTubeなどと自分が調べた、川崎の住所と同じでしたので15日に
発送して昨日新品交換で帰って来ました。
デフレパードさんの同じく入れ違いで解答が来ました、もう少し早く返信ほしいものです。
2年保証で新品交換してくれるのでまだマシなんでしょうかね。
皆さまありがとうございました。
書込番号:25359338
5点
しかし、ゼンハイザーの修理依頼、あまりにも複雑ですね。
普通にホームページを見ても なかなかわからない。
これって・・・故意に わかりにくくしてあるとしか思えませんね。
ユーザーが修理しようと思って、調べてもわからず、根負けして諦めてしまうことを
意図しているんでしょうね。
MTW3を買いましたが
こんなメーカー、もう今後は買う気、失せてしまいますね。
書込番号:25367484
15点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)








