ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2983

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池持ち

2023/07/03 15:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

スレ主 cx-mitさん
クチコミ投稿数:10件

technics、AZ70の時に自然放電のひどさ(5日放置でバッテリー100%→0%)に苦しみ、書き込みを見ても同様の声が多いことを把握しています。

今回の商品は電池関連のトラブルは解消されていそうでしょうか?

書込番号:25328701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2023/07/03 16:45(1年以上前)

前回聴いてから一週間余り経って確認したところ、
ケースのバッテリー残量は0%、イヤホンは100%でした。
最後に聴いた時、ケースの残量がいくつだったか正確には覚えていませんが、
70〜80%はあったと思います。

結論としては、
「ケースは自然放電あり、イヤホンはなし」
という事になりそうです。

書込番号:25328747

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:82件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2023/07/03 17:14(1年以上前)

>cx-mitさん
私は毎日視聴しておりますので>バッハの平均律さんの仰るような放電には気付いておりませんでしたが、
本体のバッテリー消費量の割にケースの減りが早いのではないか?、もうケースの充電か、と感じておりましたのも事実。
放電もあり得るかもしれませんね(確かな実証実験はしていませんので感覚として、と前置きさせてください)。

書込番号:25328769

ナイスクチコミ!1


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2023/07/04 14:58(1年以上前)

> 結論としては、
> 「ケースは自然放電あり、イヤホンはなし」
> という事になりそうです。

何でそうなる?
イヤフォンが放電→ケースから充電の繰り返しで、ケースの残容量が無くなった可能性も有るだろ・

書込番号:25329839

ナイスクチコミ!14


スレ主 cx-mitさん
クチコミ投稿数:10件

2023/07/04 16:08(1年以上前)

情報ありがとうございます。
最後イヤホンには100%残っていたので、イヤホンは自然放電していないのではないかということで理解しました。
(AZ70も同様でした。)

AZ60ではバッテリー問題は解決されていそうな情報が多かったのですが、もし皆さんおっしゃるとおりAZ80でバッテリー問題が解決されていないのであれば厄介ですね…

AZ70から数字が下がったAZ60と、
正当進化のAZ80では使っているバッテリーが違うのですかね…もう少し様子を見ようと思います。ありがとうございます。

書込番号:25329921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2023/07/04 16:30(1年以上前)

>cx-mitさん
>最後イヤホンには100%残っていたので、イヤホンは自然放電していないのではないか
初め私もそのように思ったのですが、
ケースの残量がどのタイミングで0%になったのかが問題で、
0%になって数日経っているのか?それとも、0%になったばかりだったのか?
もし、たまたま0%になったばかりだったとすればkinpa68さんのご指摘が当たっている可能性もあり、
今後、数日かけてその辺がはっきりするように、自分なりに検証してみたいと思っています。

書込番号:25329936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2023/07/09 18:08(1年以上前)

kinpa68さんのご指摘もあり、
ケース・イヤホンそれぞれのバッテリーの減り具合を調べてみました。
方法としては、満充電後すぐにイヤホンをケースから取り出し、アプリで双方の残量を確認。
イヤホンはケースに戻さず電源をアプリからOFFにする。
およそ24時間ごとにイヤホンをケースに戻し、直ぐに取り出してアプリで残量を確認。

7/4 17:06:ケース 100%・右イヤホン 100%・左イヤホン 100%(満充電直後)
7/5 17:22:ケース 100%・右イヤホン 100%・左イヤホン 100%
7/6 17:26:ケース 100%・右イヤホン 100%・左イヤホン 100%
7/7 17:09:ケース 100%・右イヤホン 100%・左イヤホン 100%
7/8 17:32:ケース 100%・右イヤホン 100%・左イヤホン 100%
7/9 17:05:ケース 100%・右イヤホン 100%・左イヤホン 100%

五日ほど様子を見てみましたが、予想に反していずれも残量の減少はありませんでした。
もっとも、音楽を聴いて減ったイヤホンのバッテリー残量を回復するにはケースへ戻さなければならないので、
今回のように長期にわたって別々に保管するのは現実的な方法とは言えないかもしれません。
ちなみに、リチウムイオン電池のひと月あたりの自己(自然)放電率は5%程度だとか。
だとすると、ワイヤレスイヤホンが一週間かそこらで空になってしまうのは自己(自然)放電では説明がつきません。
自己(自然)放電とは別の、例えば、
ケースとイヤホンの間に何らかの電気的なやり取りが常に起こっていて残量を消耗させるなどの原因があるはずです。
なので、今後はイヤホンをケースに戻して様子を見てみたいと思っています。

書込番号:25337170

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2023/07/09 20:03(1年以上前)

私の個体では、1週間放置で、1%も減っていないですね。
(土日メインに使用のため)

書込番号:25337337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2023/07/16 18:50(1年以上前)

イヤホンをケースに戻して五日ほど様子を見てみました。

7/9 18:04:イヤホンをケースに戻す。
7/10 17:27:ケース 100%・右イヤホン 100%・左イヤホン 100%
7/11 17:12:ケース 100%・右イヤホン 100%・左イヤホン 100%
7/12 17:32:ケース 100%・右イヤホン 100%・左イヤホン 100%
7/13 17:43:ケース 100%・右イヤホン 100%・左イヤホン 100%
7/14 18:26:ケース 100%・右イヤホン 100%・左イヤホン 100%

スレ主さんの初めの書き込みを受けて確認した際は確かに空になっていたのですが、
改めて検証してみると減っていく気配がありませんでした。

次に、少し音楽を聴いてケースのバッテリー残量が減った状態から変化があるかどうか数日置いてみました。

7/14 22:07:ケース 70%・右イヤホン 100%・左イヤホン 100%(音楽を聴いてイヤホン充電後)
7/15 18:29:ケース 70%・右イヤホン 100%・左イヤホン 100%
7/16 17:59:ケース 70%・右イヤホン 100%・左イヤホン 100%

こちらも残量の減少は見られませんでした。

なので結論を
「減る事がないとは言い切れないが、必ずしも減るとは限らない」
と訂正したいと思います。
スレ主さんにおかれましては認識を改めていただけますと幸いです。

書込番号:25346859

ナイスクチコミ!3


スレ主 cx-mitさん
クチコミ投稿数:10件

2023/07/21 10:33(1年以上前)

検証、大変ありがとうございます。
電池問題解決していそうとのこと、うれしい限りです。

購入を前向きに検討しようと思います。

重ねてありがとうございました。

書込番号:25353189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

テクニクスAZ80 痛い

2023/07/20 00:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

スレ主 abe0805さん
クチコミ投稿数:5件

AZ80を購入して、2週間ぐらいは痛くならなかったのに、2日前から左耳のコンチャ?に当たる部分が痛くなりました。
自分に適したイヤーピースが分からなかったので、6時間ぐらい日にち違いでイヤーピースを変えていました。
イヤーピースがどれも合わなくて、左耳に神経が集中してます。
ちなみに、寝ながらなるべく枕に当たらないように1時間程使用した時が何日間かありました。


60M2に変えようかと思ったのですが、視聴した時に重さと耳から落ちてしまう感覚があったので悩んでます。

書込番号:25351556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2023/07/20 01:13(1年以上前)

コンチャフィット形状が合わないのかもしれませんが、左耳だけおかしいなら外耳炎の可能性もあります。医者に診てもらった方がいいかもしれません。

しばらくは、Sleeper TWSなどのインナーイヤー型を併用してみてはどうでしょうか?
https://review.kakaku.com/review/K0001499834/

書込番号:25351589

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/20 10:33(1年以上前)

コンチャの部分が痛いのですから耳穴の内部の炎症である外耳炎は無関係です。
で、スレ主さんは代わりのイヤホンを探されているということですかね。
それなら予算等諸々提示した方が良いです。

書込番号:25351903

ナイスクチコミ!7


スレ主 abe0805さん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/20 10:44(1年以上前)

本日耳鼻咽喉科に行ってきました、耳の入口付近が赤くなっているとの事で、原因は爪で引っ掻いてしまったからではないかとのことでした。
お騒がせしました、、

書込番号:25351917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 abe0805さん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/20 11:27(1年以上前)

本日耳鼻咽喉科に行ってきました、詳しく聞いたところ外耳炎だそうです。
病院に行ってよかったです!ありがとうございます!!

書込番号:25351974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/20 11:38(1年以上前)

それはコンチャと言うよりイヤホン使用による外耳炎で、AZ80が原因ではなさそうですね。
左右の耳の形状は違うので片方だけ違和感が出るということはよくあります。
私の場合は右耳がイヤホンによっては痛みが出ることがありますしね。

書込番号:25351996

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2023/07/20 15:30(1年以上前)

この商品で評価の低いレビューには装着性に問題があるケースが多い様です。
https://review.kakaku.com/review/J0000041474/RevRate=2/#tab

装着性を上げるために、大き目のイヤーピースをつけると耳が痛くなった人もいたようです。

書込番号:25352270

ナイスクチコミ!1


スレ主 abe0805さん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/20 17:11(1年以上前)

S1で結構良かったのですが、もっとと思い、S2やMで各6時間ぐらい聞いていました、
欲張らずS1で良かったのかなと、、、
またXS1などの小さい物で私はかなりいたくなったような気がします。
小さすぎてもダメなんでしょうか??

書込番号:25352362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 abe0805さん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/20 17:15(1年以上前)

外道炎?だったみたいです。
合わないイヤーピースを使用してたからのようです、、、

書込番号:25352367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2023/07/20 17:43(1年以上前)

原因としてはシリコンアレルギーも考えられます。シリコン自体はアレルギーが出にくい素材なのですが、かゆみなどを伴う場合は可能性があります。
https://iphone-manual.net/allergic-to-airpod-pro-eartips/

対応手段としては、インナーイヤー型への変更、医療用シリコンもしくはウレタン素材のイヤーピースに変更などがあります。

書込番号:25352397

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2023/07/20 17:49(1年以上前)

耳にやさしいイヤピースは、セドナの MAX が人気ですので、試してみるのもいいと思います。

書込番号:25352402

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ウレタンのイヤーピースを探しています

2023/07/13 15:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 2

スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

今日、この製品が手元に届いたのですが、案の定、純正のイヤーピースはどれもフィットしませんでした。

そこで、ウレタン製のものを探しています。

コンプライのが良さそうで、他のスレで紹介されていたサイトでは「この製品用で軸にもフィットする」と書かれていましたが、コンプライのサイトで調べてみると、この製品用の物は販売していない様に見えます。

どなたか、この製品にフィットするウレタン製(できれば1ピース、せめてLMSなど3種類入っているもの、最悪L3ピース)をご存知の方はおられますか?

結構ググってみましたが、見つけられませんでした…(泣)

書込番号:25342420

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2023/07/13 16:12(1年以上前)

合わないイヤーピースも含めて強引に評価した人もいます。
https://takaroom.com/review-jbl-tour-pro-2-3/

これを見る限りは、SMP iFit素材を採用したJVCケンウッド スパイラルドット++がいいと思います。

書込番号:25342444

ナイスクチコミ!1


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/15 13:26(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご助言ありがとうございます。
真っ先にお返事頂いていたのに、返信遅れて申し訳ありません。
返信送ったつもりが送れていませんでした(汗)

ご紹介頂いたサイトは、別スレを拝読して、読ませて頂き、参考にしていました。

スパイラルドット++、お勧めなんですね。
参考になりました。

書込番号:25345015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2023/07/15 14:02(1年以上前)

スパイラルドット++、TRUEGRIP PROは、サイズを選んで買わなければならないのがネックです。

もうひとつのおすすめ候補であるAZLA SednaEarfit Crystal for TWSはシリコン主体ですが、Amazonではウレタンフォームより使いやすいと評価されています。サイズは7種類でそのうちの3種類がセットで買えます。

書込番号:25345064

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/16 16:04(1年以上前)

>ありりん00615さん
AZLA SednaEarfit Crystal for TWSはウレタンフォームより使いやすいんですね!
こちらは、短ノズル用と標準ノズル用とある様ですが、TOUR PRO 2はどちらになるのでしょうか?

書込番号:25346681

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/16 17:29(1年以上前)

横から失礼します。

>AZLA SednaEarfit Crystal for TWSはウレタンフォームより使いやすいんですね!

人による場合もありますが、別スレでも書きましたがフィット具合を重視するならやはりフォームチップが間違いないです。


>短ノズル用と標準ノズル用とある様ですが、TOUR PRO 2はどちらになるのでしょうか?

どう見ても短ノズルでしょう。

書込番号:25346775

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/20 10:07(1年以上前)

>流離い悪人さん

すみません、お返事したつもりが書き込めていませんでした(汗)

色々試してみましたが、低反発の素材が自分には合っている様です。

別スレでご紹介頂いたGBPRO-BLK/L-1Pで両耳とも完全な密閉状態を得られました。
ありがとうございます!

ワイヤレスイヤホンは初めての購入なので、比べられなくて…。
でもこう見ると短いですね(汗)

書込番号:25351860

ナイスクチコミ!0


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/20 10:10(1年以上前)

>ありりん00615さん
>流離い悪人さん

貴重なご意見をありがとうございました!
とても参考になりました。

どのご意見もGoodアンサーにしたいのですが、今回はこの様に選ばせて頂きました。

書込番号:25351864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple musicが再生できない?

2023/06/20 15:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

iPhone14プロとSONYウォークマンzx707で試聴してみたところ、Applemusicで音が出ません、曲の時間の進行はしているようです、これはサブスク関係のミュージックアプリはパナソニックでは再生できない仕様になってるんでしょうか?SpotifyやAmazonは試していませんが、音が出ないようならただ買って損しただけの気分です、ウォークマンの付属ミュージックアプリはちゃんと再生できます。

書込番号:25309447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2023/06/20 18:01(1年以上前)

Amazon music ですが問題なく再生できています。再生環境は、
 iPhone12(AAC)
 FiiO M11 Plus ESS(LDAC)
同時に2台マルチポイントで繋いで、同じ曲、同じ場所で音量を合わせて聞き比べしたりしています。
LDACはちょっと線が細いかな。

ということで、Amazon music では問題なく再生できているので、Apple music のなんらかのトラブル
なのかもしれませんね。iPhone と イヤホンには問題ないような気がします。

書込番号:25309573

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/20 19:27(1年以上前)

iPhone12プロでAppleMusicを使用してAZ80で毎日聴いておりますが問題ありません。
イヤホンの種類に関係なく、AppleMusicは通信環境が悪い場所や4Gと5Gの切り替わり(5G電波が弱い時に4Gに切り替わる)で記載の現象を体験したことがあるので
通信環境が原因かもしれません

書込番号:25309663 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


KOZ KOZさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/06 19:52(1年以上前)

同じ環境で使用している者です。
707でApple Music聴いてますが、何ら問題ありません。
Bluetoothの画面でAZ80は認識してますか?
私はSDカードの保存で問題が出て、設定でApple Musicを再インストールしたりとしましたが、どちらも問題なくAZ80で視聴には問題ありません。
一度Bluetoothの接続を確認してみては?
解決することを祈ってます。

書込番号:25332976 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/07/19 12:55(1年以上前)

皆様ご教授ありありがとうございました、結局再ペアリングしても症状が変わらずのため、一階ウォークマンを初期化して使った所、なぜか音が再生されるようになり、iPhoneの方は再ペアリングで繰り返したら正常に音が出るようになりました、しかしこう言った操作しないと正常にならないと言った不満は拭い切れないので、パナソニックに本体を送って調査してもらったところ、接続に問題あるかもしれないので新しいのを送ってもらうこととなり、昨日新品が到着、再度ペアリングし、正常に動いています。

余談ですが、ヨドバシなど家電量販店のポイントありきの所ではテクニクス商品はポイント全くつかないんですね。( ̄^ ̄)

書込番号:25350771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2023/07/19 19:57(1年以上前)

ポイントが付かない商品は、ポイントで買うのがお得です。(笑)

書込番号:25351202

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ウレタンのイヤーピースを探しています

2023/07/13 15:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 2

スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

今日、この製品が手元に届いたのですが、案の定、純正のイヤーピースはどれもフィットしませんでした。

そこで、ウレタン製のものを探しています。

コンプライのが良さそうで、他のスレで紹介されていたサイトでは「この製品用で軸にもフィットする」と書かれていましたが、コンプライのサイトで調べてみると、この製品用の物は販売していない様に見えます。

どなたか、この製品にフィットするウレタン製(できれば1ピース、せめてLMSなど3種類入っているもの)をご存知の方はおられますか?

結構ググってみましたが、見つけられませんでした…(泣)

書込番号:25342419

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/13 19:53(1年以上前)

https://www.biccamera.com/bc/item/10594799/

フォームチップですので多少高音域や響きが減衰するとは思いますがこれならJBL TOUR PRO 2に合います。
ただケースにしまう時に軽く押さえる必要ありということです。

書込番号:25342713

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/07/13 20:07(1年以上前)

自分なら100均とかのを、まず試してみますがね

ウレタンは系年劣化しますよ

書込番号:25342739

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/13 23:08(1年以上前)

>流離い悪人さん
ご助言ありがとうございます!
Galaxy Buds Pro用のでも大丈夫なんですね
勉強になりました。🙇‍♀

書込番号:25342994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/13 23:11(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
ご助言ありがとうございます。
ウレタンは経年劣化するんですね…。
また百均にも置いてるんですね、こちらも勉強になりました!🙇‍♀

書込番号:25343000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件 TOUR PRO 2の満足度4

2023/07/14 07:46(1年以上前)

付属のイヤーピースがマッチしない要因として楕円である、外耳道への深さが足りない等が考えられます。ウレタンではありませんがシリコンイヤーピースでJVCのEP-FX2は真円である事と外耳道への深さが付属のイヤーピースよりもあります。バッテリーケースを少し強引に閉める事になりますが、価格もリーズナブルなのでお試しになってはいかがでしょう。カラバリはクリアーとブラックの2色です。
https://www.yodobashi.com/?word=EPFX2

書込番号:25343257

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/07/14 08:28(1年以上前)

>fugunさん

シリコンタイプも100均にあります何ならお試しを

書込番号:25343293

ナイスクチコミ!1


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/14 09:11(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ご助言ありがとうございます!
こちらのEP-FX2S-Zの説明を見てきたのですが、対応機種にTOUR PRO 2が見当たりません。
結構無理矢理付ける形になるのでしょうか?

書込番号:25343340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/14 09:12(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
ご助言ありがとうございます!
100均にも有るんですね!
貴重な情報をありがとうございます!

書込番号:25343341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/14 10:05(1年以上前)

いろいろ意見はありますがシリコンでフィットしない以上シリコンをまた購入するのは少し冒険的でしょうね。
やはりフィット感を最優先するならフォームチップが確実だと思います。

書込番号:25343413

ナイスクチコミ!5


スレ主 fugunさん
クチコミ投稿数:66件

2023/07/14 18:53(1年以上前)

>流離い悪人さん
ご助言ありがとうございます。
フィット感ではフォームチップが一番なんですね!
考慮いたします!

書込番号:25344016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ぽんぽん聞こえる

2021/06/25 23:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 tutti2000さん
クチコミ投稿数:43件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

右耳が時々音に重なってぽんぽん聞こえるのですが同じ方いますか?

書込番号:24206592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2021/06/25 23:34(1年以上前)

アダプティブサウンドコントロールが切り替わる際の音だと思います。
Headphonesアプリの「ステータス」タブにある「アダプティブサウンドコントロール」の右横にある「>」ボタンを押し、開いた設定メニューの一番下にある「切り替え時の通知音」をオフにすると消せすことができます。

書込番号:24206607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 tutti2000さん
クチコミ投稿数:43件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2021/06/26 01:52(1年以上前)

返信ありがとうございます
アクティブサウンドコントロールはオフの状態です

書込番号:24206746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:82件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2021/06/26 15:07(1年以上前)

>tutti2000さん
私の場合は”ポロン”と言うチャイム音と共に再生が勝手に止まる、と言う現象があります。
もう少し様子を見てサポートに問い合わせようと思っています。

書込番号:24207627

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2021/06/26 16:40(1年以上前)

>wessaihomieさん
それはスピークトゥチャット機能ですね。
オフにできますよ。

書込番号:24207755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:82件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2021/06/26 16:52(1年以上前)

>狩人0723さん
ご回答ありがとうございます。しかし最初からオフにしております。

書込番号:24207777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2021/06/26 17:01(1年以上前)

設定と挙動が合っていないんですね。
設定オンオフしてみると合うかもしれないですね。

書込番号:24207797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:82件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2021/06/26 17:06(1年以上前)

>狩人0723さん
私のスレでも無いのにすみません。
はい、そうしてみます、ありがとうございます。

書込番号:24207816

ナイスクチコミ!4


akitomosさん
クチコミ投稿数:8件

2023/07/13 18:04(1年以上前)

>tutti2000さん

私もフォンフォンなりますね。
音楽視聴時はならないのですが、YouTubeやZoomで使用した時に、かなり気になるレベルでなります。

実は発売日に購入した時に、同じ症状があり、サポートに連絡して交換してもらいました。

交換品は音が気にならない個体だったので、問題なく1年ほど使いました。
その後、先日のバッテリー問題にもあたってしまい、再度交換しました。
そしたら、交換品が最初に購入したものと同じ異音がするようになってしまったのでまたサポートに連絡しました

ところが、今回は、症状再現せずで修理に応じてもらえませんでした。

結構気になる音なので、本当に残念な気持ちです。

書込番号:25342566

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)