
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2024年5月13日 13:01 |
![]() |
6 | 3 | 2024年10月31日 06:07 |
![]() |
1 | 1 | 2023年12月9日 13:51 |
![]() |
2 | 1 | 2023年8月21日 23:32 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2023年2月18日 11:06 |
![]() |
0 | 0 | 2022年6月27日 10:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Redmi Buds 5 Pro
購入して1か月ほど使用してきました。
2台の端末に接続すると若干音圧が下がるような聴こえ方になります。
リセットをして1台目だけで接続しなおすと通常の音圧で聴こえますが、デュアル接続で設定すると音質が下がる気がします。
私のイヤホン固有の問題なのか皆さんも同じなのか確かめたく書き込みします。
確かにデバイスのイコライザーなどの設定で聴こえ方は変わるのですがフラット設定でなにも変更していない状態でも同じく音圧は低下します。
通常ボリュームは、端末側で凡そ1/3くらいで聴いていますが、デュアル接続すると2/3よりも端末ボリュームを大きくしないと同じ聴こえ方にしかならない体感です。
全体としての音圧も低いため音量が同じくらいでも聴こえ方は劣化した音質です。
1台目だけの接続で聴くのはとても満足する音です。
この価格帯では素晴らしいイヤホンだと思います。
同じ現象、または発生しないなど問題切り分けのために教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
10点

こんにちは。
私はiPhone15proとPC(Windows)にデュアル接続していますが、仰っている現象は発生していません。
切り替えもスムーズでデュアルではない場合と特に音圧に変わりはありません。
ご参考になれば。
書込番号:25733614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Redmi Buds 4 Lite
1,充電中はケースのランプが点灯しつづけるのでしょうか。充電してもランプは消えたままなのは充電が終わっているからでしょうか。それとも故障でしょうか。
2,ipodと接続して使用するにはイヤホンが入ったケースの蓋をあけてイヤホンを取り出さずに自動的に接続されるまで待っていればいいのでしょうか。それともケースからイヤホンを取り出して自動的に接続されるまで待てばいいのでしょうか。
3,接続できるとipodにはどのように表示されるのでしょうか。Xiaomi Redmi Buds 4 Lite とは表示されないのは想像つくのですが教えてください。
4点

解決しました。絶縁シールが貼ってあり、それを取らないと接続できません。やっぱりアホでした。
書込番号:25581941
2点

こんにちは。
実は全く同じ問題に直面してパニックってましたが、この掲示板見て救われました!!
ここに残して頂いていてありがとうございました!
書込番号:25944176
0点





イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Redmi Buds 4 Lite
耳の穴の形が、フィットしないとポロポロ落ちますね。途中で再度押し込む感じ。
Redmi Buds 4 Activeみたいに、ゴム製のピースが入ってると、抜け防止になるかもですが、
耳垢でゴムが汚れるので、衛生面が心配です。
書込番号:25392318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Redmi Buds 3 Pro
充電ケースのバッテリーがフルにも関わらず、イヤホンを収納しても充電される気配がありません。
また、充電ケースに収納してもおそらくスリープモードに入らず、
起動したままになるので使っていなくても充電がすぐに切れてしまい困っています。
購入からしばらく経ちますがこういうものと思っており。。
最近になって外出頻度が増え不便さが目立ち調べてみましたが同様の質問が見当たりませんでした。
初期不良だったのでしょうか。
原因と解決方法はありますでしょうか。
書込番号:25144884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現物見ずに、文字情報だけだとなんとも言えないかと。
@接点が酸化してたり、汚れがついてないか。
Aケースに入れた時に、接点が、浮いてないか
Bコントローラーの故障
とか
書込番号:25144936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じようなことがありましたが、イヤーピースが付属のモノではなかったりすると接触が悪くなったり、接点が微妙に合わなかったりしますよ。
後はやはり接点の汚れが原因とかですね
でなければ不良を疑うべきです。
書込番号:25144997 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この手のイヤホンは使ってると汗やら埃やらで充電の端子のところが汚れてきてケースに入れても上手く充電されない(通電しない)ってなるから定期的に掃除して使うようにしないとダメなんじゃないかな?
書込番号:25145404
2点

>どうなるさん
>駄菓子屋ポン作さん
>MA★RSさん
ご返信ありがとうございます。
接点の掃除とイヤーピースを外して確認してみたのですが、状況変わらずでした。
ケースに入れてケーブルに繋いでの充電は問題なくできているので、接点は生きているということになりますか?
であればケースが充電させてくれない不良、または寿命なのでしょうか。(使用たしか1年半ほどです)
書込番号:25146335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ケースに入れてケーブルに繋いでの充電は問題なくできているので、接点は生きているということになりますか?
充電できない:【イヤホン】
充電できる:【イヤホン】-----[アダプタ]
だったらケースの電池がダメになってるってことだろうね
環境にもよるけど寒すぎてパワーが出せなくて充電出来ない、温めると充電できるようになる(夏場とかなら大丈夫)なんてのもあるかもね
書込番号:25146513
1点

>どうなるさん
やはりその可能性が高いですかね…
イヤホン自体は問題ないので悲しいですが買い替えを検討します。
ありがとうございました。
書込番号:25147777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)