
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 4 | 2024年9月7日 14:19 |
![]() |
8 | 4 | 2023年7月21日 23:27 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年10月24日 13:21 |
![]() |
1 | 3 | 2021年3月11日 16:19 |
![]() |
1 | 4 | 2020年10月10日 20:12 |
![]() |
4 | 0 | 2019年12月5日 23:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > CREATIVE > Creative Aurvana Ace 2 [トランスルーセント ブラック & カッパー]
ビックカメラとかソフマップとか19,800円のままだけど、ヨドバシcomで15,840円にて、ポイント1584ありで実質14,256円。
待ってればもっと下がるかもしれないけど、価格が元に戻ってしまうかもと思って、ついつい買ってしまった。
こういう綺麗に横並びの商品は、どこかが値下げすると、直ぐに追従するものかと思ってたけど、タイムラグがあるのかな。
それとも、アマゾンだと売れ行き見るために一時的に値下げしたりすることがあるらしいが、そういう事なのかなぁ。
こういう、大手が同額付けるような商品の価格の下がり方、横並びに下がるのか?、どこかが抜け駆けして単独で下がる事も多いのか?、詳しい方いたら、教えて貰えると有り難いです。
4点

>sora3377さん
店舗によって仕入れ値は違いますし、商品の展開や客層も異なりますので、どこかが抜け駆けするというよりかは、「次の商品を置きたい」「たくさん売れているから値段下げても利益はカバーできる」「客寄せパンダ的に目玉商品でセールしよう」
など様々な理由で値段が下がります。
別に家電製品に限らず、生活雑貨小売でも同じかもしれません。以前勤めていたことがあるのでそういう理由だと思います。今回お安く買えて良かったですね。
書込番号:25879791
8点

>sora3377さん
>価格の横並びについて
大手の場合、仕入価格などで安く販売することがあります。
ヨドバシcomならば信頼できるので良かったですね
書込番号:25879833
1点

>sora3377さん
ビックカメラ、ソフマップ、コジマは関係があるので、売価の横並びも当然かと…。
あと、メーカーが卸値をコントロールすれば、売価が一斉に変わったりしますね。
また、BOSEのようにメーカーが売価を決めていると、どの店(認定店)もすべて同じ値段となりますね。
最近は、こういう売り方もあります。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/20221006/530/
書込番号:25880830
6点

皆さんありがとうございました。
参考になりました。
パナソニックの値下げしない売り方も面白かったです。
価格はコジマネットとソフマップも下げて同価格となりましたね。
ヨドバシが独自に値下げしたため、価格差があると売れないので追従するしかないってことなのか、
卸値を変更しているってことでしょうか。
こうした家電の価格の値動き、興味深いです。
書込番号:25881596
0点



イヤホン・ヘッドホン > CREATIVE > Creative Outlier Pro HS-OTLPRO
購入からまだ1週間程度です。
在宅ワークのために日中ずっと使っていますが、5時間くらいで左だけバッテリー切れを起こすことに気が付きました。
右から装着してみたり、ANCを切っても、親機を変えても、左だけ減りが早いのは改善せず。
満充電からすぐに数字は下がり始め、右の倍速以上で減っていってます。
バッテリー品質にばらつきがありすぎますね。
買って後悔した。
0点

>二ッケル水素電池さん
交換対応してもらえば良いのではないですか?
書込番号:25342735
2点

大体ばらつきはありますが片方の倍速以上で減っていくっていうのはいくら何でも不良品です。
買って一週間程度なら販売店に言って交換または返金ですね。
書込番号:25342736
5点

>流離い悪人さん
>アドレスV125S横浜さん
ありがとうございます。
電源が入らない等ではないので難しいと思っていましたが、一度問い合わせてみます。
書込番号:25343388
0点

結果報告です。
RMA申請後、新品交換いただきました。
バッテリー残量の左右差も解消し満足です。
個体差というかハズレを引いただけのようでした。
しかし、メーカーでは不具合が確認されなかったが念のため新品交換しますと書類に記載がありました。
RMAステータスでは送付後4日目10時ころに受取、同日14時には発送完了したようです。
そんな短時間でフル充電から放電まで本当に確認できたのか、ちょっと疑問が残ります。
何にせよ、申請するきっかけを頂きありがとうございました。
書込番号:25354064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > CREATIVE > Creative Outlier Air V2 HS-OTLARV2
Bluetoothイヤホンは初めてなので2つ質問させてください。
こちらの機器を購入してMacBook air(ラストIntel)とiPhone8plusで使用しています。
Mac利用時に5分に1回ほど右イアホンの接続が切れるのか左のみにパンしてすぐセンターに戻ります。(YouTube)
iPhoneでは再現されませんでした。
左メインに使っても右メインに使っても同じ現象が起きます。
Macとの相性なのかと思いますが、iPhoneに起きないのは?
2つ目の質問はzoom等で音声も利用している時の通話です。
自分のしゃべった声はモニターとしてイヤホンから帰ってきません。
なので必然的に声が大きくなります。
他の機種もこんな感じなのでしょうか?それともzoom又はpcに、モニターの設定はありますでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:24411202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > CREATIVE > Creative Outlier Air HS-OTLAR
こちらは片方だけでの使用は可能でしょうか?
外の音も聞こえた状態で片耳だけの使用を考えているのですがいかがでしょうか?
音量の調整や曲の送り戻しはどちらかの操作だけになるのはしょうがないかなと思っています。
フィリップスの「TAT2205BK/11」も選択肢にあるのですが、電池の持ちもよく対応しているコーデックも多くて音も良さそうなこちらの方がいいかなと考えています。
また、後継機のV2はタッチセンサー式なのでタッチセンサー式のこちらを検討中です。
0点

(訂正) 後継機のV2はタッチセンサー式なのでボタン式のこちらを検討中です。
書込番号:24014485
0点

この商品は持ってないですから仕様等は解りません
後々、回答してくれる方がいると思います。
もしくは、メーカーに質問するとか?
さて、自分も数台所有してますが、
概ね右側のみの使用ですね。
最近は、センサーが付いててちゃんと装着しないと
鳴りませんね。
そして片側はケースに入れておかないとそれも鳴りません。
それより重要なのはフィット感ですね。
実際に試聴できるのであれば試聴した方が賢明だと思います。
なんか違和感があり耳からポロッっと落ちることがありますので
それは試すしか無いと思います。
同時に接続の安定性ですね。
下手をすればプツプツ途切れて使い物にならない事もあります。
それから、実際に試聴してみて歩いてみると
足音が籠って響く事もあります。
なので、
先ずは、出来れば試聴してみて気に入った製品を購入される
事が一番じゃないかと思います。
良いご選択を・・・!
書込番号:24014532
0点

コメントありがとうございます。
クリエイティブの問い合わせがリモートワークみたいだったので回答が遅かったり正確じゃない可能性もあるかと思い、こちらで質問させて頂きました。
問い合わせてみたら早めの回答を頂き、上記のような制限はあるものの片方だけでも使用可能との回答を頂きました。
もう少し検討してみて、購入を考えようと思います。
書込番号:24015137
1点



イヤホン・ヘッドホン > CREATIVE > Creative Outlier Air HS-OTLAR
Creativeの有線イヤホンは大好きなのですが、
イヤーピースが柔らかすぎるので、
イヤーピースはオーディオテクニカ製のLサイズの物に替えて
使っています。
他社の完全ワイヤレスでもそうしていますが、
充電ケースに収まらない物もあります。
この商品は、イヤーピースを大きいものに替えても
ちゃんと充電出来るように収まりますでしょうか?
試した方がいらっしゃったら教えて下さい。
0点

以下のリンクのブロクからの予想ですがIKKO i-Planetでギリチョンと取れます。と言う事はオーテクの中でも最もポピュラーなファインフィットイヤーピースのER-CKM55だと充電ケースが閉まらない、ないしは充電端子が正しく接触しない可能性が大きいでしょう。
https://blog.goo.ne.jp/neogreenblack/e/b5416a9c12efa00e0677968282db336e
IKKO i-Planetは完全ワイヤレス用として僕も良くお薦めしていますが、フォームタイプの中では固さがあって表面の仕上げの凸凹が少ない事と横の嵩がある方ですので充電ケースのマッチングを気にしつつ密着性を高めるには中々好都合なイヤーピースではあります。Lサイズは勿論あります。
書込番号:23676927
1点

sumi_hobbyさん、
ありがとうございます。
今まで、存在さえ知りませんでした。
試してみようと思います。
一緒に買うのが楽しみになってきました。
書込番号:23678780
0点

本体とIKKO i-Planetを買いました。
純正のイヤーピース(M)は予想通り、しっくりいかず、
本体が耳にあたって少し痛い感じ。
肝心のIKKO i-Planetですが・・・
音もかなり良く、フィット感も最高です
これなら本体も耳にあたりません。
が・・・
ケースに収まりませんでした。
(無理やり入れれば、たまに充電状態になります)
Mなら収まったかもしれません。
とりあえずは、電車に座れたら装着するという
使い方になりそうです。
あとはSpinFit CP350-L
https://www.spinfiteartip.com/jp/product-detail/114
これなどを試してみたいと思います。
試したら、こちらで報告します。
書込番号:23710185
0点

予告通り
SpinFit CP350-Lと
IKKO i-Planet(M)を購入し、
試しました。
SpinFit CP350-Lは内径が大きすぎて、
合いませんでした。
IKKO i-Planet(M)は、
ケースにギリギリ収まり、
Lほど無理せずに充電状態になりました。
耳の穴が大きい?ためか、
イヤーピースは大きいほうが好きですが、
IKKO i-Planetは固目なので、
Mでも悪くありませんでした。
結論、
IKKO i-Planet(M)を使おうと思います。
あらためまして、情報を頂いたsumi_hobbyさん
ありがとうございました。
書込番号:23717769
0点



イヤホン・ヘッドホン > CREATIVE > Creative Outlier Air HS-OTLAR
初めてワイヤレスイヤフォンを購入しましたが
イヤフォンをつけているのを忘れるぐらいフィットして軽いので
毎日音楽を聴くのが楽しくなりました。
再生時間も長いので毎日充電しなくても使える点は良いです。
音質は他の製品を使ったことが無いので比較が出来ないですが満足してます。
普段使用していたイヤフォンと変わらなかったです。
フィット感は良く電車でも街中でも外音は気にならず、音楽に集中できた。
価格もお手頃なのでコストパも良い製品だと思います!
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)