
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2 | 2022年8月21日 22:01 |
![]() |
0 | 0 | 2022年7月31日 23:10 |
![]() |
6 | 3 | 2022年7月7日 15:42 |
![]() |
3 | 3 | 2022年6月27日 23:53 |
![]() |
3 | 2 | 2022年6月2日 15:49 |
![]() |
0 | 0 | 2022年5月3日 13:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ケンウッド > WS-A1

「仕様」なのかどうかを判断出来るのはメーカーだけなのでメーカーサポートに聞いて下さい。
書込番号:24886927
4点

冷やかしが入りましたので後日投稿し直します。
他のユーザー様を混乱させないための処置です。
書込番号:24887828 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > ケンウッド > WS-A1
【ショップ名】ひかりTVショッピング PayPay モール店
【価格】9, 980円(+ポイント1000円〜)
【確認日時】7/31
【その他・コメント】
Yahooプレミアム会員価格ですが、
Amazon(約11,000円)より安くなってます。
ポイントは本日日曜日の+5%込み。
30000円以上購入で2000円オフクーポンもまだ残ってるみたい。
PayPay ジャンボのチャンスも。
書込番号:24857981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ケンウッド > WS-A1
イヤホンを聴いていると左側のイヤホンが突然パワーオフになります。
聴き始めて1時間超えくらいです。
アプリでバッテリー残量を確認すると90%あります。
以前もこのような症状があったりなかったりで不安定だったので、購入先のAmazonへ返品し、購入し直したばかりでした。
今回は大丈夫かな?と思いながら聴いていたのですが、またこのような現象が起きるとは…。
皆様はこのような現象は起きないのでしょうか?
KENWOODへ確認しようと思ってます。
書込番号:24823639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ここちくんさん
こんにちは
たまにあることなのですが
アマゾンの場合、多数購入在庫管理のため
不良ロットばかりのときがあります。交換はスムーズですが
同じ症状の製品が到着することが、以前何度かありました。
その後その商品はアマゾンサイトから消えてました。
書込番号:24823644
2点

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。
Amazonはそんな感じなんですね。
安かったので購入しましたが、品質が良くないのなら諦めるか、しつこく交換をしていこうと思います。
書込番号:24823871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後、メーカーへ確認したところ、そのようなクレームは受けていないとの事。
考えられるとすれば、持ち運びをする際にバッテリーケースとイヤホンを固定させる磁力が弱いために移動中に離れたり接続されたりが多く、バッテリーの消耗の可能性があり、バッテリー切れの可能性があるのではとの事。
大方のユーザーは自宅での使用が多い方が多く、持ち運びをするユーザーが少ないため、このようなクレームがないのではとの見解でした。
交換を申し出られましたが、私の場合は結局のところ持ち運びが多いため、同じ症状を繰り返す恐れがある為、辞退しました。
自宅専用にするか、販売店へ返品するかよく考えます。
書込番号:24825397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > ケンウッド > WS-A1
Xiaomi 11T Proと接続しておりますが、音量が小さいです。
スマホ側をMAXより2プッシュ落とした状態にし、イヤホン側はMAXより3プッシュ?(左側のイヤホンを上から下までスライド+半スライド)下げた状態でちょうど良い?音量になります。
同様に繋げている他のイヤホンはスマホ側を半分より少し上の状態で同じくらいの音量が出ます。
なにが原因なのでしょうか。
書込番号:24813134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単純にインピーダンスと音圧感度の違いでしょうな。
即ち、他のイヤホンよりもインピーダンスが高く音圧感度低い可能性が大ということですね。
ボリュームを上げることにより普通に聴けるのであればなんら問題はありません。
書込番号:24813159
1点

>越後屋長兵衛さん
早速にありがとうございます。
確かに聴けない程の音量ではありませんからね。
ちなみに音樂アプリでの違いも見られました。
Amazon Musicだと小さかった音が、YouTube Musicだと大きくなりました。
書込番号:24813190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちなみに音樂アプリでの違いも見られました。
Amazon Musicだと小さかった音が、YouTube Musicだと大きくなりました。
これはアプリの仕様上の違いであり、このスレの趣旨とは異なりますね。
ちなみに、自分が使っているSpotifyは音量低めですね。
書込番号:24813285
1点



イヤホン・ヘッドホン > ケンウッド > KH-BIZ70T
日本メーカーなので期待したいですね。デザインと機能は気に入りました。
「動画視聴時などの映像と音声のズレを軽減する低遅延モードも搭載。」てことだけど、仕組みも遅延時間も掲載なし。これは残念。
3点

映像と音が合ってますので、遅延は感じられません。
テクニクスのEAH-AZ40も使用していますが、こちらも遅延は感じられません。
遅延を感じたのは再生する側のパワー不足の場合でした。
音質はEAH-AZ40の方が好きです。
書込番号:24773020
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)