SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(13641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

イコライザー設定について

2022/12/19 11:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:7件

iPhoneユーザーです。
WF-1000XM4のイコライザー設定について質問です、
アプリの「Headphones Connect」のイコライザーで設定を行う場合、
iPhone側のイコライザー設定はOFFにした方がいいですか?

書込番号:25059981

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2022/12/19 13:39(1年以上前)

イコライザーのかけ過ぎは音質の劣化を招きそうな気がします。
まして複数のイコライザーを通せば原音からかけ離れてしまいそうですね。
イコライザーを通すのは一度だけにして最小限の調整に留めるのが良さそうです。

書込番号:25060112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/12/19 14:05(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

「Headphones Connect」だけのイコライザー設定にしてみます。

書込番号:25060141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2022/12/19 15:29(1年以上前)

私は有線がメインですが、それでもトレーニング時などにはワイヤレスは欠かせません。

有線使用時はイコライザーは一切使いません。
でもワイヤレスの場合は割り切って結構大胆にイコライザーを設定していますよ。
イコライザーのかけすぎは音が劣化するのは間違いないですが、ワイヤレスなんですからあまり気にしないでいろいろ弄ってみるのも一興ですよ。

書込番号:25060241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2022/12/19 15:49(1年以上前)

>駄菓子屋ポン作さん

なるほど。
とりあえず色々と試して自分好みの音を探してみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:25060267

ナイスクチコミ!0


osmvさん
クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:1070件

2022/12/19 18:05(1年以上前)

>SONYのエースさん

>iPhone側のイコライザー設定はOFFにした方がいいですか?
その方が良いでしょう。
iPhone側でイコライザーをいじった場合、そのいじられた音がBluetooth送信されます。
Headphones Connectでイコライザーをいじると、WF-1000XM4でBluetooth受信した音がいじられます。
ですから、両方でイコライザーをいじると二重にいじられることになります。
例えば、iPhone側で低音を上げ、WF-1000XM4でも低音を上げるととんでもないことになります。
第一、Bluetooth受信のとき低音が極端に上がっていると、受信部で音が割れてしまうこともあります。また、どこまで低音を上げられるかはWF-1000XM4しか分からないので、Bluetooth受信する音の周波数特性はフラットな方が良いです。

書込番号:25060380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/12/19 21:35(1年以上前)

>osmvさん
ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
「Headphones Connect」側だけでイコライザー設定をしたら
かなりいい感じになりました。

書込番号:25060671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

値上げ

2022/12/17 11:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-C500

スレ主 Da1sさん
クチコミ投稿数:12件

お世話になっております。こちらの製品を購入しようとしたところ、直近で値上げしている様なのですが、要因とかって昨今の値上げによるものなんですかね?

書込番号:25056872

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:715件 WF-C500のオーナーWF-C500の満足度4

2022/12/17 13:04(1年以上前)

一時的に下がっていたようですけど、基本的には春先に私が買った頃と同じぐらいの額でずっと推移していたようです。

この下がっていた時期に買えた人はラッキーですね。

書込番号:25056975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2022/12/17 13:06(1年以上前)

ボーナスシーズンで多少価格が上下しているだけで、特に値上げをしたわけでは無さそうです。

値上げと言うよりは元の価格に戻っただけなのでは。

書込番号:25056978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2022/12/17 17:00(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001387811/pricehistory/

Amazonがセールを行い、一部店舗がそれに追従していたが、
Amazonのセールが終了し元に戻った、という感じでは。
サイバーマンデーでしょうか。

書込番号:25057282

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リモート会議時の異音

2022/12/16 14:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件

zoom等のリモート会話中、相手の声がキャンキャン割れるような音がします。
音量を下げても聞こえるのですが、同じような症状の方いますでしょうか?
音楽を聴いている時は気になりません。

書込番号:25055630

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/16 19:29(1年以上前)

相手側に問題があるのかもね

書込番号:25055978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件

2022/12/16 19:34(1年以上前)

毎回なんです。PCはSurfaceです。

書込番号:25055984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/17 19:02(1年以上前)

当方、Windows11ですが、OS「設定」内のサウンド項目にて、対象デバイスの出力(スピーカー)音質を上げる、、、とかのスイッチをオフにしたら解消したことがあります。
うろ覚えですみません。

書込番号:25057483 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件

2022/12/19 08:14(1年以上前)

ありがとうございます。
次回試してみます。

書込番号:25059745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

左側だけバッテリー消費が早い

2022/12/16 00:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 DD1024さん
クチコミ投稿数:1件

10月頃から左側だけバッテリー消費が異常に早くなり、一時間ほどでバッテリーが切れてしまうようになりました。
リセット、初期化、放電など試しましたが改善しませんでした。

3年程使っているので流石に寿命だと思いましたが、後継機のWF-1000XM4でも同じような不具合が起きているのが気になります。アプリ側のエラーということもあるのでしょうか?

同じ不具合に悩まされている方は居ませんか?
もし改善しているなら改善方法を教えて欲しいです。

書込番号:25055038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/16 19:36(1年以上前)

寿命でしょうね
新しい機種でもありましたが
今は改善されてるようです
私は初号機ももってますが
まだちゃんと使えてます

書込番号:25055987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/20 12:15(1年以上前)

純粋にバッテリー劣化によるものでしょうね。
リチウムイオン電池の寿命の場合、バッテリー残量があるはずなのに突然ゼロになる症状になるので、右側も近々そうなるはずです。
この筐体に限らず、三年も使用してたらバッテリー劣化は普通におきるものです。
(一般的には500回程度充電で寿命を迎えるらしい)
というか良くもったほうですね。
私の場合は1年少しで同様の事象になり、交換してもらいました。
(ソニーの延長保証だったから無償だったのか?)

書込番号:25061397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/12/20 13:35(1年以上前)

アダプターなど充電方法を変えるとkする改善することもあります。

書込番号:25061504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/23 16:18(1年以上前)

不具合というかバッテリーの経年劣化でしょう。私も購入して3年、バッテリー持続時間が40分を切るようになったので、ネット記事などを参考にAmazonでEEMB LIR1255という1000円強の互換(?)バッテリーを購入し自力で交換しました。スマホ分解するときに良く使われるヘラみたいな工具と、+00のドライバーがあれば、割と楽に交換できます。購入したバッテリーは少しサイズが合わなかったのですが、蓋も閉まり充電も普通にできました。今のところ無線通信、タッチ操作、イルミネーションなどの機能的な不具合はありません。バッテリー持続時間は3時間以上になって快適です。お金もかからないので、捨てる前に交換にトライしてみては如何でしょうか。壊しても責任持てませんが笑

書込番号:25065801 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!34




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデートが出てきません。

2022/12/15 14:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 ちび番さん
クチコミ投稿数:71件

12月5日にアップデートのお知らせは来たのですが、
アプリにアップデートのボタンが出てこないため、アップデートが出来ません。。。
(以前のバージョンアップでは出てきてました)
どうやったら、アップデートの画面にいけるのか教えていただけますでしょうか?

書込番号:25054271

ナイスクチコミ!3


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/12/15 14:18(1年以上前)

>ちび番さん

現在のバージョンはいくつになっていますか?

気づかないうちにアップデート済みとか。。

書込番号:25054291

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび番さん
クチコミ投稿数:71件

2022/12/15 14:31(1年以上前)

本体は、1.4.2です。
アプリは、9.2.8です。

書込番号:25054310

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/12/15 19:08(1年以上前)

>ちび番さん

iPhone + iOS 16系ですが、同じアプリバージョンでアップデート
できました。

ソニーサポートに問い合わせしたほうがいいと思います。

書込番号:25054662

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび番さん
クチコミ投稿数:71件

2022/12/16 13:39(1年以上前)

問い合わせてみました。
本体のリセットや初期化を試してみるように言われて、一通りやってみたのですが、
ダメでした。。。。

そのあと、何度かアプリを立ち上げ直していたら、一回だけアップデートのボタンが出てきました。
しかし、バッテリーが85%で充電してからアップデートしてください。
と出たっきり、その後はまったくアップデートボタンが出てこなくなってしまいました。

そこから先は修理に出すしかないそうなので、

1.4.2のまま使うことにします。。。

書込番号:25055579

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/12/16 13:44(1年以上前)

>ちび番さん

他にタブレットやスマホはお持ちではないですか?

そちらにペアリングをされてみてはどうでしょう

本体のアップデートさえできればよいだけなので一時的に違う端末で試されるとよいかと

書込番号:25055587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

右耳のみピーピー音がする

2022/12/14 18:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:15件

急に右耳のみイヤホンのみピーピー(笛をついているような音)がなり始めました。
音楽を流していれば外した状態でもなります。

故障でしょうか?

書込番号:25053252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/14 19:30(1年以上前)

故障でしょうね

書込番号:25053365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2022/12/15 20:52(1年以上前)

故障ですね。
経験から推測すると、修理に出すと対象のイヤホンのみ交換され1万5千円くらいかかると思います。
保証期間なら無償修理の可能性もあります。
私も似たような症状が発生し、時期をずらして両方が交換になりました。
延長保証に入っていたので事なきを得ましたが、この製品は延長保証必須ですね。

書込番号:25054772

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)