SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(13648件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

SONYストア6月10日注文で未だ届かず

2021/07/07 22:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 lKEchanさん
クチコミ投稿数:8件

スレッドを以前も立てましたが未だにイヤホン(ブラック)が届きません。
10日以降にブラックをソニーストアで注文の方で既に手元に届いてる方いらっちゃいますでしょうか?
また、同じように届かず首を長くして待っている方いらっしゃいますでしょうか。

もうお手元にある方が羨ましいです。

書込番号:24228545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20件

2021/07/07 22:38(1年以上前)

自分はブラック11日に注文で12日に支払い。全く来る気配がありません。

書込番号:24228607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2021/07/07 23:18(1年以上前)

ご愁傷様

でもその代わりソニストで買えばアフターサービスが全然違うのだから我慢のしどころですよ

書込番号:24228670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2021/07/07 23:52(1年以上前)

何故、発売日の【6月9日】に購入されなかったのですか?

書込番号:24228724

ナイスクチコミ!0


comme-caさん
クチコミ投稿数:16件

2021/07/08 10:56(1年以上前)

>lKEchanさん

ソニーストアでブラック、6/11注文で6/29に届きましたよ♪

書込番号:24229155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/08 11:13(1年以上前)

>【青い薔薇】さん
理由を知ったところでただマウントとりたいだけでしょ?
いずれ購入者すべてに行き渡ればあなたのくだらない優位性は無くなりますよ。
先に手に入れたことを自慢してるガキと同じ思考ですよ。
そういう主張することでしか生きられないのは寂しい方ですね。

書込番号:24229181

ナイスクチコミ!15


Rick2さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:16件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度1

2021/07/08 14:00(1年以上前)

>流浪の浪費家さん
この方は同様のスレを立て同様の非難され、“最後に『D'sラウンジトーキョー』を利用してきました。“などと、自分の立てたスレとは関係のない書き込みをし去った変な方です。
D'sラウンジトーキョーを利用してきたって事が自慢なのか・・哀れな方です。
しかし、懲りない方ですね。

書込番号:24229417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/07/08 17:33(1年以上前)

6月14日ソニーストア黒予約
出荷可能日出ましたー

ステータス:注文確定
お届け方法:佐川急便/まとめてお届け
出荷可能日:2021年7月13日頃(目安)

書込番号:24229705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/08 18:12(1年以上前)

>lKEchanさん
ソニストで15日に黒予約購入しましたが、7/13発送目安とステータスが変わっていました。
予約キャンセル分の繰り上げなのか分かりませんが
一度お時間ある時にMySonyで確認されてみてはいかがでしょうか?

>Rick2さん
おそらくですが虚言癖がある方なのかもしれませんね。
所有していることも架空話なのかもと邪推してしまいます。

書込番号:24229766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2021/07/08 18:18(1年以上前)

ノイキャンがWH-1000XM3と同等かそれ以上なら買おうと思いましたので、実機を試してからだと思っただけです。なので遅れました。まあ7月9日で出荷に更新されたのでもういいですが。

書込番号:24229776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/07/08 20:58(1年以上前)

>lKEchanさん

今軽微な不具合オンパレードだから少し時間が経ってから
入手する方が実質満足度上がりそうだし早く来ないかな〜って
待ってる時のワクワク感が好きなので逆に羨ましいです。

青●薔薇とかいう友達のいないマウントオタクは無視でいいっすよ。

書込番号:24229988

ナイスクチコミ!1


スレ主 lKEchanさん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/08 21:37(1年以上前)

みなさん様々なご回答ありがとうございます。

先程、注文確認のページを確認したところ、出荷可能日が7月9日(頃)に変わっていました!

注文してから1ヶ月間たってやっと来る目安がわかり一安心です。
他のみなさんの手元にもなるべく早く届くことを願ってます。また使用してからレビューでもしようかと思います。
(こんだけ待ったんだから初期不良はやめてくれ!)

書込番号:24230058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 lKEchanさん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/10 15:47(1年以上前)

やっと届きました!

7月9日17時集荷(静岡県)

7月10日13時配達(神奈川県)

書込番号:24232947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 min922さん
クチコミ投稿数:18件

WF--H800から買い替えました。
自転車移動の際や気軽に装着したい時に片耳で使いたいのですがタイトル通りケースに片方をしまったままもう片方を使うことはできますか?

ちなみにWF-H800の時は出来ていたのですがWF-1000XM4で片方をケースにしまっている(もしくは途中で片方しまう)とBluetooth接続できない(オフになる)状態です。
なので片耳だけで使用したい場合はもう片方をケースから出してかばんの中などに放置しています。
(利き耳が左なのと右耳はサイズがSでもわずかに圧迫感があるのでちょっとした移動の際は左メインで使用したいのです…)

私の設定の問題でしょうか?
ご教示ください。

書込番号:24227415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2021/07/07 12:21(1年以上前)

再生機器はXPERIA 1Uです。
私の環境では片方でも再生可能でした。

1)左右付けて再生中に片方外してケースに収納すると曲が停止しますが、その後再生可能(左右どちらも)
2)ケース収納状態から片方取り出して装着、自動的に接続し、再生可能(左右どちらも)

書込番号:24227655

ナイスクチコミ!1


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2021/07/07 12:26(1年以上前)

すみません、設定について追記です。

「自動電源オフ」→「ヘッドホンを外したらオフする」、
「ヘッドホンを外したら音楽を一時停止」→ON

書込番号:24227667

ナイスクチコミ!1


スレ主 min922さん
クチコミ投稿数:18件

2021/07/07 13:05(1年以上前)

使用環境、設定など教えてくださり有難うございます。

左右付けている状態で左だけを外して左をケースに戻すとBluetoothは接続したままになっているのですが、右だけ外して右をケースに入れるとBluetoothが切断されてしまいます。

ちなみにケースから右だけを取り出したときはBluetoothに接続されるのですが、左だけを出したときは接続できません。
左をBluetoothに接続するにはどうしたらよいのでしょう?
(両耳つけている状態で音楽を聴くと左からも聞こえますし、右をケースにしまわなければ左だけ装着していても聞こえます)

ペアリングを解除し、二度再設定してみたのですが左はBluetoothに接続(認識?)しないようです。

左単体でBluetooth接続はできていらっしゃいますか?

書込番号:24227740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/07 15:24(1年以上前)

アプリの音声アシスタントの設定はどうなってますか?
GoogleアシスタントやAmazonAlexaになっている場合は、モバイル機器の音声アシスト機能またはなしに設定すると左耳だけの接続ができると思います。
この状態が仕様なのか不具合なのかは分かりません。

書込番号:24227948 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2021/07/07 16:43(1年以上前)

volvo-snowさんのご指摘を踏まえて試しました。
GoogleアシスタントをONにすると右側をケースに収納した際は接続が切れました。
逆は接続が維持されました。

書込番号:24228036

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 min922さん
クチコミ投稿数:18件

2021/07/07 17:03(1年以上前)

>volvo-snowさん
>I.M.さん

アドバイス&検証有難うございます。
Amazon Alexaに設定していましたので、モバイル機器の音声アシスト機能に変更したところ解決しました。

ちなみにWF-H800では
左→Amazon Alexa
右→再生コントロール
で使用していました。

助かりました、有難うございました!!

書込番号:24228075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2046件Goodアンサー獲得:194件

2021/07/07 17:50(1年以上前)

周りの音も聞こえるようにということで片耳イヤホンだと思うのでその配慮は良いことなのですが、基本的には自転車では片耳であってもイヤホンは控えたほうがよいかと思います。
自治体によって明文化されたルールには違いがあるようなのですが、積極的に片耳着用をすすめるようなところはないと思います。
免許は不要ですが自転車も車両の一種ですので、ご自身と周囲の方の安全のため注意なさってください。
野暮なコメントと理解はしていますが、念のため。

書込番号:24228144

ナイスクチコミ!4


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/07 18:07(1年以上前)

以前にも同様の質問がありました。私も回答しています。
参考に
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035983/SortID=24207123/

そして新たに、ソニーのサイト内に、wf-1000xm4の場合の説明を見つけたので、こちらも参考に
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm4/v1/ja/contents/TP1000239877.html

書込番号:24228166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 min922さん
クチコミ投稿数:18件

2021/07/08 00:24(1年以上前)

>おさむ3さん
ご指摘有難うございます。
仰せの通り明文化されていないですが自転車は敷地内のみと徒歩移動の時のみにしようと思います。

>ekimadさん
過去質読んでいたにも関わらず同様のケースだと気が付かずすみません。
イヤホン搭載の音声アシスタント機能割り当てるか、モバイル機器の音声アシスタント機能使用で命運を分ける仕様だとは。。
それはそれで普段問題ないので良いのですが、利便性を求めるとどなたかも別スレで書いていらっしゃいましたが割り当て機能は今後のアップデートでもう少し工夫を期待したいところですね。
有難うございました。

書込番号:24228756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

【clear bass】設定の最適値は?

2021/07/06 22:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:30件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

アプリのイコライザーの中にある【clear bass】の値を自由に選択する事が可能です。
付属のイヤーピースで運用するとしたら、大体どの辺りの数値が適当でしょうか?

余り数値を大きくすると、音楽本来の音から外れてしまう様な…

iPhone側のイコライザは『フラット』で聴いております。

皆さんは、どの位の数値で聴いておりますでしょうか?

書込番号:24226781

ナイスクチコミ!1


返信する
snow194さん
クチコミ投稿数:22件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2021/07/07 01:11(1年以上前)

5以下
付属イヤーピースだと
それ以上上げると音が潰れる
自分にはそんな感じ

書込番号:24227065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/07 21:57(1年以上前)

>大体どの辺りの数値が適当でしょうか?

普遍的に、最適な値なんて存在しない。
人それぞれ、聞こえ方もこの見も違う。
あなたが最適と感じる値にするのが適当でしょう。

書込番号:24228536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/07 21:58(1年以上前)

この見→好み
誤変換。すみません。

書込番号:24228537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/07/09 07:45(1年以上前)

−10から+10まで設定可能です。
私は+7で聞いています。

書込番号:24230583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プラチナシルバー???

2021/07/06 18:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 ACE87さん
クチコミ投稿数:2件

プラチナシルバーを購入したのですが、宣伝されている色のものとはかけ離れた実物に驚いています。
シルバーというよりコンクリート?石?で、プラチナ感なんてどこにも見当たりません。
私が手にしたものが塗装されていないだけなのでしょうか?

書込番号:24226348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2021/07/06 19:00(1年以上前)

>ACE87さん
こんにちは

画像見ると そうとも見えますね。

画像と比較してどうですか?

書込番号:24226353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/07/06 19:12(1年以上前)

実機を確認しませんでしたか?WH-1000XM3やWF-1000XM3も同じで、プラチナでもなければシルバーでも全然ないです。何色かって表現するのが難しい薄い肌色みたいな感じ?ですね。WH-1000X4が最近ホワイトを出しましたけど、ホワイトの方がかっこよいです。
人それぞれ価値観や、色の好みはあると思いますし、個人的な感覚なんですが、まだ、ヘッドホンはプラチナシルバーを許容することが出来ましたが、WF-1000XM4は実機を見てプラチナシルバーを無いなと思い、黒にしました。黒の方が断然いい。黒に予約が集中するのがわかると思います。

書込番号:24226375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2021/07/06 20:30(1年以上前)

>ACE87さん

まぁ音と一緒で色も個人の好みによるのでなんとも言えないですけど
「プラチナシルバー」というより「ベージュ」ですね。

一番問題なのはプラチナ感も無ければシルバーでもないとこが問題なんですが...

書込番号:24226525

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2021/07/06 20:37(1年以上前)

やはり【黒色】を選択すべきですよ!

マイク部分のゴールドが映えて、本当に艶やかなデザインとなっています。

今から【黒色】に買い直せば宜しいのでは?
WF-1000XM4なら、結構高音で売却出来るのでは?

書込番号:24226543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/06 20:40(1年以上前)

本体はベージュですが、あの小さな金属部がプラチナシルバーと考えてはダメでしょうか。

書込番号:24226548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ACE87さん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/06 21:20(1年以上前)

みなさまご意見ありがとうございます。
やはり実機を見て購入すべきでしたね。
今後、「予約」ということにもっと慎重になろうと思います。
なんか騙された感があり残念です、Sonyだけに( ; ; )

書込番号:24226680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2021/07/07 00:19(1年以上前)

名称は違和感ありますよね。
自分は前機種やWH-1000XM4もこちらのカラーを所有していたため色自体は思っていたとおりでした。
が、それはそれとしてソニーストアで予約した際に、カラー選択の項で「プラチナ?シルバー?」と首を傾げた記憶があります。

書込番号:24227028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2021/07/07 01:19(1年以上前)

私は躊躇なく黒にしましたが、
余りにも「プラチナシルバー」の人気が無いと色を追加(事実上の廃止)をするかもしれませんね。
お得意の限定色とか言って出せば格好が付くかもしれません。
(私はXperiaの限定色を買ってしまいました)

書込番号:24227072

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どのワイヤレスイヤホン買うか検討中です

2021/07/06 18:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:4件

現在ワイヤレスイヤホンの購入を検討しています。

先日家電量販店をみていたところワイヤレスイヤホンに眼が止まりました。

SONY信者なのでSONY製品のなかでこの製品を買うか迷いました。

現在の環境が
再生機器 XPERIA 1 ii
ストリーミング Spotify なのですが、このワイヤレスイヤホンはオーバースペックでしょうか?

現在使ってるイヤホンがXb90exで、ほしいスペックが防水と携帯性です。
よろしくお願いします!

書込番号:24226340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/08 09:30(1年以上前)

オーバースペックとは一体なんだろうか?何を以てオーバースペックとするのだろ?
このイヤホンの性能、能力を活かしきれないのでは?ってこと?そんなことを思っているの?

このイヤホンと接続して再生できるスマホを持っているんでしょ?
少しでも良い音で聴きたいと思うなら、性能の良いもの、質の良いものを買ったほうが、幸せにになれると思うけど。
金銭的な余裕があるならだけどね。
後は、好みの音を鳴らしてくれるイヤホンかどうかでしょう。

ソニー製品にしか興味なくて、防水が生活防水程度で良くて、携帯性や音質も求めているなら、これでいいと思うけど。

こういう類の質問を書き込む人って何を考えているんだろう?どんな回答を期待しているんだろう?

書込番号:24229048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/08 10:17(1年以上前)

Xb90ex・・・
懐かしい、だいぶ前・・・おそらく7〜8年前のモデルですね。

Xperia 1Aをお持ちならSONYのワイヤレスホンで間違いはないでしょう。
今からなら、おそらく3週間待ち程度です。

書込番号:24229096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/07/08 12:28(1年以上前)

>ekimadさん
分かりやすいように説明します。

・現状は上記の環境で音質的には満足している
・SONYのラインナップにあるXBシリーズのワイヤレスイヤホンも防水対応でリーズナブル
・飽くまで音質の落ちる無線接続のイヤホンを検討している

以上の条件を踏まえた上で
何を買うかの候補にこの製品が入りました。

この製品の音質がいいのは十分承知です。その上で音質以外のところも考慮したときにどこがよくてどこが悪いのか、他におすすめの製品があればどれがおすすめなのかをお伺いしたかったのですが

タイトルにもあるとおりどのワイヤレスイヤホンを購入するか検討中なので、具体的な型番等で教えていただければ幸いでした。

ご理解頂けたでしょうか?

書込番号:24229275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/07/08 12:30(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
アドバイスありがとうございます!

この製品の購入の方向で考えていますがSpotifyよりMoraなどの高音質ストリーミングに切り替えたほうがいいのでしょうか?

書込番号:24229281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/08 12:54(1年以上前)

>どこがよくてどこが悪いのか

既にたくさんの情報が出てるし今更な感じ。
既存情報以外に何を知りたいの?
まさか、調べてないなんてことは…
具体的に、仕様や機能で分からない点、気になる点があるの?

>他におすすめの製品があれば
>具体的な型番等で教えていただければ

既に書いた通り。
金銭的余裕あるなら、良いものを買うほうが幸せ。現時点で、ソニーの完全ワイヤレスの中では、これが最上位。
余裕無くて安いほうが良いなら、出せる範囲でほかを考える必要あるだろうけど、これが検討対象ってことは、出せるってことでしょう?なら、これでいいのでは?

>この製品の音質がいいのは十分承知です

繰り返すけど、ソニーの完全ワイヤレスの中では、これが最上位。音質もソニーの完全ワイヤレスでは一番たと思う。
つまりは、予算次第。
気に入る音かどうかは分からない。人それぞれだから、何とも言えない。聴いて確認するのが確実。

書込番号:24229326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jajaruさん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/08 13:52(1年以上前)

横から失礼します。
あなたの文章を読みましたが何だが気分が良くないです。何故そんなに語気が強いのでしょうか?

書込番号:24229404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/08 14:16(1年以上前)

>jajaruさん
あなたとは?誰に対して言っているのですか?
直前に書き込んだ私に対してでしょうか?

端的に言うなら、スレ主さんの質問内容次第です。
スレ主は何を考えているのか?
どんな回答(書き込み)を期待しているのか?
分かりきったことや、スレ主自身が決めればいいことでしょう。そんな質問しているから。
言い方はきついかもしれないけれど、丁寧に説明している方だと思う。

書込番号:24229435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/07/08 17:36(1年以上前)

>ekimadさん
私はあなたほど耳も肥えてなければ金銭に余裕があるわけではないので、なんの説明もなくこれを買うのが一番といわれても購入に踏み出せません。

あくまで求めていることは、「その環境で満足してるなら、こっちの製品でも十分だよ」とか、「この製品を買ってMoraやAmazon HDなどを契約すると世界が変わるよ」とかそういうことでした。

あなたは耳が肥えてて、金銭にも余裕があるそうので、音質一番のこれを買えというのかもしれませんが、私が求めているのはそこではないのです。

高圧的にコメントされると他の有識者も書き込みしづらくなると思うので、十分に分かりましたから求めることを教えてくださらないのであれば、返信しないで頂いてよろしいでしょうか?

書込番号:24229711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/08 20:19(1年以上前)

Spotify は世界標準になりそうですね。
この手のサービスって、サプライ側が「将来性無し」と判断すると勝手にストップしませんか?
音楽ではないけど、色々な例を見てきました。
まずは「勝馬」になるサービスを利用するのが最善の策でしょうかね。

書込番号:24229918 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Ryoma7さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/08 20:29(1年以上前)

>ましまし3000960さん

amazon music HDを視聴するのに、このイヤホンを使っています
最初は、例のalexaアプリのおかげで不安定でしたが、いまでは特に問題なく使えています

やはり音楽ソースがロスレスのものを聞くほうが音に厚みがありよいですね
特にポップスやロックをこのイヤホンできくと迫力があると思っています。イコライザーもいじると楽しいです

おすすめですね

書込番号:24229934

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/08 20:56(1年以上前)

>金銭に余裕があるわけではない

そんなの書いてなかったよね?書いてなければ分からないよ。
だから、「余裕があるなら」と前置きしてるでしょ。
そして、「これが検討対象ってことは、出せるってことでしょう?」って確認もしているんだけど…

>なんの説明もなく

いやいや何を勘違いしているの?
説明したでしょ。

・ 良いものを買うほうが幸せ。
・ソニーの完全ワイヤレスの中では、これが最上位。
・音質もソニーの完全ワイヤレスでは一番

このイヤホンをおすすめする理由だよ。これを買うことをおすすめしてるんだよ。分からない?

>「その環境で満足してるなら、こっちの製品でも十分よ」とか、

使用環境を分かった上で、より良い製品(可能な限りの良い製品)を使うことをおすすめしているんだよ。良い音で聴く方が幸せになれると思うから。
今までの環境で満足してるかもしれないけど、良い音で聴くことで変わると思うよ。だから言っているんだよ。

>「この製品を買ってMoraやAmazon HDなどを契約すると世界が変わるよ」とか

こんなことを期待していたの?こんなのを期待してたなんて、貴方の文章からでは、分からないよ。書いてないんだから。
今の環境(Spotify)でも、イヤホン変えたら音は変わるよ。
Amazon HDとか関係なく、このイヤホンおすすめ。少なくとも、私はこのイヤホンいい音だと思うよ。

>あなたは耳が肥えてて、金銭にも余裕があるそうので

何を根拠にこんなことを?貴方には分からない事だと思うけど。

>私が求めているのはそこではないのです。

そうですか。私は最初から、「何を考えているんだろう?どんな回答を期待しているんだろう?」って書いているんだよ。あなたが、どんな回答を期待してるから分からないってことだよ。
それでも、自分なりに解釈して、可能な範囲て説明やおすすめをしているんだよ。

最初に書いてあった「オーバースペック」の意味がようやく見当ががついたよ。今の環境に満足している人には、この製品のような高性能なもの(スペック)は、必要ない(オーバー)ではないかってことだったんだね。
そんなつもりで「オーバースペック」と言っているとは、最初の書き込みからでは読み取れないよ。

>現在の環境が
>再生機器 XPERIA 1 ii
>ストリーミング Spotify なのですが、このワイヤレスイヤホンはオーバースペックでしょうか?

この部分の意味を、今一度考えたほうがいいと思うよ。
この文だと、このスマホでSpotifyを聴くことに対して、オーバースペック(必要以上に高性能なもの)ではないか?って心配していることになるよね?
だから、「このイヤホンの性能、能力を活かしきれないのでは?ってこと?」と言ったんだけど…

貴方の文章から読み取れることには限りがあるから、わかる範囲、可能な範囲で、できる限りの回答をしたんだよ。

書込番号:24229985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LDACのコーデックに変更ができない

2021/07/06 16:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:31件

【困っているポイント】
昨日、届いてさっそく使い倒そうとしていたら一度変更できたはずの
コーデック変更ができなくなってしまいました。
同じ症状の方がいましたら、解消策についてご教示いただけないでしょうか?

【利用環境や状況】
Garaxy S21(ドコモ版)とBluetooth接続

※添付の画面で変更できるはずですが、表示されなくなってしまいました。


【試したこと】
@一度、ペアリングを解除してもう一度接続をしてみたが駄目だった。
ASony Headphone connectアプリの設定初期化を試したが駄目だった。

書込番号:24226093

ナイスクチコミ!2


返信する
ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/06 18:07(1年以上前)

接続優先になってる?
原因がこれだったら、お粗末過ぎる。
まさか、そんなことは無いか?

書込番号:24226273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2021/07/06 18:28(1年以上前)

>ekimadさん
もうしわけございません。。
図星でございました。

接続優先→音質優先で解決致しました。

Zoomのオンライン会議で音がたまに途切れると
メンバーから指摘があったので、この設定を変えていたことを
失念しておりました。

ありがとうございました!

書込番号:24226311

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/07 13:05(1年以上前)

あらら…図星とは…
まさかとは思いつつ他に思いつかなくて。
デフォルト(初期値)だと接続優先ですね。
初期化後もそのまま使っていたということですね。

書込番号:24227741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)