
このページのスレッド一覧(全1448スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2016年11月27日 22:11 |
![]() |
5 | 2 | 2016年11月22日 22:53 |
![]() |
4 | 2 | 2016年11月15日 08:25 |
![]() |
8 | 2 | 2016年11月3日 00:19 |
![]() |
17 | 10 | 2016年11月12日 12:32 |
![]() |
6 | 4 | 2017年6月30日 10:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT
手持ちのBluetoothイヤホンが、端末側で音楽もしくは動画を再生すると
その前後(最中含め)でホワイトノイズが乗りうんざりしています。
こちらの機種も同様にノイズは乗ってくるのでしょうか?
気になるレベルかどうかというより、存在するのかしないのかをお教え願いたいです。
4点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB50BS
iPhone7で使用しています。
イヤホンとiPhoneの音量は連動するような仕様なのですが、
iPhoneを操作して音量を最小(消音)にしても、ミュートされずに音が鳴ってしまうのは
このイヤホンの仕様なのでしょうか?
iPhoneの他のバージョンやAndroidで使用している方、どうでしょうか?
3点

仕様です。
この手の質問は過去にいろいろな機種でされ尽くしているので、ご自身で調べればすぐにわかります。
書込番号:20416907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございました。
今までいくつか使ってきたBluetoothイヤホンでは消えていたので、
こういう仕様のイヤホンがある事を知りませんでした。
リサーチ不足、失礼いたしました。
書込番号:20418407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT
NW-A35とxperia A4に購入しました。
通勤時に
・NE-A35で音楽を聞く
・xperia A4でYoutubeを見る
上記の2種で使っているのですが
ウォークマンとスマホの接続を
切り替えるのは
いちいち、使用中の端末との接続を切る
↓
繋げたい方の端末で本機を選択・接続
という方法しかないのでしょうか?
マルチポイント対応だったと思いますが
スマホは通話以外はウォークマンと
同時接続が行えないのでしょうか?
最初はこういう仕様と諦めていたのですが
本機より10分の1くらいの価格の
QY19をランニング用に購入したら
一度スマホとウォークマンとペアリングしたら
再生を始めた方の音声が自動的に流れて
いちいち切り替えなくて済んだので
本機ももしかしたらできるのかなと。
電車の中で結構頻繁にウォークマンと
スマホの接続を切り替えたいので
本機でもできたらいいのですが。
1点

音楽信号の同時待ち受けをA2DPマルチポイントと言うのですが、ソニーのBluetoothヘッドホン・イヤホンでA2DPマルチポイントの物はありません。音楽のA2DPと通話のHFP/HSPの同時待ち受けまでです。
http://helpguide.sony.net/mdr/ex750bt/v1/ja/contents/TP0001034370.html
http://helpguide.sony.net/mdr/ex750bt/v1/ja/contents/TP0001034372.html
http://helpguide.sony.net/mdr/ex750bt/v1/ja/contents/TP0001034371.html
A2DPマルチポイントが出来るのはBOSEとJabraのヘッドホン・イヤホンまでは知っていましたがQY19(調べたら中国のQCYという会社の製品でした)もいけるのですね。取り敢えずネックバンドスタイルでA2DPマルチポイント可能な製品としてJabra Halo Smartを紹介します。何と言っても17時間のバッテリー持ちは頼もしいです。買ったばっかりで癪に障るかもしれませんがMDR-EX750BTが使い勝手として合わないなら売っぱらった方が良いでしょう。
http://kakaku.com/item/J0000021034/
書込番号:20393162
2点

>sumi_hobbyさん
丁寧な解説ありがとうございます。
恥ずかしながら、マルチポイントにも種類があるなんて初めて知りました。某家電量販店の店員に購入の際にマルチポイントですかと聞いたら、単純に対応していますとしか言われなかったので、こんなからくりがあるとは…
音質とLDAC音質優先でも安定した接続は気に入ってたので我慢して使用します。
書込番号:20395076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB70BT
iPhone7に、MDR-XB70BTはどうかと考えています。
MDR-EX750BTは、コーディックにaptX, LDACが対応していますが、iPhone7はどちらのコーディックも対応していません
とすると、伝送帯域の20Hz - 40,000Hz(LDAC 96kHzサンプリング、990kbps 時) は宝の持ち腐れになるのかと思います。
そこで、MDR-XB70BTを見ると、コーディックは、SBC, AACに対応していて、伝送帯域は、20Hz-20,000Hz(44.1kHzサンプリング時) です。
MDR-EX750BTも、SBC, AACの時の伝送帯域は、20Hz - 20,000Hz(44.1kHzサンプリング時) だとすると、iPhone7であれば、MDR-EX750BTも、MDR-XB70BTもスペック上は同じということになります。
以前、MDR-EX750BTを、iPhoneで視聴したことがあり、好みの音でした。そこで、MDR-XB70BTも同じ音かなという期待があるのですが、音だけはカタログのスペックだけはわからないことが多いので、視聴された方のご意見を伺えたらと思い投稿させていただきました。
是非、ご意見をお聞きできればと思います。
よろしくお願いします。
4点

>HARU HARU HARU さん
残念ながら当機種はまだ試聴できていないのですが、そもそもの話として理解力しておいた方がいいことは
Bluetoothの送信者側(スマホ等)が送る際のコーデックが同じであれば、基本的に音質に差はない。
例えばiPhoneでSBCにてデータを飛ばすのと、Android端末でSBCでデータを飛ばすのでは、送信側が飛ばすデータはまったく同じ。
変わるとすれば、接続が安定するかどうかです。機種によっては途切れてしまったり。
ということで、Bluetoothで音質に影響するのは、結局のところ出口のドライバーになります。
つまり送り手の端末が違っても、コーデックが同一でかつ同じBluetoothイヤホンで聴けば、音は同じです。
しかし、音の出口であるドライバーの異なるイヤホンであれば、当たり前ですが、音は異なります。
ちなみにこの製品はソニーのEXTRA BASSとい低音モリモリのシリーズですので、750の音が好みなのであれば、ちと合わないかもしれないです。
書込番号:20353693 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ますだッちさん
早速、情報書き込みいただきありがとうございます。
やはり、750とは違いますよね。
こちらは、都内から200kmほど離れた田舎で実際に見て触ってでないと分からないものの購入はとにかく不便です。
低音モリモリですかぁ
やはり安い買い物ではないので聞いてみたいです。
出張の機会を待つしかなさそうです。 (涙)
ありがとうございました
書込番号:20355333
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB80BS

購入を検討していてソニーストアで視聴してきましたが安いBluetoothイヤフォンと比べたら大きかったですよ。
書込番号:20351663 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソニーは新しいBluetoothのXBシリーズを3機種発売したわけですが、何れも音量は十分に取れます。というかAS800BTが小さ過ぎましたね。操作系も超1ボタンマルチファンクションから通常の3ボタンに戻ったので大幅に改善されています。
音の感じはXB70BT、XB80BS、XB50BSの順に低音が多く、XB80BSはドーンと来る低音とそこそこ広い高音のレンジのコンビネーションが中々良いです。XB80BSはIPX5相当の防水となってAS800BTのIPX4相当の防水より進歩もしています。
書込番号:20351789
6点

音量はかなりデカイ。逆に音量最小が結構大きめの音出ますので、小さい音にするには耳に軽く刺す感じで調節するっていう変わったイヤホンです。
書込番号:20352146 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今iPhone7以外のスマホで使いましたが音がかなり小さくなりました。iPhone7だから大きかったのか謎です。
書込番号:20354296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>DJ★にゃんたさん
何の機種に繋ぎましたか??
書込番号:20354324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外しか売ってないmotorolaのmoto x styleでGoogle play musicで聴きました。AAC、aptX、LDACには対応してない機種です。
音量最大で丁度いい音の大きさで、大音量では聴けない状態でした。
書込番号:20354504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DJ★にゃんたさん
ありがとうございます、iPhoneだから大きいとかあるんですかね。
この機種高音弱くないですか?
書込番号:20355737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>誠。さん
高音はBluetoothイヤホンなんで弱いと思います。高音の伸びはありません。けど他のBluetoothイヤホンよりはクリアに聴こえます。
他のイヤホンではiPhone7とandroidの違いは無かったので、このイヤホンはandroidスマホでの調整不足があるかもしれませんね。
書込番号:20355950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DJ★にゃんたさん
BoseのBluetoothイヤフォンの方が高音もシャキシャキ出ていたので非常に悩みましたがBosbは防滴でこちらは防水でこちらを選びました。
確かにBluetoothの中では頑張っている方ですよね。
Androidを使っているのでiPhone使われているみたいで羨ましいです。
この製品で気になることありますか??
自分は高音と知っていて購入しましたが大きさです。
書込番号:20357334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>誠。さん
>DJ★にゃんたさん
>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。今使っているものが壊れたら、こちらの商品を第一候補とさせていただきます。
書込番号:20385573
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS600BT
先日、耳に合うサイズのイヤーピースを紛失しました。
sonyに問い合わせて、金額を聞きましたが、私には少し高いかな?と
思いました。
イヤーピースロングと同等品はアマゾン等では無いのでしょうか?
1点

残念ですが、ハイブリッドロングはSONY直以外は入手できません。
書込番号:20348846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


補足です。ヨドバシドットコムのレビューにもありますが、イヤーピース1個でこのお値段(¥540)とのこと。
ちょっとお高いですが、通常の商品ではなく補修部品扱いのようなので仕方ないんですかね。
書込番号:21007118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)