
このページのスレッド一覧(全1449スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2019年7月13日 22:44 |
![]() |
4 | 4 | 2019年7月13日 11:19 |
![]() |
15 | 7 | 2019年7月12日 23:57 |
![]() |
4 | 1 | 2019年7月12日 19:32 |
![]() |
6 | 2 | 2019年7月12日 18:35 |
![]() |
10 | 3 | 2019年7月12日 15:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3
レビューが出る前にすでにネガティブなクチコミがポツポツと。。 Amazonのプライムセールで10%引きで買おうと思ってましたが、どうやらこの機種はどうしてもNC付きのTWSイヤホンが欲しいって人向けでしょうか?
書込番号:22793626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Diddy09さん
SONY製品はファームウェアアップデートする3ヶ月〜6ヶ月後からが評価じゃ無いですかね。
書込番号:22793771 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Diddy09さん
発売したての商品をプライムセールすることはないと思いますよ。ソニーのイヤホン・ヘッドホンがプライムセールしていた記憶もありません。
書込番号:22794314 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぬかきちさん
プライムデーで一割還元って意味です。まあでもTWSイヤホンはネックバンド型に音質面で敵うことはないでしょうし、TWSイヤホンの課題はまだ多そうなんで諦めました。
書込番号:22795648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3
amazonで購入しました。
お届け予定日が13日から16日何ですがamazonでは、フライングゲット的な物はないのですか?
教えてください。
書込番号:22791530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Adgnsxcbさん
私もAmazonで発表日に予約しましたが、13日〜16日お届けのままですよ!
書込番号:22791641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それなら15日のプライムセールを待ったほうがいいような。。
書込番号:22791651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Diddy09さん
一応、購入後にアマゾンのプライムデーで安く販売されたりしないですよね?とやんわり聞いてみましたが、回答はさすがに新製品なので可能性は低いです、もしくはありませんと言ったようなことでした。
ただ数量限定で安売りされるかも知れないので、待つのもありかなとは思います。
もし割引されて数量限定であった場合、競争率は相当高くなりそうですが・・・
書込番号:22791918
0点

さっき届きました!
もっと時間がかかると思っていましたけど、発売日に届いて良かったです。
書込番号:22794233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3
ヘッドホンと比べて、ノイズキャンセルの性能はどうでしょうか? 2階や家の外の音がうるさいので、外音を遮断して読書や勉強をしたいです。ヘッドホン型は、ベッドでの使用が邪魔になりそうですが、イヤホン型と価格差があまりなく、その形状からノイズキャンセルの性能も高いのかなと思っていて迷っています。まだ発売前なので情報も少ないかと思いますが、詳しい方、よろしくお願いいたします。
書込番号:22790228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ノイズキャンセリングをしっかりできるだけと思います。カナル型タイプなので、音漏れも少なく、イヤホンだけでも遮音効果があると思います。
書込番号:22790246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ノイズキャンセリング性能だけを言えばどうしてもヘッドホンには敵いません。自分はまだ試せていませんが、ギズモードのレビュー動画なんかはヘッドホンの9割ほどのノイキャン性能だと言っていましたね。
ヘッドホンの感想を言えば、音楽なしで使うのであれば、音に敏感な人は(ノイズキャンセリングされてはいますが)外の音が気になるかと思います。無音ではなく、遠くから音が聞こえる感じになります。
書込番号:22790290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソニー製のイヤホン型のノイキャンは昔から使っていますが、ヘッドフォン型のを店で試した時は、店内の雑音が皆無になり、こりゃすごいわと思いました。
それくらい性能上がっていたら良いですね。
ただ、単に外音を遮断をしたいのが目的なら耳栓のような低反発のイヤーピースをつけるだけでも効果はありますね。
ノイズキャンセルは特定の周波数の音(特に低音)を打ち消すものなので、駅のアナウンスなどはけっこう入ってきます。
低反発のイヤーピースと組み合わせると最強かもしれませんね。
書込番号:22790648
3点

みなさん、どうもありがとうございました。ベッドホン型の方が遮音性が高いのですね。耳栓は長時間していると頭が痛くなるのと、遮音が足りないので、ベッドホンをしながら軽く音楽を流すのが良さそうですね。少し高いですが、音に敏感なので、仕方ありません。情報提供ありがとうございました。大変参考になりました。
書込番号:22791397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちえっぴさん
手元に届いたのでノイキャンの感想を載せておきます。
率直に言えば期待していたほどではないです。
ヘッドホンの方は無音状態でもある程度耳栓がわりに使えますが、こちらは耳栓がわりに使うにはオススメしません。ちえっぴさんの用途なら尚更ヘッドホンの方が良いです。ご参考までに。
書込番号:22793019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も購入して使ってみてますがぬかきちさんがおっしゃってる様にそこまででもないかも?って気がしてます、もう少しイヤーピース選びとかを繰り返せば良くなるかもしれませんが
SONYのヘッドホン型やBOSE等の性能を期待すると肩透かしになるかもしれません
書込番号:22793029 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

引き続き情報提供いただき感謝!です。これは、ベッドホン型で決まりですね。もう少し安いといいのですが、、、。
書込番号:22793501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3
すみません、質問なのですが、
このイヤホンはマルチポイント(2台同時接続)対応ですか?
例えば、スマホとウォークマン同時接続みたいな感じです。
書込番号:22792748 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございました。m(__)m
書込番号:22792829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3
皆様のレビューをみてる限り今作は前作から比べてかなり進化しているようなので、購入しようと考えたのですが既にWH-1000m3,WF-1000xともに黒色で所有しているのですが、今回のも黒を購入するかもしくは全部黒だとつまらないのでプラチナシルバーを購入するか迷っています。皆さんだったらどちらを選びますか?意見を聞かせてください!ちなみにまだ実機は見ていないのですが、実際は見てから購入するつもりです。
5点

どうも。
購入するん?
色選び楽しいよねー
黒ばかりじゃつまらないと考えているなら...
ブラックでしょ、
書込番号:22792074
1点

耳に付けてて目立たない、落としたときに目立つ、直射日光で熱くなりにくい、ということでシルバーを選びました。
家電量販店の在庫を見ると、黒の方が人気のようですね。
書込番号:22792193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラック オレンジのツートンを持っていますが人とかぶらずいいなあと思っています。
限定カラーもあるので色々見てまわって鏡に映して自分に合うのを選んでも楽しいと思いますよ。
わたしはジムで主に使っていますがイヤホンにしろカバーにしろ同業他社製品とは1枚上です。
良いBOSEライフを送って下さい。
書込番号:22792542 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)