
このページのスレッド一覧(全1448スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2017年1月12日 09:45 |
![]() ![]() |
19 | 3 | 2016年12月8日 04:40 |
![]() |
4 | 0 | 2016年11月27日 22:11 |
![]() |
5 | 2 | 2016年11月22日 22:53 |
![]() |
4 | 2 | 2016年11月15日 08:25 |
![]() |
2 | 2 | 2016年11月12日 12:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT
今のSONYのキャンペーン(本体とイヤホンorスピーカー購入でキャッシュバック)に便乗し
NW-A35を購入しました。
イヤホンの購入ですが、いろいろ迷っており、アドバイスいただければと
投稿しました。
迷っている機種
1.MDR-EX750BT
2.MDR-XB50BS
3.MDR-XB80BS
の3種です。
もともとネックストラップタイプが長く、気に入って使っていたので1に傾いています。
しかし、お店の展示品を試すと装着感(急いでいるときの駅までダッシュや軽いランニング)では3かなと。
ただ、イヤホンの脱着(コンビニの支払い時など)時は億劫になるような気がしています。
値段ではもちろん2ですが。
これの装着は難儀しそうでした。
多少の音飛びは気になりませんが、1は結構するようなことが書いてありました。
というわけでこれという決め手がない中(色々迷っている)で
アドバイスお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
1点

ああこれ同時購入じゃなくてもキャッシュバックがあるというキャンペーンですね。
http://www.sony.jp/walkman/campaign/eraberu16winter/
中々難しい選択ですがランニングもターゲットに入っているならMDR-EX750BTは外した方がいいと思います。駅ダッシュなどではネックバンドを押さえるなどで何とでもなるでしょうがランニングのときにはグラグラがとても気になるでしょう。
それでMDR-XB50BSかMDR-XB80BSかと言う事になりますが音的にはメリハリが有って楽しめますし、どうせならしっかり固定された方がいいという考えでMDR-XB80BSがいいと思います。イヤホンの脱着に関しては必要に応じて片耳だけ行えばいいですから結局は通常のイヤホンと大差はないのかなと判断します。
書込番号:20549606
3点

>sumi_hobbyさん
アドバイス、ありがとうございます。
MDR-XB80BSですかね。
希望色としては赤なんですが、電車等で目立ちすぎますかね。
あまり耳かけタイプは見たことがなく・・・。
ただ、しっかり固定感がありそうなのでかなり傾いています。
期日まであと少しなのでもう少し迷ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:20561855
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB50BS
当商品のノイズについて教えていただきたく、投稿致しました。
質問というのは、当方のiphone 6で量販3店にあったすべてのイヤホンで、視聴時に右側イヤホンで曲のスキップボタンを押下してスキップした際に通知音?の後に毎回プツっと音がしました。
これは、当商品がそういうものである。なのか、当方iphone 6の音源の保存方法に何か問題があるのか、どちらかが知りたい、というのが質問の内容となります。
また、再生中にボタンは押下せず次の曲に移る時(曲と曲の間)のノイズ有無は試せてませんが、こちらも同様にプツっと発生するものなのでしょうか。
以上、宜しく御願いします。
書込番号:20462050 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

すみません。訂正をさせて下さい。
当方iphone 6の音源の保存方法に何か問題があるのかの箇所ですが、当方iphone 6の音源の保存方法に問題あるなどイヤホン以外の何らかに起因しているのか、切り分けがしたい、です。
書込番号:20462209 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

先ほど、この商品自体に起因していることが分かりました。
ありがとうございました。
書込番号:20464115
2点

ご解決した様ですが一応。
電波を受信している間はスーって音はしています。
音を流していない時はスーって音はしませんがメールなどの受信音がなる前に一瞬だけなり、受信音がなり終わって一秒位もスーって言っています。
ちなみに音楽と音楽の間は全く気にならない程度です。
ご参考に。
書込番号:20464276 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT
手持ちのBluetoothイヤホンが、端末側で音楽もしくは動画を再生すると
その前後(最中含め)でホワイトノイズが乗りうんざりしています。
こちらの機種も同様にノイズは乗ってくるのでしょうか?
気になるレベルかどうかというより、存在するのかしないのかをお教え願いたいです。
4点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB50BS
iPhone7で使用しています。
イヤホンとiPhoneの音量は連動するような仕様なのですが、
iPhoneを操作して音量を最小(消音)にしても、ミュートされずに音が鳴ってしまうのは
このイヤホンの仕様なのでしょうか?
iPhoneの他のバージョンやAndroidで使用している方、どうでしょうか?
3点

仕様です。
この手の質問は過去にいろいろな機種でされ尽くしているので、ご自身で調べればすぐにわかります。
書込番号:20416907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございました。
今までいくつか使ってきたBluetoothイヤホンでは消えていたので、
こういう仕様のイヤホンがある事を知りませんでした。
リサーチ不足、失礼いたしました。
書込番号:20418407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT
NW-A35とxperia A4に購入しました。
通勤時に
・NE-A35で音楽を聞く
・xperia A4でYoutubeを見る
上記の2種で使っているのですが
ウォークマンとスマホの接続を
切り替えるのは
いちいち、使用中の端末との接続を切る
↓
繋げたい方の端末で本機を選択・接続
という方法しかないのでしょうか?
マルチポイント対応だったと思いますが
スマホは通話以外はウォークマンと
同時接続が行えないのでしょうか?
最初はこういう仕様と諦めていたのですが
本機より10分の1くらいの価格の
QY19をランニング用に購入したら
一度スマホとウォークマンとペアリングしたら
再生を始めた方の音声が自動的に流れて
いちいち切り替えなくて済んだので
本機ももしかしたらできるのかなと。
電車の中で結構頻繁にウォークマンと
スマホの接続を切り替えたいので
本機でもできたらいいのですが。
1点

音楽信号の同時待ち受けをA2DPマルチポイントと言うのですが、ソニーのBluetoothヘッドホン・イヤホンでA2DPマルチポイントの物はありません。音楽のA2DPと通話のHFP/HSPの同時待ち受けまでです。
http://helpguide.sony.net/mdr/ex750bt/v1/ja/contents/TP0001034370.html
http://helpguide.sony.net/mdr/ex750bt/v1/ja/contents/TP0001034372.html
http://helpguide.sony.net/mdr/ex750bt/v1/ja/contents/TP0001034371.html
A2DPマルチポイントが出来るのはBOSEとJabraのヘッドホン・イヤホンまでは知っていましたがQY19(調べたら中国のQCYという会社の製品でした)もいけるのですね。取り敢えずネックバンドスタイルでA2DPマルチポイント可能な製品としてJabra Halo Smartを紹介します。何と言っても17時間のバッテリー持ちは頼もしいです。買ったばっかりで癪に障るかもしれませんがMDR-EX750BTが使い勝手として合わないなら売っぱらった方が良いでしょう。
http://kakaku.com/item/J0000021034/
書込番号:20393162
2点

>sumi_hobbyさん
丁寧な解説ありがとうございます。
恥ずかしながら、マルチポイントにも種類があるなんて初めて知りました。某家電量販店の店員に購入の際にマルチポイントですかと聞いたら、単純に対応していますとしか言われなかったので、こんなからくりがあるとは…
音質とLDAC音質優先でも安定した接続は気に入ってたので我慢して使用します。
書込番号:20395076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB80BS

出来ます!そしてライブでモッシュするとか物凄い激しく動かない限りは外れないと思います!
書込番号:20351148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)