SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(13653件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ご意見聞かせてください

2021/06/02 21:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
現在価格が2万円前後していますが、お値段はこれ以上下がると思いますか?ご意見お聞かせください。
他商品などの経験などでも是非教えてほしいです。

書込番号:24169016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/06/02 23:49(1年以上前)

>Agepan88026さん

どもどもはじめましてm(_ _)m

うーん難しい質問ですね。
完全に個人的な予想ですが、今の最安値が下限一杯でこれ以上下がらなそうに思いますよ。
下がるとしたら、賞与期の7月半ばから8月初め辺りに処分セールとか有るかもですね。

でも値段云々を気にするより、早く手に入れて楽しんだ方が良いとも思いますが、此れも人其々ですしね(^^)

書込番号:24169233

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/06/03 06:24(1年以上前)

お早うございます。

ちょっと過去の状況を調べてみました。前提条件としてWF-1000XM3はWF-1000XM4の登場によって終売を迎える事です。ソニーはイヤホン/ヘッドホンで世代違い品が併売されていません。

ソニーが誇るノイキャン1000Xシリーズのヨドバシカメラの終売価格を調べるとヘッドホンのMDR-1000Xが27,550円、WH-1000XM2が28,780円、WH-1000XM3が26,400円、ネックバンドのWI-1000Xが21,630円、完全ワイヤレスのWF-1000Xが12,980円でした。

ソニーストアでの初値は上で挙げた順番にヘッドホンが43,070円、43,868円、43,868円、ネックバンドが38,368円、完全ワイヤレスが27,368円でした。初値の基準は違いますが終売価格での割引率はヘッドホンがそれぞれ37%、33%、40%、ネックバンドが44%、完全ワイヤレスが53%です。

仮にこれらの数値の最も渋い値がWF-1000XM3のヨドバシでの終売に適用されたとして28,468円の33%引きですから19,000円程度が見込まれます。最も割引率の大きな値が適用されたとすると28,468円の53%引きで13,300円程度です。

これらから僕の予想としてWF-1000XM3は更なる値下げの余地有りと判断します。完全ワイヤレスのノイキャンはAppleのAirPods Proを頂点とした製品群ですが低価格な製品もどんどん登場して競争は激しいと思います。そうした中で余計な在庫は持ちたくない販売店側の意図は当然あるでしょう。

書込番号:24169443

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再生中にポン音

2019/08/04 15:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000X

スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

たまに再生中にポンという警告音が出ますが、言葉による解説は有りません。接続はBluetoothです。
何の音でしょうか
またこのような警告音の解説をsonyのサイトに載っていればアドレスを教えて下さい。

書込番号:22838546

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/04 16:27(1年以上前)

スレ主様へ
ノイズキャンセリングのモードが 切り替わる時の音では無いでしょうか?
それとも、その音とは、また別の音が鳴るのでしょうか?

書込番号:22838657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

2019/08/04 22:59(1年以上前)

レッゴー中年さん

専用アプリからノイズキャンセルの自動切り替えはoffにしています。
ポンという音が出た直後でも再生音の中断はありません。
多いときには数秒毎にます。

書込番号:22839522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/02 06:56(1年以上前)

今更ながらで申し訳ないのですが、自分も1000XM3を購入して悩んでいたのでコメントさせていただきます。
Headphonesアプリ内のアダプティブサウンドコントロールにある、切り替え時の通知音をオフにすると消えるかと思います。

書込番号:24167782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

最適なイヤピースは?

2021/05/30 21:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:433件

こんばんは。

今日のこの機種を購入しました。
が、イヤピースのせいなのか、籠ったようなはっきりしない音で、
?これで2万円超??と思ってしまいました。

たぶんイヤピースを変えればもっとマシな音質になるような気がするのですが、
あいにく手持ちのイヤピースがなくて。

そこで皆さんに質問です。
この機種に合う最適なイヤピースは何でしょうか?

ご指南よろしくお願いします。

書込番号:24163830

ナイスクチコミ!1


返信する
adh99さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/30 21:38(1年以上前)

ユート AZLA SednaEarfit XELASTEC [イヤーピース SS/S/MSサイズ各1ペア] 独KRAIBURG TPE社製熱可塑性エラストマー素材採用ハイグレードイヤーピース 完全ワイヤレスイヤホン最適化設計 スモーク AZL-XELASTEC-SET-Sを使って見ればフィット感が変わります快適ですよ自分も使っています落ちません後はサイズの問題ですねよかったらどうぞ購入した時に付いてくるイヤピースはうまくフィット感がしないことが多いのです自分も合わなくて落ちやすかったので

書込番号:24163891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2021/05/30 22:07(1年以上前)

>adh99さん

レスありがとうございます。

最近までコンプライを使用していましたが、コンプライと比較して
どうなんでしょう?(抽象的な質問ですいません)

今までFALCONでコンプライを使用していましたが、結構良かったものですから。
もうへたってきて使い物にはなりませんが。

書込番号:24163957

ナイスクチコミ!1


adh99さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/30 22:12(1年以上前)

コンプライイヤピースは洗うことができませんのでちょこちょこ買う羽目になってしまうのでコストにはなりませんし自分も使っていないのでちょっと分かりませんが情報ではそういう感じでつまんで耳にフィットするのだがいじってる間やぶけてしまう可能性があるのであんまり興味が自分にとってはありませんが先ほど紹介した方は洗うことができます水でもお湯でも洗うことができますのでコストになりますねそんな感じです

書込番号:24163968

ナイスクチコミ!1


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2021/05/30 22:13(1年以上前)

>田舎もんだべさん
イヤーピースを探す前に、同梱のイヤーピースで適切な装着方法とサイズを確認した方が良いと思います。
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/feature_1.html
WF-1000XM3は人間工学に基づき、耳の3点で支える「エルゴノミック・トライホールド・ストラクチャー」を採用しています。
これがうまく発揮できていないと、外れやすくなります。
まずイヤーピースを付けずにXM3だけを耳に装着して、本体を回してピタッとハマる位置を探してください。
ハイフリクション・ラバー・サーフェスが耳甲介腔に嵌ることで、イヤーピースなしで頭を振っても落ちないくらいフィットします。
その後イヤーピースを付けて再度装着し、先程のピタッとハマる位置に装着できる中で一番大きいサイズのイヤーピースを選んでください。

書込番号:24163970

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件

2021/05/30 23:48(1年以上前)

>adh99さん

レスありがとうございます。

確かにコンプライは洗うことはできませんので、コスパ的には高くつくかもしれませんね。
洗える点は魅力的です。

>aborneさん

レスありがとうございます。

まずは付属のイヤピースで最適なサイズを探してみるのも手ですね。
まず先に、aborneさんのおっしゃる方法で最適なものを探してみます。

書込番号:24164168

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/05/31 06:07(1年以上前)

お早うございます。

イヤホンの場合にイヤーピースの外耳道への密着性が増せば低音の量感が増え、イヤーピースの内径が太くなれば高音の抜けが良くなります。今回の田舎もんだべさんが感じられている籠ったようなはっきりしない音と言うのは付属のイヤーピースから内径が太いイヤーピースに換装する事で改善が期待出来るでしょう。

以前にも同じ答えを出していますが、JVCのスパイラルドット EP-FX9はWF-1000XM3に付属しているハイブリッドイヤーピースロングやトリプルコンフォートイヤーピースに比べると内径が太くなっています。太くなっているからと言って簡単にすっこ抜ける事はありませんのでその点はご安心下さい。

スパイラルドット EP-FX9はサイズがS/MS/M/ML/Lと細分化されているのでより自分に合ったものを選べます。価格的には量販店で1,000円程度となっていますので是非お試しになってみて下さい。
https://www.yodobashi.com/?word=%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88+EP-FX9

書込番号:24164376

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2021/05/31 22:39(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

レスありがとうございます。

JVCのイヤピースは考えていませんでした。
価格の面でも安いので、一度試してみます。

情報ありがとうございます。

書込番号:24165715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ビープ音について

2021/05/24 09:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

クチコミ投稿数:23件

先日よりこの機種を使い始めたのですが、取説等にも見当たらないので通話中のビープ音について質問させていただきます。

通話中、不定期に高音のビープ音が5回ほどピピピピピと鳴る時があります。
充電もしっかりされており、特にスマホから離れる訳ではありません。
スマホ本体からの通知音でもありません。

どなたかご存知の方、また同じ様な現象のある方いらっしゃいませんでしょうか?
何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:24152448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/05/24 12:17(1年以上前)

通話でビープ音が聞こえて音楽再生ではビープ音が聞こえないとなると大きな違いとしてマイクを使用しているか否かがありますね。通話以外でマイクを使用する代表的なアプリはOK GoogleやHey Siriですが、今回はそれらが何らかの悪さをしている可能性が考えられます。

その他にも録画アプリもあるかもしれませんが、まあまあ思い当たるアプリを無効にしてビープ音が鳴らなくなるかどうか確認してみて判明したなら更に対策を打つってな感じで進める事になるのかなと思います。僕からは具体的にどうこうは書けませんけれど可能性としての案です。

書込番号:24152645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 eitokinopiさん
クチコミ投稿数:8件

iPhoneSE2でLINE通話をしてる時、ノイズキャンセルが入らず、周りの音が入ってきます…。

LINE通話をしてる時にノイキャンにする方法はありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24150845

ナイスクチコミ!4


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21765件Goodアンサー獲得:2945件

2021/05/23 16:14(1年以上前)

マイクは共用になります

https://s.kakaku.com/bbs/J0000028449/SortID=22341863/

過去トビです。

マイクが通話用とノイキャン用が共用なので厳しいのではないかと。

マニュアル構成でも、音楽を聴くの中にノイキャンの章があります。通話関連は別セクションです。

書込番号:24151455 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アダプタについて

2021/05/13 23:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

スレ主 ろこ0606さん
クチコミ投稿数:7件

こちらのアダプタのみの販売はしていませんか?

書込番号:24134141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/14 00:16(1年以上前)

アダプタは保守部品だろうから電気屋さんに注文すれば買えるんじゃないかな?

でもこれ普通にUSBの充電だからスマホ用の充電器(当然USB-Cケーブルを使うこと)で使えるからそっちの方が安く済むとは思うけどね

書込番号:24134203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)