SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(13640件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

重低音は全然ダメですね

2018/12/02 15:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

クチコミ投稿数:7件

高音のクリアさは素晴らしいですが重低音は全然響かないですね。
iphoneのイコライザかえても全然ダメでした。
重低音重視の人にはオススメできません。

書込番号:22295286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件

2018/12/09 02:03(1年以上前)

>ishiyamayuujiさん

そりゃBAドライバーですから低音が出ないのは当然ですよ。

書込番号:22311226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

とにかくよく壊れます

2018/11/19 18:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB50BS

スレ主 NABE_Beさん
クチコミ投稿数:1件

2017年3月に購入。
その後、10ヶ月で電源ボタンが取れて、保証期間内でしたので新品交換となりました。
さらに、10ヶ月程で、左側の接触不良。
今度は、1年以上経過しておりましたので、修理代6,300円+送料とのことでした。
音もよく気に入っていたのですが・・・いかんせん耐久性がないといいますか、壊れやすい。
最近のヘッドフォンはこんなものなのでしょうかね。

書込番号:22264959

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ44

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 すぐ壊れました。サポートも最低最悪

2018/11/05 14:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP700N

スレ主 shin-gsrさん
クチコミ投稿数:18件

購入後4ヶ月で左のイヤホンの充電ランプがケースに入っている状態で消えなくなり、より出しても、スイッチ押しても電源が入らなくてなりました。
ヨドバシを通してソニーに修理依頼をしてもらったら、端子が腐食しているので客の自己責任で修理対象外と突き返されました。
ヨドバシの担当の方がスポーツ用なのにおかしいと、再度修理依頼を出してくれましたが取り合ってもらえなかったそうです。
丁寧に取り扱っていたし、腐食といっても端子の付け根がうっすら変色している程度です。そもそも充電ランプがつく状態なので原因は他にあると思うのですが、、こんな事で壊れるんですかね?と言うか、スポーツ用と言っておきながら、「端子が錆びてる」とか恥ずかしげもなくよく言うよなぁと思いました。
スポーツ用として考えている方は同じ値段域でちゃんとした物を買う事をお勧めします。
WF-1000Xは音切れが激しくて使い物にならないし、XEA20は充電器にドッキングする為のマグネットが両面テープで貼ってあるだけなのですぐ取れるし。
ソニーはもう嫌です。
因みに今はBoseを使っていますが、快適です。

書込番号:22232124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/11/05 14:41(1年以上前)

むしろ、Amazonで中華イヤホンかった方が

同じ値段で3〜5セットくらい買えるし、
返品・交換もわりとユルいし、

2万円出してソニー買う意味が無いですね。

書込番号:22232156

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2019/01/21 15:18(1年以上前)

自分も同じような症状になりました。
充電ケースに入ってる状態だと、充電が終わってもヘッドフォン本体(右側)のLEDが赤点灯したまま。
左側だけ機動音(パワーオン等)も音楽等も聞こえるが、右側は全く反応無し。
リセットも初期化も効果無し。
ヨドバシでの購入でしたが、SONYの修理受付に電話して修理受付センターに送ったところ、新品交換になりました。
が、しかし、その新品も暫く使ったら、今度は左側が同じ症状に。
左側だとスマホと繋がってる方なので、元気な右側だけでは音楽も聞けない。
明日発送でまた修理受付センター行きです。
実はSONY商品を多数使ってますが、何故かこれとデジカメのRX100M6だけ頻繁に壊れます。
購入後一年未満なので無償でやってくれてますが、一年過ぎたらどうなるか心配です。

書込番号:22409480

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

左の耳が痛い・・・

2018/10/05 09:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-SP600N

スレ主 KAcosmoさん
クチコミ投稿数:138件

先日通販サイトにて購入しまして、通勤時間に2往復(都合1.5時間程度)使用中左の耳が痛くなったのと、脱落気味になることに気が付きました。イヤーピースは全て試してみて結局Mサイズに落ち着いたんですが耳の痛みは我慢できないと思います。
解決方法を教えて下さい。

書込番号:22160061

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/05 19:01(1年以上前)

別のイヤホンにする

書込番号:22161154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

カバーが外れ基盤が見える

2018/08/28 13:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB50BS

スレ主 MMAASさん
クチコミ投稿数:6件

外圧の要因で剥がれたと判断されました。悲しすぎます。

書込番号:22064908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
fernpalmさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/09 08:09(1年以上前)

私も まったく 同じ症状です。ってことは欠陥品の可能性がありますね。

書込番号:23035807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

何でモデル毎に形が違うのか

2018/08/22 21:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C300

スレ主 kkomeさん
クチコミ投稿数:17件

有線でSONYのMDR-EX250を使っていますが、私の耳にはあの形がピッタリで多少の引っ張りでも外れませんでした。(付属イヤーピースMサイズ)
しかし、こちらのイヤホンは同じサイズのイヤーピースでも、リモコン操作をするだけで緩んで外れてきます。
たぶん、MDR-EX250の耳に入る所が本体とちょっとズレているのが良かったんだと思うんですよね。
なぜ同じメーカーなのに同じ形にしないのでしょうか…そんなにコスト違うのかな。

書込番号:22049884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)