SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(13641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Pixel3 音楽が流れない

2019/09/29 11:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 さ999さん
クチコミ投稿数:2件

Pixel3と接続して使用しましたが、Youtubeの音声は聞こえるのに、GooglePlayMusicのアプリから音楽を
再生すると、本体は再生が進行しているのですが、イヤホンから音がでません。
Bluetoothをオフにすると本体スピーカーから再生されますが、再度接続すると同じ症状です。
同じ症状の方いらっしゃいませんでしょうか。困っております。

書込番号:22955098

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2019/10/01 00:55(1年以上前)

>Pixel3と接続して使用しました
ペアリングはできていて、GooglePlayMusic以外の動作は問題がないということでしょうか?
それであれば、問題はGooglePlayMusicに限定して調べればいいと思います。


GooglePlayMusicで音楽再生の音が出ないという事象は多いようで
インターネットで検索すれば、対処方法が見つかると思いますが
ご自身で検索してみたことはありますか?


GooglePlayMusicの不明点は、Google Play Musicヘルプに質問した方が
確かな情報が得られるようですよ。

書込番号:22959187

ナイスクチコミ!0


スレ主 さ999さん
クチコミ投稿数:2件

2019/10/01 23:07(1年以上前)

ありがとうございました。
調べたところコーデックの切り替えがうまく行かないらしく、開発者メニューでコーデックを指定しましたら
無事音楽も聴くことができました。

書込番号:22961185

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

Apple Watchとの併用でやや問題あり

2019/09/03 18:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 kugiさん
クチコミ投稿数:19件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

殆ど不満なく使っていたのですが、気づきました。
大都市のターミナル駅のラッシュ時はさすがに接続優先モードでも、通信が不安定だと思っていましたが。
Apple Watchを機内モードにしたら、一気に安定しました。音質優先モードでもほぼ大丈夫です。
すこし面倒ですが、通勤時はマメに機内モードにするようにしてます。

書込番号:22898109

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:63件

2019/09/05 21:33(1年以上前)

>kugiさん

情報ありがとうございます。私も今日試してみました。

たまたまかも知れませんが、最初にWF-1000XM3をiPhone XS MAXに接続し、その後にApple Watchを接続すればプツプツ切れません。しかし、逆の順番だと切れました。Bluetoothにもチャネルみたいなものがあるんでしょうか。

書込番号:22902846

ナイスクチコミ!2


HY46925さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/10 20:05(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
私も購入以来、切断の多さに悩まされてました。
挙げ句の果てには買い替えを検討してたとこです。

実際に試したところ切断が少なくなってます。
本日の帰路だけでしたので明日以降この喜びが続くことを願ってます!笑

書込番号:22913822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kugiさん
クチコミ投稿数:19件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/09/11 10:46(1年以上前)

>Gadget Partyさん
BT接続の順番の件、試してみました。
たしかに、アップルウォッチと併用しても、やや安定度が増すような気がしました。
引き続き、検証してみます。情報ありがとうございます。

>HY46925さん
もし、ご利用のエリアが新宿とか大都市ターミナル駅だったら、さぞかし安定接続は難しいかと
お察し致します。
さすがにSONYでもアップルウォッチとの併用についても配慮を求めるのは難しいと思いますので、
ユーザー側の運用で対応していきたいと思います。

書込番号:22914951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

位相がおかしくなる事がある。

2019/08/11 20:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:32件

ソニーストアオンラインにて購入し、8/9に受領。

1時間程度連続使用していると、位相がおかしくなる事があります。(自宅にて)

その際の挙動としては以下の通りです。
1.突然、R側の音が聞こえなくなる。
2.5秒ほどでR側の音が復活。
3.ボーカルが左に徐々し定位が移動し始める。
4.その後聞き続けると、ボーカルが徐々に右に移動し始める。
5.そのまま聞き続ける4〜5をゆっくり繰り返す。

この状態になると、一旦L・R両方のイヤホンをケースに一旦入れて再度取り出し再接続する必要があります。

購入を検討されている方は、もう少し様子を見た方が良いかもしれません。

私はソニーストアオンライン特典の長期保証(3年ベーシック)があるので、もう少し様子見(ソフトウェアアップデート1回ぐらいは)し、それでも改善しない場合は返品を交渉しようと思います。

WF-1000XM3と接続しているプレイヤーは、NW-A55とiPhone XRで両方のプレイヤーで同様の症状を確認しています。

書込番号:22851491

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:32件

2019/08/12 21:08(1年以上前)

補足ですが、Headphones Connectアプリの音質モードは「音質優先モード」にしています。

書込番号:22853666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/08/12 21:20(1年以上前)

>taku_highbridgeさん

この症状、位相がずれるとは言いませんよ

定位または左右の音量バランスです。
※音の位相でググッてみて下さい

書込番号:22853693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2019/08/12 21:49(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。
左右の音量バランスが変わった印象はないです。
左右の音量バランスが変わってボーカルだけの定位が移動するものでしょうか?
さすがに、左右の音量バランスが変われば他の楽器も定位も動いてしまうかと。

この症状の際、昔聞いたRolandのRSSシステムを通したような感じでしたので、ボーカル周波数帯の位相がおかしくなっていると思いました。

まぁ、位相が原因かどうかはわかりませんが、症状はボーカルの定位が移動するというものです。

書込番号:22853776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/08/12 22:07(1年以上前)

>taku_highbridgeさん

実際に聞いたわけでは無いので言い切れませんが
ボーカルは他の楽器に比べると音量でも定位のズレを感じやすいですね

機種の違いだと口の大きさとかも。

書込番号:22853810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2019/08/12 22:20(1年以上前)

>よこchinさん

この症状が発生している時はボーカルに限らず、全体的にフェイザー・エフェクターを若干かけたような感じになってボーカル以外の定位も曖昧になる感じがします。


とはいえ「位相」という表現の確からしさはわかりませんので、違和感がございましたら「定位」と読み替えて頂ければと思います。

書込番号:22853845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件 WF-1000XM3の満足度4

2019/08/13 01:34(1年以上前)

>taku_highbridgeさん

はじめまして、よろしくお願いします。

この様な原因不明の症状が出た時は速やかに購入店に連絡を入れた方が良いですね。

購入後2週間以内であれば、問題なく新品交換を受け付けてくれますので、(それ以降は修理対応になる、というのが普通です)

具体的な不具合を購入店に伝えましょう。SONYストアでの購入ならばスキルのある方もいらっしゃるので、原因が何処にあるかもわかると思います。




書込番号:22854166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/09/05 15:25(1年以上前)

ほぼ同時期にソニーストアから購入しました。
私もよく似た症状が出ています。ただし、私の場合は左の音が消えて、しばらくすると復活する、の繰り返しです。

あと、iPhone 7のミュージックアプリで再生していると、音量が小さく感じられます。通常の使用(他のイヤホンなど)が10段階の5だとすれば、本機の場合は7以上ないと小さく感じます。Android端末(Pixel 3XL)でも、若干音量は控えめなので、本機の出力がそもそも小さいのかもしれません。

書込番号:22902066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP700N

スレ主 Adelie-kさん
クチコミ投稿数:1件

室内での使用は問題なくとも屋外ではしょっちゅう右側の音が途切れるとサポートに相談の上、修理に出しましたが、修理品到着後、室内での接続テストや点検のみで異常無しとの判断、そもそも屋外でのテストは出来ないとの返答で一切の修理無く、返送(送料着払)の旨連絡あり。
屋外でのテスト不可で原因不明との返答ならばスポーツに最適という触れ込みで販売するのは如何なものだろうか。開発の段階で商品のスペックに難ありということですかね。
口コミサイトで屋外での使用で音が途切れると意見が見られると伝えても謝罪の言葉を口にするだけ。
永年SONY製品に信頼を寄せて愛用していましたが失望しました。

書込番号:22891918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

やっぱり切れる。。。

2019/08/20 21:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:578件

以前、WF-1000Xを購入して「JR山手線のホームゲートの信号で切れる」と書き込みました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025541/SortID=22529549/?lid=myp_notice_comm#22530347

予約すること数ヶ月、ようやく待望のWF-1000XM3が入手できたので、iPhone XS MAXに繋げて地下鉄・東海道新幹線・JR山手線で使いましたが、やっぱり神田や上野の付近ではポツポツ音が切れますね(WF-1000Xよりは大いに改善しましたが)。

また、本体が充電器から取り出しにくく、耳に嵌めるのも両手を使う手間がかかるので、ゼンハイザーのMOMENTUM True Wirelessに戻りました。こっちは装着が片手で簡単に出来る上に音が切れません。WF-1000XM3は、WH-1000XM3が使えない夏場に自宅で用いることにします。

書込番号:22869690

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:578件

2019/08/20 21:35(1年以上前)

一点書き忘れましたが、WF-1000XM3は風切り音が結構するのもMOMENTUM True Wirelessに戻った理由です。

書込番号:22869696

ナイスクチコミ!7


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2019/08/23 10:42(1年以上前)

>Gadget Partyさん
WF-1000XM3、MOMENTUM TrueWireless、WF-SP900を使い分けていますが、接続性に関しては SP900 > MTW > 1000XM3 ですね。
風切り音は1000XM3の風ノイズ低減モードが非常に優秀で、風の強い日でもMTWより風切り音は気になりませんよ。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00229342

MTWはバッテリー持ちが悪い上にケースの電池消費が激しいので、毎日充電しないとすぐ電池切れになります。
私の場合はWF-1000XM3発売後MTWの出番はほとんどなくなりました。

書込番号:22874201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:9件

2019/08/23 10:57(1年以上前)

>aborneさん
MTWとwf1000xm3はどっちが音質いいですか?

書込番号:22874222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件

2019/08/23 20:53(1年以上前)

>aborneさん

風ノイズ低減機能については存じ上げていますが、電車の中で頭上のクーラーから出る風が当たるたびにビュービュー音がするので落ち着いて音楽を聴いていられませんでした。

バッテリーの持ちの問題を勘案してもMOMENTUM True Wirelessならばこうした問題に直面しないので、とりあえずWF-1000XM3は箱にしまいました。

書込番号:22875153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件

2019/08/23 20:57(1年以上前)

>うらわそだちさん

音自体はどちらも甲乙つけがたいですね。

うまく言えないですが、MOMENTUM True Wirelessは成熟した大人の音色、WF-1000XM3は瑞々しい清廉な音色のように感じました。

書込番号:22875158

ナイスクチコミ!1


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2019/08/23 22:17(1年以上前)

>うらわそだちさん
音質は個人の好みが大きいのでどちらがいいとは言いにくいですけど、華やかな音が好きなのでどちらかと言えばMTWの方が好みの音です
ただMTWでは外部ノイズが邪魔して聴き取れない繊細な音も、ノイキャンONの1000XM3だとはっきり聴き取れるので、よっぽど静かな場所以外は1000XM3の方が音を楽しめますね。

>Gadget Partyさん
扇風機の前で強風を受けた状態で比較すると、風切り音は 1000XM3(ノイキャンON) > 1000XM3(ノイキャンOFF) > MTW > 1000XM3(風ノイズ低減) の順に感じます。
1000XM3の風ノイズ低減モードよりMTWの方が静かという経験は一度もありませんね。

書込番号:22875361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:578件

2019/08/23 22:49(1年以上前)

>aborneさん

扇風機まで使って実験をしていただいて有難うございます。

風の当たり方も上下左右色々な方向があるのでしょうが、WF-1000XM3は電車の中のクーラーや地下鉄通路内の通風で風切り音を立てるので使うのをやめました。もともとWF-1000XM3が良かったら、これに一本化しようと思っていたので、本当に残念なことです。

書込番号:22875442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/08/27 12:01(1年以上前)

私もものすごく切れます。新宿駅や品川駅構内とかだとプツプツがひどいです。今日なんか10秒切れ繋がり、また10秒切れるという現象を体験してます。故障なのかな??

書込番号:22882477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/08/28 18:52(1年以上前)

>ひろしむんさん
iPhoneXRですが、
秋葉原とかでも切れまくりでとても聞けた状況ではないです。
駅の場合、そんなに人混みではなくても、改札付近とドア付近で不安定になります。

満員電車内ではそんなに切れる事はありませんが。

Air Podsではそのような事はなかったので、
各色揃ったPOWER Beats Proにするかと悩んでしまうくらいです。

ただ、電車の中での使用率が高いので、ノイキャン効果は捨て難く悩ましい状況です。

ファームウェアのアップデートで改善されるのを待ちます。、、

書込番号:22885149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Android→iPhoneへの切り替えでの爆音問題

2019/08/26 20:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:93件

ヘッドホンもそうなんですが、切り替えて使うと音が爆音になることがありますね…。
Androidの音量を記憶してしまうせいなのか分かりませんが、表示されているiPhoneのボリューム値よりも明らかに大きな音が出てヘッドホンやイヤホンをぶん投げようとしたことが何回かあります…。一度ボタンで音を下げると通常の音量に戻るんですが…。頻繁に切り替えて使用する方は気をつけてください。

書込番号:22881422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)